プロフィール

  • 院長
    柴 亜伊子
  • 京都四条 あいこ皮フ科クリニック

カレンダー

2013年6月
« 5月   7月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近投稿した写真

ホーム > おいしかったもの > ちりめん山椒作ります



ちりめん山椒作ります

今日は、夕方の5時半まで寝てしまいました。。。

途中、トイレと洗濯と洗濯ものをたたんだり、ジュース飲んだり、ヨーグルトを食べたりはしたんですが、ほぼ5時半まで爆睡してしまいました。。。

疲れてたんでしょうか。。今日こそ家を片付けようと思っていたのに、なかなか進みませんね。。

なので、今の時間になっても、眠くないです。いや、寝ようと思えば、多分眠れるんですけど、せめてさぼっていたブログくらい書かないとね。

夜は、渡部篤朗さんの「外部警察」の映画のDVDを観ながら、山椒の実を枝からはさみで切って、処理してました。ちりめん山椒を炊こうと思って。

(TVドラマの時は観てなかったんですが、ウワサ通り、映画はとてもおもしろかったです。ハラハラ緊張の連続だったので、手が全然進みませんでした。。)

京都は、ちりめん山椒がなんか有名ですよね。どうしてなんでしょう。

有名なお店がデパートに行ったら、たいがいどこかのが売っています。

(大丸にあったかな。。?よく京都もお土産に有名なところのは、売ってなかったかも。

デパートに卸すには、大量生産できないとダメですからね。有名店だと、本店以外では売っていないお店もあります。大量生産できないから。

京都駅前の伊勢丹には必ずありますが。)

たかがちりめん山椒、いわばお惣菜です。常備菜ですね。

でも、これまたお店で買うと、高~い!!

どうしてあんなに高いんでしょうね。高くても、売れるんですね。

地元のお母さん方は、春に山椒の実を買ってきて、おうちで処理して、冷凍しておいて、1年分、ストックしておくと聞いています。

(うちの母はしてませんでしたけどね。)

私のちりめん山椒の好みは、山椒多めで、さらっとしていて(飴がけではなくて)、甘味少な目なのがいいんですが、有名店のは、好みに近いですけど、もっと山椒ターボで入っていてほしいんです。

そうなると、売っていないので、自分で作るしかありません。

 

でも、山椒の実が出回っているのは、やはり春だけなので、それ以外に欲しかったら、山椒の実の瓶詰とかを買って、自分で足すかなんですが、これまた高い!

 

仕方なく、山椒の実を自分で処理することに。。

 

しかし!これまためんどくさい!!

実に小枝というか茎というか、やっぱり枝かな、が付いているんですが、これを付けたままだと、食感が悪いので、はさみでカットしないといけません。

これがとてつもなく、時間がかかるんです~。

先週、ついフラフラと、山椒の実、買っちゃったんです。。。。

いつ、処理するねんっ?!と思いつつ。。。

ゆっくりTVを観る時にしよう!と、ほったらかしに。。。

このままでは、傷んでしまうので、ちょうどよかったんですが、映画が終わった時点で、やっと6割ほど終わったくらい。。。時間かかりすぎ。。

(映画に夢中で、手がおろそかにはなったせいもあるんですが。。)

毎年、途中からあまりに時間がかかり過ぎるのにイヤになって、枝を切るのが、ちょっと雑になっていくんです。。

この雑になった瞬間に、毎年、思い出すんですよね。。

「ああ、これ、めんどくさかったんだ。。。」と。

 

割烹とか料亭だと、ホントに1年分、処理されると思いますが、ものすごい量ですよね。処理するにしても。

見習いさんとか、スタッフ総出でやるのかしらん。。

私が処理するくらいだと、やっぱり1年分もたなくて、しょっちゅうちりめん山椒を作るわけにはいきません。

思い出した時に、残っているかた作る感じです。

 

さて、この小枝を切った山椒の実を、今度はアクだしです。

何度もお水を変えて、アクを出して、今、アクだしが終わって、とりあえず冷ましてます。

もうちょっとしたら、とりあえず冷凍です。

 

ちりめんじゃこと、お酒とお醤油で、みりんはちょびっとだけ。甘くなり過ぎない程度に。

そこに山椒の葉もきざんで入れるのがお気に入りです。

糖質制限を一応しているので、ごはんをガンガン食べることはなくなりましたが、ごはん大好きなんです。

ごはんに、ちりめん山椒を混ぜて、おにぎりを作ると、とっても美味しいですよね。

夜じゃなかったら、ごはん、食べていいですよね。。。?

今日は、とりあえず、山椒の実の下処理だけで一旦終わりますが、明日くらいに作れるかしらん。ちょっと楽しみ。。。♡

 

ところで、京都の人って、山椒が大好きだそうで。。。知らなったんですが、例えば、お蕎麦屋さんやおうどんやさんに行くと、必ず七味唐辛子だけでなく、粉山椒が置いてあります。

あまりにも当たり前の光景で、そういうもんだと思ってましたが、他府県に行くと、そういうわけでもないそうですね。。

ケンミンショーでやってたんだっけ?バラエティだったか忘れましたが。。

なので、学生の時から、どんぶりものには、必ず山椒をかけてました。お味噌汁にも。

山椒と七味と言えば、京都は、原了郭さんのが有名です。

他にも有名なところはたくさんありますが、こちらの原了郭さんのは、ちょっと違う!

とくに、七味は、黒七味と言って、赤くなくて、黒いんです。

なんかね、おいしいんです。

府外の方に差し上げると、喜ばれること間違いなしです。お土産にも最適です。

京都駅前の伊勢丹と、京都駅の新幹線乗り場のお土産屋さんでも売っています。

本店以外では、あとはどこで買えるのかは、ちょっと知りませんが。

よろしkれば、ぜひ一度どうぞ。

 

以前に、「ためしてガッテン!」で、魔法の調味料で、山椒が紹介されてました。

なんと!山椒には、味覚を増強させる働きがあるそうで!

(詳しくは、ガッテンへ。http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20121010.html

山椒をデザートに使っている、京都のフレンチレストラン「ケザコ」さんが紹介されてました。

(ちなみに、こちらのお料理は、何を食べもおいしいです。お伺いした日のデザートは、山椒を使ったものではありませんでしたが、またぜひお伺いしたいお店です。)

座席数が限られていますから、ご予約は必ずお早目に。

 

カテゴリ:

おいしかったもの