プロフィール

  • 院長
    柴 亜伊子
  • 京都四条 あいこ皮フ科クリニック

カレンダー

2016年11月
« 10月   12月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近投稿した写真

ホーム > 2016年11月20日



いや~、久しぶりに腹立つことがありましたっ!!

あんまり、こういう勢いで書いたらダメなんですけどね。。。

いや、これは書くっ!!

他のことを書こうと思っていたのに(受験生にいい食べ物とか、先日放送された佐伯チズさんとイッコーさんの美肌(?)食事とか)、もう吹き飛んでしまいました!!それは、また後日に。

 

さっき、先に、フェイスブックのタイムラインで上げました。

クリニックのフェイスブックは、登録しなくてもどなたでも見れるようになっていますから、(クリニックのフェイスブックにはのってませんでした。タイムラインのようです)、よろしければ、どうぞご覧ください。

友達申請はどうぞお気軽に。いろんな情報を早く知っていただきたいので、友達申請もオープンです!

そしたら、タイムラインも見られるはず(多分。。すみません、フェイスブック初心者で。)

 

タイムラインに書いた内容、載せます。(誤字訂正。フェイスブックが、最近エラーが多くて、文字消えたりします。)

少し加筆しました。わかりやすく。

 

スタバのホイッププクリームは、もう10年以上前の話ですが、ああいうお店のクリームを食べると気持ち悪くて、頼む場合はクリームなしで頼んでいました。なんでかな~と思ってましたが。。

のちに、乳脂肪ではなく、植物油脂だと知りました。

当時、食べても牛乳の味を全然感じず、ただの油だから、コーヒーフレッシュとかショートケーキのクリーム部分も植物油脂100%のただの油です。

いいところのケーキになると、植物油脂の割合を減らして、乳脂肪分を増やされますが、本当にいいところのは、生クリーム(乳脂肪のみ)で作っておられます。だから、牛乳の味がして、とてもおいしい!

スタバの成分が知りたくて

(植物油脂100%と勝手に決めつけていましたが、最近全然飲んでいないので、変わっているのかもしれないし)

HPのアレルゲン情報のところを見ました。

でも、ホイップクリームだけの成分表示がないので、「お問い合わせ」から電話してさきほど聞きました。ついさっきです。

「ホイップクリームが、植物性なのか、動物性なのか、アレルギーの問題があるので教えてください」と言ったところ、「少々お待ちください」とちょっと待たされ、回答は、「エネルギーはわかりますが、植物物性かは、お時間をいただかないとわかりません」と言われ、まさかこんなことを言われるとは思っていなかったので、ギョーテンっ!!どころか憤りです。

(エネルギーはわかる、っておかしな話です。。。)


だって、そのホイップクリームのパッケージを見たら、そんな原材料なんて、すぐにわかります。仕入れ先があるんだから。スタバ独自の工場で作っているにしても、作り指示を出しているのは、スタバなわけで。

乳脂肪が○○%で、植物油脂(サラダ油と同じ)○○%って、みたらすぐです。

乳脂肪が入っていたら、コストは上がります。冷蔵もしないとダメです。乳脂肪のみのなんて、すっごい高いです。だから、どこも植物油脂が大半です。安いわ、腐らないわ。楽ちんです。

こういうことすら(アレルギーに方にとっては、大問題ですが)、すぐに教えないということは、「教えたくない」と思われますが、植物油脂のみなのか?と思わず思ってしまいました。

あまりにびっくりして、「じゃあ、アレルギーの場合、どうしたらいいですか?!」と聞くと(つい、声、荒げちゃいまいたね)、

(「皮膚科医で、患者さんから聞かれたら、そういえばいいんですね?!」とまで言いました。)

「止めておいてください」と言わました。

「スタバでは、アレルギー対応はしていないということですか?」

「店頭の商品すべて、アレルギー対応ではないので、アレルギーの方は控えてください」

→HPに載っているアレルギー情報すら、あてにならないということでしょうか?

ホイップクリームに、乳脂肪を使っているか、植物油脂なのかを調べるのに、お時間を頂戴して、調べるそうで(?)、調べたらわかるそうです。

(調べたら、って、みるだけやんっ!!)

調べ終わるまで、ア食物レルギーの方は、スタバでは、飲んだり食べたりしてはいけないそうです。アレルギーの方、お気を付けください。

スタバからの回答でした。

 

ちなみに、私は、植物油脂は患者さんには一切勧めていません(ガンの方ではありません)。

植物油脂(リノール酸)は、体の炎症を引き起こします。みなさん、リノール酸は摂りすぎなので、進んで自ら増やすのは止めてもらっています。

ミズノスペシャルをされる方は、水野先生の注意書きもちゃんと読んでから、やってくださいね。

http://www.mizuno.tokyo/2015/06/mizuno-special.html#!/2015/06/mizuno-special.html

注意書きも読まずに(というか、スタバ側の宣伝に利用されてしまうと)、簡単にどこでも買えるので、すぐにガンガンやっちゃう方がいますから、心配です。

水野先生も、「たまの羽目外し」とおっしゃっています。

一番いいのは、自分で乳脂肪100%のを買ってきて、自分で生クリームを作って、好きなだけ食べてください。

 

英領療法されている方で、特に腸の悪い方には(自覚症状ない方多数)、乳製品(バター以外)は、しばらく止めておくように言っています。

乳脂肪でできた生クリームには、腸粘膜に炎症を起こす乳タンパクのカゼインが入っていますから、体が落ち着くまで止めてもらっています。どうしても食べたい時に、たまにね。

(誕生日やイベントのケーキとかね)

一部の患者さん(ガンの方など)で、良質の油をガンガン摂ったほうがいい方がいらっしゃいます。

乳脂肪自体は、とても良質の油です。乳タンパク「カゼイン」が入っていないのが、バターなので、バターは、超~お勧めです!!

バターは、乳脂肪アレルギーがない限り(ほとんどは、乳タンパクのアレルギーだと思いますが、バターに微量に混入していないとも限りませんから)、どなたにでもとてもいいものです。

どんどん摂ってください!大腸のエネルギー源にもなります。

酪農家の方々、私は国産バターが大好きだし、国産を患者さんには勧めています。

牛乳のほうが利益が多いのは知っていますが、バターをたくさん作ってほしいです。