プロフィール

  • 院長
    柴 亜伊子
  • 京都四条 あいこ皮フ科クリニック

カレンダー

2013年7月
« 6月   8月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

最近投稿した写真

ホーム > 京都の祭事 > 衹園祭り(祇園祭り):今日の長刀鉾と曳き初め



衹園祭り(祇園祭り):今日の長刀鉾と曳き初め

昨晩で、まだ長刀鉾は完成していなかったんですね。

今朝、まだ組み立てておられました。失礼しました。

IMG_20130712_08515693.jpg

暑い中、ご苦労様です。

こうやってみると、まだまだ完成していなかったんですね。

 

今日の変帰る時の、長刀鉾です。

IMG_20130712_193700793.jpgあら、朝と全然違いましたね。

横には、厄除け粽や、長刀鉾グッズを売るテントが設置されてました。

この分なら、明日から売られるんでしょうか。

やっぱり、タペストリーがかかっていないと、ちょっと鉾も寂しいですね。

IMG_20130712_193740714.jpgすみません、光っちゃいました。。。

タペストリーは、鉾巡行以外の時は、ずっとナイロンがかぶっていたような。。。

汚れたら、大変ですものね。

雨が突然降る時もあるし。。。

 

そう言えば、今日、曳き初めでしたか?

全然気づきませんでした。。(というか、すっかり忘れてました。。その頃は、患者さんにトゥルスカをあててました)

ああ。。残念。。ちらっとでも見れると、かなりテンションが上がりますよね。

ワクワクします。

でも、本番までワクワクは取っておきましょう。

明日は、稚児社参りだったはず。。。十字屋の前に、白いお馬さんがいるはずです。

お馬さん、触りたいな~。

でも、触っちゃ、ダメなんだろうな。。。なんてったって、神馬ですものね。

(お稚児さんは、7月1日からでしたっけ?13日からでしたっけ?

女性が触ったら、ダメなのって。

実の母親であっても、一切触れてはいけなくて、男性しか触れてはいけないそうで。。。

父親や、男衆さんと呼ばれる方々に、お世話をされるそうです。

地面へ直接脚をつけてはいけないそうです。

なんせ、神のお使いですから。

 

時代の流れで、他の鉾は、女性も、粽を買ったり、お金を払えば乗れるんですが、長刀鉾だけは、ダメだったはず。。。(ですよね?)

毎年、眺めているだけですね。

でも、他の鉾には、乗れますから、まだ乗ったことのない方は、ぜひ、粽を買って、お乗りください。

異空間です。

各鉾によって、粽の厄除けの意味が全部違いますから、集めるのも楽しいです。

(ちなみに、長刀鉾は、「無病息災」で、クリニッックにはピッタリなんですね~。)

早速、粽も買いに行かねば!

 

カテゴリ:

京都の祭事