プロフィール

  • 院長
    柴 亜伊子
  • 京都四条 あいこ皮フ科クリニック

カレンダー

2019年3月
« 2月   4月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近投稿した写真

ホーム > 医療, 栄養・食事 > 「離婚してもいいですか?」野原広子作



「離婚してもいいですか?」野原広子作

 

https://www.comic-essay.com/episode/read/941

https://www.comic-essay.com/episode/130

「離婚してもいいですか?翔子の場合」野原広子作

このマンガを読んだ感想。。

とても悲しくなりました。

ご主人も奥様も子供たちも。。

作者は奥様なので、女性目線でかかれています。

これを読んだら、夫は、かなりひどい人でなし、こんなやつと家庭なんて築けるわけがない、早く離婚してしまえばいいのに、などなど、
ご主人に否定的な意見が多いようです。

確かにそうですね。

でもね、このご主人、ひどい副腎疲労かもしれませんよ。

一家の大黒柱になって、家族4人分、食べさせていくのって、実はかなり大変です。

世の中の大黒柱は、多くが男性かと思いますが、女性であったとしても、自分の分だけでなく、家族を養っていく、という義務と責任からのプレッシャーというのは、測りしれません。

パートナー(今回の場合は女性)が、専業主婦となると、自分一人で稼がないと!というプレッシャーが普通はあります。
実際、こうやって毎日働いてくれてるわけで

そういう意味では、女性側が仕事を持っていて、ある程度自分の生活費くらいはなんとかなる、となると、離婚もお互い考えやすいし、成立もしやすいのは当たり前かと思います。

専業主婦の方に、明日から、ご主人と同じだけ稼いできなさいと言われたら、普通はそうできませんよね。。

その代わり、家のことは全部ほぼ一人でやっているわけですから、役割分担というやつですよね。

でも、そう思っていても、社会ですごく嫌なことがあっても我慢して働いてくれて、生活費を稼いでくれてることに本当は感謝しなきゃいけない。

ご主人も、自分が家のことはほぼ何一つしてなくて、奥様が一人で家事も育児も一切合切やってくれてることに感謝しなきゃいけない。

お互いさまの役割分担のはずが、なんかうまくいかない。。
相手が手伝ってくれないこと、相手が理解してくれないことに、とても腹が立つ

マンガ最後までは読んでいませんが、無料で公開されている分を読んだだけですが。

この奥様、ず~っとニコニコ笑っているんですが、心の中で、「私は夫が大嫌い」と思いながら、日々過ごしておられます。ご主人の機嫌を伺う毎日だそうです。

もちろん、夫がいる時も心の中で思っている。


そんなことをずっと思っていたら、口に出さなくても、顔はニコニコしていても(ニコニコしているだけまだいいですが)、やっぱり相手にはそれが伝わります。
本気かどうか、って。

ご主人が、「あいつの笑顔は嘘くさい」とつぶやくシーンがあり、絶対に言い換えさず、いつもニコニコ表面だけ笑っているから、余計に腹がたつ、八つ当たりしたくなる、みたいなシーンが出てきます。

お互い、とても不幸ですよね。好きで結婚して、子供も二人いるのに。

そういう雰囲気って、子供は敏感に察知します。

親の顔色を伺う子供に否応がなくなります。特に、母親が悲しんでいないか、とても毎日気になるでしょうし、父親が怒ったり、大きな声を出すのは怖いでしょうし。。

ご主人のことを先に書きますと、
本当にこのご主人がそうかはわかりませんが、

ご主人が副腎疲労の場合、しかもかなりひどい場合は、仕事から帰ると、もうなにもできないというか、したくもないし、やりたくてもやれないと思います。

子供を見ておくことも、そんな余裕が気持ちにも体にもない。

せめてゆっくり、次の仕事行くまでに体も脳も休ませたいわけで、好きなことだけしたいんです。

なので、食べたい時に食事がないと腹が立つし、子供の泣き声や散らかっている部屋にも腹が立つ。(八つ当たりすることで、ストレス発散しているわけです。この八つ当たりすらできる元気もそのうちなくなるかもしれません。。。)

休みの日は、自分の好きなことなら出かけようと思うかもしれませんが、それ以外であれば、家でゆっく寝ていたい、もしくはダラダラ過ごしたい。明日の仕事までに少しでも回復しないと、明日仕事にいけない。
なので、休みの日に、家族サービスで、どこか1日中連れ出して、外をウロウロする、しかも我慢して、とかできないんです。
やりたくても。

やりたいとかやりたくないとか、もうそんな気持ちの余裕もないのかもしれません。

そうすると、ダメな夫、ダメな父親、といわれてしまう。。家族から嫌われて。。

でも、
もうご主人、ぎりぎりのところかもしれませんよ?

それ以上ひどくなると、もうほんとに仕事にもいけなくなって、休職とか、うつ病になって、廃人同然みたいになってしまったとか、自殺企図まで出てきたり。。

会社に毎日いけてるだけ、今がぎりぎりなのかもしれません。

本来であれば、パートナー(この場合は専業主婦の奥様)が、そこは理解するなり、察してサポートしてあげる立場になるんでしょうけど、相手から感謝の言葉もなく、自分勝手なことばかりされていて、「本来のこの人はこんな人じゃない。仕事のストレスがこうさせてしまったんだ」とどんなひどいことをされても耐え忍ぶ妻。。って、なんか昔の演歌みたいなことって、まあ、あまりないですよね。

ほんとに「私がいなければ、この人はもっとダメになる。。。」と献身的に世話している奥様って、下手したら、DV夫に支配されて騙されてるのとどう違うの?と一見わかりませんよね。。

これは、夫が、本当にダメンズなのか、本当は実はいい人で病気がそうさせてる、ってやつのか。。。

そこは夫婦の問題なので、他人が口を挟むことではないし、ご夫婦二人にしかわからないことがたくさんあります。

 

 

今の日本では、結婚したら、どうしても女性のほうが、家事育児の負担が多い傾向にあると思います。おそらく多くの家庭が。
女性がフルタイムで働いていたとしても。

一人暮らしでも家事やあるわけですが、夫と二人暮らしとなると、単純計算で二人分です。

住んでる家も一人よりは広いでしょうから、掃除も洗濯も単純に倍近いかと。

料理にしても、家事全般、自分のことをやるついでと言えばついでですが、やはり量が増えた分、時間もかかる。

まして、子供の分までとなるとなおさらです。

自分の血を分けた子供であろうと、大好きな夫であろうと、自分に肉体的にも精神的にも余裕がないと、人の世話って、できないんですよ。
お金もらっている仕事じゃないから。

自分がいっぱいいっぱいの時に、相手から八つ当たりされたり、今ぎりぎりのところでなんとかやった家事に文句言われたら、そりゃあ腹が立ちますよね。

「私ばっかり損をしている。。。」「どうして、私ばっかり。。」

ケンカできる夫婦もあるし、言えずに我慢するしかない夫婦もいる。

どちらにしろ、離婚しないなら、別居もしないなら、一緒にこれからも暮らしていくわけです。

それだったら、少しでも楽しいほうがいいし、嫌々家事するよりも、ルーティンワークと思ってやってしまうほうが、あとあと自分が楽なんですよね。

でも、そう思えない。。

だって、自分もぎりぎりのところだから。毎日体はしんどいし、言うこと聞かないし、ストレス溜まる一方。。。

奥様も栄養不足。
糖質過多。血糖値の乱高下。重症の栄養欠損。

ご主人も糖質過多、血糖値の乱高下、重症の栄養欠損。

お互い、ぎりぎりで生きてる。

そんな状態で、お互い思い合って、感謝しあって、お互いさまだから、なんて、聖人君子じゃあるまし、まあできませんよね。

今生きているのが、少しでも楽になるために、お菓子やパンばっかりの食生活を止めて(特に小麦)、肉魚卵をもっと増やしてください。
もちろん、大豆も野菜も。

栄養がちょっと足りてくると、相手に八つ当たりされても、「ああ、だいぶ栄養足りないのかな。次の食事で足してあげよう。ゆっくり休ませてあげよう。」とちょっと思えるようになります。

休みの日は、一緒に家でダラダラしてもいいし、家の中でできるなにか趣味を見つけてもいいし、一人で気楽に出かけてもいいわけです。

栄養が足りてくると、一人でいろんなところに行ってみるのも、ドキドキして楽しくなります。

相手が回復してきたら、のんびり出かけたらいいです。無理のないスケジュールで。

家族の健康を支えているのは、食事を作っている人です。

日本の場合、ほとんど女性でしょう。

離婚しないなら、ご主人には、長生きして元気に稼いで来てもらわないといけないでしょう?

食事で少しでも副腎が回復するような食事を作ってあげてください。

その食事は、自分の体も心も楽にしてくれるし、子供の成長にもとてもいいはずです。

家族皆で幸せになれます。

ぎりぎりのところから、もうちょっと余裕が少し出るところまで来られる食事にしてほしいです。

カテゴリ:

医療, 栄養・食事