プロフィール

  • 院長
    柴 亜伊子
  • 京都四条 あいこ皮フ科クリニック

カレンダー

2014年2月
« 1月   3月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

最近投稿した写真

ホーム > 2014年02月26日



日曜日のセミナーに向けて、ダイエットも終盤戦です。

ここ3週間ほど、人生でこれほどまでに真剣にダイエットに取り組んだことがあろうか?!というくらい、糖質制限をしております。

(と、言いつつ、2週間前の日曜日、カレーライスを食べてしまいました。。しかもごはん多め。。お店だったので、私は出されると、残すことができません。。うう。。。

学生時代に行ったことがあって、もう潰れてなくなってしまった、と思っていたお店をたまたま発見してしまい、昼間だから、糖質食べてもいいか、と食べてしまいました。。サラダを一番にたっぷり食べはしましたが。。)

今まで、だらだらと糖質制限をしていたことは多々ありましたが、だらだらなので、効果もだらだらで、ちょっとよくなると、炭水化物を食べて、元に戻す、いや、より太るくらい食べる、ということを繰り返しておりました。

この3週間、一応、ゆっくりですが、3週間という短期間にしては、私の人生において、初めて、「これが、減量というのものか。」というのを味わっております。

あの、「カレーライス」がなければ、きっともっと脂肪は燃焼されていたと思いますが、また中性脂肪を供給してしまい、痩せるスイッチを一旦切っちゃったのかな。。と思ってます。

(いや、オーレリーのお菓子も、ちょびっと食べましたね。。。ちょびっとなんですけど。。)

一気に、痩せ体質にもっていってから、徐々に、炭水化物を量を調節しながらにしないと、

(特に、私の場合は)、また一気に戻るな~。

と言っても、体重は2キロも減っていません。

でも、ここ5年くらいは、これだけ順調に減っていくのを見たことがなかったので、炭水化物の呪いの恐ろしさを改めて実感。。

あと数日、ラストスパートですが、いわゆる「標準体重」になっているわけではありませんので、誤解のないように。。

もっとトゥルスカをいろんなところにやっておくべきでしたね。

時間がなかったんですよね。

ふくらはぎは、トゥルスカを両脚ともやりましたから、まだ脂肪はうっすらありますが、かなり(以前よりも)細くなりました。

サルトルのブーツが、むくんでいようが、生理の時であろうが(すごくむくみます)、履けるようになりましたから。

でも、ふくらはぎの筋肉は、太いままです。当たり前ですが。。

ちなみに、サルトルのブーツは、欧米人のひざ下の長さになっているので、日本人には、ちょっとひざ下が長すぎるようです。

(伊勢丹なら、日本使用のサルトルがあります)

脂肪がちょっと減って履きやすくなっても、ふくらはぎの筋肉で、ブーツがひっかかるので、足首から、一番太いところで、ブーツが、クシャっとなってしまいます。。

どうもそれ以上は、上に伸ばせません。。

欧米人(いわゆる白人です)は、私よりも、ひざ下も長く、身長も高いのに、ふくらはぎの筋肉の太さは、私よりも細いわけですよね。。。

どして。。?

体重(脂肪)の増加に伴って、ふくらはぎの筋肉も大きくなっているわけですが、(運動は、ホントに一切していません。重くなった体重を支えるために、筋肉が大きくなっているんだと思われます。)果たして、体重が順調に減っていけば、このふくらはぎの筋肉も細くなるんでしょうか。。。

私は、ならないと思うので、どこかでふくらはぎボトックスをやったろう、と企んでいるんですが、一体、何キロまで減ったら、ボトックスをやっていいのか、私には全然わかりません。(私の場合ね。)

まあ、まだ先の話ですが。。

もう1回、脚にトゥルスカをしてもいいかも。。

痩せてくると、「部分痩せ」ができる、ということの有難さが、痛いほどわかりますね。

ポイントが絞られてくるというか。。(いや、ポイントは、まだありすぎるんですが。。)

昔の服が着れるかな、とさっき着てみたら、着れる(はまる)のは着れるけど。。ラインがね~。

まだまだ、ということがよくわかります。

体重がちょっとでも減ると、トゥルスカの効果がわかりやすくなるので、「これが患者さんの言っている世界か~!」とちょっと仲間入りすることができました。

ニューワールドですね!

AC BODYも、ちょっと頑張ってます。むくみも取りますからね~。筋肉つけて、ちょっと締めないと。(まだまだですが。。)

セミナーが終わったら、油断しないように、頑張ります!

もう炭水化物の呪いは解けたと思うので、最近は、お菓子を食べても、自分で量の調節ができるようになりました。

(オーレリーのお菓子を、お代わりしないようになりましたね。1回を大事にいただいております。)

このまま、頑張れ!私!