今、セットにしている、肝斑セット。
ライムライト 1回と、
トラネキサム酸のイオン導入1回と、
クリニック専売品の美白剤1本と
ビタミンCとトラネキサム酸の内服1か月分、
がセットになっています。
でも、オーソモレキュラー療法を始めるようになって、トラネキサム酸の処方はめっきり減りました。
(トラネキサム酸を処方しない時は、代わりにビタミンCを倍量処方)
特に、40代以上ではめったに出しません。
検診結果などの血液検査の結果を確認の上、短期間なら処方してもいいかと判断した場合のみ。
数人だけおられます。
患者さんも飲んでみたいとおっしゃったのと、頻繁にされているわけでもないし、続けてやる(飲む)場合は、期間をある程度決めていて、それまでに落ち着かせる、飲んでる間を有効に使う、という感じです。
やはり、体の中からもキレイになってほしい、肌を中から強くしたい、刺激に負けない、シミを作りにくい肌にしたい、と思って、オーソモレキュラー療法併用肝斑セット(肝斑Oセット)、というのは、かなり前に作りましたが、これは、しっかりと、鉄とビタミンCのサプリを一定量以上飲んでいることが条件なのと、忙しい方の場合、サプリなど切れますから、なかなか条件を満たしません。
しっかりとオーソモレキュラー療法をやっている方で、ビタミンCまで手が回る方(予算で)が限定になります。
(条件を満たせば、肝斑の光治療と同日に指定サプリを買うと、サプリが10%オフ)
ビタミンCは、確かに大事ですが、今、その方には、Cよりも他の栄養素のほうが大事、ということもしばしば。。ほぼ全員と言っても過言ではないくらい?、他の栄養素を優先させることがほとんどです。
その結果、肝斑Oセットは、しばらくやっていると、あまり使わないことに。。。
最初、しばらくは、肝斑Oセットをしていても、普通の肝斑セットで、トラネキサム酸なしのビタミンC(合成)を倍量、プラス、その方の体調などのための予算に合わせてのサプリ、となっている方がほとんどです。
で、今回新しく作ったのが、肝斑Oセットの第二弾!
新肝斑Oセット!!
今までは、オーソモレキュラー療法をやっているあた限定でした
(かなえりの量を、検査していない方んは出していません)。
新しいのは、
栄養解析をしている方、していない方も、
鉄、ビタミンB群、ビタミンCのセットになったもの、30回分を、1か月分として、内服薬の代わりに別途買って飲んでいただきます。
この時、このサプリ代は、定価の1割引。
前からの肝斑セットのビタミンC倍量につける形です。
値段は、サプリの分、上がりますが、からだも元気になるし、体調も良くなり、お肌もさらに綺麗になる!と一石二鳥です。
今までも、サプリの一番小さいサイズをためしに飲んでいただいていましたが、それよりも、今回のほうが、サプリ代が安くなります。
オーソモレキュラー療法をしっかりやりながら、という方は、今回の新しいのでは、鉄もビタミンB群も足りませんから、今まで通り、予算に合わせて組んだサプリでいいんですが、肝斑セットと同日にサプリを購入の場合、鉄、ビタミンC(各種)、ビタミンB群(NBX)は、1割引にさせていただきます。
飲んでいる一日の数に関係なく。
新しいパックを1日に、2回、3回と飲んでもかまいません(その際も1割引)。
でも、サプリの優先順位から考えると、やはりビタミンCよりも他を優先させてしまうので、このセットを1日に何回も飲む方は、そういないはずです。
私のほうからも、言いますしね。
新しくはじめてみて、なにか不都合が出てきたら、また変更します。その辺は臨機応変に。
とりあえず、しばらくは、この新しいセットを追加で選べるようにしました。