プロフィール

  • 院長
    柴 亜伊子
  • 京都四条 あいこ皮フ科クリニック

カレンダー

2017年6月
« 5月   7月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近投稿した写真

ホーム > 2017年06月



市販のサプリいろいろシリーズです。

前回の続きと、フェイスブックで、橋本病の方から、「おすすめのサプリ」はなんですか?と聞かれたので、お返事した内容をコピペしておきます。

 

コピペの前に。

 

市販のサプリで、「活性型」のもののお話。

 

市販で活性型のサプリというと、ビタミンAの場合は完全に薬になりますから、まず売れません。個人輸入だったら、入手可能でしょうけど、国内では売っていないと思います。

まあ入手できたとしても、ものすごく危ないですから、勧めませんね~。

薬でも結構大変なのに(病院で処方して様子を診ていても、という意味です)、素人がわかっていないのに使うものでは絶対にありません。

 

ビタミン以外で、先日テレビでもやっていた「エクオール」。

イソフラボンのほうが、更年期障害など女性ホルモン関係のトラブルに有名ですが。イソフラボンからエクオールに変換できるのかが大事なところですが、変換できない方、できても量が少ない方のために、「エクオール」のサプリがあります。

 

「エクオール」まで行ってしまうと、これは「活性型」です。ダイレクトに効きます。

それに対して、イソフラボンは、「プレカーサー」前駆体です。

 

私は、日本でもごく少数派の4%のスーパーエクオール(でしたっけ?)なので

(エクオールがちゃんと作られているので、いまの食生活を守ればそれでいいのでは?という人です)

私はきっちりではないですが、イソフラボンをちょっと飲んでいます。

飲んでいるほうが、言われてみれば体調がいい。。気がします。

患者さんも、「イソフラボンが飲みたい!」という方がいらっしゃって、でもたくさん飲んでいるから、これ以上増やすのは大変だから、今困った症状もないし、いらないんじゃない?と言っていましたが(飲んで害はないです。害がないのは、こちらのサプリであって、市販のものすべてが誰がどれだけ飲んで害がないのか?というのが全く別の話です。

 

この「エクオール」のサプリ、いいと思うんですが、これ、やっぱり「クリニック専売品」にするべきだったのでは?といつも思います。

 

例えば、更年期障害ですが(診断が正しいのかも大事です。検査もされずに、なんでも女性の不調は更年期障害と言う医者がいるので、腹立たしい。。)、

イソフラボンやエクオールだけで解決するものでもありません。

他の栄養素も必要だし、もちろん大豆アレルギーの方の場合、いきなりは止めたほうがいいです。医師と相談と指導のもとに使うのが一番いいです。

 

患者さんのお母さんが、うちのことを知らずに、とあるクリニックのカウンターで、何の説明もされずに購入して、飲んだらアレルギーのような薬疹が出て。。。

大豆アレルギーがあるのかどうかくらい、ちゃんと聞けよ、と思いましたが。。。

 

本当に「効く」方でも、診察の上、続けるほうがいいですが、サプリの飲む優先順位を完全に間違えていた場合、飲んでダメではないですが。。いろいろ飲んでいるわりに効果がない、となると、止めてしまうので、サプリの評価が非常にもったいないと思います。

 

いろんな会社が、サプリ市場に参入してきていますが、「クリニック専売品」にするのか、一般の方でも買えるようにオープンにするのかが、悩みどころでしょう。

一般の場合、より多くの方がネットなどで気軽に買えるため、コストが抑えられたり、下手すると爆発的にヒットするかもしれないので、悩みどころでしょう。

だからこそ、本当は、診察の上、処方が必要なんだと思いますが。。

危なくはないのかもしれませんが(用法用量は守りましょう)、適応の間違っている人から、「効かない」と言われたら、もったいないなーと思います。

 

できれば、「活性型」のものは、誰かの(専門の医師)管理のもとにやったほうが無難だと私は思います。

 

以下、フェイスブックのコピペです。

 

肉魚卵を増やすと、食費はかかりますが、トータルでみたら、医療費は減るし、いろんなことがドンドンこなせるようになるので、次のステージに上がって行けます!
ドラゴンクエストのように!!

さて、橋本病ですよね。
自己免疫系疾患という、やっかいなようなよくわからない病気(という定義になりますね)ですが、「抗体」があるだけなのか(そんなことは少数派でしょうけど)、実際に甲状腺機能がどこまで低下しているのか、によっても程度が違うとは思いますが、今薬が出ていますか?
甲状腺ホルモンの血液検査は、地区によっても医師によっても違うようですが、TSHと FT4だけ測っていることがあり、FT3を測られていない方をうちではよく見ます。値によってもちょっと違ってきますが、まずカロリーは必ず必要です。
魚(魚介類)たっぷりに、タンパク質、鉄、ビタミンB、ビタミンD、亜鉛、ビタミンA、などなどすべてのメジャーな栄養素が必要です。
そういう意味では、ONサプリは、4種類とも飲んだほうがいいです。
でも、この4種類は、橋本病甲状腺機能低下症に関わらず、すべての方が飲んだほうがいいです。
それと食事による動物性タンパク質たっぷりと大豆と野菜。

今日も患者さんに聞かれましたが、市販のサプリで、プロテインにしろ、ビタミンミネラルにしろ、私から勧めるものはありません。
もう勝っていた場合は、それは飲みきってもいいけど(添加物がそれほどないから)、次はいりませんよ、というものから、それは逆に害ですよ、というものまで、ピンキリというか、似たり寄ったり?
ひどいものはかなりひどいです。

アメリカの個人輸入のは、ケタがおかしいくらい入っているように書いてますが、実際そんな量は入ってないし、合成の安物だから吸収も全然しません。
国産もそうですが、ほとんどのビタミンミネラルミネラルは、合成の吸収率の悪いものです。
その分たくさん飲んだら、結構な値段になってみホントに安物買いの銭失いです。
倍飲んだだけ、かといって倍吸収するわけでもなく、でも添加物は、倍!

確認が取れていればいいんですけど、そんな薬と同じ扱いで作られたサプリを、ONサプリ以外、私は知りません。

受診される方には全員飲んでいるサプリ持ってきてもらいますが、ろくでもないオンパレードで…。( ̄。 ̄;)

先日持ってこられたのは、「ヘム鉄」と表示はありますが、なんかあやしですけど、まあそれは置いといて、ヘム鉄しか入ってません。
ミネラルは、単独で摂ると、他のミネラル飲んで吸収阻害を起こしますからこそ仮にヘム鉄がたくさん入っても、体には反って悪いのです。
素人が中途半端な知識?で作ると、こんなろくでもない、あほみたいなサプリができあがるわけです。
天然天然と何度も連呼してホームページに載っていましたが…。

市販で買われる場合、完成品で中身を検査したのか、その結果が表示されているのか、(実は大手はほぼ全社完成品で調べていると思っています。でも、予定していた表示よりも減っているので、パッケージには書かれていません…。消費者庁の昔の検査でもありましたが…。薬じゃないから、表示する義務がないわけです)

サプリでも、薬と同じ基準でつくられ、吸収率も考え出すものであれば、市販でも飲んだらいいと思いますが、ビタミンミネラルでは、存在するのかな?とすら思います。
第三類医薬品のビタミン剤は、いわゆるサプリとは違いますが、合成です。
そしてミネラルはあったかな?と思います。あっても、一部とか…。
保険適用で亜鉛の薬が出てきましたけど、マグネシウムだけでした、見たところ。
保険適用はいいことなんでしょうけど、亜鉛単独でたくさん摂っても、うーん…と思いました…。
あと、結構なお値段でした。保険でも。
(保険適用じゃないと処方してもらえません)

ONサプリがもうすぐだと思いますので、もうしばらくお食事だけで頑張ってくださいね!

ちょっと閑話休題。

 

先日の講演会に来られた方に、アンケートをお配りしたのですが、その中からのご質問にお返事です。

 

どんな女性が素敵だと思いますか?例えば、芸能人で言えば?(体型含む)

 

というご質問でした。

 

さっき、テレビを観ていて思い出しましたが、体型で、とてもきれいだな~と思ったのは、テレビで、すごいアスレッチックみたいなので、体力と運動能力・筋力、そして頭脳(戦略が必要)を競う「サスケ」って、ありますよね。それの女性版の「シノビ」でしたっけ?なんだっけ?

あんまりこういう番組観ないので。。家族が観ていたところにちょうど帰ってきて、釘づけになってしまいました。

 

やっぱり一番体がキレイだな~と思ったのは、1位になった女の子で、ハリウッド目指してアクション女優になりたい子でしたっけ?

しなやかな体に腕脚にもちゃんと筋肉がついていて、引き締まっていて、それでいて、適度に女性らしい脂肪もついていて、お肌にももちろんハリがあるので、若いのも合わさって、とてもきれいでした。

 

女優さんやモデルさんの水着姿というのは、よく雑誌たテレビでも観ますが、昔のことを思えば、皆さんちょっと痩せすぎ。。。

すごく気を遣っているのは見たらわかりますが、その分肌の色つやも悪く、ちゃんと赤いお肉食べてる?という感じ。。。

無駄な脂肪はなくとも、肌が綺麗じゃない。。。

 

脂肪というのは、若さの象徴です。

 

脂肪が適度についていてこそ、女性らしい体になるわけで。特に年齢を重ねていくと、この「ちょうどいいくらいの脂肪」というのが、とてもムズかしいのがわかります。

つく場所も違うし、、、体型が変わるし。。。

ほんと、難しいですね。。

若いだけで、きれいですけれど、理想の体と言われれば、適度な脂肪と筋肉がついているのがいいですね~。

 

この番組でも、見せ場なのか、話題作りなのか、本当に勝ち残って来られたのかわかりませんが、モデル?の女性が一人だけ混ざっていて(他は、全員、この企画のために普段から鍛えているであろう女性方)、こんな細い筋肉で、これ最後までいくのかな?と思っていたら、すぐに撃沈でした。。

まあ、これは筋肉だけでもダメなようで、大変なのは見ているだけでもわかりますが。。

 

女性の場合、筋肉がつきすぎても女性らしくないかな(例えば、ボディビルみたいな)と思っています。

 

なので、患者さんで、「体脂肪が27%もある=!」と悩んでいらしても、問題はバランスと、なにが重いのか?(内臓脂肪ではなければOK)ですから、それくらい、女性はあったほうがいいですよ~と言っています。

ようは見た目の感じや雰囲気も大事ですよね。

 

女優さんで、きれいだな~、素敵だな=と思うのは、

例えば、

鈴木京香さんや中谷美紀さん、芝崎コウさん、う~ん、パッと思出せる方がこれくらいでしょうか。。

中谷美紀さんは、もう少し個人的には太ったほうがいいと思っていますが、なかなかちょうどいい具合に体型を維持するというのは、結構大変です。。年齢がいけばいけるほど。

ちょっと痩せていても、肌ツヤが良くて、健康であれが、、

 

若い女優さんやモデルさんは、きれいなのは当たり前といえば当たり前なので、若い子は、いらんこをせずに、栄養にせっせと頑張ってほしいです。

 

 

 

 

facebookにちょっと続き書いていたので、コピペしようとしましたが、夜中だとうまくいきません。。。コピペが全くできない。。

コピペできました。

 

さて、ビタミン剤ですが、活性型とその手前の状態のものなど色々あって、同じビタミン剤だと思って飲んでいると、中身は大違いということはよくあることです。

商品によったら、記載がないものもあるし、市販のサプリにそこまでのことを求めても、もともとそういうものじゃないから、それは無理と言うものでしょう。

活性型でビタミン剤というのは、細胞にダイレクトに効くので、それなりの効果も出ますが、ダイレクトに効くとなると、副作用もあります。
薬と同じような働きになるので、結構危ない。
短期間、症状に合わせて飲む、というのはアリだと思いますが、ずっと長期になにも考えずに飲むのはない止めたほうがいいと私は思います。

うちで取り扱っているビタミン剤は、危ないものはすべて「プレカーサー」と言って、活性型の手前のものです。
そうすると、体のみならずほうで、必要な分だけ活性型に変えてくれるので、 ラクチンであり、安全です。

かなり ブログサボって申し訳ありません。

今日は、結構寝てました、昼前くらいまで。

だいぶスッキリしました。

でも、まだ血糖値と少し高いし、動悸と頻脈もあまり変わっていないかな、少しマシになったような気がしますが。。

いよいよ薬を飲んだほうがいいかもしれません。。 糖新生ばかりしていると、異化亢進して筋肉痩せてしまうので。。その分のサプリは摂っていますが、キリがないし。。ちょっと動いたり、興奮するたびに血糖値がすごく上がっては困りますし。。(インスリンもそれなりに出るから、痩せにくいです。。)

心電図は簡単に取りましたが、もう少し検査したほうが念のためいいかな~という感じです。

先日の学会でも、他の栄養療法をされているドクターと話をしていましたが、やはりお忙しい方々は、栄養素をかなりきちんと摂っておられても、なんらかの体調異常を経験しておられて、それからいくと、私などまだまだ、って感じでした。これくらいの体調異常は、まあ致し方ないのかも。。

 

薬を飲むのは嫌ですが、メリットが勝つかなと言う時だけは、自分にも患者さんにも使います。

まあ、使うのは、あまり副作用のない、長年オーソドックスに使われているロングセラー・ベストセラー?(古すぎるとのオーソドックス過ぎて、若い先生だと知らなかったり、薬も流行りがありますからね。。)の薬なので、大した副作用は出たとしてもないようなものですが、自然の摂理を変える行為は、どこでなにに繋がっていくのかわかりませんから、使いたくはないんですが、仕方ないかな。

 

なので、素人の方が、個人輸入で薬をバンバン買うでしょう?

(厚労省は止めるように言っています)

非常~に危ない! 自己責任って、ほんとに言葉通り、取り返しがつかなくなっても、自分のせいですから、文句も言えないし、文句どころか口もきけなくなるかもしれません。。命に関わることもあります。

 

さて、そういう薬と違って、サプリは国産のものもたくさん出ていますね。

話題のサプリもあるし、成分が似たようなものでも、中身が全然違うということはよくあることです。

 

おとついでしたっけ? テレビ番組で、エクオールのことやってましたね。

ちゃんと観たわけではありませんが、エクオールを作れる人と作れない人がいる、という話で、作れる人はいいんですが、作れない人は。。?

という話で、結局サプリを飲め!と誘導していくわ1けですが。。

 

ちなみに、私のエクオールは、日本人でも数少ない(約4%と私の検査時のデータではなっていました)スーパーエクオールです。

 

エクオールに関しては、やはり大豆製品をたくさんとか続けて食べている方がエクオールは作れている率が上がるそうで、エクオールを作るのはある種の腸内細菌ですが、大豆製品を餌とする腸内細菌がどれだけいるのかいないか、です。

 

自分の検査結果が返ってきた時に、「そんなに大豆食べてたっけ?」と不思議に思いましたが、思い出したのが、糖質制限を始めてまだ間もない頃(栄養療法はまだ知らない時です)、おなかが空いて空いて、しかもお菓子などいらんものが食べたくなった時期に、朝から晩まで、無調整豆乳を飲みまくっていました。

1日1リットルとまではいきませんが、1日500cc以上は飲んでいました。

もともとエクオールを作る腸内細菌がどれだけいたのかがわかりませんが、その4%にまで入るほど多かったのなら、この時の豆乳のおかげかなと思っています。

 

でも、この飲んでいる時でも、こんなに毎日大量に飲んでいたら、大豆アレルギーになるかも?!と危惧しておりました。

幸いなりませんでしたし、いい加減止めることができたので良かったですが。。

 

無調整豆乳と言っても、糖質が全然ないわけではなく、人に寄ったら無調整豆乳で血糖値が結構上がる方もいらっしゃるし、私も無調整豆乳を飲んだ後に、結構な眠気に襲われたこともありました。

(血糖値が乱高下していたと思われます。)

なんでもほどほどに。。。

 

 

さて、今日の「ガッテン!」は、ビタミンDでしたね。

鮭はとてもいいんですよ! 魚全般ですが、確かに鮭は濃いです。これが、サーモンでもいいのか?と言われたら、それは知りませんが、日本の鮭(天日干し)しているのもかなり大事なので、サーモンはサーモンで食べたらいいですが、ビタミンDが取れているかどうかは別の話。。

 

ビタミンDは、とても大事なビタミンで、あまりにスゴイからステロイドホルモンと同じような働きをすると言われているくらいのスーパービタミンです。

 

治療に使うくらいのレベルまで上げようと思ったら、市販で売っているものでは無理です。

だって、血中濃度をかなり上げていかないといけないので、過剰症が心配ですから、必ず血液検査をします。

市販のサプリで、検査が義務づけらている物などなにひとつありません。

クリックで使うものとは全く違うのです。

 

そこまで上げなくても、ちょっとマシになれば。。というレベルの場合、市販のものでも質が良ければいいのかもしれません。

 

でもね、アメリカ製の個人輸入のものとか、もう単位がおかしいでしょ。信じられないような単位が書いてあるのもたくさんありますが、中身はそんなに入っていないし、合成の安物なので(だから安い)、吸収率も悪いし、と検査しても全然上がってきていません。

 

だったら、その分のお金を魚を買う食費に回してほしいものです。

→続く

 

 

 

 

いや~。すみません。。。仕事が終わらなくて。。

ほんとにフェイスブックはこまめにアップしていますので、そちらもご覧ください。

 

今月のキャンペーンで、追加です。

糖質制限ギフトセット(フィナンシェ4個・クッキー4個)を10%オフでご購入いただけます。

(定価¥2,160→¥1,940(税込み)です。

間違えて頼みすぎたので、皆さんにおすそわけです。

いつもだ大ファンの方が結構いらっしゃるので、欲しい方はお早目に。

 

さて、以下、フェイスブックのコピペです。

皮膚科学会に参加して思ったことです。

 

皮膚科学会では、今後の治療の傾向として、やはり生物学的製剤が出てくるのかなと。

私が聴いたのは、皮膚のバリア機能とアトピーと汗のセッションです。
各大学のえらい先生方がすごい研究をされていて、どうしてこういうことが起こるのか?一体どうなっているのか?と真相解明を日夜してくださっているわけです。
科学的に証明されていくわけですね。
話を聞いているだけで、はー!と感動とため息だらけでした。

そういうことがわかっていくと、じゃあここをなんとかする薬があればいいのにね、となります。
製薬会社の出番ですね。
製薬会社が儲かるような薬が作れないと、製薬会社は研究費を出してくれません。
当たり前ですね。ボランティアじゃないから。
国の割り当てられた研究費だけでは、全然研究というのは進まないのです。

そしてその薬が保険適応になった途端に、莫大に売れますから、製薬会社は莫大な研究費も怪獣できて
利益が出る仕組みです。ちと儲け過ぎじゃないかと思うときもありますが…、研究というのはなんにしろお金がかかるのです。

薬を作った以上、保険適応にしようとするのは生物学的製剤としてはそりゃそうだろうな訳です。
保険で診てほしい、治してほしいとよく言われますが、皆さんの払っている保険料だけではなく、莫大な税金も投入されていることは覚えててくださいね。

体の中のいろんな仕組みがあって、ソレにはそれぞれ理由があると思っています。
例えばアトピーは免疫が暴走しているわけですが、暴走せざるを得ない事情が体にはあっていただってバリア機能壊れまくりで、いろんな異物が入ってくるから、暴走もするだろう、と思います。
そんなに過剰反応しなくても、とホントに困ることもありますが、体の事情も理解して上げずに薬で抑えたら、どっかで副作用も出るでしょう。

ステロイドや抗がん剤などよりは、生物学的製剤製剤のほうが根本的でいいような気もしますが、体の反応をそこだけ止めて、ホントに大丈夫なのかなと心配になります。
まだわかっていないだけで、いろんなことがきっと全部つながっていくから、そこを切断したら、その続きは困るだろうに、と。

でも薬というのは、そういうものなので、特に日本の保険診療では仕方ないかと思います。

そういう仕組みを知れば知るほど、薬はできるだけ使いたくないし、ちゃんと細胞1個1個が本来の働きをするように、栄養素を補充しておく必要性を切に感じました。

人間に限らず生物の細胞の仕組みは実にうまくできていて、これはやはり神様じゃないとつくれないなと改めて実感しました。
慶應の久保先生の表皮細胞が分化していく仕組みの解明を聴いていたらトリハダものでした。
誰が考えてつくったン?!

その領域に、科学で解明されていくことで踏み込んでいくわけですが、薬がうまくいく方も大勢いらっしゃると思いますが、予想もできないような副作用も出てくるでしょう…。

それだったら、自然の摂理に逆らうことなく、分子がちゃんと動けるようにしてあげることのほうが理にかなってるな~と思いました。

でもそれも簡単なことではないので、時には薬も必要ですね。
薬のお蔭で救われることもある。
うまく使えたら一番いいんですけどね。

やっぱり肉食美肌ですよ。
これによるつきます!
魚ももっと食べましょう!

木曜日の夜中から仙台におります。日本皮膚科学会総会に参加です。

ほんとは、6月のキャンペーンのことを書かないといけませんが、先に学会です。

facebookには、仙台までの道中や仙台グルメ旅?が載っているので、どうぞご覧くださいませ。

https://www.facebook.com/aikohifukaclinic/

 

さて、今日は初日でしかも仙台ということもあって、始まりはいつもよりも遅め。10時20分くらいから。おかげで朝ゆっくりできました。

 

朝一は、汗について聴いてきました。他にも聴きたいのはありましたが、体はひとつなので。

阪大の室田先生のご発表はいつも素晴らしいですね!今回もとても勉強になりました。

 

栄養療法を始めてからいつも思うのは、美容皮膚科・美容外科は、皮膚の基礎なくしてできるわけがない!ということ。

(美容外科の場合は、形成外科の基礎ももちろんいりますが)

皮膚の仕組みは、勉強すればするほど素晴らしい~!

これはやはり神でないと作れませんね~。

実にうまくできてる!

(だからこそ破壊しちゃダメ!)

 

その後は、皮膚のバリア機能の話。

慶應の久保先生と京大の椛島先生のご発表。

こちらの講演会場、とても狭くて、こんなに小さくて大丈夫なのかな?(整理券も今日はない)と思っていたら、案の定、会場は立ち見で、並ぶところを間違えて、立ち見にすら入れなかったらどうしようと焦りましたが、なんとか立ち見でいけました。セーフ!!

 

慶應の久保先生のバリア機能(角質)のお話は、本を書く時も、久保先生の日本語の論文はすべて取り寄せて、勉強させていただきました。とてもわかりやすくて、ためになることだらけ。

今回もすごいご発表でした。

まさに、人間の体は、どこをとっても人工的に作るのは、不可能か?と思えるくらい、ち密に計算されて、うまくできているんですね。その証明でした。

 

そして、椛島先生のご講演で、やはり炎症は良くないことと、血管を強く丈夫にしておかないといけないなと改めて実感です。

(朝の室田先生のも内容かぶります。汗管も強くないといけない。)

 

どの内容も栄養療法に早速役立つことばかりでした。

病態の実体がわかれば、対処ができるので、どんな栄養素がいるのかを考えていきます。

奥深いわ=。皮膚科学会、やっぱり必要だわー。

明日の午前中で移動とは、もったいないですが、仕方ありません。。

 

もう二度と抗加齢医学会と重ねないように願います。(願うのは二度め。。。仲悪い。。?)

ちゃんとフルタイムで出たいな~。

特に今回の仙台は、と~っても良かったです!!

ほんとに名残惜しいです。。