プロフィール

  • 院長
    柴 亜伊子
  • 京都四条 あいこ皮フ科クリニック

カレンダー

2011年5月
« 4月   6月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

最近投稿した写真

ホーム > 医療, 学会で得た知識 > 日本抗加齢医学会総会に行って来ました



日本抗加齢医学会総会に行って来ました

今日は、外来中にちょっと失礼して、国際会館で開催されている抗加齢医学会総会に行って来ました。

明日・明後日も引き続き開催されるので、明日も少しご予約を制限させていただいております。

ご迷惑を引き続きおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

さて、今日聴いてきたのは、光老化(シミ)の予防と治療についてです。

この世界で、知らないとホントに医者か?と疑われるくらいご高名な、市橋先生の、「高齢までシミが出ない皮膚を維持するには!」が聴きたかったんですね~。

まさに!先日の「ホンマでっか!?TV」で、川田先生がおっしゃっていた、直射日光を浴びていいのは、3分!をどうやって計算したか、のお話でした。

川田先生がTVでおしゃってた時に、説得力あるな~と思って聞いていたんですが、何か根拠があるはず、と思ってましたが、こういうことでした。

市橋先生の計算は、80歳までシミが出ない皮膚にするために、80歳までに浴びる紫外線量を計算し、そこからシミが出ない量を計算して、逆算して、1日でこれくらい、と示されてました。

そしたら、1日3分でした=!!(直射日光です)

こうなると、かなり説得力ありますね。SPF50を塗っても、やはり2時間でした。

TVでも、ちゃんとした先生がおっしゃっている場合は、一つの理論として、納得のいくものですね。TVや雑誌の情報は、決して鵜呑みにしないで、誰が言っているのか、必ず確認しましょう。

確かに、専門家でも意見が分かれてることもあり、違う面から見た意見だったりするので、どっちがどうと判断できないものもありますが、わけわからん人が言っている(特に、皮膚科医・形成外科医など以外)場合は、皮膚の科学と全然合わないおかしなことを言っていることが、ホントに多すぎます。

まあ、日焼け止めは、結構塗っていない(塗りなおしていない)方が多いので、川田先生のように、TVで少し煽るのも、アレはアレでありかと思います。

できたシミは、光(フォト)やレーザーで、薄くしたり、消したりすることは可能ですが、日焼け止めを塗っていない方は、火傷のリスクを上げるだけで効きません。たとえ、しばらく効いたとしてもすぐまた出てきます。ホント、お金と時間の無駄なので、日焼け止めを塗るクセを、一日でも早くつけましょう。

今日の市橋先生のお話でもありましたが、子供の夏のプールの授業ですが、日焼け止めを塗らさないといけない、ということをおっしゃってました。

今の学校は、学校法か何か知りませんが、禁止されているそうですね。薬剤師さんが、日焼け止めが害になるとか、言ったとか言わなかったとか。。。

害になんかならないのに。。。

紫外線のほうがよほど害です!

(もちろん質の悪い日焼け止めは、ダメですよ。紫外線カット効果がないだけでなく、肌がガサガサになったり、かゆくなったり、合っていない日焼け止めは、化粧品もそうですが、害でしかありません。子供さんの大切な肌です。自分にだけお金をかけるんじゃなくて、ちゃんと子供さんの日焼け止めにもお金をかけてあげましょう。自分は、すごい高い化粧品を使うけど、子供のは、ドラッグストアの安物、とか結構多いんですよね。お母さん、子供やご主人にも、自分と同じくらい大切に!)

子供は、成長段階なので、どんどん新しい細胞ができてます。紫外線を浴びると、細胞にキズがいくんですね。成長期に、細胞にキズができると、修復がうまくいかなくて、おかしな細胞がどんどんできちゃいます。がんになる確率が上がってしまいます。特に、10歳までは、海やプールなど、全身大量に紫外線を浴びる時は、ちょっと注意してあげましょう。裸になったら、日焼け止め塗ってあげるとか。休憩の時は、服とかで、紫外線をカットするとか。1日中、ず~っと、強い紫外線にあたるようなことは、大人ももちろん控えましょう。日陰で、ちゃんと休みましょうね。日焼け止めの塗り直しも、お忘れなく。

昔よりもオゾン層が破壊されてますから、皮膚がんも増えてるんですよね。

秋田と鹿児島で、紫外線量は、2倍違うでそうで、日光角化症という皮膚がんは、4倍違うそうです。

紫外線の強い地域にお住まいの方・紫外線を大量に浴びてきた方は、おかしなイボがあれば、皮膚科の診察を!

老化も嫌だけど、がんも嫌ですよね。宇宙人みたいにならなくていいので、ちょっと塗り直しや、衣服でうまくカバーなど、できることから始めましょう。

今年の抗加齢医学会は、皮膚のことをちょっと聴くだけで、体の中やサプリ・食事・運動との関係など中々聴く時間がもてません。残念です。。。

アンチエイジングをやっている医師にとっては、最新の情報を仕入れることも大切で、去年常識だったことが、ちょっと違うかも、みたいなことになっているので、う~ん、今年はうまく時間が合わないな。。抄録(プログラムのようなもの)読んで、ちょっと勉強しますね。

明日も朝一から行く予定です。

今日は、四条から間違えて、京都行の地下鉄に乗ってしまいました。京都駅で気付いてよかった。。。

ボケ過ぎ・・・。1個、講演が聴けませんでした。。ううう・・・・。

明日は寝坊しないように、頑張ります!朝一に、これまた市橋先生の光老化のお話です。明日は、シミではなく、シワです。新情報を仕入れてきます!

カテゴリ:

医療, 学会で得た知識