先日大極殿のカステラをいただきました。雑誌のミーツの京都特集に、六角にある大極殿栖園がよく載っていますよね。私も雑誌で見て、ここの琥珀流し(くずきりに月毎に限定のソースがかかっているそうです。夏ならミントソースにサイダー付きとか。爽やかでおいしそう~。)また、こちらのカステラは、昔ながらの製法で作られていて、どこか懐かしく、優しいお味だそうです。「春庭良」と書いて、こちらではカステラの商標登録にされています。お菓子の王様で、「菓王」だそうです。
大丸の高倉通り側に、大極殿という同じ名前のお店があり、子供の時から知っている(というか前を通り過ぎる)お店で、「へ~、同じ名前や~。」とずっと思っていました。こう言っては何ですが、京都にあるむか~しからあるどこにでもあるような古い和菓子屋さんと思っていました(失礼極まりないです。。お許しください。京都に住んでいると、同じような古いタイムスリップしたような和菓子屋さんや食べ物屋さんというのが、いっぱい近所にあり、子供心には、地味~なあまり近寄りたくない、自分には関係ないお店という認識しかなく、刷り込みで、こちらの大極殿もそう思って、気にもしていませんでした。
実家の近くにお醤油を作っているところがあって、学校の帰りにその前を通ると、「くさ~い」と言って走って前を通りました。子供には麹の香りとかわかりませんよね~。最近知ったんですが、そこはナント!澤井醤油本店でした・・。失礼しました。。時々、自分は京都で育った間、一体何をしていたんだろう?と不思議に思うことがあります。あまりにも何も知らなくて・・。)
ところが、ある日またしてもミーツで知ったんですが、大極殿栖園に本店がある!と。クリニックからむっちゃ近いやん!!と思ったら、「あれ、本店やんっ?!」大変失礼しました・・。
こちらの本店で買ってきてくださったそうです。念願かなって、カステラいただきました。ウワサ通りの優しいお味です。カステラ大好き!いくらでもいけちゃいます~。
こちらは、一棹1000円(+消費税だったかな?)半棹500円(+消費税と思います)で、お値段もリーズナブルです。添加物はもちろん一切ありません。バターも入っていないので、日本茶にも合います。福砂屋や文明堂・長崎屋のカステラも大好きですが、大極殿のカステラは京都でしか買えません。
京都にお立ちよりの際には、一度お買い求めください。包装紙やパッケージもレトロで素敵です。