フェイスブックのコピペです。
反響が大きかったのと、流れちゃうので、ブログにも転記しておきます。
せめて牛乳飲む時は、低脂肪のは止めておくことと、一気のみは避けましょう。
ちびちび飲んで、血糖値の上昇くらいは抑えましょう。
せめて、ね。
牛乳だけではなく、チーズ、ヨーグルトも同様です。
(チーズはほんとにいいのを買わないと、結構添加物入ってますよ。)
テレビで、ペット用のミルクで、乳糖フリー(犬や猫も乳糖不耐症)のを宣伝してました。
人間のも抜いて売ればいいのに、と思いましたが、きっとあの甘さがなく、マズイので、どこも売らないんでしょうね。。そこまでして牛乳飲まなくてもいいと思いますが。。。
カゼインは入っているから、やっぱりそれでもおいしいのかな?
純生クリームになると、カゼインはかなり減りますが、バターよりも多いです。
私もたま~に料理に使います。
純生クリームは美味しいので、やはりカゼイン入ってるんだな~と実感します。
バターも微量に入ってます。だから美味しい。
うちでは、バターはOKにしてます。
カゼインアレルギーや絶対カゼイン抜いたほうがいい方は、バターはやはりNGで、そういう方の場合は、「ギー」です。
バターからカゼイン(というかタンパク質)を抜いて、脂のみです。
味のしないキャラメルみたいな感じで、ギーも美味しいですが、売っているところが少ないのと高いので、私は使っていません。
以下、コピペです。
昨日の「ホンマでっか?!TV」、ご覧になりましたか?
どこかの先生が、ご自身のデータで牛乳などの乳製品を摂ってるお年寄りのほうが長寿だから、牛乳を飲め、ということを仰ってました。
実際のデータの詳細をみないと、ホントに牛乳のおかげなのかはわかりません。
ま、それは置いといて、
小杉さんが、
「でも、牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、ヒトには濃すぎる、って聞いたことあるんですけど~」
って、質問されました。
お!
すごく良いことをテレビで仰いましたね~!
台本に書いてあるんでしょうけど、番組関係者に、オーソモレキュラー療法実践されてる方か興味ないある方がおられるのかと思いました。
オーソモレキュラー療法で、牛乳の話になると、よくこのフレーズが出てきます。
「牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物であって、人間が飲むものではない」
質問された先生は、言いたい人は勝手に言っとけ、みたいな感じでしたが、乳糖不耐症やカゼインアレルギーのこと、牛乳貧血のことなどはご存知ないのでしょう。
牛乳すごく甘いですから、乳糖が。
なので、いきなり一気飲みすると、ビックリするくらい血糖値上がりますよ。
日本人は、乳糖不耐症の方が結構多いそうです。
程度が軽いと、ご本人が気づいていないだけのことも。
牛乳に入ってるカゼインは、美味しいですが、麻薬と同じレベルの中毒性があるので、止められなくなります。
乳製品は、また食べたくなる。
そしてカゼインアレルギーですね。
カゼインで腸内環境悪化して体調は、悪くなります。
腸粘膜に穴を空けます。
なにより、カルシウムだけが濃すぎて、1つのミネラルだけ、しかも大量に摂るということは絶対避けないといけません。
他のミネラル入らなくなりますから。
なので、牛乳貧血と言う事態も起こる。
ヘム鉄は、入るところが違いますから入りますが、亜鉛も含めて他のミネラルが入るのを邪魔されますから、ずーっと続けてると困ったことにも…。
乳製品は、いろいろ困ることが結構あります。
私も牛乳好きですが、体に悪いけど~と思いながら飲む嗜好品です。
たまに飲みます。
牧場とか行った時とか、そういう機会がある時とか。
牛乳中毒は結構ヤバいですよ。
気づいて、すぐに止められたらいいですが。