プロフィール

  • 院長
    柴 亜伊子
  • 京都四条 あいこ皮フ科クリニック

カレンダー

2017年11月
« 10月   12月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

最近投稿した写真

ホーム > 医療, 栄養・食事 > コレステロールはそこそこあるほうがいい



コレステロールはそこそこあるほうがいい

今日は、不整脈がバンバン出てました。人生で一番出たかも。。

原因は寝不足なのかな、なので、今日は早く寝ます。

すみません、またFacebookのコピペですが。昨日の「ガッテン!」の話です。

 

元気に健康に過ごすためにも、コレステロールは実はそこそこ高いほうがいいのです。

お肌の保湿もコレステロールが必要です。

ちなみに、スタチン飲んでいる方は、お肌は乾燥肌です。

(コレステロールを下げるから。)

お肌だけの問題じゃないんですけどね。。。

 

悪い油をなるべく摂らない

良い油をたくさん摂る

肉魚卵大豆、とたくさん、散らして食べる。動物性タンパク質のみはダメ。必ず植物性も足す。

肉卵ばっかりはダメ!魚介類が同じくらいか、もしくは魚介類多め!!

細かい食事指導は、個人の血液検査の結果によります。

皆同じじゃないです。

 

以下、コピペです。

 

昨日の「ガッテン!」、コレステロールの話でしたね。

 

レムナントについて視聴者に知らせてくれたのは、とても良かったですが、昨日言われていた計算式。
動脈硬化学会の指針によるものです。

 

LDLコレステロール+30 = non-HDLコレステロール
って、統計学上の処理されて、30という数字を学会は出してこられているでしょうか…。

 

出されてるならいいんですが、その昔(というかまだ最近まで)、総コレステロール220超えたら、スタチン飲ませるという学会の方針がありまして、そんな国は日本だけで、心筋梗塞対国民アメリカですら、そんな値でスタチン飲ませません。
副作用の多い薬ですから。

 

飲まなきゃいけない方ももちろんいますが、ちゃんと検査しないとね。

 

初診の方でもスタチン飲まされている方チラホラおられますが、検査は全然されてないし、それでなんでいるのかな?必要性はどうやって確かめられたんだろう…という方、結構多いです。

 

そして総コレステロール220のボーダーラインは撤廃されたというのに、いまだにそれで処方する医者もいます(もちろん精査なしです)。

 

レムナントは確かに悪いので、検診結果で、もしかして、と思った方は、詳しく検査してもらったほうがいいですが、検査全然せずにスタチン出される方も増えるんじゃないかなと危惧します。

 

これは、ガッテン!のせいではなく、医者の問題ですが…。

 

もうひとつむちゃくちゃアカンやろーっ!と思ったのが、出演者のコレステロール値を出されていました。
誰か知りませんが、若い状態タレントの方の総コレステロールが140!

 

完全な栄養失調です。
ろくなもの食べてませんね。
カロリー気にしてる瘦せている女性の典型です。

 

WHOが140を早死にするかどうかのボーダーラインにしてます。

栄養失調は長生きできません。
長生きできないということは、それまでの人生も、健康には過ごせないことを意味します。

 

ご本人が気づかないだけで、突然死はあり得ますが、突然死は、ご本人も周りもすっごい困るでしょう。

 

ホントに女性の総コレステロール140以下は、よくあります。
コレステロールは、元気と健康のバロメーターです。
そこそこ高めがいい。

 

ただ、HDLとのバランスも診ないとダメですし、バランスが良さそうでも、さらに精査すると(頚動脈エコーとか)、危ない方もいます。

 

番組でも、別の女性の方が頚動脈エコー引っかかった話をされてましたね。

 

肉卵はとても大事ですが、魚も大豆も同じくらい大事です。

血液検査の結果や体調の現状によって、どのタンパク質を多めに食べてもらうのかは、実はかなり細かく違います。

コレステロール低すぎの方と高め(しかもバランス悪い)の方とで、全然食事指導内容は変わります。

 

ただ、どなたも、肉が魚介類の量を超えたらダメですよ。
EPA,DHAは、魚介類じゃないと摂れませんからね。

 

肉と卵ばっかり食べてる方は、特に精査が必要です。
あと、悪い油を結構摂る方(外食、お惣菜、レトルト、インスタント、コンビニなどなど)も危ないです。
自炊ほぼなしという方は、結構います。

カテゴリ:

医療, 栄養・食事