プロフィール

  • 院長
    柴 亜伊子
  • 京都四条 あいこ皮フ科クリニック

カレンダー

2024年4月
« 12月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近投稿した写真

ホーム > おいしかったもの



四条駅には、成城石井があるので、ちょっとした時に便利ですね。

最近忙しくて、ご飯をちゃんと食べる時間がありません。

(ということは、痩せる!ということです。ラッキー♪ 実際、少しだけ、ほんの少しですが、体重が減りました)

今日は、晩御飯を作らなくていい日で、遅くなってしまって、晩御飯、どうするかな~、と思っていました。

こういう日こそ、何も食べずに寝てしまえば、翌朝さらに体重が減るんですが、お昼もろくに食べていませんから、タンパク質が絶対的に足りません。

ダイエットは、バランスよく食べないと、うまく痩せないし、仮に一時的に痩せたとしても、筋肉が減って、脂肪くらげみたいに、すぐにリバウンドしてしまいます。

脂肪も炭水化物も、バランスよくです。

そこで、成城石井です!

(コンビニだと、夜食べると、なんか悲しくなります。もうちょっと人の手が入ったのが感じられるモノを夜には食べたいです。

私は、コンビニって、あんまり行かないかも。出先で、お茶やフリスクとかは買いに入りますが、コンビニスイーツとかお惣菜って、あんまり知らないかもしれません。食わず嫌い?)

成城石井のお惣菜、たまに食べたくなります。

成城石井も、地下鉄の改札と同じ階にあったら便利なのに、といつも思います。

朝なんて、ホームからは直接出られないから、朝はめったに行きません。

四条のエキナカも、服屋さんなんて、朝は空いてないんだし、ドーナツ屋さんだって、朝最初はやっていませんでした。(今は、ドーナツ、朝から売ってますけど。誰も並んでませんね。お客さんもあまり入ってないし。。)

それなら、成城石井を上にもってきて~、と思います。(場所が足りなかったんでしょうが。。)

下のカフェも、上にあったら、もうちょっと流行るし、便利なのに、と思います。(場所がなかったんでしょうが)

服屋さんやドーナツは、下の階で、いいのに。行きたい人は、下まで降りていくよ、と思ってましたが、やはり手前に華やかさがいるんでしょうか。。女の子っぽさ、というか。。

まあ、下のカフェは、空いていて、都合はいいんですけどね。

以前に、通勤の途中に成城石井があって、結構毎朝寄っていたことがあったんですが、朝一だとまだお惣菜の商品が入荷されていなくて(そこのお店だけでしょうか。。そうかも。だって、四条のお店は朝から、ちゃんとおいてあるから)、お昼に食べるには、量が多くて、いろんな種類を食べたいのに、どう組み合わせようか、と悩むところです。

また、毎日バランスよく買うとなると、普通のお弁当よりも値段が高くなるところで、気がついたら、結構お金を使っていて、時々にしよう、と考え直しました。

だから、時々行くと、いろんなモノ、勢いで買っちゃうんですよね~。おせんべいとかも変わったものが売っているし、いつもベーグルを横目にみて、でも買わない~。量が多いんですよね~。

パンって、冷凍保存できますが、やっぱり自然のほうがおいしいかな。

ベーグルもいろんな種類を食べたいんですよね。1種類を大量ではなく。

お惣菜も、サラダはとてもデカイので、サーモン入りとかローストビーフ入りとか、タンパク質も取れて、いいかも~♪ でも、ちょっとタンパク質足りないかもしれません。

今晩食べるとしたら、かなり遅い時間になるので、ドリアやグラタン・パスタのお惣菜にかなり惹かれましたが、(炭水化物大好き!です)さすがに、せっかく、わずかばかりとはいえ、痩せたのに、炭水化物は、さすがの私も。グッと我慢しました。

選んだのは、タイ風春雨サラダ(これも大好きです!)と豆と野菜のトマトスープです。

具だくさんスープなので、ヘルシーでしょう~。いかにも健康ダイエッターです。やっぱり、トマトのリコピンを取らないと!

野菜を切るのがメンドクサイ時に、とりあえず、トマトだけは食べるようにしてます。

トマトは、とっても体にいいんですよ。体にいいモノは、もちろんお肌にもいいわけです。

ちょっとタンパク質が少ないけど、まあ、いいでしょう。

まず春雨サラダです。これも量は多いですけど、好きだから、もっと食べたくなります。

香菜も好きなので、のっかっていても、へっちゃらです。かといって、香菜がてんこ盛りにされると、参りましたと言うかもしれません。普通量なら、いいんですけどね。

その後、スープを食べていたら、なんと!底から、ショートパスタが山ほど出てきました!!

詐欺~!ひどい~!炭水化物入っているなら、言ってくれ~!

。。。。全部いただきました。

だって、パスタも大好きで。。。

パスタは、やはり太るからめったに食べませんが、たま~に大盛りを食べたくなって、家で、大盛りタラコパスタを作ったりします。

自分の好きな味にできるし、タラコもたっぷり入れられます~。

さっぱりのお好きな方は、バターの変わりに、オリーブオイルに変えると、軽くなります。

醤油の変わりに、めんつゆとかのダシ醤油にすると、味が丸くなります。お好みですね。

私は、必ずレモンとかの柑橘類と青じそときざみのりたっぷり、ふりかけていただきま~す。

めったに食べないパスタ。。

こんなお惣菜のスープパスタの、全然アルデンテでないパスタを、とってもおいしく感じてしまいました。

。。ちょっと悲しい。。おいしいイタリアンを食べにいきたいな~。

京都って、おいしいイタリアン、結構多いですよね。

でも、どこも有名になってるので、当日予約って、なかなか難しい。。

なかなか、行きたいお店にはいけません。

かなり遅くしたら、いけると思うんですが。。。

コラーゲンドリンクをどうしても飲みたい!という方は、止めはしませんが、そういうのを飲むのでれば、ちゃんとしたメーカーのちゃんとしたものを飲みましょう。

何でも効果は同じ!というわけではありませんよ~。

私は、サプリやドリンクとしては、コラーゲンは摂りません。確実に効果があると、実証されているものをサプリとして摂っています。でないと、キリがないですから。

さて、じゃあ、どうやってコラーゲンを摂るのか?

まあ、バランスよく食事を摂っていたら、健康のためにも、アンチエイジングのためにも、美肌のためにも、何にでもいいんですけどね。

少し前にも、TVでやっていましたね。鮭とかチリメンジャコとか。

コラーゲンだからと言って、すっぽんやフカヒレを食べなくてもいいんです。

そりゃ、誰かが奢ってくれたらいいと思いますが、ごくたま~に食べるよりも、日常にどんどん取り入れたほうがいいですよね。

私は、鮭は皮も食べます。鮭の場合、皮がポイントです。皮が苦手という方も、皮の部分だけでも、少しカリカリ目に焼くと、生臭さが減って食べやすいかも。。私は、カリカリじゃなくて、身を食べるのに、ちょうどいいくらいの焼き加減が好きですが。

魚は全般に、やはり皮を食べるというのがポイントでしょうか。

恐らく、ほとんどのフィッシュコラーゲンと謳っている商品は、魚の鱗から抽出されているはずです。効率がいいですから。だから、皮を食べないとね。

その点、チリメンジャコは、皮も骨も一緒に全部食べられるので、塩分さえ注意すれば、とても効率がいいですよね。

次に、お肉ですが、牛肉であれば、やっぱり牛スジです~。今の季節なら、大根やニンジン・こんにゃくとかと一緒に煮込んで、おでんにしてもいいですよね。

最初に、2度ほど下茹でして、臭みを取って、私は、圧力なべに入れて煮込みます。

カレーをする時にも、牛スジをたっぷり入れます。

圧力鍋だと、スジはとろとろで、いくらでも入りますよね~。スジだけであれば、カロリーはそれほどないはずです。

豚は、やっぱり角煮でしょうか。この時のポイントは、皮付きのバラ肉を使う、ということです。

皮を付けて、圧力なべで煮込むと、とろとろで、皮の部分はプルプルで、ゼラチン(コラーゲン)たっぷりです~。

バラ肉の脂肪分が、ご心配な方は、煮込んでから、冷やしておくと、浮いた脂肪分が、白く塊になって、浮かんでいますから、それを取り除けば、ムダな脂肪カットができます。

こういう煮込んだ汁には、いっぱいいい成分が溶け込んでいますから、おじやにするとか、スープにして飲んでしまうとか、捨てずに、摂取しましょう~。

鶏は、ダイエットのカロリーだけの観点から言えば、皮は食べるな!と言われますが、コラーゲンは、この皮にたくさんあるわけです。

軟骨もちょっと食べられる、手羽先がおススメ。手羽中でもいいと思いますが、手羽先のほうが、皮がたくさん付いていると思います。

なにより、手羽先は、とっても安い!シンプルに、塩こしょうで焼いてもいいし、照り焼きにしてもいいし、山椒や七味唐辛子をかけてもいいし。原了郭の黒七味をかけても絶品です。柚子こしょうもいですよね~。

もちろん、お鍋のメインにしたり、大根とか野菜と煮込んで、煮物やおでんに。

「鶏ガラ」だと、手羽先のホントに先の部分だけを集めて、1パック100~200円くらいで、スーパーとかで売っていると思いますが、これを、ネギの青い部分としょうがひとかけら(薄切りにして)と水に煮込むと、立派な鶏スープの完成です!

味付けは、シンプルに塩コショウ。黒こしょうもおススメ。

このスープ、冷やしておくと、スー全体がゼリーになります。ものすごい、ゼラチンですっ!コラーゲンの塊です!

居酒屋で、お鍋にコラーゲン玉とかいって、ゼリーみたいなのをいれてくれるらしいですが、何から作ってあるんですかね?食べ物は、出所のわからないモノは、あまり召し上がらないほうが。。。

家で、自分ですれば、とっても簡単で安価です。

先の部分も食べれば、軟骨もちょっと食べて、コラーゲンたっぷりです。タンパク質も取れますし、いいことづくめです。鶏肉は、牛や豚みたいな脂は、浮きませんね~。

このスープ、何にいれてもおいしいです~。

お鍋に追加しても、ラーメンをつくっても、シンプルな塩ラーメンの出来上がり。雑炊も最高です~。

必ず、スープは全部飲みましょう=。

自分で作ったら、何が入っているかわかっているから、安心して、全部飲むことができます。

鶏でも。牛でも豚でも、圧力なべひとつあると、10~15分の加熱で、とろとろになりますから、時間のない方には、ホントにおススメの調理器具です。

私も、昔、近所のダイエーがつぶれる時に、買いました。こういう時って、かなりお得ですよね。

今は、圧力なべも二代目。

(一代目は、落としてしまって、圧力のピン部分、とっても大事な部分なんですが、これが曲がってしまって、危なくて使えないので、捨てました。)

途中で、部品を無くしたりしましたが、メーカーに電話して、送ってもらったりして、もう10年以上使ってるかも。。キッチンに欠かせない一品ですね。

コラーゲンって、聞くと、なんかたいそうですが、身近にいっぱい取る方法はあります。簡単でしょ?お金もそんなにかからないですよ。

そればっかり食べるのは、これは何でもダメです。栄養が偏りますからね。

また腎臓が悪い方は、特定の食品ばかり食べるのはダメなこともありますから、必ず主治医の先生に確認を。

肝臓の悪い方もそうですが、特にサプリになると、食品では到底取れないくらいの量を摂ることも可能になってしまいます。

必ず、用法用量はお守りください。

これは、健康な方も同じです。

大豆のイソフラボンが、更年期障害に効くと、女性ホルモンに似ているから、というので、一時ブームになりました。豆腐とか豆乳で摂取される分には、そこまでむちゃくちゃ食べるってできないので、口から食べる分には、腎臓が悪くない限り、少々食べ過ぎても大丈夫かもしれません。

でも、サプリでむちゃしてたくさん飲んだ方は、肝障害になった、という報告があります。

サプリは、薬みたいに心配されなくてもいいと思いますが、適量が大切です。何事も。

そうそう、ダイエットの強い味方で有名な寒天ですが、これは海草ですから、確かにカロリーはほとんどありませんが、体を冷やしますから、夏はまだいいですが、秋冬や冷え性の方にはススメマセン。

同じ食べるなら、ゼラチンを使ったゼリーがおススメ。

ゼリーって、つるんとしていて、大好きなんですが、安物のゼリーだと、ゼラチンを使わず、「ゲル化剤」というので、固めてあるので、カロリーだけ摂って、意味がありません。ご注意を。

 

 

韓国に行ったら、食べたいモノがいっぱいありました。

まずは、冷麺・カンジャンケジャン(渡り蟹の醤油漬け)・サムゲタン・ニンニクチキン・スンドゥブ・ビビンバ・ノリ巻き・トッポギ・ピンデトック・パジョン・プテチゲなどなど、おなかがいくつあっても足りません。

出かける場所にもよるし、1日3食食べられないだろうし、と悩みはつきませんね~。

せっかく来たんだから、本場の焼き肉も食べてみたいけど、韓国の豚肉は、めちゃくちゃウマいらしく、豚も牛も食べたいしな~、と大変です。

(韓国の焼き肉は、牛なら牛専門、豚専門、鶏専門とわかれるそうです。また、さらに、それぞれの部位別によっても、専門店が分かれるらしく、さすが肉の文化の国ですね~。)

初日は、飛行機で疲れてるだろうし、チェックインが済んだら、中途半端な時間になるし、というので、目をつけていた冷麺屋さんに。

20111009_1.jpg 20111009_2.jpg

20111009_3.jpg 20111009_4.jpg

こちらは、ホテルからも歩いていける、超有名店です。地元の方も行列されるくらいなので、まず大丈夫!

オジャンドンフンナムチッhttp://www.seoulnavi.com/food/489/

中部市場の入り口のすぐそばなんですが、ハングル文字を勉強していったにも関わらず、何度も店の前を通り過ぎ、行ったり来たりしてました。(また、ガイドブックの地図って、結構間違ってるんですよね!)

電話番号を1軒1軒みて、ここや~ん!とやっよ到着です。

2階に通されましたが、メニューはありません。(1階には、メニューがハングル語で貼ってありました。)

でも、頼むモノは決めていたので、「ムルネンミョン(水冷麺)」と「ビビンネンミョン(タレであえた冷麺)」です。

なんとか通じて、持って来てくださいました。

アジュマ(お店のオバちゃん)が、水冷麺のほうに、お酢とからしを有無を言わさず入れてくれます。

「おいっしい。。。。」日本の焼き肉店の冷麺とは、やっぱり違いますね。

思わず、手をつけてしまったので、写真は、一口食べてしまったところです。

ビビンネンミョンも、思ったほど辛くなくて、むちゃくちゃおいしいです。

店内には、日曜日だというのに、日本人は誰もいなくて、地元も方が家族連れや友達とご飯を食べに来られてました。

でも、冷麺を食べずに、全然別のモノ(何か忘れました)だけを食べているグループがあって、秘かな人気メニューなのか?ともて気になってしまいました。

周りのテーブルを、ちらちら見てると、他のところには、キムチが1皿あります。

うちには、ない。。。忘れられたのか、日本人だからいらない、と思われたのか。。

持って来てもらおうかな、と思いましたが、すでに冷麺を完食した後だったので、まあ、いいか、と言いませんでした。

各テーブルに、おっきなヤカンがおいてあって、どうもそこにお茶が入っているようなんですが、なんとこれが!お茶ではなく、なにかのスープで、あったかくて、とってもおいしんです~。

韓国初回の食事から当たり!とは、ラッキーです♪

(後日談ですが、最終日の乗ったタクシーの運転手さんによると、「あそこは、エイの刺身ののった冷麺、食べなきゃ!値段も同じ。これまたおいしいよ~。」と教えてくださいました。次回、リベンジ!)

 絶対行きたかったのが、サムゲタンの超有名店、土俗村http://www.seoulnavi.com/food/440/です。

コウケンテツさんの、韓国のおいしいものガイドブックにも載っていて、どの本にも必ず載っているくらいの有名店です。

スープが絶品らしく、これを食べたら、旅の疲れも吹っ飛ぶ!みたいに書いてある本もあって、2日目に朝に行きたかったんですが、3日目の朝に。

(その日は、景福宮が閉館の日で、残念ながら塀の中には入れず、見ることができませんでした。。塀の周りをまわって、三清洞まで歩いて、中はキレイなんだろうな~、と思って歩いてました。これで、観光はゼロです。買い物と食べただけ?!)

こちらのサムゲタン、普通の鶏と、烏骨鶏との2種類があり、本によると、烏骨鶏のほうが絶品らしいです。

(行かれた患者さんもおっしゃってました。人数の半分を、普通の参鶏湯、半分を烏骨鶏にしたら、烏骨鶏ばかり無くなって、普通の参鶏湯は残ってしまったそうです。)

朝食目的で行くため、朝一(10時開店でしたっけ?)に行きました。10時過ぎに着いたんですが、中は日本人でいっぱいです!ビックリです!こんなに朝早くから?皆さん、考えること同じですね~。

(現地の方も、1グループいらっしゃいました。)

参鶏湯を人数分では、ちょっと多いと聞いていたので、烏骨鶏の(オゴルゲタン)をひとつとパジョン(ネギのお好み焼き)ひとつ頼みました。

でも、周りは誰もそんなの頼んでいないんですよね~。そもそもメニューも見当たらないし。。。

(会計のところに、看板がありました。)

しばらくすると、オバチャンが、普通の参鶏湯を山ほどもって、各テーブルに勝手に置いていきます。

数だけ確認してるようです。

うちは、違うので、「オグルグ(烏骨鶏)、オゴルグ。ハナ(一つ)。 パジョン、ハナ ね。」と言いました。

そしたら、また次運んできた時に、また同じことを言っておいていこうとするので、また同じことを言って、大丈夫かな~?と心配になった頃、ようやく登場です。

あ~、よかった。忘れられたかと思いました。みんなと違うのを頼んでるので、別に作っておられるから、時間がかかったみたい。

キムチは食べ放題です。白菜と大根♪ どちらもおいしい~。

さて、烏骨鶏の参鶏湯ですが、ほんっとにおいしいっ!こんなの日本でも食べたい!

(写真の黒い塊が烏骨鶏です。)

パジョンが顔より大きくて、食べられるかちょっと心配でしたが、ペロッと食べちゃいました。

参鶏湯と味が変わるから、飽きることなく、ベストな組み合わせでした。

女性グループが圧倒的に多かったんですが、大体みなさん、一人にひとつ参鶏湯で、食べきれるのかな~、と思ってみてました。(残してる方もチラホラ。ちょっと多いと思います。)

これから、土俗村に行かれる方は、よかったら、この組み合わせ、お試しください。

 

キャンペーンの途中ですが、9月のキャンペーンでプレゼントしておりました、アルデュールのマカロンを中止いたします。(品質に問題があったわけではありませんので、安心して、お召し上がりください。)

アルデュールのマカロンに代わりまして、取り急ぎご用意したのが、グラン・ヴァニーユの焼き菓子です。

ご存知ですか?

「グラン・ヴァニーユ」。足立病院のそばに新しくできたケーキ屋さんです。

http://www.grainsdevanille.com/

20110916_1.jpg

お菓子を変えるのに、パティスリーエスのマカロンにしようかと思ったところ、昨日は、お休みで、他にないかな~、と探していたところ、(木曜日お休みのケーキ屋さんって、結構ありますね)、こちらを思い出しました。

ずっと狙っていたんです、実は。

烏丸御池を少し越えていきますから、どうしても近場のケーキ屋さん中心になってしまい、なかなか買う機会がありませんでした。

ついに、昨日スタッフに焼き菓子と一緒に、買いにいってもらいました。

写真は、マンゴーのムースとライム・バジルのムースです。

パティスリーエスと同じ東京のお店で修業されたそうで、ムース系が中心と伺ってます。

昨日買いに行ってもらった時には、フルーツ系のムースは、これが最後の1個だったそうです。

このムース、絶品でした!

マンゴーの中に、ライムとバジルがアクセントになって、良い感じのインパクトがあり、ちょっと他にはないお味です♪ 爽やかすぎる!!もっと食べたい!

おおっ?!期待以上でしたよ~。

こちらの焼き菓子も、少しよそでは見かけない、一工夫の焼き菓子が多いようです。

マドレーヌは、マロン入り、とかオレンジ入りとか、名前もあまり聞いたことのない名前がついています。

かなり、いいかも~♪

こちらもお一人で作っておられるようで、数に限りがあるので、生ケーキはお早い時間に行かれたほうが色々選べるみたいです。

こちら、イートインもできるので、一度ぜひ行ってみたいお店なんですが、水曜日(うちの休診日)が休みなんですよね。。。なかなか、イートインは無理ですね。

あまり宣伝はされていないようですが、もうすぐ京都でおいしいケーキ屋さんのトップ3には入ってくると思ってます。

今の間に、一度お試しください。

とうとう大好きなフランス菓子店オーレリーが閉店してしまいました。

注文した分を届けてくださるのは、9月1日からというわけにはいかないみたいです。

(まだ、HPに載っていないので)。ウワサでは、ネットで買えるようになるかも、ということですので、まだ召しがっていない方は、その機会が来ましたら、お知らせいたしますね。

さて、オーレリーがまだ買えないとなると、この秋のキャンペーンのお菓子をどうするか、なんですね。。オーレリーの焼き菓子、おいしかったから。

大丸をうろうろしていて、実は前から気になっていらお店がありまして、それが「ARDEUR(アルデュール)」http://www.ardeur-hakata.jp/index.phpさんなんですが、ご存知ですか?マカロン屋さんです。

キレイな可愛いマカロンが、ショーケースにズラリと並んでいて、いつも見ていると、ずっと眺めていたくなりますね。

店頭の見本が、パッケージなく、そのままで飾ってあったので、キャンペーンのお菓子にするわけにもいかないな~、と思ってました(キャンペーンのお菓子は、個別包装されていませんとね。生菓子もダメだし、ある程度は、日持ちしませんとね。。マカロンって、生菓子?)

8月のキャンぺーンで、ゼリーにしよう!と思ったのはいいんですが、どこのゼリーがいいんだろう?といろいろ見て回りました。

デパートの洋菓子売り場に行けば、まあ、どこでもゼリーは売ってます。大差ないですよね。

日持ちがする、ということは、どこも似たりよったりには、なっちゃうな~、と思っていたところ、オグニエドールを思い出し、確かゼリーの詰め合わせできるように、バラで贈答用であったな、と行ってみたところ、ありました!夏のお中元ギフトとしても、申し込み書まで置いてありました。

ゼリーは、いろんな種類があって、全部で9種類かな?

ブラッドオレンジ・温州みかん・ホワイトピーチ・ぶどう・日向夏・ラフランス・ブルーベリー・マンゴ・グレープかな。。

試しにいただいてみると、うまい~♪ 果物が濃いですね~。これで、1個¥360くらいだったかな?お得です~。オグニエドールのケーキは、私には少し甘すぎて(たまに食べますけど)、好みではないんですが、ゼリーは、甘いほうがおいしいのかな。。とってもおいしいゼリーです。

いろんな種類があると、選ぶのも楽しいですよね。これは良いモノを見つけた!ととりあえず一通り買って帰りました。

近いから、また買いに来れば、いいかな、と思っていたんですが、何度か行くうちに、日によって、全然種類のない日があります。

私みたいに、誰かたくさん買ったのか、と気にも留めていませんでしたが、ある日、スタッフが行ったら、「今年の分は、完売です。次の販売は来年です」と言われたそうで、買えませんでした。。。

ガーン!!ゼリーって、無くなるものなのね。。。知らなかった。。。秋になると、一気に売上が落ちるから、過剰には作らないんでしょうね。。

どうしようと彷徨っていたら、こちらのアルデュールさんの前を通りかかったら、コンフィチュールが見えて、お店の方に確認したら、いわゆるゼリーでした。瓶詰で、冷やして食べるんです。

味も変わっていて、パッションフルーツとミントとか、杏とマダカスカルバニラとか、スグリと赤ワインだっけ、なんかオシャレな女心をくすぐる組み合わせのゼリーです。

それで、こちらのゼリーにその後していたんですが(とうとう、こちらも、夏のコンフィチュールはおしまいみたい。。種類は無くなってきてしまいました。秋のコンフィチュールが出るまで、もう少しかかるみたいです)、いつ行っても、マカロンおいしそう。。可愛いな~。

お店の方にお聞きすると、ちゃんと個別包装されているのを売っておられるそうです。ショーケースの中は、見本で、本物ではないようです。日持ちは約10日ほど。

キャンペーンで差し上げてもよさそうですね。お味もおいしかったです。ちょっと甘い分、食べた感がありますね。コーヒーや紅茶を丁寧に入れて、一緒に食べたら、ホントにちょうどいい甘さです。

いろんな種類のマカロンをご用意しておきますので、お好きなモノをお選びください。

見てるだけで、幸せになれるマカロンです♪

 

先日前から気になっていた、ココン烏丸の地下1階にある、「老香港酒家京都」に行ってきました。

心斎橋そごうに似たような名前のお店があって、てっきりそれと同じ系列のチェーン店だと思い込んでいて(真相はわかりませんが)、心斎橋そごうは、全体的にやる気のない雰囲気満載だったので、そのお見せもイメージが悪いような気が勝手にしてて、入ったことなかったんですね~。

ところが、京都の中華でどこかないかな?と探すと、必ずこちらの名前が出てきて、しかもお昼のワゴンサービスの飲茶バイキングは、とってもお得で、素晴らしい!と聞いて、行って参りました。

11時半オープンで、予約して、少し前にお店の前にいました。
そしたら、先客がお一人。。。30代前後の男性で、お店に入るなり、飲茶のワゴンサービスを頼まれてます。すごい・・・。
その瞬間から、早速お姉さんが、ワゴンで近づいて、中を見せておられました。

ワクワク♪ シンガポールや香港で食べた本場の飲茶って感じそのままです。
期待できます。
こちらも、一応メニューは一通り目を通しましたが、いろんな味を確かめる、という意味では、やはりこの、「香港式飲茶コース(90分時間制限)ワゴン内の点心食べ放題 一人¥3.150」でしょう。

頼んだら、早速香港人(中国人?)のお姉さんが、もちろん日本語で、ワゴンを運んできてくれました。異国情緒たっぷりですね~。(お店の方は、みなさん、香港ご出身かな?店内まさに香港です)
最初は、冷菜から始まって、次々と置いていこうとされます。
小皿なので、確かに全部食べてみたくなるんですが、いきなり飛ばすと後が困るから、、と思いつつ、冷菜は全種類いただきました。

あ、ちなみに、お茶はジャスミンティーです。ポットごと、テーブルに置かれます。
空になったら、ポットのふたを返すんだったかな。。おかわりはいくらでも、くださいます。
無料のお茶ですから、そんな味も香も上等のモノではありません。なにせ、無料ですから。
ちゃんとした、中国茶を飲みたい場合は、お金を払って、頼みましょう。
(ビールの後は、この無料のジャスミンティーにしましたけど)

メインは、飲茶ですから、点心がかなり長く続きます。
最初は、蒸し餃子も種類が違うし、ちょっとずつしか入ってないので、全部取ってましたが、(いらないと言わないと、ホントに全部置いていかれる勢いです。選びたい時は、それ何ですか?と聞いて、1回断ると、次からは、どうしますか?と聞いてくださいました)


蒸しまんじゅうみたいなのも出てきて、食べてみたかったけど、かなりおなかいっぱいかも。。。

まだ、お肉とか麺とかおかゆもデザートもあるのに。。。さっきの大根もちとレンコン餅(だったか、蓮の実だったか)食べ過ぎたかな。。とか、大変です。
全種類制覇したいんですが、さすがに「それはいいです」と断るモノも増えてきました。。
うう。。。入らなくなってきた。。。
イカの炒めたのや、鶏料理で鶏肉もあれば、鶏の足・牛の胃袋(トリッパ)などなど。。鶏の足、食べたかったな。。。鶏の足はね、なかなか置いてるお店少ないと思うんです。さすが香港本場の味!次回、リベンジです。

いろいろ食べて、〆は、おかゆに汁そばです。実は、この中華粥が食べたかったんです~。

中華料理屋さんはたくさんあっても、お粥を置いていて、気軽に食べられるお店というのが中々なくて、狙ってたんです。

味は見事求めていた味です。いえ、ごたいそうな味ではないんですが、香港とかいったら、普通にフードコートや屋台でも出てるうような味なんですが、日本でなかなか食べられない。。今度からお粥が食べたい時は、こちらに伺います!

汁そばは、香港らしいシンプルなヤツです。これも結構好き~♪

さて、焼き菓子・まんじゅう系のデザートはパスして(もうホントに入らないから)、冷たいデザートは全種類いたきました。

ところが、デザートにマンゴープリンだけがありません。

ということは、これは別格だということです。。。おおっ?!

こちらは、お料理の御代金の他に、サービス料を10%取られます。ワゴンでサービスされるし、お茶も一応付いているので、まあ仕方ないです。普通のお料理で、サービス料がつくかは定かではないです。

そこで、先日水曜日、休診でしたが、雑務をしにクリニックに行った際、お昼にこちらに伺うことに。

野菜のバイキングみたいなのが良かったんですが(体重が落ちないから)、時間が遅くなって、ちょうどココンに行く用事もあって、2時半少し過ぎたんですが、お昼は全然大丈夫です、と言ってくださり、お粥(豚肉とピータン粥にしました。お粥もたくさん種類があります)単品と、念願のマンゴープリンにしました。

20110827_1.jpg

お粥が、どんぶり一杯に来て、げげげっ!食べられるかな。。。(食べちゃいましたけど。。。) 

香菜とねぎや油条が別添えです♪ 

見事完食いたしました。満足です~。

さて、待望のマンゴープリンですが、濃いっ!です。濃厚です~。

これは、さすがに食べ放題には出てこない代物です。納得です。

さて、お会計時に、サービス料は、10%加算されていました。

もとがそんなに高くないですから、大した金額ではありません。

値段設定も香港とかと同じ感覚で、設定されているのかな、と思います。

海外のレストランでは、サーブしてもらうのに、サービス料を払うのは当たり前で、日本は、サービス0円にするから、いろんなところでおかしなことが増えたりしているのかもしれません。

サービスに関する考え方が根本的に違うんですね。

私は、こちらのレストランの会計も味も納得してるので、またぜひお粥を食べに行きます~。

 

昨日は、休診日でしたが、クリニックでごぞごぞ雑務をやっておりました。

休診日に出てきた時の、お楽しみは、お昼をどこで食べようかということです♪

ホントは、ガッツリ系で行きたいお店はいっぱいあるんですが、食べ過ぎと運動不足で、少しばかり、また体重が増えてしまい、とりあえず今日のお昼は野菜で!ということで探しました。

それで、「mumokiteki cafe」http://www.mumokuteki.com/cafe/に初めて行って来ました。マクロビオティクスのお店です。玄米や野菜(なるべく無農薬)や大豆中心のメニューです。油は使いますが、ダイエッターには、いいな~と思い、場所を見ると、蛸薬師御幸町を少し下がったところです。(オーレリーのそばなので、これは帰りに寄るしかないです!)

カフェは、女の子ばかりで、やはり人気のお店ですね。メニューはとてもヘルシーで、サラダバーも付けたので、野菜がたくさん食べられます。(ランチセットにも野菜がたくさん付いていたので、サラダバーは1回取っただけで、おなかいっぱいです。フレッシュジュースもセットで付けて、+300円。かなりお得なので、サラダバーは、1回でいいや、となっちゃいました。無理して食べなくてもね。)

豆腐ハンバーグのセットにして(副菜が2品付きます。ミニトマトのピクルスみたいなのと、みそ汁と御漬け物にサラダ付き)、食べちゃいました。デザートは、オーレリーで!!

先日、オーレリーのそばの串揚げ屋さん(楽珍http://www.rakuchin-k.com/)にお邪魔する前に、オーレリーを覗いて焼き菓子を買いました。その時に、見たことなかった生ケーキがあったんです~!

20110818_1.jpg

 

まず、マンゴープリンです。イチゴと思われるムース系のケーキとチョコのムース系ケーキです。

これはまだ食べたことがなく、焦っちゃいました。いつ買いに来れるかわかりませんし、買いに行った時に、残っている保障ありませんからね。

買いたかったけれど、ご飯を食べに行く前には、さすがに私も買いません。保冷剤を多めに入れてもらっても、味が落ちてしまいますからね。買いに来る時間をなんとしてでも取らねば!と思っていた矢先の昨日です。

カフェの帰りに寄ってみると、3種類ともありました!マンゴープリン(「マング」という名前がついてました)は一つしかありません。最後の1個です。

マングと写真のストロべリーのとチョコのとモンブラン(こちらのモンブランはちょっとよそとは違います。土台は、スポンジやタルトではなく、カラメルみたいになってます。カラメルと言っても、屋台のカラメルではなく、上等なカラメル菓子の上に、生クリームと栗のクリームがたっぷりのっています。)の4つを買いました。

クリニックに戻ってきて、マングを早速食べました。(食べてから気づいたので、写真は、またしてもありません)

マンゴー、むっちゃ濃い~♪ 大好きな味です~。

そのついでに止まらなくなり、ストロベリーのも食べちゃいました。。。中には、ホワイトチョコのムースみたいなのが入っています。こちらも濃く、甘さも抜群です~。

あとは、家に持って帰りました。

28日までに、あと何回オーレリーに行けますかね~。まだ、食べていないケーキが少しあるんですよね~。

行けたとしても、体の脂肪とも相談しないといけないので、そう頻繁にはいけません。脂肪との相談が一番難しい~。

マクロビオを食べた意味は、全く無くなったかもしれませんが、普通のご飯食べるよりは、カロリー的にも健康にも、ちょっと良いから、まあ、いいか。。

今日は、悲しいお知らせです。

私の大好きなケーキ屋さんの「オーレリー」が、http://aurelie-japon.com/今月の8月28日をもって、閉店されます。

むちゃくちゃ、ショックです。。。

お知らせを受けて、カルテを書くのも忘れて、しばらく呆然としてしまいました。

でも、嬉しいお知らせも。

今後は、注文された分だけを作っていかれるというように、形を変えられるそうです。

予約で頼んでおいたら、いただくことができるようですから、とりあえず一安心です。あ~、よかった!と、落ち着いたところで、もう簡単に(気が向いた時にすぐ)食べれなくなる!ということで、今日、ちょっとしたスキを見て、スタッフに買いに行ってもらいました。

まだまだ、全種類制覇したわけではないんです。特に、ホールのケーキは!

20110812_1.jpg 20110812_2.jpg

写真は、クレーム・チプリアーニです。

エクレール・オ・キャラメルと並んで、こちらの看板商品の一つだと思います。

こちらが、ホールでしか、販売されていないんですが、1ホール¥3,000です。税込です。

これが絶品らしいんです。ナッツやチョコチップが、ざっくざっく、たっぷり入っているそうで、アイスクリームケーキみたいになっているそうで、冷凍庫で約2週間保存できるようで、ずっと買う機会を狙ってました。

買いに行ったときに、必ずあるわけではなく、売れてしまっていたら、その日は買えません(と、思います)。もちろん、予約しておいたら、買えますけれど。

今日しかない!と勝手に思い込み、なかったら、代わりに、○○○を買って来て、とおつかいをお願いしました。

。。。ありました!なんと、ラッキー♪ ついています!!

お味は、もちろん絶品! とってもおいしい~♪ ペロッと休憩時間を無理やりとって平らげてしまいました。

やっぱり、オーレリーのお菓子が一番おいしい~♪

クッキーも買ってきてもらい、少しいただきましたが、やはりおいしい~。

まだ、オーレリーの生ケーキを召し上がったことのない方は、お急ぎくださいっ!28日までですよ=!!今の間に、食べておかないと!!

エクレアとか、ひとつだけ買ってすぐに食べたい、という方は、包装いらないです、と買うことも確かできたはずです。店頭で、ご確認ください。

もし、お目当ての生ケーキが売り切れていたとしても、こちらの焼き菓子は、絶品ですから、そちらの購入をおススメします。

ちなみに、生キャラメルも、ちょっと他にはないモノです。お茶の時間にちょっと添えるだけで、とびきり贅沢な時間に変わりますよ~。

材料をものすごくいいものを使っておられ、手間暇がすごくかかっているお菓子だと思います。大人の味なので、子供さんで、ここの生ケーキが好き、となると、渋すぎるかもしれません。子供好きする、あま~い(だけの)ケーキではないので。

食べるとね、材料の良さがわかります。そんなケーキたちです。まさに、正統派フランス菓子なんでしょうか。

ちょっと一味というか、全然、、よそとは違うんですよね~。

こちらならではの、お味です。

ここがなくなると、ホントに困ります。いつでも買いにけると思うと、太ってるのがピークの時は、さすがにしょっちゅうは買いにいきません(自分の分は)。ホントは、毎週でも食べたいんですけどね。いくら、食べることに節操のない私でも、頻繁には食べません(いや、食べてるか。。)

今後は、計画的に、予約して、好きなものを好きなだけ、というのも、いいかもしれません。ダイエッターにとっては、計画性を持って、甘いもの、食べないとね。

まだ、HPでは、告知されていません(お忙しいのと、まだ具体的なことが決まってないからだと思います)。

でも、買いにいけるのは、28日までだし、近くなると、売り切れもたくさん出てくると思いますから、絶対食べたい方は、予約されるか、お早目のお時間にどうぞ。

ああ~、また京都から、本当にいいものが街角から無くなっていく。。

あの小さくて、白くて可愛らしいお店が大好きでした。

オーレリーのご夫婦にも大変親切にしていただき、キャンペーンのお菓子にも利用させてもらって、焼き菓子が欲しい時は、こちらがあるから、いつでも安心♪と思っていたお店です。

私は、京都で一番だと思います!

これからも、形は変わりますが、購入させていただきます。

新しい形が早く決まることを心待ちして待っておきます。

 

 

 

昨日は、スタッフがよく頑張ってくれているので慰労会を兼ねて、ボッカ・デル・ヴィーノに行って来ました。http://bocca-del-vino.com/

こちらは、四条室町上がったところにあります。四条烏丸から歩いてすぐです。

ウワサによると、京都で一番おいしいイタリアンだとか。

一番二番とか人の好みそれぞれですから、順番なんて決められませんが、とにかくおいしいらしい、ということで、(HPを見た瞬間、ここは絶対おいしいはず!と、私の直感がささやきました)

お店の前は、何度も通ったことはありましたが、中に入るのは初めてで、中は外と変わって、一気に別の空間で、とてもキレイで落ち着いたシックな大人の店内です。

お店の方、みなさん、笑顔が素敵で、くつろげる感じです。でもカジュアルでもなく、かしこまりすぎず、いい雰囲気のお店です。

常連さんが多いようですが、これはみなさん、居心地がいいんだろうな~、と思わせるお店でした。

20110809_1.jpg 20110809_2.jpg

こちらは、コースではなく、全てアラカルトで、今時めずらしいですよね。アラカルトのいいところは、好きなモノを注文できるところですね。

食べたいモノがいっぱいあって、ホント、決まりません。でもどうしても食べたいな~、と思った順番で頼んでいくと、量から言って、頼む数が決まってしまいます。

目安は、2人で4~5品だそうです。

こちらでは、全てのお料理を、シェアしてもってきていただけます。(最初に、シェアするかどうか、聞いてくださいます)

だから、アラカルトなのに、いろんなお料理が楽しめます。

いろいろ食べたいモノを上げて、「多いでしょうか?」とお聞きしたら、「少し多いかもしれませんね。。パスタの量を減らすこともできますよ。」と言ってくださったんですが、「いえいえ、パスタ大盛りで!」と言いたいところをこらえつつ、(デザートもいただきますからね)、「大丈夫です!」と全部オーダーです。

また、食べるのに夢中で、写真を撮るのを忘れてました。。。(デジカメ持っていくのも忘れました。。)

上の写真が、ケータイで撮った、メインの宮崎牛のハラミの炭火焼です。(シェアして、この量ですから、スゴイ!)

こちらは、どれをいただいても、おいしい!前菜に美山野菜を使ったモノや、野菜を使ったお料理を多めに頼んだせいか、さっぱりおいしくヘルシーに、と思いきや、カルボナーラの濃い~い味、大好きです~。濃いのもね、好きなんですね~。

最後のハラミが、ソースがグリーンソースといって、ビネガーと野菜とオリーブオイルかな?を使ったソースだったので、ボリュームはすごかったんですが、ぺロっと食べてしまいました。恐ろしい。。。

さて、デザートですが、食事が終わったら、デザートメニューを持って来てくださいます。

なんと、チーズは、こっちに書いてあったんですね!残念!ワイン全部飲んじゃった。。。まあ、いいや、デザートと両方は、どう考えても食べすぎです。。デザートは、絶対いただきますから!

こちらのデザートは、どれも一口サイズだそうで(全然一口ではなく、もっとあります!)、一品400円(!)です。3種盛り・4種盛り・5種盛りとできるようになっていて、そうなるとかなりお得です。

写真は、5種盛りです~♪デザートもいっぱいあって、ホント、選べません。絶対5種盛りですよね~♪

実物見たら、テンション上がりっぱなしです~♪

紅茶・カフェ系・ハーブティーやデザートワインまで、いろいろあって、ホントに楽しめるお店です。

京都一おいしい!とウワサされる意味、とってもわかります。

スタッフの方、みなさん、とてもいいです。こういう雰囲気で、食事できると、なんでもおいしい!

また、ホントにお料理がおいしい!

ワインは、今回グラスでバカバカいろんなのを飲んだので、ワインリストは見てませんが、良さげな感じでした。(グラスがどれも、とってもおいしかったから!銘柄は、覚えられません。。)

全種類、制覇したいんですよね~。

どのお店もそうですけど、季節や月が変わると、メニューも変わって、また、食べたいモノがどんどん出てくるから、ホントに困りますね。キリないです。

みなさんも、一度どうぞ召し上がってみてください。

昨日は月曜だというのに、結構お客さんがいました。(月曜は、絶対空いてると思ってました。。)

絶対、予約したほうがいいですよ!

遅めの時間に、常連さんが、ぶらりと一杯やりに来られてましたが、混む時間帯に食事されるおつもりなら、必ず予約をお勧めします!

衹園祭りから、もう1週間になりますね。

京都は、本格的な夏!ですね~。例年だと、衹園祭りの時は、梅雨が明けきらずに、よく雨が降ったものですが、今年は全然雨が降らなくて、良かったです。

20110724_1.jpg

さて、山鉾巡行の日曜日に、和食のランチに行くことになり、衹園祭りのメインイベントの日に予約が取れるのか、と思って電話してみると、案の定、2軒はいっぱいでした。

3軒目の、木乃婦さんで、なんと!予約が取れました。ラッキー♪ ラッキー♪衹園祭りに木乃婦で、ご飯だなんて!京都満喫です。(震災の影響で、空いているんでしょうか。。)

お願いをしたら、お昼の懐石は、8千円、1万円、1万いくら・・・(上は忘れました)です、と言われ、よろしいですか?と聞かれました。

(ヒョエ~っ!!です。5千円くらいかと思ってました。。。でも、今更断れません。お世話になっている方なので、まあ、仕方ないです。。それに、木乃婦だし、衹園祭りだし、ね。)

「・・・8千円で、お願いします」

20110724_2.jpg

日曜日で、衹園祭り、ということで、お値段は、どうしても上がってしまうんですね。いやはや。。。

当日、11時15分に、COCON烏丸で待ち合わせをしました。

四条烏丸で待ち合わせって、鉾通りまくりのところで、エライ人混みやろな、と思いましたが、仕方ありません。

少し早目に着くようにしたら、山鉾見れました~!

烏丸通りは、東1本規制して、烏丸界隈の山鉾が下がってこれるようになっていて、他の車線は車が通ってます。でも、四条通りは、人も地上では、一切渡れません。ロープが張られてます。

おまわりさん、たくさん、メガホン持って、地下を通るように叫んでおられます。そんな中を、パ~っと渡って行く人、後を絶ちません。「渡らないでくださいっ!」おまわりさん、叫び倒しです。暑い炎天下、大変です。

四条烏丸で、巡行を見たのは初めてですが、烏丸から、四条に曲がる時に、山を担ぎ直して、回ってくださるんですね。観客から、拍手がわき出ました。巡行に合わせて、信号が変わって、烏丸通りを車が走って行きます(すっごい少ないですけどね)。さすが、三大祭りですね。

いくつかの山鉾が、待っている間に見れました。ラッキー♪です。

デジカメを持っていったのに、SDカードを間違えてしまい、写真が撮れません。。。仕方なく、ケータイで取りました。

その後、木乃婦さんに向かいます。

こちら、初めての訪問です。全部、個室なんですね。趣のある、お店です。歴史ありますね~。(ちゃんと中は改装されていて、快適です)

お酒のお値段も良心的で、ビールの後、日本酒をいただきました。(ワインもありますが、グラスでの提供はなく、ボトルでのオーダーだそうです)

お料理の内容、全然知らなかったんですが、鱧懐石でした。鱧じゃ、この値段も仕方ないですね。

衹園祭りの今が一番、京都の鱧は、高いのではないでしょうか。ふっくら柔らかくて、食べごろです。

ちゃんとしたお店で鱧をいただくのは、ホントに久しぶりかも。。

鱧寿司から始まって、色々です。どれも、おいしい~♪ また、食べるのに夢中になって、写真を忘れてました。

ボケボケの写真は、天ぷらです。鱧も入っていて、海老のころもは、ジャガイモになってました。大根おろしではなく、胡瓜のおろしに工夫がされてます。とってもおいしい~。

いや~、京都の夏!って感じですね。良かったです。

お部屋を出たら、ゆかたを着た、たくさんの若い男の子達が2階のお座敷に走って行きます。 鉾のお囃子されてたんですね。今から、慰労会のようです。

お店の前に出ると、鉾が戻ってきたところでした。木乃婦さんの真ン前が鉾でした。今から、後片付けです。

ご苦労さまです。

高くて、貴重なタペストリーは、来年まで、きちんとまた保管されるんですね。

四条通りに出ると、一斉に山鉾が帰ってきていて、新町通りの鉾は、帰り囃子を演奏されてました。

(四条河原町過ぎたら、お囃子が変わるんでしたっけ?)

20110724_3.jpg

山鉾がバラバラに解体されていく、後片付けを見ているのも、面白いですね。

後片付けされているところは、初めて見ました。

今年は、衹園祭りを満喫しました。