今、京都のど真ん中、四条通りは、ず~っと工事をしています。
なんと!車道を潰して、歩道にしているのですっ!!
四条烏丸から四条川端までの区間を、となるので、そりゃもう、エライこっちゃです。
この間には、四条河原町といわゆる京都の繁華街のメインなわけです。
東京で言えば、丸の内から銀座?みたいな? 大阪の梅田~淀屋橋?みたいな?
(実際は、似ているような全く違う例えです。京都は人口も街としてもかなり小っちゃいので、東京や大阪だったら、という話になると、規模が全然合わないのです。)
府外の方のためにご説明しますと、京都市内の中心部は、碁盤の目に道路がなっていまして、いわゆるメインストリートの広い通りから、一方通行の狭い通りまでピンキリです。
四条通りと烏丸通り、河原町通り、川端通りというのは、メインストリートです。
この烏丸~川端通りまでは、以前からとても混んでいて、京都一の繁華街の烏丸(正確には高倉通り)には、大丸があるし、四条河原町は、高島屋があります。
そして、川端通りと越していくと、東大路通りの突き当りに八坂神社と、(途中に衹園ですね)いわゆる観光地と地元の商店街とが混ざるので、観光シーズンはスゴイ人です。
ただでさえ、京都は道路が少なく、いくら人口はそれほど多くないと言っても、車の数と道路の集中具合が合っていない、というか、一か所集中です。
前のクリニック(四条高倉の大丸前です)の時も、バスで来られる患者さんが、四条堀川過ぎたら、バスが全く動かなくなって、もう途中で降りて走ってきました、とおっしゃるくらい、四条通りは、ムチャクチャ混雑します。月末や五十日なんかは、大渋滞です。
なので、うちでは車で来られる方は、渋滞しやすいのでお時間に余裕を持って、とお伝えするわけですが、普段あまり四条界隈に車で来られない方は、結構なめていらっしゃるというか、この一極集中をご存知ないので、エライ目に遭われています。。。
その混んでいる四条通りの、車線を潰すですってっ?!
もともと、四条通りは、片側2車線ですが、端側は、一時停車を勝手にしている車が結構あり、配送業者の車もよく停まるし、完全に置きっぱなしにしている駐車している車もありました。
バス停もあるし、タクシーが勝手に待っていることもあるし、タクシー乗り場もあるし、と、まあまともに働いているのは、1車線でしょ、と言われれば、確かにその通りです。
その機能していない車道を潰して、歩道にしましょう、という意見も、まあわかります。
でも、タクシー乗り場以外のところでタクシーに乗りたい時や、配送のトラックなど、一体じゃあどうするわけ?と思っていたところ、車道を潰すとは言っても、車寄せというか、一時停車できるスペースが、ところどころに設けられています。
ふ~ん、そういうことか、逆に、堂々と一時停車しやすくて、これもありかもしれない、と思っていました。
でも、工事がどんどん進むにつれ、エライことに。。。
今まで、例えば四条通りなら、交差点を挟んで、バス停が何か所もあって、観光客どころか地元民でも、どのバス停から、どこ行きのバスが出ているのか、慣れていないととてもわかりにくく、あのバスでも行けるのに!と思っていたら、違うバス停に行っちゃって、乗れなかった、ということも。。
で、散らばっていたバス停を1か所に固められたのです。まあ、そりゃ便利ですよね。わかりやすいです。
ところが、道路ができてくると、バス停の人が待つところがあるけど、これ、バス、どこに停まるね?と思っていたら!
なんと、残りの1車線そのまま、バスが駐停車しています。もちろん、車線は塞いだまま。後ろは、ぜ~んぶ止まったままです。
しかも大丸前は、向かい合って、バス停があり、その後ろにはタクシー乗り場があり、対向車線にちょっとはみ出せるスペースがありますが、お互いバスが止まっていると、後ろの車は、ず~っとバスが動くのを待っているしかありません。
大丸前以外のバス停は、まだちょっと駐停車しやすいように残りの車線を潰さないようにしてあるようですが、四条高倉~東洞院間のバス停両側が、バスで塞がれたら、四条通りは全部繋がっているわけですから、その後ろは、河原町通りくらいまで渋滞の影響が出てきます。
しかも、1か所に固めたもんだから、市バス・京都バス・京阪バス(まだあるかも、夜バスだったけ?)などが、全部その大丸前にバス停に停まるので、バスの授受つなぎで、そこに、四条通りと交差する細かい通りは、1本1本にご丁寧にも信号があるので、赤以外でも、バスでひっかかって、ますます大渋滞に。。。
朝のラッシュ時よりも、昼間のほうが、地元民と観光客のバスやタクシー(バスはどうも増便されたんでしたっけ?)で溢れかえり、そりゃ昼間はもう動けません。
で、その細い通りからも、四条通りに入ってくる車もたくさんあって、(四条通りが混むから、四条のどこかに行きたかったから、裏通って、どこかの細い道から四条に入る、という形になることも多く、余計に細い通りも渋滞気味です。。)、四条通りが混むし、すぐに信号も変わるから、横断歩道や交差する側の道路のことは考えずに、もう車をツッコんできて、道を塞いでいる車も目立ってきて、おまけにタクシー乗り場には、数台待てるスペースがあるんですが、残っている1車線にかなりはみ出る形で、割り込んでいるタクシーもあったりして、ますますマナーが悪くなり、そのせいで余計に渋滞して、と、まあ、大変です。
1車線を潰してまで、バス停にしないといけませんかね?
後ろ、大渋滞なのに?
京都市は、観光客や地元民にも四条界隈は公共交通機関で行ってほしいようで、バスが便利になるようにと増便もされたようですが、地元民がバスが渋滞に巻き込まれたら全く動かないのを知っているので、時間帯によったら、使いません。地下鉄か自転車か、やはり車でしょう。
車だと狭い通りに逃げることもできますが、バスは大通りしか無理なので、余計に時間がかかるし、大通りが混む分、一般車両がタクシーも含めて、狭い通りを抜けるので、結局そっちも混んで、周り回って、周りの道も全部渋滞して、とどんどん悪循環に。。。
こないだも、タクシーにのったら、運転手さんが川端から四条通りを西に行くという、渋滞ど真ん中を選ばれ、まあ、うちのクリニックが富小路通りと、これまた烏丸と河原町の真ん中よりちょい大丸側となので、この経路はある程度仕方ないかと思いましたが、やっはり麩屋町か柳馬場くらいから上がってもらったらよかったってことか、というくらいの大渋滞でした。これぞ、京都の醍醐味ですか!
運賃もかさんだため、恐縮されていましたが、わざとだったりして。。。(笑)
歩道を拡げたはいいけど、アーケードの屋根の工事はまだなので、その部分だけ、青空市場みたいに、ガーンと抜けていて、(京都のビルはどこも低いのです)
なんか不思議な気分です。
もちろん、1車線分のバス停にも屋根はほとんどありません。
どうも観光シーズンのおびただしい人が歩道に溢れかえらないように、という配慮のようですが、「この方向でお並びください」と親切に絵でかいてありますが、停まるバスの数が多すぎて、どの列?どのバス?と地元民は、並ぶというよりちょっと離れて立って、様子を見ている、という感じです。
青空市場のバス停なので、雨が降ると最悪で(屋根がないから)、一か所集中したせいで、バス停で待っている人がかなり固まって多くなったんですが、雨時は、屋根のある、元の歩道側に避難してこられます。
雨降ると、バス停のところだけ、エライ人でだらけで、下手すると、通行人がバスのお客さんで通れなく、傘をさして、新しい歩道側を歩く、という始末になることも。。
なにやってんだか。。早く屋根を付けてほしいものです。。。
患者さんから聞いた話によると、高島屋の駐車場の出口は、四条通りに出るようになっていて、もともと渋滞気味で大変だったそうで、それが、この歩道拡張のため、四条通り大渋滞ですから、もっと待たないといけなくなり、高島屋に行かずい大丸に行くそうな。(大丸の駐車場は、四条通りではなく、烏丸通りに出るのも多いので)
地元民で、混むのがイヤだから、高島屋から大丸に変わってきている方もいると聞きました。
もし本当だったら、高島屋、ふんだりけったりですね。
今はまだ河原町通りまでの工事なので、衹園や八坂さんに行くときは、河原町を越すと、ふ~、これで進むわ、と思っちゃいます。
(以前は、衹園~八坂さんへも、河原町超えても混んでいました)
今は、烏丸~河原町がエライことになっているので、河原町~東大路の混んでいるくらい、なんとも思わなくなってきちゃいましたね。
でも、今の計画では、川端通りまで広げるそうで。。。
ものすごい税金投入ですね。。。
そんな大渋滞をつくってまで、歩道を拡げないといけないのか、よくわかりません。
確かにバス停のところは混んでいましたが、それ以外のところは、観光シーズンじゃなかったら、そこまで混んでいませんし。。。そりゃ、歩道は広いほうがいいですが、この道路のない京都で車道を潰してまでもいる?と思っちゃいますね。
実は、歩道には、烏丸~河原町まで、地下に道があります。
いわゆる地下道なんですが、なにもお店も出ていません。広告もほとんどありません。
阪急のご厚意で作ってくれたんでしたっけ?
今は結構なボロボロですが。。。何もないので、急ぐ人は地下道を歩いていらっしゃいます。
地下にお店を作ると、上の商店街を見てくれないから、商店街の反対で、地下道が使えない、と聞いたことがあります。
どこまで本当かわかりませんが、それだったら、上のお店の方が、地下道に出店する権利があるとか、なにか商店街の迷惑にならないような特権を上げるとか。
もっと地下道も使えばいいのに、と思います。
そんなに上を歩かせたいなら、足りなくて困っている車道のために、これこそ地下道を、トンネルを掘るか、なんですが。。。
車道を潰すのは、もう仕方ないとして、バス停で残っている車道まで塞ぐのは止めてほしいものです。
そこまでするなら、対向車同士、すれ違えるようにしないと。それくらいのスペースは、歩道のために明け渡さなくていいと思いますけどね~。
まあ、エライ渋滞ですので、ホントにお気を付けください。
うちに来られる際も、タクシーでもバスでも自分のお車でも、お時間に余裕を持ってお越しください。
早目についても、クリニックの周りにはたくさん時間を潰すところもあるので、四条観光をお楽しみくださいませ。