7月10日から、鉾の組み立てが始まりましたね。
11日の朝(写真右)には、下層のところを組み立てておられました。
それが今朝(写真左)には、すっかり鉾が立って、鉾らしくなっていました。
すっかり忘れてましたが、12日は、鉾の試し曳き「曳初(ひきぞめ)」がありましたね~。エライお囃子がよく聞こえるな、と思って窓から見たら、ちょうど曳き初めしてる最中でした。ラッキーです♪上から見ると、結構な迫力で、また違った衹園祭りが楽しめます。
曳き初めは、どなたでも参加できるそうなので、特に女性の方には人気だそうです。(通常の山鉾巡行には、女性が入れないしきたりがあります)。
スゴイ人の列でした。参加された方は、本当に多かったんですね~。今年も鉾が見れて良かったです。
今年の山鉾巡行は、日曜日なので、わざわざ出てきて、見ることはしないかな・・・。
長刀鉾の出発が、確か9時だったと思うんですが、休みの日に、いつもと同じ時間に来るのは、ちょっと勘弁です。まあ、長刀鉾の出発に合わせなくてもいいんですが、もう少し時間が経つと、四条通りは、おそらく通れなくなるので、クリニックにたどり着けません。行くなら、9時に行かないと!
だから、、今年は止めておきます。
明日から、鉾の前で、粽やグッズの販売が始まると思います。今年も粽は買う予定です。
各鉾によって、内容が違います。tなみに、長刀鉾は、無病息災ですので、体やお肌のことが気になる方は、厄除けにどうぞ。1年間守ってくれるお守りです。