正月太りをなんとか戻したと思ったら、先日の連休は食べ過ぎてしまい。。。やはり、旅行は恐ろしいですね。。また、炭水化物の呪いにかかってしまいました。。
帰ってきてからも、ちょっと戻りかけか?となると、また要らんものを食べてしまい、一進一退で、う~ん。。
これではイカン!と心を入れ替えて、頑張ります!
(私も個人的にスタイリフト買おうかしらん。。
先日、患者さんが、スタイリフトの貸し出しをしてほしいとおっしゃったんですが、院内で使用できる見本が1台しかないため、お貸ししてしまうと、その間が困るため、お断りしたんです。
もう1台導入すれば、レンタルも可能ではありますが。。
おうちでゆっくり、いろんなところにやってみたいですよね。
私も、一般用のEMSを買う前に、先にレンタルできるところでレンタルしましたから。
その上で、欲しいな~と思い、買ったので、気持ちはとてもよくわかります。
ちょっと検討しますね。
(レンタルとなると、いろいろ問題はありますが。。)
さて、筋肉を鍛えるだけでは、これが痩せないんですね~。
基礎代謝を上げることも大事ですし、緩んだ筋肉を締めて、ボディラインを綺麗にすることもとても大切ですが、全身を痩せさせるには、食事内容が一番大事です。
さあ、そこで!
ダイエット時の栄養補助食品です。
健康のために、美肌のために、良質のたんぱく質と、これまた良質の油は、とても大事な栄養素です。ビタミンやミネラルは、当たり前です。
そして、一番いらないのが、炭水化物ですね。
糖質制限が一番早く、確実に痩せるダイエット法です。
(ただし、やっていい方とやったらダメな方がいます。全く健康に問題のない方が構いませんが、持病をお持ちの方・内服をされている方・検診などで引っかかった方など、なにか今までにある方は、必ず糖質制限を専門でやっているクリニック、もしくは、主治医のドクターに必ずご相談してください。
場合により、命に関わることもあります。
また、間違ったやり方は、ツライだけで、効果が悪かったり、逆に栄養失調にもなったり、血糖コントロールができていない方は、しんどくなったりする場合もあるので、ちゃんとした本を買って、読んでから実践されるか、専門のところでご相談ください。)
みなさんは、朝、何を召し上がっておられますか?
私は、チーズやナッツ。ゆで卵を食べていた時もありますが、家族が朝パンを欲しがるので、私もついサンドイッチやパンを買って、食べてしまっていました。
そしたら、見事、太りますね~。
パンは、おいしいから、止まりませんね。。
最近は、自分の分は買わないようにしていますが、それでも誘惑に負けてしまうことがあります。
とりあえず、大丸をウロウロするのは、止めようと思います。
京都は、おいしいパン屋さんが人口の割に多いと思います。
その代わりに、ソイジョイを食べることが多いです。
便利だし、これ、よくできていますよね~。
最近出た、チョコのやつ、おいしいですね。チョコ好きには、たまりません。
でも、確か、チョコのは、使っているのが、バターではなく、マーガリンだったか、植物油脂だったか、添加物が、フルーツを使ったヤツよりも、油系がダメダメでした。
(それでも、食べてますけど。)
フルーツ系のも、砂糖を使っているので、いつも食べながら、砂糖を止めるか、エリスリトールかラカントにして、バターだけで作ってくれんかな~、と常々思っています。
大塚製薬も製薬会社だから、体にもっといい、贅沢バージョン、作ってくれ~、と思っていました。
(バターもエリスリトール・ラカントは、安い砂糖やマーガリン・ショートニング・植物油脂よりも、お値段が高くなるのです。
「セレブソイジョイ」とかゴージャスバージョンのソイジョイを作ってほしいな~。
(作ったとして、一体、いくらになるんでしょうね。。。
販売は、なかなか難しいでしょう。。売れるかどうか、賭けですよね。でも、健康志向の高い方には、お手軽に食べられるから、売れるんじゃないのかな、無理ですかね。)
話は飛びますが、院内取扱いサプリを、さらに充実させていこうと考えていて(といっても、なかなか先が進んでいないんですが)、もちろん口から摂る食事が大切ですが、さらにもっといいモノを補充するのに、サプリは必要だと思っています。
ただ、良質のものでないといけないし、肝心の栄養分もちゃんと入っていないといけないし、吸収率も高くないと、せっかくお金を出して、栄養もない、添加物だらけのものを、ありがたがって、飲んでいるだけ、となってしまいます。
で、ちゃんとしたところを見つけたわけですが、なかなか手が回らないので、全種類を入れたわけではありませんし、まだまだ準備が足りないんですけどね。
その中で、「プロテインビスケット」といって、お手軽に蛋白質を取れるビスケット(ビスケットというよりクッキーみたいです)があるんです。
大豆たんぱくをベースにした、ビスケットです。1袋に、たんぱく質 5.04g入っています。
1袋に、たんぱく質10g入っています。
これら両方とも、砂糖・マーガリンを使っていないんですね~。しかも、どちらも手軽にたんぱく質の補充ができちゃいます。
以前、試食させていただいた時に、おいしかったのを覚えていて、その時は、あまり深く考えていなかったんですが、先日、こちらの会社の方とお話ししていた時に、これ、(私の)朝食にいいやん?と思いつきました。
(よく使われるのが、昼間のおやつだそうです)
疲れて帰ってきた時や、朝食欲はそこまでないかな、食べなくてもいけるかな、でも食べとかないと、後で困るし。。という時に、蛋白質だけでも摂りたいな~、
(たんぱく質だけではいけません)という時に、とてもいいです。
しかも、糖質少ないんですよね~。
糖質制限の強い味方です。それぞれのアレルギーがなければ、ご購入していただけますが、せっかくなら、糖質制限の確認を処置中にされて置かれたほうがいいと思います。
他のサプリも順番に揃えるつもりですが(わたしが試してからかな?)、とりあえず、ビスケットからのご紹介です。
結構、食べやすくて、いいですお。
いいモノを教えていただいて、良かったです。
誘惑に負けそうな時こそ、こういうもので乗り切れると、楽しいですね。気になる方は、ぜひ一度、処置時にお問い合わせください。