プロフィール

  • 院長
    柴 亜伊子
  • 京都四条 あいこ皮フ科クリニック

カレンダー

2024年4月
« 12月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近投稿した写真

ホーム > おいしかったもの



お食事会をすることになり、どこに行こうかな~とお店を探してみたところ、水曜日なら空いてるかも、と一度は行ってみたかった「イルギオットーネ」本店に電話したみました。空いてました~。今までに何度かお電話したことがあったんですが、定休日や予約一杯ということで、ご縁がなかったんですが、さすがに全盛期が過ぎたのか、店舗をいっぱい造られたせいなのか、はたまた不況のせいなのか、予約が取れました。ドア側の席だったので、ギリギリセーフだったのかもしれません。お電話したのは、直前でしたから。今は、ネットで空き状況が大体確認できます。

今回もまたしても、写真はありません。

今回、初めて八坂の塔というのを見ました。タクシーで「八坂の塔まで」というといいそうで、レストランはすぐそこです。こんなものがあるなんて、今まで全く知りませんでした。(京都で育ったとは言え、何も知らないことにビックリします。大学に行ってから約20年、ほとんど京都に帰って来ず、奈良・大阪で過ごしたので、子供の視点のまま、止まっちゃってるんですね~。あまりにも、京都の地理や歴史(お店も)を知らなさ過ぎるので、今少し京都のことを勉強中です。ちなみに、京都のお料理屋さんは、「おこしやす~」と「おいでやす~」を使い分けるそうです。大阪では、「おいでやす」しか聞いたことがなかったので、「おこしやす」は京都なら、いつでも言われると思ってました。これは、予約しているとか、予期している来訪の場合、使うそうです。予約なしの一見さんは、「おいでやす」になると聞いたことがあります。)

さて、イルギオットーネですが、おいしかったです~。とてもキレイで、ちょっと趣向が凝っていて、正統派イタリアンではなく、独特のアレンジが全てのお料理にされています。笹島シェフがいらっしゃったかどうかわかりませんが、おいしかったです。昔、京都一予約の取れないレストランと言われたことありますね。スゴイです。あまり、お酒を飲まないメンバーだったので、ワインはボトルではなく、グラスでいただくことにしました。グラスの値段が高いとは聞いていましたが、確かに高い!(ボトルの値段は、普通にピンキリです。リーズナブルなモノもあります。)グラスにしては、いいものを提供されているんでしょうが、もし、お皿ごとにワインを変えると結構なお値段がします・・・。1杯しか飲まない方が多いから、この値段設定なんでしょうか。いろいろ飲みたい人のために、ワインのマリアージュセットみたいなのも作って欲しいな~。

テーブルの担当の方が、まだニキビのある若い男性でしたが、ソムリエバッジをつけていらして、いいワインを選んでくださいました。途中、グラスのお値段もわかりませんでしたが、最後の会計で「あれ、ワインそんなに高くないのかも?」とまたビックリしました。メニューに載っていないのでも、好みを聞いて選んでいただいたものが、リーズナブルでおいしかったみたいです。さすがソムリエ!若いのにしっかりされてます。(すっごい若いと思います!)誠実な感じもよかったです。楽しそうにお仕事されているのって、とってもいいですね。

お店の中もとてもキレイで、店内は満席でした。スタッフの方は、皆さん忙しそうでしたが、店内は、とても温かい雰囲気でよかったです。贅沢なひとときでした。

今度来た時は、ワインはボトルで頼みたいな~と思いますが、本店のリストランテは、やはりいいお値段がします。度々来るには、結構な贅沢です(だから、どんどんカジュアルなお店を作られるんでしょうか)。お客さんの年齢層は、40~50代のグループが多かったですが、若い方もカップルで結構いはりました。皆さん、若いのにお金持ちですね。クリスマス前だから?あれは、男の子が払うのかしら?男の子、大変ですね。。。

 

土曜日の「ラ プレーヌ リュヌ」に着いたのが、予約の約10分程前で、少し時間があったので、前から気になっているもう一つのお店に行ってみることにしました。

四条柳馬場をちょっと下がったところにあるお店です。まさに郵便局の真ン前!前にお使いでこの郵便局に来た時に気づいたんですが、帰ろうと自転車の鍵をはずしていると、なんか新しいお店が出来ています。ドアからは、カウンター越しに何かを売っておられます。白い服(シェフが着る服か、板さんが着るような白い服かは、この時はわかりませんでした。)を着たオニイサンが立っておられます。

何かおいしいものの予感がする・・・。私のこういう感って、結構当たるんですよね~。(時々はずれますが・・)でも、看板がわからなくて、何のお店かもわからなくて、時間も無かったので、次のおつかいに移動しました。でも、移動中もず~っと気になっていて、絶対おいしいもの屋さんや~!何で確かめへんかったんやろ~とずっと後悔してました。でも、京都って、そうやって、ふらふら~と入ってみると、敷居が高いとんでもない老舗だったり、ビックリするような値段のモノが売っていて、そのまま買わずに出て行きにくくて、どうしよう~と冷や汗が出ることもあるので、慎重に、慎重に。。と言い聞かせ、今回チャンス到来です!

幸い、お店の中に、他のお客さんがいらっしゃったので、どさくさにまぎれて入っちゃいました!

こちらは、チョコレート屋さんでした~♪1個ずつのちょっといいチョコです。いろんな味があります。変わったところだと、ガラムマサラなんてのもありました。http://www.kyoto-choko.com/index.html

看板は、角度によっては全然見えないところにあって、四条通りからだと見やすいのかな?真正面だと、看板が見えません・・。小さなソファがあって、ホットチョコレートとかも飲めるそうです。もうすぐホットワインも始めるそうです。

もちろん、チョコはおいしく、1個150円~200円です。お酒を使ったものの一部が250円と、高級チョコにしては、リーズナブルでしょうか。ちょっと、いいかも~♪ミルクは大好きな味です!スタッフは、アールグレイが絶品!と言ってました。

郵便局のおつかいは、今度からここにしようかしら。そしたら、チョコも買えるし・・、と秘かに計画中です。

昨日は忘年会で、ずっと行きたかった「ラ プレーヌ リュヌ」に行って来ました。

よくお使いの途中で、お店の前を通り、気になっていたお店で、ネットで調べたら、こちらが有名な「ラ プレーヌ リュヌ」と知り、忘年会はぜひこちらで!と思っていて、運良く予約が取れました。京都のフレンチというと、こちらは必ずリストに載ります。

その日の午前中に、モニターの方から「お菓子、食べすぎです。」と注意を受けたばかりだったので、お魚かお肉かどちらかのコースにするか両方か、散々迷ったんですが、結局、お魚とお肉両方ついているコースにしました。

お店の方に、「両方って、量が多くなりますか?」と何度も聞いて、「そうでもないですよ。」と言っていただいたので、種類の多い両方で。だって、こちらのコースだと、追加料金は要りますが、宮崎県産の仔牛のサーロインステーキにできるんです!宮崎県産の牛と聞くと、絶対こちらでしょう!と少食のスタッフを黙らせ、無理やりこちらのコースに・・・。お皿の数も多いんです。前菜も2皿です!全体の量は、片方のみのコースと変わりませんとおっしゃっていたので、それなら、いろいろいただけるほうが、嬉しい~♪

量は、「そうでもないですよ」とおっしゃった割りには、最初の前菜(自家製スモークサーモンとホタテや赤大根などがイクラものっかって、サラダ風に出てきました。)前菜にしては、多いのでは・・?と思いました。少なくは全然ありません。お菓子の食べすぎで、胃が悪かったのを、この日までに治していたので、大丈夫とは思っていましたが、フレンチって、お店に寄ったら、スゴイ胃もたれしますよね。ちょっと心配してたんですが、食べてみると、むっちゃおいしい~。かかっているソースもバジルの風味(だったと思うんですが)で、ぺロリと食べちゃいました。次の前菜も、パイ生地の中にフォアグラや豚肉やコンソメゼリーとかおいしいものが一杯入ったテリーヌです。出できた瞬間、デカ!と思いましたが、またぺロリと食べちゃいました。パイ生地がおいしい!(実は、こういうパイ生地のモノって、今までおいしいモノを食べたことがなかったのか、苦手だったんですが、テリーヌともよく合っておいしいです~。テリーヌだけより、断然イイ!です。

お魚は、カワハギのポワレで、春菊のソースがたっぷりかかっていて、しっかりした味だけど、アッサリみたいな、表現がよくわかりませんが、とにかくおいしい!

宮崎牛のサーロインも柔らかくて、ジューシーです。宮崎牛、やはりうまうまです。一緒の野菜もジューシーでおいしい~!

デザートは、蜂蜜のアイスに、洋ナシのコンポート!上から、なんかおいし~いソースがかかってます!最後の紅茶やカフェには、小さなフィナンシェが付いてます!(またこれがしっとりしてて、ウマイ!)どれも、しっかりしてるけど、しつこくなくて、こういう濃さ、好きですね~。濃いけど、アッサリみたいな・・(矛盾してますが)。

どのお皿にも、野菜がたっぷり使ってあって、見た目もすごく綺麗です。(残念ながら、また写真をとっていません。デジカメも忘れてきたし、ケータイで撮ることも忘れて、食べることに集中しちゃいました・・)

こちらのお店は、グラスワイン(泡ものも)が740~830円(くらいだったと思います。ほとんどが700円台です。泡ものもです!スッゴイお得です!)でリーズナブルなため、グラスで計4杯私はいただいちゃいました・・・。どれも大変飲みやすく、おいしいです。しっかり目のモノも、グラスの分は飲みやすいのを選ばれているのか、もっとしっかりがよければ、ボトルのほうがいいかもしれません。(ワインリストは見ませんでしたが。まあ、見てもわからないんですが。グラス全種類制覇を狙いましたが、やはり無理でした・・)次は、ぜひボトルで!

お酒の飲めない方にも、ソフトドリンクで、白桃ジュースとかおいしそうなものがありました。(他の種類は、忘れてしまいました・・。)

どれもおいしくて、今年の忘年会は良かったです~。クリニックからとても近いので、ぜひまたプライベートでもお伺いしたいんですが、シェフお1人でされているため、座席数がそれほどありません。お1人で全てできる範囲に絞っておられるんだなと思いました。ということは、予約が取り難いかと思います。(今回は、日が決まり次第、早めに予約をしたので、ラッキーでした!)平日のランチなら、いけるかな?と思ったら、こちらも水曜定休日です・・。残念!でも、ラストオーダーは、9時なので、遅めならいけるかもしれないな~。この日ももちろん満席です。

皆さんも、ご予約はお早めに!食いしん坊の方は、とっておきの日なら、もひとつ上のコースでもいいかも。予約をしておくと、とっておきの食材で、ご用意してくださるようです。もっとスゴイ食材なら、もっとおいしいのかしら?と考えちゃいました。

どれを食べてもハズレなし!なので、一番お手軽なコースでも充分堪能できます。(パンが、なんかスゴイおいしかったです!今回は、おかわりを泣く泣くあきらめましたが・・。食べ切れなかったら、と心配だったので。パン2個食べると、さすがにお料理全部は入りませんでした・・と思います。)

もちろん、次の日にも胃もたれなしです!いいお店がそばにあって、良かったです♪♪

昨日の帰りに、ちょっとご飯を食べて帰ろうということになり、烏丸駅地下のそじ坊に行って来ました。

車だったので、お蕎麦屋さんなら、お酒飲まなくても、いいですもんね。

錦の近くの尾張屋さんも大好きなんですが、こちらは夜は早く閉めてしまわれるので、土曜日でないといけません。いつか尾張屋さんの朝セット(かけそばにかやくご飯がついて、500円だったと思うんですが・・。違うかもしれません。)を食べてみたいと秘かに企んでます。

さて、四条烏丸のそじ坊ですが、チェーン店のお蕎麦屋さんで、夜は居酒屋みたいに一品とお酒も豊富にあるタイプのお店でした。入った瞬間にオヤジ率高し!ここは、ウマいんだな。アタリだ!と喜びました。オジサンの多いお店って、絶対おいしいんですよね~。しかも安かったりして!

メニューを見ると、いろんなお蕎麦のセットもありましたが、関係ない一品やお酒のリストも見ちゃったりして、どれもこれもおいしいそうでした。今度は絶対、お酒が飲める時にぜひ!

ナント!こちら、多分冷たいお蕎麦には、本わさびが一人ずつについてくるようで、自分でおろすみたいです。余ったわさびは、持って帰っていいらしく、ご丁寧にテーブルに袋まで用意してありました。ビックリ!隣のオジサン達が、みんなおろしてました。

ヘルシーなメニューもいっぱいあって、カウンター席も多いため、女性のお一人様が結構いました。ここなら、居心地いいと思います。女性の3人連れとかもいて、いい感じです。

ただ、どうしても男性率が高いためか、分煙はされていません。昨日は、両隣のテーブルでタバコを吸われていたので、久しぶりにタバコにまみれました。空いていたら、席は最初に考えたほうがいいかも。。

50~60代くらいの管理職と思われるオジサン達は、職場の女子の愚痴で盛り上がっているグループもあり、オジサン元気だな~と思ってみてました。タバコも一杯吸って、職場で吸えないのかもね、と思っちゃいました。

連れも同じことを思っていたらしく、お店出てから、「オヤジは元気やな~。」と言ってました。

女子の悪口というか愚痴の中で、なんか意地悪をされたのか、指示を聞きいれてもらえなかったのか、困っちゃったそうです。同僚の人に、「おかしいだろう~?!」としきりに言っておられ、でも女子本人には何も言わずに、ご機嫌をとってその場を収めたそうです。

管理職は大変ですね。どちらが正しいのか真実のほどはわかりませんが、オジサン達、頑張ってください!タバコはほどほどに。

先日、心斎橋大丸に行ったついでに、ずっと狙っていたパティシエコーイチ

の鳴門金時パウンドケーキをついに買いました~!前回行ったときに、御世話になっている方へのお土産のついでに、自分にもお相伴。。と思い、買おうとしたら、なんとこちら!要冷蔵!賞味期限は10日くらいあったかな~。保冷剤は2時間までつけますとお店の方は言ってくださったんですが、今日はまだまだ用事があるし。。。と自分の分は泣く泣く我慢しました。(後で知りましたが、一切れサイズの個別包装のがあり、買ってその辺の公園とかで食べてもよかったかも・・と思いました。)

20101216_1.jpg

今回、もう大丸から帰るだけだったので、保冷剤もいれてもらって買っちゃいました~。そしたら、ショーケースの上においしそうなまた別のモノが!「バナナブレッド」ですって!バナナのパウンドケーキとか大好きで、これは買わねば!と追加して買いました。ケータイで撮ったから写真真っ黒でわかりませんね~。デジカメで撮り直そうかと思ったんですが、めんどくさくなって、食べちゃいました~。うまっ~です!鳴門金時ケーキもうまっ~です!焼き菓子の濃いのって、やっぱりおいしい。。。

京都で買えないのが、ちょっと残念です。こちらは、生ケーキもおいしいんですよね~。大阪は、さすがに京都よりも規模が大きいので、おいしいケーキ屋さんもいっぱいありますね。

ところで、沢屋のジャムってご存知ですか?デパートの食料品売り場でないと、なかなか売っていません。ジャムにしたら、結構お高めです。(いいジャムって、こんな値段ですか?ジャムってあまり買わないから、よくわかりません。アオハタジャムとか安くておいしいですね。チップトゥリーのジャムもおいしいですが、でかいし、高いし、何度か買いましたが、必ず余って、カビを生やしてしまいます。もったいない・・)沢屋のはうまいらしい、と聞いていましたが、食べたことはありませんでした。

去年、軽井沢に旅行に行ったときに、お土産リストの一番は沢屋のジャムで、イチゴの形そのままのジャムを何個か買って、何人かに上げました。スコーンにつけたら、絶品!と聞いていたので、食べるのを楽しみにしていたんですが、冷蔵庫の余っているジャムを食べるのが先と、なかなかたどり着けませんでした。ついに、昨日開けちゃいました~。こないだ買ったORENO PANの食パン(絶品です!)を冷凍していたのをトースターで焼いて、たっぷりのせてみたら、むちゃくちゃおいし~♪沢屋のって、自然な甘さというか、ジャムだけで、一気に食べられるさっぱりした甘さです。でも、イチゴ味は濃いんです。コンフィチュールみたいに。この品質で、この値段ならありかも。。そんなにたくさん入っていないので、充分カビらす前に、食べきれるので安心です。でかいサイズもあるみたいです。

軽井沢で、他のジャムも買ったんですが、セルフィーユだったかな?美食評論家の来栖さんオススメのプリンジャム、こちらも絶品でした。来栖さんオススメとは知らず、お店で一番売れてます!みたいな商品で、ビターと普通とプレミアムと確か3種ありました。オススメはビターです。底のキャラメルソースと合わさって、味を好きなように変えれます。セルフィーユ(名前違うかも)は長野まで行かなくても、ショッピングモールとかでも見たことあります。関西でも(どっかで)買えるはずです。こちらも、お土産にした方からは、ジャムのまま、全部食べてしまいそうだったと言わしめました。

ジャム好きの方に、オススメの2品でした。

ジャムは小さいサイズに限りますね。チップトゥリーも3分の1、せめて半分にして、値段の半分にして売って欲しいな~。ダメにする前に食べきるなんて、毎日食べないと、無理ですよね(1人で食べようとしてますが・・)。

京都大丸の地下2階(地下通路に面して)フォートナムメイソンのショップがあり、高いですが、こちらのパンもおいしいです。そこで、いろんな種類のスコーン売ってるんですね~。ごくたま~にスコーンと紅茶というのに憧れて食べたくなります。こちらのシンプルなスコーンと沢屋のジャムは大変合うそうです。ジャムが無くなる前に、買いに行かねば!と思うんですが、最近お菓子食べすぎです。。。

まあ、食べすぎはいつもなんですが、いろいろお菓子をいただいちゃって、私の基本理念は、「おいしいものは、おいしいうちに」。添加物が入っていないと、賞味期限って、スッゴク早いですね=。なんとか食べきろうと、明らかに食べ過ぎました・・。ちょっと胃もたれ気味です。食事会が目白押しなのに、お菓子食べてる場合じゃないですね。(ちなみに、胃が悪い時は、何も食べないのが一番早く治すコツです。プチ断食ですね。それか少量のうすいおかゆとか。おかゆでも大量に食べてはいけません。晩御飯を雑炊やおかゆに変えてはいるものの、たーくさん食べては、消化剤を飲んでるので、何をしてるのかわからなくなってきました。ダイエットのためにも、プチ断食いいかもしれません。)

おいしいパン屋さんのパンって、ホントおいしいですよね~。

でも、普段私はあまり買わないようにしています。

何故かというと、おいしいパン屋さんのパンって、結構高いですよね。また店内にはおいしそうなパンが山のようにあり、アレモコレモ・・と買っているうちに、えらい量と値段に・・。また、そのえらい量を数日で食べてしまうんですよね~。困ったものです。また、パンって、カロリーが高そうなオカズが合うというか、ごはんと焼き魚って感じで済まないことが多いです。それに、パン自体、いいとこのは、バターたっぷりとカロリーがスゴイ高いですよね。塩分も。パイやケーキと同じと思わないといけません。管理栄養士の伊達友美先生が、小麦よりもお米を勧めておられるのもあって、最近パンを食べることって、あまりなかったんです。

宇治の黄檗というJR奈良線の普通しか止まらない駅そばにある「たま木亭」http://www.bakerstimes.co.jp/shop&hito/0503tamakitei.html「というパン屋さん、ご存知ですか?すごい有名なパン屋さんで、京都だけでなく、府外はては地方から京都に観光に来たついでに寄って行く、あるいはここのパン屋さん目指して来るというチョ~有名なパン屋さんだそうです。

先日、宇治に行く用事があり、黄檗までそれほど遠くなかったので、帰りに寄ってみました。4坪くらいしかない小さな町のパン屋さんというたたずまいに、おいしそうなパンがぎっしり!最初、私入れて3人くらいでしたが、アッ!と言う間に、ものすごい人が店内に入ろうとぞくぞくと押しかけてきました。

ビックリ!!どれもとてもおいしそうで、でも迷っているうちに、どんどんうれてしまいいそうで、結構手当たり次第買ってしまいました・・。まだまだ欲しかったんですが、どう考えても食べきれる量を超えるため、2日で食べれそうな量で止めました。(でも、¥2.500くらい使っちゃいました・・。信じられない・・)すぐ売り切れるというカレーパンが揚げたてだったので、これもゲットできました。

どれも、すんごくおいし~い♪ハズレなしです!

いちじくとくるみのカンパーニュ(って名前だったかな)は、ワインにとても合いました。安物のワインも、とてもおいしく楽しめます。おいしいパンって、ハマる訳がやっとわかった、と実感してしまいました。また行きた~い!土日は、人だらけで、スゴイことになってるそうです。駐車場もあるそうですが、そんなに広くないと聞いています。やはり平日に電車で、というのが、色々買えそうです。

先日、京都駅八条口方面に用事があって、「みやこみち」というお土産と飲食店街のところを歩いていて、ふと気付いたんですが、おいしそうなパン屋さんがある!塩大福屋さんのとなりです。いつからあったっけ?前を通っても、全く気付きませんでした。うう。。不覚!

こちらのパン屋さん、「ORENO PAN」http://www.kyoto-okumura.com/orenopan.htmlと言って、「おくむら」という京都で有名なフレンチ懐石のお店で出されるパンを売っています。「おくむら」の本店が一乗寺にあって、そこはパン屋さんとケーキ屋さんが隣接してると聞いたことがあります。それの京都駅前店だったんですね~。知らなかった~!!

結構遅かったので、残っているパンは少なかったんですが、どれもおいしいそう~。(いいお値段します)有名カレーパンやシバ漬けトンカツサンドイッチ(どちらも絶品だそうです)にもかなり心惹かれましたが、その日はもう食べない日だったので、翌日食べれそうなパンばかり買いました。

クロワッサンは、時間が経ち過ぎて、少し湿ってきてましたが、翌日でも一味違うのがわかるくらいおいしかったです。焼き立てはさぞ、おしいいと思います。

おいしいパン続きで、このまま行くと恐ろしい目が待っているので、しばらくパンは休憩しなくちゃと思います。と思いつつ、行ける機会を狙っているんですが・・。

「ORENO PAN 」は、本店がやはり一番種類も多くて、おいしいそうです。

ぜひ、一度お試しを。

またまたキルフェボンのケーキをいただきました~!いつもありがとうございます。

黒イチジクのタルトとかぼちゃのブリュレと柿とチョコレートのタルトとリンゴのタルトです。

20101203_1.jpg

ここのケーキを続けていただいてみて、気づいたんですが、種類によって全部クリームの味が違う気がします。同じカスタードでもなんか微妙に違う気がするような・・。それぞれのタルトの風味に合わせてあるのかしら?どれをいただいても絶妙です。どのクリームも、あっさりしてる(表現が間違っているかもしれませんが、嫌なしつこさがないというか、砂糖の不自然な甘さは全然ないです)のに、素材の味が濃いという、おいしくていくらでもいけちゃう恐ろしいケーキ達です。

もうすぐ特選のフルーツタルト「白イチゴ」が出てくるそうです。12月中旬だそうです。私はいただいたことがないんですが、白イチゴ、とてつもなく甘いらしいです。イチゴ好きの方は、もう少ししたら、ぜひお店に!

キルフェボンのタルトと一緒に、京田辺にあるケーキ屋さん「パティスリー ナチュール・シロモト」

http://www.n-shiromoto.com/のバウムクーヘンもいただきました。ここのシュークリームは、クリームがみっちり入っていて、濃いいお味で、めちゃうま!だそうです。(イートインはないそうです)

バームクーヘンなら日持ちがするから、と一緒にくださいました。

今日、バウムクーヘンをいただいてみたら、ビックリ!すっごい食感が軽い~。いくらでも入っちゃう・・・。バウムクーヘンって、大体どこも少しどっしり!って感じだと思うんですが、こんな軽いバウムクーヘンを食べたのは初めてです。最近バウムクーヘン食べてなかったから、今のはやりはそれともこんな感じなのでしょうか・・?でも、バウムクーヘンでここまで他の味が違うということは、生ケーキや他のも、さぞおいしいと想像できます。私も機会があれば、ぜひ来店してみます!京田辺の松井山手駅近くで、八幡の欽明台にも、もう一店舗あるそうです。機会があれば、皆さんもぜひどうぞ。

 

オーレリーで、クリスマスケーキを頼んだら、割引き券をくださいました。毎年されているようですね。

それで何を買おうかな~と、ウフフ♪と思っていたところ、こんなおいしいもの、もっと多くの方にもおすそわけせねば!と思い、12月の患者さんにプレゼントしよう!と決めました。

そしたら、ちょうどキャンペーンも思いついたので、ついでに②として、お知らせさせていただきました。

お渡しできるのは、焼き菓子ひとつなので、わざわざキャンペーンというほどのものでもなく、こんな場でお知らせするほどのものでもないんですが・・。ちょっと大げさに言いすぎですね。

防腐剤など一切入っていない手作りなので、賞味期限がそんなにありません。

今日、ちょっと行って買ってきました。冬の贈り物セットが置いてあって、この季節限定のバナナブレッド(むっちゃ好きです!)とイングリッシュスコーンとお手製のフランボワーズジャムとキェラメルクリームのセットです。むっちゃ、ウマソ~!!でも、賞味期限がそんなにないから、ジャムも開封したら、早めに食べないと・・と考えて、最近スイーツが続いているので、(まだ食べる予定のスイーツも、家にもクリニックにもあるんですね~。泣く泣くあきらめました・・。ああ~、このセットはいつまでだろう!気になる~)

プレゼントの焼き菓子は、無くなりかけたら、追加して買いに行くつもりですが、状況により、オーレリーのお菓子ではなく、オグニエドールやパティスリーエスのお菓子になるかもしれません。(オーレリー、クリニックからはちょっと距離あるんですよね。藤井大丸まで行ったら、もうスグですが、他の2店がすごく近いからな~。)

でも、この3店とも、焼き菓子絶品ですので、どれもハズレなし!と思います。

オグニエドールやパティスリーエスは、雑誌にもよく載っていたりと有名ですが、オーレリーは、取材お断りかな?というくらい載っていません。(ものすごい昔のミーツで、見たような・・)ご存知ない方も多いと思いますので、この機会に一度召し上がってみてください。他には、ちょっとないおいしさです。お店によって、パティシエの方の個性が全然違うから、色々楽しめて、いいですよね~。

京都銀行本店に寄ったついでに、久しぶりにパティスリーエスに行って来ました。

http://patisserie-s.com/

20101129_1.jpg 20101129_2.jpg

ここは、ムース系が得意なケーキ屋さんで、ここもどれを食べてもおいしいです。タルトやマカロンも色々な種類があって、よそでは買えないものばかりなので、いつも種類の名前を見ているだけで、うっとりしてしまいます。シュークリームもたくさん種類があり、またここのシュー系はどれも大きくて、いっぱいなんかおいしそうなものがついています。

今回は、ムースばかり買ってみました。下二つが今限定のバラのムースです。他は、11月限定の栗のムースと、マロンムースの上にカシスがのっているのと、「アリババ」という名前のムース?ケーキでした。(中身は、ちょっとわからなかったです)

アップの写真は、バラのムースです。(うまく撮れてなくて、スミマセン・・)上ののっているのは、バラの花びらです。中にバラのジャムみたいなのが挟まっていて、とってもおいし~いです。見た目もキレイで、他ではちょっとないケーキ達です。

ここは最近人気のため、早くいかないと売り切れてしまうらしいです。平日の昼間に行ったら、このバラのムースはラスト2つでした。買い占めてしまいました。(後で足されているかはわかりません)

四条烏丸から歩いてすぐなので、イートインもできます。(そんなに広くないですが)オーレリーもオグニエドールもキルフェボンも大好きですが、こちらも大好きなケーキ屋さんです。

「祇園 原了郭」という七味屋さんが四条花見小路西入ルにあります。「黒七味」という商標登録の七味があり、これがまた、ウマイ!んです。

20101125_1.jpg 20101125_2.jpg

材料は、よそとそんな変わらないと思うんですが、作り方が全く違うそうで、黒っぽい色をしていて、香りもとてもいいです。多分手作りだと思うんですが・・。

23日八坂さんに行く途中、せっかくなので、買いました。家にもいろいろなお店の七味を置いていますが、やはり「薬味」として際立つのは、こちらの七味でしょうか。平松洋子さんという料理研究家の方がお料理や食のエッセイを書いておられて、そこにもこちらの黒七味が載っていました。おうどん・湯豆腐・お鍋・味噌汁はもちろんのこと、なんとぺペロンチーノにかけると抜群だそうで、私はまだしていませんが、ぜひやってみたい一品です。

他にも、粉山椒と一味があります。一味は、ものすごく辛い一味というのもありました。(昔はなかったような・・)管理栄養士の伊達友美さんもおっしゃってましたが、唐辛子というのは、その時だけカーッと熱くさせて汗をかかせて、その後汗が引くことで体温をさげるので、ダイエットや体を温めるのは、山椒やいろいろ入った七味が良いそうです。唐辛子ばかりたくさん取りすぎるのは、胃にも悪いですし、極端な辛味などの刺激は、味覚も麻痺させてしまいますから、私も大量にはオススメしません。薬味は、あくまで少量で。

こちらの商品、缶入りや携帯に便利なパックもありますが、お家に置くなら八角竹入や丸木筒入が風情があって、オススメです。すごくおいしいうどん屋さんに来たようで、お家でおうどん食べるのも楽しいです。

阪急・阪神百貨店や高島屋(京都駅の新幹線のところにもあったような・・?)でも買えたと思うんですが、取り扱いをやめておられる時期もあったみたいで、今はまた取り扱っていますとお店の方は言っていました。売り切れも多いそうなので、見つけたら、ぜひかって置かれてください。祇園じゃないと、手に入れるのに苦労するようです。