すみません、アネッサの続きです。
さて、例えば南の島に行って、海やプールに行くからと、アネッサのゴールドをしょっちゅう塗り直ししていたら、若い方はともかく、40前後以上の大人の女性は、ガサガサに乾燥してきませんかね?
いくら東南アジアとか湿度の高い地域に行っても、何度も塗り重ねてるのを数日続けていると、やっぱりガサガサになりますよね~。
でも、今、やっぱり私も、南の島に行くんだったら、海やプールに行くんだったら、
(水着を来て、人前に果たして出られるのか、という問題は置いておいて。。)
アネッサゴールドを持っていくでしょう。
例え、がさがさになったとしても、紫外線の害のほうが大変だな、と思うから。
でも、滞在中ずっと毎日、アネッサゴールドを塗るわけではないと思います。
水に完全につからない時は、そこまで耐水性のないもの(汗・皮脂に強いタイプは使うでしょうが)を使って、TPOによって、使い分ける、ということをすると思います。
そうは行っても、毎日、海やプールに、何日か続けて入る時はどうしましょうか?
水泳選手じゃないんだから、1時間~1時間半くらいしたら、一旦あがって休憩しますよね。
子供の時のプールの時間も、途中で無理やりあがって休憩取らされましたよね。
慣れないことをすると、体も疲れますし、強力な紫外線(赤外線も含めて)は、免疫力の低下を招くし、脱水も起こします。無理して働いて、やっと取った休暇ですから、みなさん、体も移動も含めて、実は結構疲れているはず。。
興奮して遊び続けたら、ホントに体力的にももたないので、こまめに水からあがって休んでください。
デッキチェアで休んでいる間は、ゴールドじゃなくても、他の日焼け止めでも代用できるんじゃないでしょうか。
そうしていると、滞在中ずっとアネッサゴールドを使わなくて済むから、ガサガサ具合もマシじゃないかな。。?
夜(昼でもいいですが)、シャワーを浴びた後、滞在中でも、ボディの保湿もお忘れなく。
熱を持っている時は、冷やしてくださいね。
水分もたっぷり摂って、ゆっくり休んでください。
年齢や肌質・環境によって、乾燥具合は、かなり変わりますから、お肌の感じをよく見て、そのへんは判断されてください。
乾燥さえしなければ、いいと思いますよ。
体にしょっちゅう塗るのがめんどくさいなら、ラッシュガードを着たほうがいいし、ラッシュガードがなければ、Tシャツ1枚でも着ているだけ、まだマシです。
海やプールで遊んでいると、気が付いたら、何時間もたっていることがあり、日焼け止めを塗り直しするのを忘れて、夜に大変な目に遭った経験って、結構ありませんか?
私は、かなり昔、プーケットやセブ島で、シュノーケリングをずっとしちゃって、顔はずっと海の底を見ていたから、焼けませんでしたが、背中から太ももの裏側、ふくらはぎとか、エライ目に遭ったことがあります。
アネッサゴールドは持って行っていたと思いますが、塗り直しをしていないんだから、どうしようもないです。
真っ赤になって、かなり腫れましたね~。
(夜は、死んだように寝てましたが。。)
南の島の紫外線は、ハンパないですからね、火傷と同じです。
特に、色白目の方は、紫外線の害を受けやすいので、色黒目の方よりも、火傷様になりやすくなりますので、ご注意ください。
火傷までしなくても、梅雨が始まって、湿度が上がってきて、炎天下でテニスをするとか、ジョキングするとか、ガーデニングするとか、滝のように汗をかきながら、ってことありますよね。
それくらい、汗をかくなら、ゴールドのほうがいいこともあるかもしれません。
汗の量や年齢・肌質・状況にもよりますけどね。
で、こうやって、日焼け止めの耐水性の話を書くと、またネット販売のみのあやしい化粧品会社が、なんの根拠もないくせに、「耐水テスト○○分!」みたいに、表示書いたり、宣伝して、売ろうとするんですよ。
たかが化粧品と言えども、よく、そんなあやしい会社が作った、得体のしれないものを信用して使うな~、とむしろ感心してしまいますね。
私は、そんなのは、まず買いません。
(うちの患者さんにも勧めませんし、あやしいものを使っている方は、日焼け止めをちゃんと使っているとはみなしません。信用できないから。)
だって、これだけ、普通にたくさん売っている中で、なんで、わざわざそんなあやしいものをお金を出して買って、自分顔に塗らなくても、という話です。
小さい規模の会社の商品だと、確認もできないでしょ。
誰も確認なんかしてないっつーの。
ネットのHPで、言っちゃったもん勝ちでしょ。
「テストした」なんて、書いていても、信じられますか?
なんで。。。? お人好しも、度が過ぎますよ。
その人にあっていて、質が良ければなんでもいいんですが(環境とTPOに合ってないと、もちろんダメですよ)、ちゃんとしたメーカーのものを、買いましょう。普通でしょ?わざわざネットで買わなくても、普通に売っているもので十分でしょう。
資生堂が、虚偽の表示をしていたら、こんなの大問題です。ヘタしたら、倒産に追い込まれたり、社名変更・再生機構に委託とか、とんでもないことになりますから、まあしてないと信じて、私は買っています。
他の大手も、さすがに虚偽の表示はしませんから(と思います)、データーとしてもっていないことは、表示していません。大手もで、表示はないけど、広告が紛らわして、誤解させるような広告をわざとしているところもあるので、これも注意が必要です。
必ずパッケージの表示で、確認してくださいね。自分のいいように解釈するのではなく。
(だから、信用問題になりますから、耐水テスト何分したのか、の表示がないんですよ。どこに出しても恥ずかしないデータとして、証拠を出さないといけませんからね。もちろん、そのテストしてデーターを出すのに、えげつない経費がかかるでしょう。だからよけいにやらないんです。あるいは、ちゃんとした結果が出なくても、表示そのものができなくなったとか。)
あやしい化粧品は、問題になったら、わざと会社潰して、全然違う名前でまた会社作ればいいわけなので、お金を楽して儲けることしか考えていませんからね、そういうことを平気でするわけです。
とりあえず、下品な広告(強調しすぎの)は、おかしいでしょう。
(おかしさが見抜けない方は、もうどうもしてあげられませんので、ご自分で頑張ってください。)
アネッサにも、いろいろ種類がありますから、どのアネッサもでいい、というわけではないですよ。
もちろん、アネッサそのものが合わない方もいるし、ゴールドだけダメ、という方もいるでしょう。
だれにでも、なんにでも合うものなんて、存在しませんからね。
私が使っているのが、貴女に合う、なんて、一言も言っていませんよ。
「耐水性」の、本当に日焼け止めのご紹介であって、参考にされるのはいいですし、間違った日焼け止めで真っ赤に日焼けされるくらいなら、塗ったほうがいいのかもしれませんが、かぶれるなら、塗ったらダメですし、かぶれているのとカサカサになるのは、また全然意味が違いますよ。
私が勧めたさえ使えばいいんでしょ?みたいに、盲目的に過信している方が、たまに来られるので、困ったものです。
人によって、塗り心地の好みも違うし、肌質も違うし、どこでどんな時に使うのかも違うから、うちのクリニックのパウダールームには、日焼け止めが7種類くらい置いてあるわけです。
それぞれ、テスターで試していただけるように。
「試してください」と言って、置いているのに、試さずに、帰りのカウンターで、「お勧めをください」という方がいて、困ります。
(こういう、自分でなにもせず、なんでもわからない、わからないと言えば、他人が世話してくれて、それを使えばいい買えばいい、と思っている方は、うちのクリニックには向いていませんよ。
うちに通う以上、私の意見は参考にされればいいですが、塗り心地をどう感じるかまで、わかるわけないんだから。
まずは、試してって!
そういう人は、営業をガンガンかけて、なんでも買わせようとするクリニックやエステに行ってください。そこで言われるままに買えばどうですか。いくらでも売りつけてくれますよ。
いい加減、自分で判断する、ということを、覚えないとダメでしょう。
それくらいの自立は、いい大人なんだから、していただかないと。お金も時間も、いくらあっても、キリがないですよ。
とりあえず、人の話を、聞きましょう。聞いてくださいね。聞き流しているのではなく。