プロフィール

  • 院長
    柴 亜伊子
  • 京都四条 あいこ皮フ科クリニック

カレンダー

2012年7月
« 6月   8月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

最近投稿した写真

ホーム > 2012年07月13日



一度に、写真が多いと載せられないようで、二回に分けました。

 

今朝から、チマキの販売が始まったので、早速買ってきました。ちょっと、いがんでつけてしまいました。。。

チマキ.JPGのサムネイル画像

こちらは、厄除けのお守り、というのかな。食べられません。

中身は、笹とわら。。?

それぞれの鉾によって、何の厄除けか違うようで、長刀鉾は、無病息災です。クリニックには、ちょうどいいですね~。

 

こちらのほうは、玄関においてくださいね。

うちは、クリニックと自宅においてます。あと、スタッフの家にも。

 

ちご餅.JPGのサムネイル画像ちなみに、こちらは、三條若菜屋さんの「祇園ちご餅」です。

こちらは、年中買えます。

素朴な昔ながらの混ぜ物なしの、優しい味で、大好きです。

年中買えますが、この時期しか食べませんが。。。患者さんのキャンペーンで買ったら、ついでに自分の分も。。

食べられるチマキなら、この時期、大丸や高島屋に行くと、いろんな和菓子屋さんが、いろんなチマキを出していますから、四条にお越しの際は、いろいろお楽しみくださいね。

 

帰りは、さすがに四条界隈、混んでました。

 

昨日は、朝から雨でしたね。

今日の曳き初めは、どうなるのかしらん、とちょこっと心配していました。

朝の長刀鉾です。

NEC_0081.JPG

鉾にかかっているきれいな絨毯(タペストリー)は、大変高価で、貴重だったりすることもあるので、ビニールがかかっていたり、この日は、全体にシートがかぶってましたね。

お昼頃に雨もやんで、無事に曳き初めができそうです。

3時ごろから、外からメガホンでなんか声が聞こえてきます。

道路の交通規制ですね。2車線、つぶしますからね。

3時半に、無事開始のようです。

ちょうど、鉾が来るところを見ることができました。

P7120293.JPGP7120291.JPG

すごい人です。誰でも参加できるので、楽しそうです。でも、ホントにひっぱているのは、長刀鉾保存会の方々で、みなさん、手を添えているだけかも。。。

お稚児さんの可愛らしいこと!(って、誰でも、あのメイクをすると、同じ顔に見えます。)

鉾からかなり体を乗り出して、舞を舞っています。体を支えているのは、男衆さんです(お父さんでしょうか?)。

 

曳き初めは、どこまで行って、帰ってきているのかしりませんが、帰ってくるところも見ることができました。

P7120295.JPGP7120294.JPG

ライブのコンチキチンはいいですね~。

患者さんと帰りの分は、少し見ることができて、患者さんが写真を撮ろうとされている間に、鉾は行ってしまいました。。。けっこう、鉾って、遅いようで、速いんですよね。油断していると、シャッターチャンスが無くなってしまいます。