プロフィール

  • 院長
    柴 亜伊子
  • 京都四条 あいこ皮フ科クリニック

カレンダー

2015年6月
« 5月   7月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近投稿した写真

ホーム > ヘアケア, 化粧品 > 白髪染めヘアカラートリートメント



白髪染めヘアカラートリートメント

今日は、ちょっと簡単に。

みなさん、白髪って何で染めていらっしゃいますか?

今までに何度も書いていますが、いわゆる白髪染めの「ヘアカラー」は一切勧めていません。

アレルギーが出ない方でも、皮膚へのダメージが大きいからです。

白髪染じゃなくても、若い方のオシャレカラーも、使っているモノは同じですから、勧めていません。

特に、髪の毛の抜け毛や薄毛で気にされている方は、止めるように言っています。

ヘアカラー以外だと、ヘアマニキュア、もしくはカラートリートメント、もしくは、ヘナです。

ヘナを除いたモノは、どうしても濡れていると、色落ちしやすくなりますから、洋服などに色移りする危険がありますね。特に、夏の暑い日など。梅雨もね。ジメジメしてね。汗かきますよね。

そういう場合に、着物を着るとか(夏でなくても)、白い服を着るとか、しかも自分では簡単に洗えないとか。

そういう場合に、すぐに落ちやすいマニキュアやトリートメントでは、心配。。。という日もありますね。

そういう時は、ジアミン系の入っていないヘアカラーをお勧めてしています。それか、ヘナ100%か。

ヘナ100%で染めてくれる美容院をお探しの方は、必ず、そこの美容院のHPで、「ヘナ100%」と書いてあるのか、確認してください。

ヘナ100%(あるいは、インディゴが混ざるのは仕方ないですが)ではないくせに、ジアミンをほんのちょびっと混ぜていて

(いわゆるノンアルコールビールみたいな感じ?ノンアルコールビールというのは、全商品ではないですが、全くの0%ではないものがあります。微量~に入っているものもあります。要は、検出されない濃度というか。○○%以下なら、ノンアルコールと言っていい、とかなんとか決まっていたと思います。お酒だけでなく、いろんな商品全般に、法律がどこまであるのか、業界の自主基準なのか、まちまちでしょうけど。)

HPには、「ヘナ 100%」とは書いていないんですね。口頭で聞くと、「ヘナ100%ですよ」と言います。だって、口で言ったことって、証拠が残りませんからね~。悪質ですね~。

ちゃんと、こだわって、「ヘナ 100%」を取り扱っている美容院は、そういうことがちゃんとHPに書いてあります。

ヘナのメリットとデメリットも含めて。

売る側の、勝手な営業文句を、そのまま信じるのは止めましょう。

良心的なお店がどうか、HPだけではわからないことも実際多いですが、とりあえず、ネットで検索かけて、上位にランキングが来たら、参考までにみる程度にして、そんな広告戦略に乗らない!

SEO対策で、いくらでもお金さえ払えば、ランキングは上にできます。そうやって、いいカモにされているんです。

検索の単語によったら、本当に良心的なところにあたることもあるでしょうけど、大勢の方が検索をかける、儲かりキーワードは、多くの企業やお店が、上位に来るように、莫大なお金をかけているんです。

それに、まんまとひっかかってやってきた、まぬけなお客さんから、お金をだまし取るなんて、朝飯前です。搾り取られるだけ、絞られますよ。

実際、いいお店が上位に来ている場合もありますが、そこは、HPだけでなく、実際に来院してみたら、ある程度はわかりますよね。

まあ、1回や2回ではわからないこともありますが、おかしいかな?と思ったら、一旦、止める、立ち止まって考える、ということをしましょう。

一方的な情報を鵜呑みにされないように。

何回通っても、そのお店がいいと思う!私は騙されていないし、それに見合う対価を払っている!と自信を持って言えるなら、それでいいじゃないですか。運命のお店(?)に出会えたんでしょう。ラッキーです。

そのお店と、考え方などにマッチされたということで、めでたしめでたしです。

話を戻します。

さて、ジアミン系の入っていないヘアカラーは以前にもご紹介しました。

今回は、カラートリートメントのご紹介です。

私は、美容院で、基本月1回ヘアマニキュアで白髪を染めてもらっていましたが、ここ1年くらいは、あまり時間がなく、自分で、市販のヘアマニキュアを使ったり、カラートリートメントをしたり、非ジアミンカラーを使ったり、(ヘナはまだです)と、その場しのぎです。

たまに美容院でしてもらいましたが、ともかく時間がかかって仕方ない!

なんとかならんか、と思ったら、自分でするほうが時間の融通が利くか、とマシなほうを選びました。

ヘアマニキュアも、市販のものって、白髪にはそんなに染まりはよくないですよね。

(染まりが良すぎる、というのも、ちと問題かと。。)

なにかないかな~と、一番簡単なのは、部分のマスカラみたいなヤツですが、頭頂部の広範囲となってくると、マスカラみたいなのではバシバシになりますから、そこで思い出したのが、ヘアカラートリートメントです。

なんと!あのアトピコの椿油でおなじみの、大島椿から、椿油シリーズの、「ヘアーカラートリートメント」が出ています。

DSC_0364.jpg  色は、ブラックとダークブラウンだったかな。

かなり昔ですが、東京大丸のところの東急ハンズで、これのお試しセットみたいなのがあって、5回分くらい入っているお手頃なのがありました。

それをやったことがあります。

で、患者さんにも、簡単に染めたいと言われたら、こちらを勧めていました。

ちょっと前に、大島椿の方にその話をしていた時だったかに、テスターをくださって、たまにやっていました。

でも白髪って、そう簡単には、ヘアカラーほどには染まりませんよね。

で、ダークブラウンに、ブラックをする日を足してみたらどうだろう、と今日、東急ハンズに買いに行って、買ってきました。

さっき、試してみました。

やっぱり黒だからか、やり方を勝手に工夫したせいか(パッケージには書いていないやり方なので、いいか悪いのかはわかりません。やってみたい方は、処置中にご相談ください。)

ダークブラウンよりも染まっているような。。。

やっぱり両方あったほうがいいですね。

カラートリートメントですから、止めたらすぐに落ちるし、1回でつくのも、それほど付きませんが、似たような商品の中では、まだ添加物は圧倒的に少ないほうです。

(こちらは、アトピコのように、敏感肌などの方に、安全テストがされているわけではありません。

さすがに、染料では、ちょっと難しいかも。。。ヘナだから、アトピーの人にも安全というわけではありませんよ。かぶれる方は被れますから。)

ずら~っと商品がな並んでいて、これはちょっとのスペースしか置いていませんでしたが(京都店には、お試しのはありませんでした。置いたらいいのにね。)、他社の、わりと染まりやすいカラートリートメントが優勢でした。

確かに人気なのかもしれません。

でも、裏のパッケージを見ると、添加物の量が全然違いました。う~ん、そりゃそうだわな。。。でないと、そこまで染まらんわな。。

ま、何を度選ぶのかは、使う方の目的と相性ですね。

ヘナはイヤだし、マニキュアよりも優しいものはないかな、とお探しの方は、ぜひ一度お試しください。

毎日ちょっとずつやっていけば、より染まるようです。

(私は、メンドクサイのでしていませんが。。時間がある時に、なにかちゃんと染めないとね。)

カテゴリ:

ヘアケア, 化粧品