プロフィール

  • 院長
    柴 亜伊子
  • 京都四条 あいこ皮フ科クリニック

カレンダー

2024年4月
« 12月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近投稿した写真

ホーム > その他



ブログの引っ越しが無事終了!と思いきや、今までのとリンクしていない?

 

HPのトップページあるブログからは、ちゃんと見れますが、HPから行かない場合は、URLが違うからと言えばそうですが、リンクしてもらっているはず。。。?と思っていたので、リンクされません。

というか、なぜか、ユーザー名とパスワードを求められます。。

一体、。なんのユーザー名とパスワードなのか、私もさっぱりわかりません。。

業者さんには言いましたが、気づいたのも遅かったので、対応は明日以降でしょうね。。

 

ブログは、見れるんですけど、ちょっとかなりメンドクサイんですが、まず、HPに行ってもらって、トップページの右側の、「ブログ」というところをクリックしてもらって、ブログに行ってもらえますか?

すっごいお手数をおかけしておりますが。。

申し訳ありません。

 

ブログの過去記事がご覧になりたい方は、これまたお手数ですが、ブログ内で検索していただいてよろしいでしょうか。

ていうか、今、ブログ内以外では見られないのかな。。・という状態です。。

 

引っ越し作業h、いろんなことがありますね。

明日には、落ち着いていますように。

 

 

 

 

 

あいこ皮フ科クリニックのFacebookページhttps://www.facebook.com/aikohifukaclinic/ で、みなさんからの質問を受けつけています。

ブログを読んでくださっている方、読み始めたところの方、まだこれからという方(ブログ内で検索するほうが先かもしれません)が、こちらのフェイスブックでは、なんでも質問していただけるページにしています。

 

ただ、答えられる範囲での話になります。

単純に「おすすめの化粧品名を教えてください」、と言われてもずらずらと列挙はしません。ブログ内で検索されてください。

 

以下に、うちのフェイスブックページで質問していただく際の注意事項をあげましたので、フェイスブックを使われる方は、ご一読をお願いいたします。

 

①漠然とした質問だと、フェイスブックで返事が書ける範囲ではないので、ある程度絞っていただかないと返事が書けません。

 

②あまりに考え方が違いすぎると、らちがあきませんから、そういう場合は、先にブログ内を検索するようにお願いしています。

 

③他院で通院して治療中の場合や、他院で購入したクリニック専売化粧品や医薬品については、診察もしていない私からは一切お返事いたしません。治療してもらっている・購入したクリニックにお問い合わせください。

 

④みなさんの悩んでいることは、似ていることもとても多いです。お返事も同じような内容になることも多いです。そういうご質問に答えるために、オープンに、みなさんにも聞いてほしいと始めたフェイスブックですから、コメントは必ず「表示」(誰でも見れる設定)にしてください。

「非表示」にされた場合、こちらで「表示」に切り替えます。場合により、質問には一切お答えしません。

 

⑤フェイスブックの特性上、実名以外でのご質問には、お答えしません。ローマ字・ひらがなに変換している・仕事上で使われている通称名称などを除き、お答えはしませんので、ご了承ください。

質問が増えてきた場合、より実名の方からお返事させていただきます。

 

⑥ブログでも一度も商品名が上がっていない商品で、「○○はいいですか?買わないほうがいいですか?」というご質問にはお答えできかねます。

私がよくないと思っていても、私個人の意見ですし、商品名を挙げての否定はしません。好みの問題もありますし、ブログで取り上げていないということは、どちらにしろ、私の好みではないから、取り上げていないのであって、少なくとも好きな化粧品ではないことが多いです(絶対ではないですが)。

私が、その商品を知らないだけ、という場合もありますし、私の勧めているものは、あくまでも私個人の独断と偏見です。

 

⑦うちのフェイスブックページで、私の勧めてない(取り扱いのない)化粧品などの商品を、まるで私がお勧めしているような書き方をされると、それは困りますので、その際は、はっきりと全否定いたします。

うちのページを使っての、ステマのようなことは絶対に止めていただきます。

 

⑧質問する時だけ、アカウントを取って、返事が来たら、自分の投稿・私からの返事もすべてを削除された場合、これは個人的に質問 したに過ぎず、自分さえよければいいというとてもずるいやり方です。もともとの当院のフェイスブックページの目的と違いますので、コピペして、すべて公開させていただきます。

Facebookのアルゴリズムなどで勝手に削除される場合もあると思いますが、投稿した本人に返事した途端に削除され、連絡が全くつかなくなるなどは、故意とみなしますので、公開いたします。

 

注文が多くてすみません。

私もこの7月にフェイスブックを始めたところで、初めてのSNSでしょうか。

まだ初心者ですので、よくわかっていないところ、使いこなせていたいところがあります。

コメントしていただける範囲が、「友達の友達」になっていたので、「公開」にしました。(なっているはずです。。。)

身近な方とだけフェイスブックをされていた方は、コメントが非表示にされてしまうことがあるかと思いますので、お気を付けください。

 

この中で、想定外で一番困ったのが、⑥と⑦でしょうか。

 

⑥は、真実はわかりませんが、全然お勧めてしていない化粧品を、「先生のお薦めの○○・・・・」とコメントされ、この時は、「え?!なんで、おすすめ?!そんなこと、書いた?!」ていう素直な疑問で、「おすすめなんかしましたっけ?取り扱いもとっくにしていませんよ」とそのまま事実を返事しましたが、あとから、なんかおかしいな、と。。。

ああ、ステマに利用されようとしたのかな、と思いました。(真実はわかりません。。)

削除されたら、完全にステマですね。そこの関係者が、関係ないふりしてコメント投稿したんでしょう。

ステマにしようとして、大失敗の巻~っ!!になるのか、ほんとに勘違いされていて、素直に質問されたのか、それはわかりません。。まあ、消えるかどうかですね。

 

何度かやりとりして終了したんですが、夜にパソコンでフェイスブックをみると、どこ探しても、そのコメントも返事も、どこにもないんですよ。

そりゃもう探しまくりましたよ! フェイスブックについて検索もかけまくったし。

コメントが投稿されたのは、メールに連絡がくるので、その人の名前もコメント内容も残っていますが、それをクリックすると、そのフェイスブックページに今までは飛んでいましたが、夜には全くのエラーで、表示できませんし、本人のフェイスブックにも繋がらなくなっています。

バグやアルゴリズムとやらかもしれませんが、私には、故意としか思えませんね。。この状況は。。。

連絡が全くつかないあたりがかおかしいかと。。。さすがに、バグやアルゴリズムのせいとは。。

 

私は、ずるい人、というのが一番嫌いで、人間ですから、誰でも弱い部分・ずるい部分って、私もありますが、こういう狡さは、ほんとに一番嫌いですね。こういう人に関わる時間がなによりもったいない。。

私が甘かったですか。

 

どうにかして、真のずるい人には近づかないように、付き合わないようにしていますが、フェイスブックでこういうことが起こるとは、これが一番想定外かも。。

 

こういう人が出てくると、今後も出てくるのかもしれないとなると、フェイスブックページをどう運用していこうかと一から考え直しかなと思いましたが、いつもこういう時って、ほんのごく一部の心ない人のせいで、大勢の良識のある方のために始めたことが中止になる、制限がかかる、というのが、これまた一番嫌いです。

 

なので、フェイスブックのコメント投稿に、条件を付けることにしました。

 

フェイスブックのどこかにも書いておきたいんですけど。

 

これでダメなら、「承認」した人のみがコメントできることにするんですかね。そこまでしなくていいんじゃないと思っていましたが、今後、しないといけないようになったら、悲しいですね。

 

 

この土日は、日本美容皮膚科学会総会が東京で開催されますので、土曜日は終日休診とさせていただきます。

お電話も通じませんので、大変申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

ご予約ご希望の方は、初診再診に関わらず、留守番電話にメッセージを残していただければ、月曜日に順番にこちらから、お電話いたします。

 

いつも出張の時のパッキングがとても苦手で。。。

何年、旅行してんねん。。。と毎回自分にツッコみまくりの人生ですが、他府県に行く場合、まず天候がわからない。

今回のように、どこに行っても、夏!という場合はまだわかりやすいんですが、でも学会・セミナーとなると、途中で冷房が効きすぎていて、寒かったりするので、上着が必須で、上着もちゃんとしたものから、カーディガンやストールでいいのか悩んで悩んで、用意していたジャケットを椅子の背もたれにかけまま、持っていくのを忘れたり。。。ジャケット持っていったのに、暑かったり。。

傘(雨傘)も折りたたみでいるでしょ。

 

当日着る服を、決めておいて、それを持っていかないといけないというのが、当たり前ですが、メンドクサイ。。

これが、プライベートな遊びの旅行と違って、ちゃんとした服を、この暑いさなか着るのがもうメンドクサイ。。

普段、てきと~な服ばかり着ていて、家で洗える、というのが理想なんですが。。

しかも、ちゃんとした服を着て、汗をかく、というのがこれまた、うへえ=っと思ってしまい、いつまでたっても、荷造りが終わりません。。

 

いつも、朝早く起きて、もうあきらめるしかない状況まで自分を追い込んで荷造りするパターン。。。

 

そして、靴なんですが、ちゃんとした服を着るなら、靴もちゃんとしたのを履こうと思うですが、普段、ヒールの高い靴をずっと履いたりしていないので、ハイヒールがこれまたメンドクサくて。。。

こういう時に限って、雨とか、出かける時が雨、となると、あの靴は履けない、履きたくない、となると、別の靴で、着ていくつもりの服と合うのか、とかもう考え出すだけで、もうどうでもいいやん。。?となってしまうのです。。

足が痛くなった時ように、ペタンコの靴も入れて、となると、また荷物が増えて、それだったら、最初からペタンコの靴で行ったらいいやんとなるんですが、ヒールの高い靴を履いたほうが、少しでも脚が細く見えるかなと、つい欲を張ってしまうので、またいらん荷物が増える。。

 

あと、サプリを日数分持っていくのに、たくさん準備しないといけないんですが、なぜか、たくさん詰めたのに、すでに1日目で、なんで、こんな残りが少ないんだ?!と驚愕したり。。

 

せっかくだから、移動中に、読みたかった資料を読もうとか、空いた時間に読もうとか、これまた資料だらけになって、わけわからんほど荷物が重くなってしまう。。。

 

毎回毎回、何やっているんだか。。と思いながら、同じことをやっているんですよねえ~。

 

化粧品関係は、そんなに入れないんですけど、クレンジングは、椿油(オイルD)を持っていくだけで、石けんは、ホテルのボディソープをそのまま顔に使います。ホテルは乾燥していることも多いので、念のため、保湿をなにか入れておこうと思いながら、忘れたりすることも。。。

化粧品は、1泊も2泊も持っていく量は変わりませんものね。

 

ああ。。東京に住んでいる方が羨ましい。。と東京出張の時はないものねだりをしてしまいます。

(だって、メンドクサイだもの。)

と、ダラダラしていても寝る時間が遅くなるだけなので、今から準備します!

 

 

 

今日は、一人で、大阪堺市にある、大鳥大社まで行ってきました。

遠いと思っていたので、電車に乗ってしまったら、結構早かったです。

JR天王寺駅って、ホーム広いんですね!乗り継ぎの関係で、天王寺で、JR阪和線というのに、乗り換えですが、たくさんあって、うろうろホームを探してしました。

天王寺からほんとにすぐでした。

 

私は、方向音痴で、絶対大丈夫!というところでも迷うことがあるので、最近やっとスマホのナビがなんとか使えるようになったので、線路沿いから大鳥大社が見えていましたが、念のため、ナビを作動して、駅から約10分(かからない)歩きます。

 

ナビを見ながら、歩いていると、「すみません、すみませ~ん!」と女性の声がして、どうも私を呼んでいるよう。。?

振り返ると、女性が車から顔を出して、「第2阪和(?)には、どう行ったらいいですか?」

 

。。。すみません、全然わかりません。。。

 

私は、よく道を聞かれるんですが、ほとんど答えられた試しがないくらい、私も初めて来たところで、何故か聞かれます。

(京都の四条界隈だったら、大丈夫かと思いますが。。)

また、スキがありましたかね。。。

 

 

IMG_20160803_103242 大鳥大社です。

こんな日に日傘を忘れてきたので、お参りを済ませるころには、汗だくでした。

 

神社の本殿じゃないほうの社のほうにいると、オジサンが一人立ち止まって、ケータイを見てます。

お参りの帰りかな?と思っていたら、私がお参りをした後も、まだうろうろケータイもってされていて、しかもウロウロしているところが参拝と全く関係ない場所で、何をしているんだろう?と思っていましたが、そのあとに、小さい子どもを連れた女性がやってきてました。

本殿でもない、この平日に、熱心にお参りされる方が後を絶たないのか、とちょっとびっくりしたんですが、地元に方に愛されている神社なんだなと思ったのもつかの間、何故か、そのオジサンと無関係の親子まで、ケータイを3人してずっと握りしめて、同じところらへんをウロウロ。。

 

。。。?

 

ポケモンかっ!!

と気づきました。

 

私はポケモンをやらないので、わかっていませんが、3人のスマホの画面を見たわけではないですが、あまりに不自然なので、ポケモンGo!としか考えれられない。。

せめて、お参りしてからにしましょうね。。

 

その後、京都に戻ってきて、久しぶりの伊勢丹です。(京都駅直結です)

お昼をどうしようかといつも悩みますが(基本糖質を摂らないので)、伊勢丹にある、サルバトーレ・クオモが、ランチブッフェをしているのを思い出し、6年くらい前に1度行きましたねえ。ちょうど開業する前後だったかな。

イタリアンですが、パスタやパンを食べなければ、前菜は好きなだけ食べられるし、サラダもあるし、メインは選べるし、とブッフェは便利ですよね。

ブッフェにしたら、ちょっとお安めです。(普通のランチよりは高いですよ)

デザートがついているのが、私としては要らないんですが、(いらないと言えばいいんでしょうけど。。)、食べちゃいましたよ。

(デザートも選べます)

IMG_20160803_133615 ここのレストランは、とても眺めが良くて、京都市内が結構一望できます。

ここまで眺めがいいのは、京都ホテルオークラくらいでしょうか。

レストランでいいなら、リーガロイヤルホテルの上のフレンチが、展望レストランで、たしか回っているはずです。こちらも眺めはとてもいいです。夕焼けがとても綺麗だったと思います。

 

京都駅ビルの向かいのロームのビルです。

屋上が庭園になっているんですね。いいですね。ローム。

クリスマスのライトアップ(ここではないですが)は、とても綺麗で、いつもありがとうございます!

あれは、一度は見ておくべき!

 

IMG_20160803_135926 さて、ロームの後ろに、でっかいお寺があんな~、と思ったら!

東本願寺でした。そりゃそうだ。

その手前に見えているのが、ヨドバシカメラのビルですから、いかに東本願寺が大きいかが改めてわかりますね。

(ちょっと写真ではわかりにくいですね、印をつけたんですが、写真が小さいからわかりませんよね)

 

上から見ていると、現実感がなく、あれ、なんだ?ということって結構あります。

蹴上にある、ウェスティン都ホテルは、高台に建っているので、こちらも市内を一望できます。

医師会の新年会や総会がこちらであるので、年に1~2回来ますが、前に来た時に、でっかい鳥居が見えて、他の先生に、「あれ、なんの神社ですか?」と聞いたら、「平安神宮やろっ! 君、ほんまに京都出身かいな?!」と言われました。。

確かに、そんなでかい鳥居は、平安神宮しかありません。

下から見ていると、大きいのはわかるけど、他と比べて、どれだけでかいのが、わからなくなっちゃいますね。

 

五条の辺のマンション群が並んでいるのが見えるんですが、その奥の東側に、でっかいビルが見えます。

あれ、なんだ?と思いましたが、京都で、そんな高いそびえ立つ建物は、京都ホテルオークラしかありません。

(建てた時は、オークラではなく、京都ホテルです。)

若い方はご存知ないでしょうが、この京都ホテルの改築を巡って、京都の景観問題で無茶苦茶揉めて、京都中のお寺が京都ホテル宿泊者の拝観を断る運動を始めて(一般の拝観もボイコットみたいなのしてませんでしたっけ? すっごいニュースになって、もめていたのが記憶にあるんですが。。)、それでも、当時の条例で、通っちゃったんですよね~。

今の京都駅ビルもすっごいでかい(高い)ですが、ちょい京都ホテルオークラのほうが勝っています。

その後は、規制がどんどん厳しくなって、そんな大きな(高い)建物は、他にありません。

こうやって見ると、京都ホテルオークラ、すっごい異質ですね。。

 

京都は、四条~御池、御所周辺、岡崎周辺と、マンションラッシュが続いておりますが、どこもすごく背が低い、ということは、入居世帯が少ない。しかも、狭い。でも、高い。

そこまで低くしなくても、と思っていましたが、景観規制が新しくなって、この辺の地区は、特に、すごく低くなっているんですね。

そりゃ値段高いわ。。

 

マンション予定地だったところが、ホテルに変わったりと、京都中心部での新しいマンションというのは、マンションの土地がなかなか(高さも)確保できないので、希少性があるそうな。。

確かに、観光客の人数とホテルの数が全然合っておらず、まだまだ観光客を収容する場所が足りないので、ホテルはいりますが、京都市に住んでいる人口は、こんな狭い土地なのに、どうやって増やすんでしょう。。

 

かといって、御所周辺にマンションを建てたからって、住民が増えたわけではないそうで。。。

東京の方や海外のお金持ちが、投資目的や京都に来た時に利用する、みたいになっているマンションもあって、普段は誰も住んでいない、みたいなマンションもあるらしいです。

それだったら、ホテルにして活気づけよう!ということらしいです。

 

市内中心部には、あまり新しく住んではいらないということですかね(建てても、値上がりしすぎて、ちょっと大変かも。。。)

商業中心でいくんでしょうかね。住むのは、このど真ん中を外してね、ということでしょうか。

 

景観規制(特に高さ)厳しいのって、日本であまり類を見ないのでは。。? 一画であれば、美観地区とかは他府県でもあるでしょうけど。。

京都らしいですが。。

IMG_20160728_235123今日は、医師会の先生の御通夜でした。

東條 忠弘先生がお亡くなりになられました。御年87歳でした。

 

最初、開業した時の同じ地区医師会の班で、いろいろ気にかけてくださって、私が開業した時は、まだ東條先生も現役で診察をしておられました。

昔ながらの、優しいおじいちゃん先生、というイメージそのままの先生で、亡くなった祖父にも感じが似ていらっしゃって、大好きな先生でした。

 

ここ1~2年ほど、私が医師会の集まりと日にちが合わなくて、なかなか出席できなかったり、私が行っている日には東條先生は来られていないこともありましたが、ほんとにクリニックが近いので、たまに四条通りを歩いていらっしゃるところをお見かけしたり、お元気そうだなと安心しておりましたら、今回の訃報でした。

 

人間、いつかみんな死にますよね。

ある程度の年齢になれば、順番みたいなものもあることがありますが、何歳まで生きたからいいというものでもないですよね。

何歳で亡くなっても、悲しいのは悲しいし、寂しいのは寂しい。。

「もう二度とどうしても会えない」というのが、どうしようもなく淋しいですね。

その順番を飛び越えてしまうと、それは大変な衝撃ですが。。

 

自分で自ら命を絶つ、というのは、絶対にダメですよ。

もう、親を飛び越えて死ぬ、なんて、大罪です。絶対に、自分でやったら、ダメですよ。

時々、神様に気にいられちゃって、とても早く呼ばれてしまう子がいますが、神様の仕業だけはどうしようもないので、避けられないことが結果多くなる。。

なにか神様からしたら、特別な意味があるんだと思いますが、神様も酷なことをなさる。特別な理由は、この世ではわからないかもしれませんが。

 

でも、自分で命は絶つのはダメです。

だって、そういう決まりだから。この決まりに、理由はなくて、「絶対」です。お迎えの順番が来るまで、待たないといけません。

待ちましょう。 待っていたら、「決まり」に従わないといけない、ってわかってくるかも。

 

やっぱり、医者ですから、自分で命を絶つ=自分を殺す のは、貴重な命を無駄にしないでほしいです。

他人を殺すのとは全然意味が違いますが、自分だからって、殺していいわけではないです。

ご縁のあった方、せっかく知り合った方が亡くなってしまうのは、誰であっても悲しいので、みなさん、死なないでくださいね。

 

そういうことを考えてばかりの方は、とりあえず、レバーや砂肝、食べましょう。赤みのお肉もガシガシ食べましょう。

どうせ死ぬなら、死ぬ前に、おなかいっぱい、お肉食べてみては? お肉の食べすぎで死ねるかも?くらいの勢いで、お肉選んでみたらどうでしょう。

お肉食べたら、きっと違う道が見えてきます。

お肉嫌い、という方は、鼻つまんで、口からサプリを山ほど飲みましょうか。あ、その前に血液検査を受けてくださいね。

 

順番を他人に変えらて、早められてしまう、というのは、もう許せないとしか言いようがありません。。

たくさんのひどいことが報道が海外、国内と続きますね。。

どうすれば、避けられるのかもわからないレベルで、どうしてそんな人間ができてしまったのか。。

どうしたら、そんな残虐行為ができるのか。。戦争などの異常事態でもないのに、人間がそこまでできるものなんだ?!ということに、驚愕です。

 

御通夜で、お菓子をいただきました。

IMG_20160728_235045 IMG_20160728_235123  子供のころに、よく祖父が買ってきてくれた、蕎麦ぼうろでした。

食べたのは、すごく久しぶりで、30年以上が経っていますね。。

とても、とても、懐かしい味がしました。ふわっと温かい何かで包まれるような感覚でした。子供のころの思い出とともに。

東條先生のように、とても優しい味で、食べたら、少し元気になりました。

 

 

 

 

すみません、今日はもう、ものすっごい眠いので、もう寝ます。。。

グルテンフリーのことを書こうとして、沈没です。。明日書きます(つもり)。

 

お休みなさい。。zzz

今日も、また東京に移動してきています。

 

本日京都は、祇園祭の宵山、夜では最大のイベントです。

しかも土曜日!おそらく今年始まって以来の、最高の人数になっているはず。。

むっちゃ、人多かったです。。。。やっぱり、夜店、楽しいそうだな~。人は多いですが、冷やかしながら、ぶらぶらするのっていいですよね。

と、羨みながら、私は反対方向に。

 

明日は、「見た目のアンチエイジング研究会」です。

明日も盛りだくさんの内容です。それぞれの学会や分科会で、同じような内容でもちょっとずつ違うんですね~。

演者の先生や企業が変われば、内容がガラッと変わる時もあり、どの学会もセミナーもとても勉強になります。

 

ただ、さすがに、この7月の週末は全て東京で過ごしているので、ちょっと疲れてきました。。

あと、もう1回東京出張があるんですよね~。

頑張れ!私!!

 

今日は早く寝まーす。zzz

Facebookにも書きましたがhttps://www.facebook.com/aikohifukaclinic/

私が形成外科を勉強していた時の、ひとつ上の先輩の桑原理充先生(私と同い年です。私は2浪して医学部に入っているので)が、このたび、母校の形成外科の病院教授に就任されました。

病院教授なので、扱いは、準教授と同じだそうで、教授の役職手当が出るわけではないそうです。。。

奈良県、ケチですね。予算がつかないのか、ないのか、出ないのか。。。

桑原先生が、どれだけ、奈良県民(特に、南側。北側は、大学関連以外もあるので)の形成外科に貢献されているのか、ご存知ない?

今、桑原先生、倒れると、ヤバいですよ。手術の件数も無茶苦茶増えているそうで。。形成外科が独立してできた当初の5倍とか。。もうちょっと手厚くしてあげてほしいものです。。奈良県の形成外科の発展のために。

美容をやらなくても、悪性腫瘍は今後も増えていきますから、再建外科である形成外科医はとても必要なのです。同じ再建するなら、少しでもキレイな傷跡になるよう、配慮もしたいでしょうし。

 

奈良医大は、美容をしているわけではなく、純粋な形成外科で、主に、悪性腫瘍などを切除した後の再建手術メインでしょうか。

大きな規模の大学病院の形成外科と違って、人数が少ない分、でも、手術は無茶苦茶多いから、若くても手術の勉強、いっぱいさせてもらえると思いますよ!若者よ、来たれ!奈良医大形成外科に!!

 

私は、医者になって、最初の3年くらい形成外科を勉強して、そのあと皮膚科に転科したんですが、この3年間は、大体桑原先生と一緒で、どちらかが、麻酔科研修(半年)に行っている間は仕事一緒にしていなかったり、桑原先生は、途中で、他の施設に研修に出たりとされていたので(病院が代わると、扱っている症例が全然違うことがあります)、まる3年一緒ではないか。。

でも、どんな仕事一緒にしたっけ?となると、なんか面白かったし、楽しかったな~という記憶ばかりです。

 

桑原先生は、少し口下手ですが、裏表のない、患者さんのことを一番に考える、とても信頼のできるドクターです。なので、頼まれると、自分のしんどさも顧みず、悪性腫瘍の手術は待ってくれませんしね、ついつい無理されるので、体のことが心配です。

まあ、そうやって地道に頑張って来られたから、形成外科医センターがまずできて、形成外科の病院教授に就任できたわけなんでしょうけど。

くれぐれもお体気を付けて、頑張ってくださいね! ご無理なさらず、と言ってもするんだろうな~と。。

 

水曜の夜に、橿原神宮そばで、祝賀会が開催されたので、行ってまいりました。

 

白井名誉教授が来ていらして、白井先生は、もう80歳を過ぎておられますが、ほんとに全然お変わりなく、とてもお元気そう。

腰も曲がっていないし、お肌の色つやもよく、とても実年齢には見えません。見た目は、私が大学で皮膚科を教わっていた頃と、あまりお変わりになっていないような。。。(10年以上前の話です)

 

私の中で、皮膚科医と形成外科医の違いというのは、手術するしないもありますが、

(皮膚外科医という皮膚科のドクターもいらっしゃるので、手術自体は違いにはならないかなと)

やはり、病理組織が(ある程度)読めるかどうか、でしょうか。

 

病理組織というのは、その部分を薄く切って、その断面を顕微鏡でアップして診るんです。細胞レベルで、その病巣部で一体何が起こっているのか、というのを診るわけです。

 

形成外科の時も、病理組織を診る(というか、皮膚科の先生に、こういう病理だったから、こういう診断なんですよと聞かされ)機会はなかったわけではありませんが、よくわからないのが本音でした。だから?という感じ。

腫瘍の場合、ややこしいのを診断をつけるのは、皮膚科のドクターで、診断が決まれば、切除範囲が決定します。(最低、これだけ、できものから離して取ってくださいと依頼がきます)

この場合、形成外科医の仕事は手術なので、診断や切除範囲を勝手に狭くはできません。

 

私が皮膚科医として大学にいたころ、まだ白井先生が、医局員に病理を毎週教えてくさっていて、1週間の間に、手術や生研で取られた皮膚の切片を全て診て、診断をつけていくという作業が毎週1回ありました。

 

これは、とても勉強になって、この時に得られた知識は、私は財産です。(もうだいぶ忘れたものもありますが。。)

 

なので、皮膚の状態を診ると、皮膚の中では、こんな病理になっているんじゃないのかな、と想像できるようになった感じです。

そういう想像ができていると、診断と治療に役立ちますし、無駄な薬は使わなくて済むし、と。

 

白井先生は、病理だけでなく、外来診察でも、なんじゃこりゃ?!という、皮膚の病気の患者さんが来られた時に、めったに使わない百科事典みたいなものがあるんですが、そこに載っている、すっごいマイナーな、こんな病気があるのか?!、と聞いたことすらないような病気をしっておられて、診断力はものすごかったです!

診断さえ決まれば、治療法は保険診療の場合、決まっていますから、間違いがないです。

 

今も現役で、週1くらいで(だったと思いますが)、働いていらっしゃるそうです。

 

ちなみに、白井先生があまりにお元気でパワフルなので、「先生、お肉お好きですか?」とお聞きすると、「お肉は結構好きですよ」とのこと。

やっぱり、お元気ですね~。

 

お肉に限らず、動物性蛋白質をしっかり摂らないと、体年年齢がどんどん老けちゃいますよ。

 

 

 

 

 

 

Facebookで、質問を受け付けることにしました。

せっかくのFacebookですから、なんかブログでできないことをやろう!と思って。

そうなると、みなさんとの交流が一番いいんじゃないかと。

 

コメントから質問していただければ、うちの患者さんじゃなくても、男性でも遠方の方でもどうぞご質問ください。

ただ、1日にお答えできるのは、もしかしたらひとつくらい。。?

たくさん質問があった場合、どの質問にお答えできるのかは、こちらで選ばせていただきますが、みなさんが疑問に思っていることって、きっと他の方も気になっていて、重複していることが多いのでは?と思うんですが、いかがでしょうか。

 

うちの患者さんで、処置をされた方には、相談用のメールアドレスをお渡ししていますから、個別の相談がそちらでできますが

(最後の診察・処置から半年以上たっていたら、お肌や体調の状態がわかりませんから、ご相談には通常のれません。)

ブログを読んでお手紙くださった方々やお礼のお電話くださった方々もそうですが、読んでいただいて、実践しても、まだ知りたいことや悩んでいることって、そりゃありますよね。

遠方でなかなか来られない方も多いと思います。

かといって、お電話相談もしていませんし(それは困りますよ)、ブログで時々お答えしているつもりではありますが。。

 

あと、やはり男性からの診察希望のお電話もたくさんいただきますが、うちの自費治療(美容医療、スキンケア、育毛相談、栄養療法など)は、女性限定で、男性が受けられる場合は、うちに通っておられる女性患者さんのご家族のみで、必ず、その女性患者さんと続けて診察や処置に入っていただく(男性と、他の患者さんの間に、そのご家族の女性患者さんに入っていただく形)場合のみです。

待合室が分かれておりませんので、狭い院内、男女どちらもイヤでしょう、と私は思いますので、男女混ぜずに、自費は女性のみとさせていただいております。

栄養療法単独クリニックであれば、男女待合にいらっしゃっても、問題ないと思いますが、美容医療や痩身・育毛など、お互い気になると思います。

 

女性が気になることは、男性も気になるはずと思っておりますが、フェイスブックのコメントでなにかご返答できたからと言って、処置ができるわけではありませんが、それでも何かのお役に立てるのかなと思います。

例えば、エステでヒゲ脱毛しても効かないし、危ないだけとか、AGAの相談は、あやしいサロンではなく、クリニックに行きましょうとか、例えばそれだけでも違うと思いませんか?

 

うちの患者さんも、処置の相談(と処置の土台となる肌のこと。スキンケア・化粧品含む)はメールできても、栄養療法の相談は、一部の特殊な場合を除いて、メール相談不可ですから(栄養療法の相談は、診察料が発生しますので、必ず受診していただきます)、ちょっとした疑問であれば、どうぞフェイスブックを使ってみてください。

食事療法って、みなさんがつまづくところって、似ていることも多いです。よくある質問に(個別ではなく)お答えする形になるのかなと。

 

最初のFacebookページを作る時に、どう運用していこうかなとまだよくわかっていなかったので、コメント不可?みたいにしたつもりでしたが、もうすでに、コメントをくださっている方がいらっしゃって、私、何をどう設定したつもりなんだろう、と思わず笑ってしまいましたが、コメントをくださった方々は、全然知らない方なんですが、ブログをずっと読んでくださっていて、応援メッセージをいただきました。

ありがとうございます!

お手紙やお電話もらった時と同じで、なんか、感動しちゃいました!

これが、みなさん、Facebookにはまる理由なんですね。 これがFacebookの交流ってやつですか! すごいんですね~、Facebookって!

やってみて、初めてわかりました!

 

ただ、まだ使い方が良く分かっていないので、どこをクリックしたらどうなるのか、わかっていない。。。

 

私が、「あいこ皮フ科クリニック」のFacebookを見る時って、管理者だから、管理者画面ですよね。

みなさんからの画面からは、どう見えているんでしょうか。

同じ画面ですか、、?  コメントできますかよね? なんかブロック?とかかかっていないですよね?

すみません、、、初歩的な質問で。。。

 

突然ですが、Facebook始めました。

クリニックのです。

https://www.facebook.com/あいこ皮フ科クリニック-308193986182434/

 

 

見れるのは見れます。

まだ写真もなにも貼っていませんが、なんかとりあえず寂しいから貼りましょう!

あ、よくわかっていないんですが、この「あいこ皮フ科クリニック」のFacebookページは、アカウントのない方でも見れるようにしたつもりですから、どなたでもご覧いただけます。

よろしければ、覗いてきてください。

なんかおかしかったら、教えてくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フェイスブックを見ていただいている方と、お互いに意思疎通ができればいいんでしょうけど、コメントってやつですかね。

ただ、もしみなさんから送っていただいても、全部見れないかも。。。

 

うちのクリニックに通っていらっしゃる方で、レーザーや注射などの処置をされた方には、家に帰ってから処置後の何かで悩まなくてもいいように、メールで相談できるようにメールアドレスをお渡ししています。お

6か月以上お会いしていないと、もう状態がわかりませんから、相談にのれないこともありますが、みなさん、ちょっとした体調の変化やお肌の変化もあり、実際に診察しているわけではないので、詳しく症状についてメールでやり取りするんですが、日常ケアのアドバイスとか結構お一人お一人時間がかかります。

ブログが長いように、お返事も長いことがあります。症状にもよりますが。。

 

もし、Facebookでそれをしだすと、私、寝る時間なくなるかも。。。

すみません。。

なにかいい方法がないか考えますね。