モニターの方の写真が溜まっているので、一部を公開させていただきます。
写真整理ができてなくて、更新が遅れまして申し訳ありません。
おでこにヒアルロン酸をされた方です。
どうしても、眉毛を上に上げるクセがおありですので、先におでこのボトックスをしていますが、おでこの上半分はボトックスをしていますが、下半分(眉毛から2センチくらい)はボトックスを注射していません。
ボトックスによる下垂(眉毛やまぶたが下がること)の可能性があるからです。
反応は人それぞれですから、ご心配な方は少な目にして、2週間ほどしてから足りなければ無料で追加しています。
ただ、無料とは言っても、眉毛やまぶたが下がる可能性はあるわけで、その時の状況を診て、患者さんとご相談して足すのかどうか、足さずに様子を見るのか、下がる可能性はあっても残っているシワの動きが目立つから(ボトックスは薬の広がった範囲にしか効きません)、ボトックスを足すのか、そのへんのところをご相談させていただきます。
このモニターの方は、おでこ下半分に、マイクロボトックスをしませんか?(おでこのボトックスの料金の範囲内。追加料金はいりません)と申し上げましたが、改善したので満足さてていて、ボトックスの追加はいらないとおっしゃいました。
そういう時は、下がる心配のない、ヒアルロン酸を足します。
施術前です。ボトックスは上半分にして、上半分は効いている状態です。
ボトックスをしないと、どうしても皮膚を折りたたむ、折りたたみジワができますから、非常にいいわけではありませんが、眉毛やまぶたが下がることなく、結構、目立ちにくくなっています。
患者さんは、とても満足されています。
ヒアルロン酸は、1本買い取り制なので、ちょっとたやっぱり足りないかも、と思ったら、残っているなら、追加(無料)でしております。
これ以上良くしたかっら、やっぱりマイクロボトックスを足すしかないかな、と思いますが、患者さんがいらないとおっしゃるので、いいのかな、という感じです。
ただ、よく動く場所は、血行もいいので、ヒアルロン酸も吸収が早くなるので、ボトックスできるところは、ボトックスしたほうがいいんでしょうが、それなりのデメリットがあるわけで、メリットだけでは済みません。難しいところですね。
この方はヒアルの吸収が、やっぱり下側が早いので、1か月目にヒアルの追加をしております。
いつしても、医学的に問題なければ、やりたいときやりたいときで、適正だと思います。
おでこのシワが浅くなるだけで、結構若く見えますから、お化粧もしやすくなるし、悩んでおれるなら一度ご相談くださいませ。