プロフィール

  • 院長
    柴 亜伊子
  • 京都四条 あいこ皮フ科クリニック

カレンダー

2016年3月
« 2月   4月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最近投稿した写真

ホーム > 2016年03月



遅くなりました。

ケトン体を測定した場合の料金のお知らせです。

測定できるのは、

①栄養療法を受けておられる方

②トゥルースカルプを受けておられる方、もしくは全身痩せ(ダイエット)のご相談をされている方

限定とさせていただきます。

 

料金は、血糖値+ケトン体の両方を測ります。

 

栄養解析の血液検査に追加される場合:

    1回 ¥1.080(税込み)

*保険診療での採血時に追加はできません。

栄養療法診察時やトゥルースカルプ処置時・ダイエット相談時にされる場合:

     1回 ¥2,160(税込み)

 

いつ採血するかで、測定結果はある程度変動することがあります。

 

アシドーシスを疑った場合(って、もうそれは、糖尿病性の昏睡状態でしょうけど)、保険が通ると思いますが、そんな昏睡状態の方を私を診ていることはまずないでしょうし、それ以外にアシドーシスになるような病態の方も診ていないでしょうから、うちでは保険が通りません。

 

採血をしている時かどうかで、手間暇が変わるので、すみませんが料金を変えさせていただきました。

 

ケトン体がそれほど出ていなくても、もちろん痩せることは可能ですが、

ケトン体が全然出ていないのに、体重が減っている場合、脂肪ではなく、筋肉や骨が減っただけ・痩せただけの可能性があるので、あまりいい痩せ方ではないかと思います。

また、太っている方が全身痩せたい場合ですが、ケトンさえ出ればいいというものではありませんので、基本全員の方に、栄養解析は勧めています。

どうして痩せないのか、痩せにくいのか、太りやすいのか、科学的に分析するわけです。

あと、現状の問題点と今後のリスクも確認しておかないとね。

健康に、なおかつ体の負担にならないように、痩せないとね。痩せりゃ~いい、というものではないんです。

年齢にもよりますし、今までの食生活(と運動の有無もですが)に、ほとんど左右されますので、インスリンをはじめとした各種ホルモンの値も調べたほうがいいですし、太っている(太っていなくても、内臓脂肪がかなりついていて、おなかが内側から出ている))場合、かなり食生活が乱れているはずですから、糖尿病の予備軍(まさに発症する寸前、あるいは、すでに糖尿尿で専門医紹介の方もたまに)だったり、高脂血症・高コレステロール血症のバランスが悪かったり、痩せるために必要な栄養素が全然なかったり、運動はしたほうがいいけど、激しい運動は今はまだダメな方(運動には強度がいろいろありますから)だったりすると、栄養状態に合わせた運動に変えていただく必要があります。無理したって、ダメなんですよね~。マゾじゃないんだから。ダメなものはダメ!

 

ちなみに、コレステロールが少々高いのはいいんですが、HDLとLDLのバランスが悪い場合は、話が別です。

根本的に食生活を見直していただく必要があるし、各種ホルモンも調べないといけないと思います。

バランスが整うまで、サプリや場合により医薬品が必要なことも出てきます。

 

糖質の代謝だけ診ていてもダメで、たんぱく質代謝・脂質の代謝、もちろん、ビタミン・ミネラル・腸内環境も、全~部大事です。

栄養解析で、かなりのことがわかりますよ~。

 

人間ドッグなどは、ちゃんと別に受けてくださいね。

 

特に、40歳を超えた方は。車検と同じで、点検が大事です。

40歳過ぎたら、いろんなことが体の中で起こってきます。ほとんどに雪雪崩のごとく、一気にばたばたと坂道を転がるように、体内では大変なことになっています。

その症状に気付く方・症状が表に出てくる方と、全然出てこない方・出てても気づかない方、どちらにしろ大変です。

検診などを全然受けておられない方が、トゥルースカルプをしたいと希望された場合、血液検査(自費)をしてからでないと、処置自体お断りすることがあります。

効く治療ですからね~、危ない人には危ないです。

効かないエステや機械と一緒にされたら困るくらい、危ない人には危ないです。これも検査しないとわからないことですが。。

手術ほどではありませんが。。

 

いつまでも健康第一!

健康は科学の力で手に入れる!

ダイエットも科学的に健康に!

 

 

 

 

 

 

 

さて、久しぶりのおいしいものシリーズです。

 

2月の終わりに、久しぶりに、京都四条の「ラ ファミーユ モリナガ」さんに行ってきました。ディナーです。

おそらく、内容から言っても、京都で一番コストパフォーマンスの抜群のレストランです。

安いところはたくさんありますが、このレベルで、この値段は、はっきり言って、あり得ない!

ものごっつう~、良心的です~。

 

この日のメニューは、

(すみません、カメラを持っていかなかったので、音の出るケータイしかなく、雰囲気壊しますので、写真は撮っていません。)

・アミューズブーシュ

(おいしいものたくさん。フォアグラ出ました。そんじゃそこらのフォアグラ料理ではないですよ、たくさんの仕事がされています。こちらのフォアグラが大好きで(調理法はなんでも)、私はがっつりたくさん食べたいものですが、コストのこともあるでしょうし、他にもおいしいものがたくさんありますから、フォアグラばっかり食べちゃ=いけませんよね。)

・フレッシュホワイトアスパラガスとオマール海老

・黄人参のスープ トリュフの香り

・帆立貝、つぶ貝、蛤のリゾット ネパール産 山椒風味

・平鱸のポワレと春菊のクーリ 塩レモン風味

・バスク産 ビゴール黒豚ロース肉のロティ

  又は 骨付き仔羊背肉のロティ

(私は、仔羊にしました)

 

ここで、別オーダーで、チーズ盛り合わせをいただいています。

 

・苺のカクテルとヴァニラアイスクリーム

・紅玉リンゴのタルトレット

・ハーブティーとミニャルディーズ

(あれ、紅茶にしたっけか?忘れてしまいました。

私はコーヒーは昔から飲まないので、こういうときは紅茶なんですが、こちらでは、長井さん特製ブレンドハーブティーがおすすめです。すっきりします。)

 

今回も、お料理に合わせて、グラスでワインをマリアージュしていただきました。

お酒を飲むのを減らしていたら、めっきり弱くなりました。

たま~に家で飲むのは、ワインをちょっとか、簡単なときは、キリンの本絞り1缶をさらに、炭酸水で割って、2~3杯に分けて飲みます。

それでも結構回る。(本絞りは、わりとアルコール度数高めです)

今回のマリアージュは、グラスに次ぐ分、少な目にしてくださいとお願いしましたが、あんまり減っていない。。

(その代わり、前回よりも、1杯減らしたそうです。)

ワインは名前を聞いても全然覚えられないんですが、きっと珍しいものばかりで、初めて飲む味のものもあったり、こんなワインがあるんだ!というのもあり、しかもマリアージュは素晴らしいので、ゆっくり飲んだら、全部飲めちゃいました。チェイサーもいただいて。

デザートワインまでいただきました。

(デザートワインは、有名なやつ、なんでしたっけ?最近、めっぽう物忘れがひどい。。栄養足らんわ~。)

飲んでる最中も、帰る時も、家に帰ってからも、全然平気だったのに、夜中寝ている最中に、ちょっと気持ち悪くなりました。

お酒飲んだ時に飲むサプリが足りませんでしたか。。というよりも、あれだけの酒量で(以前と比べたら、ですが)、あかんか~、とちょっとびっくり!

今度は、もっと減らしてもらおう。

 

糖質もお酒も同じで、摂る量が減っちゃうと、ちょっと摂ったら、敏感というか、新入生コンパで初めてお酒飲んだみたいな、ちょっとで満足するのかも。

たくさん処理できなくなっているというか、体が、「もういっぱいやで~」と知らせてくれるのが早いです。

便利なのかな。。?

 

IMG_20160227_235803  帰りに、森永シェフから、お菓子をいただきました。

3周年記念だそうです。

お料理も特別メニューでした(後で知りました。値段の割に、豪華だな~と思っていたんです)。

まだ3年でしたか!なんか、もっと経ったように感じてました。

ちなみに、このお菓子、チョコのケーキ(焼き)なんですが、チョコが濃ゆくて、絶品でした!

お菓子は普段食べませんが、久しぶりにいただきましたが、むっちゃおいしかったです~♡

こちらのお料理は、やっぱりここでないと食べられないお料理で、私は、すっごい好きなレストランです。

京都に、「モリナガ」があって、よかった。

(京都のキャッチコピー風に。)

定期的に行きたくなるレストランのひとつです。

こちらは、グルメの患者さんから教えていただいたんです。

患者さんに感謝~♡

 

そうそう、こちらのバゲット、自家製に変わっていました!

前まではハナカゴさんのパンで、あれはあれで好きでしたが、私の好みは、自家製の森永さんお手製のほうです。

パンを食べたのも久しぶりではありますが、小麦のいい香りと、噛みしめば小麦の味がジワ~っと広がるパンでした。

フレンチで、バゲットちょっと食べたくらいだったら、血糖値はそうそう上がりません。

(空腹時でいきなち食べたらダメですよ、糖尿病の方は、程度にもよりますが、バゲットはなしかな。。?

私は糖尿病ではないので、こういう時は、いただきます。)

 

糖質制限の観点から言えば、フレンチほどヘルシーなものはありません。

(ちゃんとしたお店の場合)

動物性たんぱく質たっぷりと、野菜も食べて、いい感じです。

やっぱり一番好きなのは、今はフレンチかな。

カロリーは気にしなくていいですよ。

ダイエットという方は、最後のデザートを止めるかです。そしたら、太りませんよ~。

まあ、散々たんぱく質を食べた後ですから、ちょっとデザート食べたくらいだったら、全然大丈夫です。

(糖尿病の方は違いますよ。)

 

 

 

 

グラッシュビスタ®とベロテロソフトのモニター募集のお知らせです。

 

グラッシュビスタ®は、第2弾ですね。

うちの患者さんは、みなさんいい感じで、うまく使いながら、大した合併症もなく、副作用が出ても、うまくつきあいながら、いい感じの濃い~い、長いまつ毛で自然な美人になっておられます。

羨ましい~い。

私は、あまり相性がよくないので、そうしょっちゅう使えないんですよね~。

患者さんを診て、羨ましくなって、マネして塗って、うう~ん、、となってしまいます。

まあ、ダメじゃないんですけど、なかなか連続使用に自分は耐えられないというか、長く続けられません。

他に私みたいな方はいらっしゃるんでしょうか。

もうちょっと人数を増やして、フォローしたいと思います。

ただ、副作用がなるべく出ないように、出ても軽くで済ませられるように、またうまく副作用と付き合っていけるように、当院の場合は、洗顔した上での診察もいるし、説明も必ず聞いてもらいます。

そういうことを理解されない方は、モニターでなくても、医薬品ですから危ないので、処方はしませんので、ご了承ください。

 

あと、ベロテロですが、だいぶ前から導入はしていて、アップを忘れいたというか、ヒアルロン酸ご希望の方には、言っているので、ちょっとHPをほったらかしにしていました。

いろんなことがお知らせするのに、追いついていない状態です。

エセリスソフトの時は、1本5万円と消費税でしたが、ドイツのメルツ社と合併して、その代わりにFDAの承認も取っちゃいましたね。

エセリスの時は、FDA承認ではなかったので、ちょっと安心と言えば安心。

承認になると、使用数も一気にアメリカで増えますし、増えると、いい面と、もし悪い面があった場合の発見も早くなりますし。人数が少ないと、見逃されていたり、気づかないこともありますから。

日本の承認は、なかなかでしょうけど。。

FDA承認になると、その分、値段も上乗せでしょうか。。また、麻酔入りですから、入っていないものよりは値段が上がります。

で、値上げさせていただきました。

導入はしていたんですが、正規料金を決めていなかったので、今回の発表までは、暫定的価格ということで、前のエセリスと同じ値段でさせていただいていました。

今回、値段を決めたので、正式発表です。

 

私の前、ルンバにつつかれて、入れすぎてしまった分は、ほっておいてもよかったんですが、どうせ吸収してなくなりますから、でも、もう気になったので、もったいなかったですが、ちょっと溶かしちゃいました。全部ではないんですが。。

なので、ちょっと入れ足したいんですが、メンドクサイので、まだ入れずじまいです。

私も入れたいな~。ルンバに今度は邪魔されないようにしないと。

 

前回の続きですが、ずっと書くのを忘れておりましたが、ケトン体がすぐに測れるようにうちではしています。

うちで検査される場合は、全て自費です。

去年に、まあダイエット目的で、簡で測定できる機器を導入しました。

なぜ、ダイエット目的かというと、うちでは、糖尿病の患者さんを、保険診療では診ないから(内科医でも糖尿病専門医でもないので診れません)、ケトン体測定が一体どういう場合保険が通るのか知りませんが、少なくとも糖尿病の診断がついているとか、それこそケトアシドーシス疑いじゃないと、ダメでは?と思いますし、そう保険でバンバン測って、全部保険が通るとも思いません。

 

発端は、自分の血糖値は、たまに、今どうなのかな?と思った時で時間があったら調べていましたが、ケトン体も測れることを知って、ケトン体が出ていないと、ダイエットはうまくいかないことも多いので、自分の体はどうなっているのかなと思ったのがきっかけです。

測る時間帯によっても、かなり変動すると思いますが、食事の影響も受けますし、で、私はというと、測った時間が悪かったのか、高いのは高いんですが、自分の想像よりははるかに低くて。。

ありゃ?という感じです。

いくら甲状腺機能低下とは言え、私の体は一体どれだけ省エネなんだろう。。ふ~む。。と考えることもしばしば。

(ただの運動不足なんですが。。もうちょっと動かないといけないのはわかりきっているんですが。。)

 

ケトン体の測定ですが、どなたでも希望されたら測れるわけではありません。

必ず、栄養療法の採血と同じ時にされるか、栄養療法で診察カウンセリングを受けておられる時とか、あとは、トゥルースカルプの部分痩身や全身ダイエット相談・治療を受けられている方限定とさせていただきます。

費用は、すみません、コストみてくるのを忘れました。。

ちゃんと調べて、アップしますね。

 

今日は、本の紹介です。

IMG_20160309_000211[1] 

光文社新書から出版されている、宗田哲男先生ご執筆の「ケトン体が人類を救う 糖質制限でなぜ健康になるのか」です。

こちらの本は、江部先生のブログで紹介されていたので(江部先生のブログは毎日

拝見しております。ちなみに、江部先生の医療者向けセミナーも参加しております)、知っていたんですが、なかなか読む時間がなくて、先日やった読み終わりました。

溝口先生もご推薦の本で、早く読まなきゃ!とずっと焦っておりましたが、こちらは読みだすと、もう、無茶苦茶おもしろくて、アッ!というまに読んでしまうというか、続きが早く読みたくなる本です。

「おもしろい」というのは言い方が難しいんですが、興味深いと言いますか、す~っごく勉強になるだけでなく、実が、糖尿病学会と糖質制限の因縁と言いますか、反対勢力の内部事情と言いますか、う~ん、すごいです、この本。感動しましたね、私は。

 

私は、糖尿病専門医どころか内科医ですらないんですが、自分が糖質制限する5年半ほどまで、糖代謝や脂質代謝、もちろんたんぱく質代謝のことなんか全然わかっておらず(大学で習っているというのにです)、糖質制限をしたら、痩せるのはわかっていましたが、炭水化物の呪いにどっぷり漬かっていた私は、実践する気が起こらず、でもさすがに6年くらい前のゴールデンウィークの時に、体重が史上最高を更新し、さすがにいかん!と糖質制限をして、江部先生の本を読んだのがきっかけです。

江部先生の本を読み倒し、セミナーにも参加して、糖代謝を勉強して、ああ、そういうことだったのか、と糖尿病に関する謎だらけだったことがかなり解決されました。

そして、まだまだ糖尿病専門医(糖尿病を診ている専門医ではない医師含む)の中で、糖質制限反対派が大勢いて、頭から反対!と勉強もせずに言っている医者たちがいることを知りました。

ダイエットレベルであれば、命に今直結するわけではありませんが、糖尿病は進行して全身の血管が侵され、血管がやられるので、あらゆる臓器がやられる可能性のある病気です。

なめていたら、とんでもないことになることを改めて知りました。

糖尿病で足が腐っている患者さんは大学病院にいた時にたくさん診ましたが、食事制限ができない結果の中のひどい場合、くらいの認識で、実際、糖尿病のどんな治療がされているのか、それが果たして正しかったのに、そうなったのか、までは思いもしませんでした。

薬も飲んでいたのにね~、薬もさぼって、食事も好きなもの食べていたのかな、という認識です。

 

ところが、糖質制限をちゃんと勉強すると、そんな患者さんばかりでなく、学会の言う通りにしているというのに、どんどん悪化する方もいらっしゃることを知って行きます。ぞっとしました。

 

一番最初に糖質制限を勉強すると、医師として糖尿病は避けて通れないわけですが、糖尿病学会が糖質制限反対の意向を示しているのがよく理解できませんでした。(今でもですが)

糖尿病というのは、糖がうまく処理できないというか、その方にとっては、糖は毒なわけですよね。だったら、減らせばいいんじゃない?食べなきゃいいんじゃない?毒なんだから、と単純に思いました。

ところが、それは、学会推奨の食事内容ではアカンらしいです。

ごはんをたくさん食べるそうな。糖尿病にいいらしいです(私は、全くそうは思いません。)

なんじゃそりゃ?!となるんですが、その辺のことも、こちらの本には詳しく書いてあります。

糖尿病の方、疑いのある方、ご家族の方には、もちろん一般書ですから、ぜひ読んでいただきたいですし、なにより、妊娠性糖尿病で悩んでいらっしゃる女性、これから妊娠を考えている・今妊娠している女性全員に読んで欲しい本です。

これからのみなさんの人生が、ほんとに180度変わるかもしれません。輝かしい、素敵な未来が待っています。

 

そして、一番に読んでいただきたいのが、はやり医療関係者、特に、糖尿病の患者さんを診ているドクターです。

こちらの本には、ケトーシスとケトアシドーシスの違いが、とてもわかりやすく書いてあります。

 

私も研修医の時に、背中に皮膚移植した患者さん(肥満の方でした)の術後管理で、ずっとうつぶせで、栄養は点滴で補うんですが、何日目か忘れましたが、尿でケトン体が検出されました。

そりゃもう大騒ぎでした。結局、上の先生がそんなに慌てることはないと点滴のメニューを変えて(糖を増やしただけだったと思いますが)、無事?退院されましたが。。。

 

この本を読んだら、糖尿病専門医や代謝専門のくせに、「糖質制限すると、ケトアシドーシスになったら困るから」とバカみたいなことはもう言わなくなると思います。

血ガス測ってから言えっ!!ってか。

 

ケトーシス=ケトアシドーシスではありません。

勉強していくと、必ず、医学部教育と国家試験勉強で、ケトアシドーシス=昏睡、と習った怖さとの現実との違和感に、あれ?と自然となります。

習ったことがそのまま正しければ、ちょっと食事ができていないと(糖質が摂れていないと)、ケトアシドーシスと隣り合わせ、ということになり、そんな危ない体だったら、人間は、石器時代や氷河期など生き残ってこれなかったでしょうね。。

もちろん、そのあとの時代でもそうです。今みたいに、食べ物が豊富では全然ない時代のほうが長かったわけですから。

でないと、みんなケトアシドーシスで死んでいます。昔なんて、ケトアシドーシスを診断する検査も対処できる薬もないんですから。

 

宗田先生の本の話に戻しますね。

詳細はぜひ実際に読んでいただいて、宗田先生の言葉で感動していただきたいのですが、世界初の発見をされ、発表されています。論文も投稿中だったか、もう載る準備ができているんだったか、すごい先生です。

学会と一口で言っても、いろんな学会があって、それぞれのキャラが全然違うと思うんですが、内科系は人数も莫大だから、権威ってすごいんですかね。あまりそういうところにいないので、その辺がよくわからないんですが。。。長いものにまかれるっていうのは、恐ろしいな。。と思います。

いや~、想像以上にえげつなかったですね。。。

 

厚労省の方々も、欧米の先進国などと比べて、今の日本人の栄養状態が悪いこと、どうしたらもっと良くなるのか、優秀な官僚の方々はわかっていらっしゃる方は大勢いるのでは?と思っています。

でも、いろいろな政治的な思惑や学会とのしがらみなどで(だって、なにより糖尿病学会が糖質制限を認めていないんですから)、なかなか難しいんでしょうね。お役所もいろいろ複雑だしね。。

いいことってなかなか広がらないんですよね。。

欧米各国が糖質制限を認めて、国を挙げて実践している先進国が増えているというのに、ただでさえ、日本人は欧米人よりも動物性蛋白質の摂取量が極端に少ないのに、女性や子供は悲惨ですよね。

一体、厚労省はどうするつもりでしょう。

このままでは、ほんとに炭水化物に日本は滅ぼされてしまいます。

国をあげて、なんとかしないといけないのに。

 

ちなみに、私の周りの内科系ドクターは、みなさん糖質制限に理解があって、糖尿病の患者さんがやってみたいと言ったら、喜んで協力されると思います。

勤務医ドクターの場合は、病院全体の方針や管理栄養士(病院内基準もありますし)との連携もあるでしょうから、大体的に糖質制限を一人で勝手にばんばん勧めるのはちょっと難しいと思いますが、診察時に個別に対応する分には、協力的だと思います。

開業医の先生の場合は、すぐに対応できますから、大きな病院よりも順応や対応はずっと早いし、個別指導も積極的だと思います。

ちょっと聞いたところによると、糖尿病を診ているドクターの半分くらいが糖質制限推奨派で、ただ、どこまでの糖質制限をさせるのかが意見の分かれるところで、どこまでさせていいのかが、ガイドラインも何もありませんから、徹底させるのは難しいようです。特に、医者自身がある程度糖質制限できていないと(勉強した上で)、不安でしょうしね。

私自身、糖尿病の1~3歩くらい手前にいたので、ほんとに糖質制限できてよかったです。人生が変わりました。まだまだ変えていきます。

1年前に栄養療法も知って、この1年間勉強もして、糖代謝だけでなく、脂質・たんぱく質代謝・ビタミン・ミネラル・腸内環境・その他もろもろ勉強してきて、ほんとに良かったです。自分にとっても、私が診る患者さんにとっても。まさに激変でした。体調、良くなりすぎ(笑)。

もっと大勢の方に、本当の正しい糖質制限を知ってほしいです。

テレビや雑誌で載っている糖質制限は、スポンサーのことがあるのか、学会の手前なのか、厚労省の手前なのか、反対勢力のせいなのか、わかりませんが、間違った糖質制限の知識満載です。

わざと間違ったやり方でさせておいて、体調が悪くなったら、「ほらっ!糖質制限、危ないでしょ。止めておきましょうね。」と言いたいのかな、と悪質な罠のように感じるくらい、ひどい記事もあります。

最悪な場合は、その記事が、代謝内分泌専門医(しかも有名で権威のある大学病院の)の意見だったりして。。。本気で言っているのかな。。言わされているのかな、でも、これ、本気じゃやなかったら、かなり恥ずかしいけどな。。。

 

まあ、とりあえず、この本、読んでください。

 

 

 

今日あった嬉しい話から。

 

どこの県からお電話いただいたのかはわからないんですが、若い女の子で、うちのブログを見て、クレンジングをやめて、せっけん洗顔にしたら、すっごい肌が綺麗になって、肌のお悩みもかなりなくなったのかな。

とっても嬉しくなって、お礼が言いたくなって、わざわざお電話くださったそうです。

ありがとうございます!!

そして、本当に良かったですね!

 

若い方の肌の場合は、いらんことをやめてあげれば、本当~にすぐに良くなりますから、代謝も早いしね、高い化粧品はいりません。

若い方(私からしたら、30代前半までは、まだまだ若いです。20代なんて!!全然これから!医学的には子供と同じ、とは言いませんが、私の印象としては、高校生と変わらんくらいです。(ほんとは、そんなことないですが。。やっぱ、言い過ぎ。。??)まあ、それくらい、若いってことです。

 

若い子って、たくさん欲しいものありますよね。お金はでもそんなないですよね。

あったとしても、欲しいもののほうが多いですよね。

だったら、高い化粧品は買わなくていいので、スキンケアで、いらんことをせず最低限の保湿と日焼け止めを頑張って、それでも気になる場合は、時々とかたまに、なんかレーザーをしたら、いいと思いますよ。

それでももっと!という方は、スキンケアもレーザーもいいですが、一番大事なのが、食事と栄養です。

食費にお金かけてください。

動物性たんぱく質にね!

肉ばっかりはダメですよ。全然食べていない方が、手っ取り早く栄養価上げるのに、牛肉などは栄養価抜群ですが(赤身ね)、魚でないと入っていない栄養素もあるし、貝もとてもいいです。もちろん、卵も大豆製品も。

私は、肉たくさん食べますが、1週間で見たら、肉と魚(というか魚介類)は半々くらいです。

卵は、肉魚とは関係なく、食べていますし、大豆食品は、副菜というかごはん代わりというか、大豆関係もたくさん食べます。

私の場合、消化吸収がちょっと悪いので、たくさん食べていても、ちょっと効率が悪いのと、消費する分が多いようで、それでもまだまだです。

(ちなみに、肉を食べる時は、種類に関わらず、肉だけだったら、200g前後は1度に食べるようにしていますし、魚の切り身の時だったら、魚だけだったら、サーモンの切り身は、1回2~4切れは食べますし、2切れだったら、そこにブリの切り身2切れ足すとかです。魚だけでおなかいっぱいにしようと思ったら、魚はたくさんいりますね。

飽きてもこまるので、そういう時は、卵や大豆食品をかなり足すようにはしています。

昼間は時間がないのと、すぐにおなかいっぱいになるので(って、結構食べているか。短時間でが~っと食べているのがいけないんでしょうけど)、メインは晩御飯ですが。

 

さて、今もテレビで、クレンジングのふき取りシートのCMをちょうどやっていました。

このブログを読んでいらっしゃる方は、そういう、毎日山のようにある誘惑に負けることなく、純せっけんにで慣れてください。慣れてしまえば、久しぶりに普通のクレンジングとW洗顔されると、あまりの取られすぎにびっくりしますよ。バシバシ、ビシビシしているのがとてもよくわかります。

大事なものが奪われた感は絶大です。

 

「純せっけん」は、どこのメーカーでもいいですが、必ず!!裏の成分表を、ご自身で見て、確認してから買ってくださいね。

必ず、「せっけん素地」と書いてあるものを買ってくださいね。他にもなにか書いてあったら、それは、純せっけんではないので、全然話が違います。

私が勧めているのとは似ていますが、別もので、それはダメです。

使い方が違いますし、それで、日焼け止めもメイクも落とせません。

牛乳せっけんの無添加シリーズでも(違うシリーズは、純せっけんではありませんよ。無添加シリーズのすべてを私が勧めているわけでもありませんよ。純せっけんの話ですよ。)、ミヨシでも、シャボン玉でも、松山油脂でも、太陽油脂(パックス)でも、コープには必ず売っていますよね、サラヤさんは純せっけんは出していたかな、純せっけんではないけど、優しいシリーズを出しています。それでメイクや日焼け止めが落とせるかは別です。サラヤの「アラウ」シリーズ、好きですが、純せっけん、出てたかな?他にも、白バラせっけんでしたっけ?探せば、いろいろなメーカーが出しています。

固形ならいいわけでなく、白ければいいわけでもなく、ちゃんと成分を自分で確認しましょう。

そういうのを省くから、またメーカー側の嘘の広告にまんまと騙されて、せっけん素地が混ざっているだけの質の悪いせっけんを買って、また肌は綺麗にならない、となっていくんです。

肌が綺麗になれるかどうかは、貴女のちょとしたひと手間というか、ちょっと立ち止まって考えるかどうかにかかっています。

 

ちゃんと純せっけんのみで洗っているのに、ちょっと慣れないな、落ちている感じがしないな、という時は、ブログで何度も紹介している、大島椿の椿油(一番のおススメは、アトピコのオイルDです。皮脂よりも酸化しにくいから。)

水とせっけんで落ちないなら、油で落ちます、というか、それでも落ちないって、一体なにはいってんねんっ!っていう話で。。あとは、洗い方が根本的に間違っているか、両方か、です。

 

で、これまた何度も言っているのに、一番刺激しちゃいけない目の周りのアイメイク落とすのに、椿油や純せっけんを持っているのに、アイメイク落としには使わず、市販のアイメイクリムーバーをずっと使っている方がいて。。

だから、肌汚いんですよ。

ごくたま~に、デパートで買う高いアイメイクリムーバーを絶対に使うな!とまではいいませんが、そういう方って、毎日アイメイクもしているし、毎日リムーバーも使っているわけです。

しかも、しかも、アイメイク自体もリムーバー自体も、安物で。。。

。。うん、わかった!綺麗にならなくていんですよね?

まぶたが老化して垂れようが、色素沈着だらけでパンダみたいになろうが、炎症を起こして、赤黒くなろうが、気にしない、ということですね。

じゃあ、考え方が違うので、お好きにどうぞ。

私のまぶたが老化進むわけでもないので、どうぞどうぞ。

 

さて、今日お電話くださった方が、肌は綺麗になったけど、毛穴から洗顔後、ぷっと白いのが出てくるけど、ほっておいていいんですよね?と言われていたそうで、これもよく聞かれますが、ブログでも何度か書きましたが、ほっておいてOKです。

 

だって、外に出してくれているわけですから、ありがたいですよね。

中に詰まってしまって、出てこないことのほうが困るかな、と。

それに、そのあと、保湿とか何か塗れば、消えちゃいますよね。見えなくなるというか。

だったらいいんじゃないですか。

極端な話ですが、気づくから気になる、というか。。

下にも埋まっているし、外に飛び出てて、キリがない、という方は、いろいろは方法がありますが、これも、肌のバリア機能がちゃんとしているというか、いい状態じゃないと、何をしてもうまくいかないし、かえって副作用も出たりします。

効く治療というのは、副作用も多かれ少なかれあります。

これもどこで妥協するか、です。

とにかく、最低限で肌を触る、ということですね。

肌さえ元気であれば、本当に、レーザーがしたい、ピーリングがしたい、とか、いつでもできます。しかも、すごく効くし、もちもいいし、なにより安全です。副作用に皮膚のほうで耐えてくれる、というか、皮膚もへっちゃらで強いので、気にしてません。ど~んとこいっ!となってくれます。

 

肌の本当の元気を取り戻すのが一番の美肌であって、まずは正しいスキンケアです。

今日は、ZO SKIN HEALTH のセミナーと言いますか、お食事会兼勉強会にご招待していただき、講演を聴きながらランチをいただく、という贅沢な時間を過ごしてきました。

場所は、梅田のハービスプラザentの1階にできた、「ル・ミディ・ひらまつ」さんでした。

講演は、

麗ビューティー皮フ科クリニックの居原田麗先生とセイコメディカルビューティークリニックの曽山聖子先生のお二人でした。

普段、オバジのZOシリーズを使っている女医10人の食事会で、ほんと~にみなさん、お綺麗で、スタイル良くて、羨ましいですね~。

私もみなさんを見習って、頑張らねば!!

 

今日のお料理です。

IMG_20160306_115727 右端に写っているのは、聖子先生がくださった、鹿児島名物?の西郷さんのチョコレートです。

オッサンの顔のアップのチョコです。むっちゃ、笑ける~。

IMG_20160306_125902

IMG_20160306_131454 こちらのお店、てっきりフレンチと思っていたら、イタリアンだったんですね。

フォカッチャも出ました。

パスタもフォカッチャも食べたのは久しぶりです。全部いただきました。。

もちろん、デザートも。。

(これだけ糖質を食べると、あとでちょっと眠くなりますね。。)

IMG_20160306_134228

このあとのデザートを写真を撮るのを忘れました。

 

今日は、いろいろなことをたくさんの方から教えていただいて、とても勉強になり、と~っても楽しかったですっ!!

主催してくださったキュテラさんもありがとう~!

 

 

 

新商品ラッシュが続きますね~。

とてもいいことですよね。しかも、どの商品も素晴らしいときたもんだ!

 

さて、今回は、新潟の野本真由美先生が患者さんのことを考えて開発された、本当のミネラルファンデーションのシリーズ、「ビューティフルスキン」から、新商品発売のお知らせです。

 

なんと!日焼け止めのローションが出ました!!

「ビューティフルスキン ノンUVミルク SPF30 PA+++」です。

 

今までは、ミネラルで日焼け止めを作る場合、いらん添加物を混ぜずに作ろうとすると、まさに、ただの粉でした。

粉がコンパクトに固まっていたり、液体状になっている時点で、何か混ぜ物は入っているのです。

しかも紫外線吸収剤なしで作ったら、かなり白くなるし、SPFなどはなかなか上げていけないし、塗りにくかったりもしたり、とかなりこちらが我慢というか、使いづらい面もあります。添加物が入ることでの恩恵は受けられないわけです。

まさに、どこで妥協するのか、考え方はひとそれぞれですが。

なので、今まで、液体状でもクリーム状でも、そういった日焼け止めが使えないような(かゆくなったり、しみたりされるので)方の場合は、こちらの日焼け止めを、裏バージョンの使い方などもお教えして、使ってもらっていました。

それはそれでよかったんですが、やはり液体やクリームの完成品のようなわけにはいきません。

 

今回のは、なんと、UVミルクなんですが、もちろん紫外線吸収剤不使用で、鉱物油・カルボマー・アルコール・香料・着色料・パラベン、すべてフリーで、しかも、今回最大の目玉は、

界面活性剤フリーっ!!

おお!!素晴らしい!!

そんなの、無理って思っていました。作れたとしても、塗り心地や仕上り感がもひとつだったり、値段がムチャクチャ高かったりと、ちょっと使えないかな。。と思っていました。

IMG_20160306_003411 いろいろな技術が駆使されていることで、従来難しかったことを、可能にしたように感じました。

IMG_20160306_000454 ほんとに、白浮きしません。

実は、こんな日焼け止めを待っていました。

界面活性剤のない日焼け止めって、そうそうないです。

(界面活性剤が入っていなければ、なんでもいいわけではありませんよ)

 

いや~、よかったです。

年中これ1本でいけるのか、色がほしかったらどうするのか、だれでも使いやすいのか(おすすめと使いやすいと感じるかどうかは別の話です)好みもありますから、詳細は処置時などにお聞きください。

 

1本30mlで、¥2.982と消費税で、¥3.220(税込み)です。

また、キレイに展示した写真を載せますね。

3月7日から発売です。お楽しみに!!

 

 

新発売のお知らせ、第二弾です。

 

それでは、こちら!

IMG_20160304_210809 簡単にいうと、顆粒状のスープの素です。

でも、なんと!こちら、大さじ山もり1杯で、ペプチドが5gとれるそうです。

タンパク質をもっと細かく分解したのがペプチドです。

眠いので、そろそろ切り上げますね。

ちなみに、価格は、1袋 150g ¥2.700(税込み)です。

ご希望の方は、お早目にご連絡くださいまえ、

ナビジョンDRより、新商品発売のお知らせです。

303

従来のスポッツカバーとスキンケアベールのDRバージョンですね。

値段を比べてくるのを忘れましたが、据え置きのような気がします。

今までのも良かったですが、今回は、さらにうるおい成分たっぷりと言いますか、しっとりとさらに塗りやすくなりましたね。

まだ手の甲に塗ったくらいで、顔に塗っていないのでわかりませんが、確かに、しっとりと塗りやすいです前のスポッツカバーは、結構硬くて、と言っても、市販で売っている、アザの方用?の有名な某ファンデーションよりも、無茶苦茶塗りやすいし、アザの患者さんに、カバー力は落ちるかもしれないけど、それよりは塗りやすいですよ、と勧めたところ、某それよりも、塗りやすいし、値段も安いし、しかもカバー力も勝ると喜んで買って帰られました。ついでに、資生堂の、本当のアザ用のファンデーションが変える場所もお教えしておきました。

 

基本、私は、患者さんに、「ファンデーション」として、何度も、いくつも塗るのは勧めていません。

むしろ、止めるように勧めています。

厚塗りすればするほど、汚く見えるし、本人の自己満足だけで、実際全然隠れていないのに、これだけ塗ったんだから、それで見えている分には仕方ない、ともこれ以上しようがないからあきらめる、というところまでいかれるわけですが、ほんとに塗っていないほうがマシでは?というくらい、肌が汚く見えています。

結構うまく隠せたとしても、厚塗り感満載で、周りの人は、みんな心の中で、「なんて化粧の厚い人なんだろう、化粧の下の肌は、さぞ汚いんだろうな、」と思っているんです。

しかも、そんなにうまく隠せている方は、ご自身で思っている以上に少なく、隠せていないですよ。

透けて見えるので、灰色がよけい際立たせ、あ”==という感じです。

ちょっとファンデの厚塗りや重ね塗りを止めるだけで、もうちょっと肌も綺麗に見えるし、肌もマシになっていくのに、と思うし、実際患者さんに言いますが、そこが我慢できないらしく、ず~っと触り続け、ひどくなり、レーザーなんか効くわけありません。。

 

止めたところで、院内で塗らなくても、家に帰ったら塗るわけで、また日常生活、毎日、何度も何度も、塗るわけです。しかもボロボロになった、いつ洗ったのかわからないようなスポンジで塗るから、うまく塗れるわけでなく、なので、余計に擦って塗って、肝斑の悪化・誘発はやぶさかではない。。

あ”===、本当に悪循環です。。

悪循環から抜け出せるのは、その人自身の気の持ちようで、その人にかかっています。

 

とはいえ、止めさせて、1日2日でシミは消えたり薄くなるわけでもなく、せめて、1~2週間は待てほしいところなんですが、劇的に変わるわけではないので、ご本人が気づからいくらいのレベルのこともあり、また気になり出して、待てなくて、振り出しに戻る方もいらっしゃいます。

 

止めたところで、市販のまたおかしなコンシーラーやろくでもないパウダリーファンデを買うくらいなら、確かにナビジョンは塗りやすく、よくできています。

特に、コンシーラーで、市販の硬いものだと最悪で、どこでそれを伸ばす気だ?!と突っ込みたくなるような代物。。。そんな硬いものを、皮膚の上で、伸ばす気でか。。。擦るわけですわな。。わなわな。。

ある程度の硬さがないと、市販のものは、すぐに崩れやすいのかもしれません。カバー力も下がるのでしょう。

 

そういう意味では、さらに塗りやすくなって、新登場です。

 

い新しいスキンケアベールの中身は、前のと同じ大きさだそうで、レフィルを新しいの、ケースは前のでいけるそうです。

でも、新しいケースのほうが、なんかコンパクトでした。

 

ビューティフルスキンの、本当のミネラルファンデに勝るものはないんですが、いかんせん、持ち運びの便利さはどうか、塗りやすいかどうか、慣れるまでの時間などなど、そりゃ、どっかで我慢がいることもあります。

添加物を極力減らす、ということは、そういうことです。

どこかで、何かを妥協しないといけません。

化粧品とは、添加物との戦いですね。

どこまで妥協するのか、どこまで便利さや仕上がりの良さを追求するのか、安全面はどうか、コストも含めて、常に戦いですかね。

(私は、そこまでは戦ってはおりませんが。。

いらんことをしなければ、まあ、そんな戦わなくても、肌も呑気に機嫌よく過ごしてくれているようです。必要なことだけ最低限して、ほっておく、というのが一番らくちんで、お肌もご機嫌よろしい。)

 

市販の、おかしなものを買うくらいなら、という方には、超~お勧めです。

あと、どんな化粧品を使ったところで、アザではないんですから、完全に隠そうとするのは止めておきましょうね。

化粧品にそこまで期待してはいけません。

期待するから、もっともっとと、いろいろ使いたくなるし、いらんことがどんどん増えて、肌が汚くなります。

いじる回数を増やさない!

 

試してみたい方は、ご予約時や追加でご連絡ください。

対応できないこともありますので、ご了承くださいね。

 

新商品の発売にあたり、当院ではすべて切り替えますので、

(どうしても前のバージョンがいいという方には、ご用意もしますが)

前のバージョンの在庫セールを行います。

前のバージョンのスポッツカバーとスキンケアベールを、色を問わず、20%オフとさせていただきます。

在庫が無くなり次第、終了ですので、ご了承くださいませ。