プロフィール

  • 院長
    柴 亜伊子
  • 京都四条 あいこ皮フ科クリニック

カレンダー

2020年3月
« 2月   4月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

最近投稿した写真

ホーム > その他, 子育て > 休校の子供たちへおすすめ



休校の子供たちへおすすめ

フェイスブックでもいくつかのサイトをご紹介しました。

 

ネットで、各出版社が無料でいろいろと読めるようにしてくれています。

 

「子供の科学」https://www.kodomonokagaku.com/20200305/?fbclid=IwAR2hrRDWjFrLMIk6nSLacBP7h3GV2o9uCH-f4oa6C3rDcPGDNI82YlX0uTM

 

小さい時、幼稚園くらいでしょうか?前後かな?

こういう子供用の科学の本、すごく好きでしたね~。

小さすぎて覚えていませんけど、日常のなぜ?なぜ?ということが科学的に説明されていた本。

科学的に、と言っても、相手は小さい子用の絵本みたいなものなので、そんな専門的なことは書いていませんが、わかりやすく端的に一言で言ってみろ、といわれると、かなり難しい。。

でも、絵本って、案外、さらっと、おお!ということが書いてあったりします。

 

今の子供は、こんなに無料で読めるようにしてもらえて、とてもうらやましい。

 

小学校くらいの時、本もよく読みましたが、マンガもよく読みました。

 

マンガで、日本の歴史シリーズとか世界の歴史シリーズ、からだの不思議、日本の偉人、世界の偉人、みたいなのが確かあって、すっごい好きでした。

 

その時の情報が残っていて、すごく昔だから今となっては実は違う、ということもあるでしょうけど、何が間違っていて、何が正しいのか、勉強していないとわかりませんよね。

中学、高校とあまり歴史を勉強せず、大学受験も歴史は選びませんでしたが、今なら歴史がおもしろいのがわかります。

 

歴史がおもしろいな~と思ったきっかけは、やっぱりマンガやテレビのドラマや映画かな。

この後の時代は、どうなったの?!と続きが気になる。

 

 

休校だったら、ほんとは図書館でたくさん本を読んでほしいところだけど、図書館によったら、休館なんですよね。

また図書館で友達と会ったら遊びたくなるでしょうし。。高校生、大学生くらいでも、結構近くによって話たり、遊んだりしますものね。。

 

 

ほんとは、スマホなどでマンガ読むよりも、紙の本が好きです。

目も疲れないし。

紙だと、探したいところがすぐに見つかる。

 

子供のころ、というか今でも、今度生まれてきたら、本屋さんちの子供になりたいな~とよく思ってました。

いくらでも本が読める。

(と思ってましたが、売りものを読んだらいけないんですよね。結局、買って読むのは同じ)

 

 

今は、ネットで読めるものがたくさんあるから、とても便利ですね。

(ブルーライトはカットしましょう)

 

 

 

ノンフィクション、フィクションの小説やエッセイ、実用書でもなんでも、本を読むと、知らない世界を教えてもらえて、経験していなくても、知識として広げることができるし、ハラハラドキドキも映画やドラマのように、続きが気になる!、勉強になった、感動した!などなど、想像力も発達するし、本はとても楽しいですね。

 

大人は、マンガを読まずに本を読みなさい、と言いがちですが、私は、マンガも本も読んでほしい。

 

本がいきなりハードルが高いのであれば、マンガからで全然いいと思います。

本を読むきっかけになることもあるし、なによりわかりやすい。

 

 

本で想像力を膨らますのも大事ですが、マンガだと、ほんとに映画やドラマを観ているのに近くなる。

絵があることで、知らない世界が具体化され、より知識も深まる。

 

 

本もマンガもなんでもそうですが、情報をそのまま信じちゃいけませんけど(わかっていても影響力って大きいでしょうけど)、もっと知りたくなって知らべて、間違い探しというか、こういう解釈もあるのかとか、より広く知ることができて、なお楽しい!

 

 

 

で、マンガの紹介です。

以前にもいくつか紹介しましたけど、さらに追加。

 

 

フェイスブックでも紹介しましたけど、「少年ジャンプ+」

https://shonenjumpplus.com/

で、あの絶大な人気の「ワンピース」が60話まで無料で読めるそうです!!

 

実は、私、「ワンピース」読んだことがありません。。

 

マンガのいろいろなアプリ、スマホに入れて、ほぼ毎日利用させてもらっていますが、どれを読むのかは、なんか運ですよね~。

 

 

少年ジャンプ+、私も利用させていただいています。

 

他のサイトで課金も結構したものもあります。

 

「カラダ探し」

「ルートエンド」

 

今、一番好きなのは、「ハコヅメ~交番女子の逆襲~」。女性警察官の話。

すっごい面白いし、ホロッときます。

「個人差あります」も読んでます。(ジャンプじゃなかった?)

 

「コミック DAYS」というアプリで、この2つと、「ホームルーム」(先日完結しました)、「アルキメデスの大戦」も読んでいます。

「ホームルーム」は、最初衝撃的過ぎて、かなり課金してしまいました。。。

 

 

「マンガワン」というどこだっけ?小学館だっけ?

他のアプリとかサイトと掛け持ちですが、

「闇金ウシジマくん」、はまりましたね~。

課金もだいぶしてしまいました。。。

すっごいはまったのが、「亜獣譚」!!!

最初、絵柄が見にくかったので、読まず嫌いみたいに読んでませんでしたが、なにかで知って、もう課金しまくって一寝不足が続きました。

ちょっとエロありですが、ストーリーがすごい!!

 

マンガでないと描けない世界観っていうのがあって、映像にするのは大変とかね。

本もそうでしょうけど、マンガだと作者の方の具体的な世界観がわかりやすいところが良いです。

(この「亜獣譚」の「ちょい足し」というおまけマンガがあるんですが、これ読みたさに、ポイントが欲しくて、でも課金も大概したくない。。

というので、ポイントを無料でもらうのにはいくつか方法があるんですが、気になっていた、「ファイナルファンタジー15」で、ポイント10万ポイント達成で、即時ポイントゲット!というのにしてみたんです。

 

 

ファイナルファンタジーってやったことなかったから。

最初は、ポイントをひたすら10万ポイントになるために、ゲームとして楽しむのではなく、ポイント稼ぎに寝不足でせっせとしてました。

10万ポイント達成までもう少し!!と頑張っていたのに、もう達成から2週間以上たちますが、いまだにポイントはもらえません。。。

問い合わせもしましたが、「お時間かかります」だそう。。。

 

即時ゲット??!!では全然なかった。。。無料で、そんな都合のいい話、やっぱりないですよね。。

 

とりあえず、ポイントもらえるまで、ファイナルファンタジー、残してやっておくか、と時間がある時に、ちょっとずつ進めていますが、もひとつ、遊び方がわからん。。。

 

レベル低いから。。?

課金しないから。。?

 

ゲームよりも、マンガのほうが好きなんですよね~。

 

 

ちなみに、「マンガワン」では、手塚治虫先生のマンガが、かなり読めます。

これで、「ブッダ」読ませていただきました。ありがたいです~!!

「ブラックジャック」も載ってますよ。

子供に医学に興味に持ってもらうのは、ブラックジャックは、王道中の王道です。

 

 

ちなみに、佐藤先生の「ブラックジャックによろしく」も名作です。

2は、まだ全部読んでませんが、「ピッコマ」だったかな。お世話になりました。

課金もしたけど。

「海猿」も良かったです~。

 

 

海上保安庁ということで、自衛隊もので、

「ライジングサン」「ライジングサンR」「あおざくら防衛大学校物語」

どれも感動しました!!課金もかなり。。。

まだ2つは連載中?

 

自分の身体を張って、国民の安全を守ってくださる職業の方には感謝しかありません。

 

 

 

少年ジャンプもいいけど、少年サンデーもアプリはすごく使っています。「裏サンデー」に「あおざくら」は掲載中。

無料でかなり読ましていただきました。

 

「裏サンデー」つながりで、

「薬屋のひとりごと」、これも面白い!!

 

 

サンデーの「マガポケ」は、かなり前から愛読しておりまして、

ハマっているのは、

「君が僕らを悪魔と呼んだ頃」課金しまくりです。

いろいろな意味で衝撃的なので、そういうのが苦手な方は止めておいてくださいね。

 

どの年齢にもおすすめなのは、

「虚構推理」!!!

これも課金しまくりました。

今、お休みになったので、ちょっと寂しい。。。

 

「創生のタイガ」もほぼ課金。

 

ここでも、「個人差あります」が読めます。

「骨が腐るまで」も一気に読んでしまいました。

「サトラレ」シリーズ、スピンオフも含めて、すごく好きでした。

「絶望の楽園」もすごかった!!

 

 

今、他に課金必ずして読ん出いるのは、「信長のシェフ」!!これは、歴史にも料理にも栄養学にもとても勉強になります!!

 

 

「マンガBAMG!」で、「ガンニバル」「死役所」「ドラゴン桜2」を読んでいます。

これらの作品は、他のアプリでもあります。

 

三田紀房先生の作品は、大好きで、とても勉強になるから。

ほぼ全部読んだかと思います。

かなり課金もしました。

 

学生は、必ずドラゴン桜の1も2も読むべき!!絶対、受験に役立つから。

 

大学生は、三田先生ので、就活のがあるので、とても参考になるはずです。かなり意識高い系の人の話ではあります。

 

なんでも、楽して良い目にはあえませんよね~。それに見合うなにかが必要。

 

 

ちょっと前から、「サラリーマン金太郎」シリーズにはまり、昔読んだのは、途中まで。

こんなにあの後、シリーズが出ていたのは知りませんでした。

こちらも課金しながら、一気に読みました。

勉強になったわ~。やっぱり、金太郎、おもしろいわ。元気ももらえます。

 

 

 

あと、

今、ドラマでもやっている「病室で念仏を唱えないでください」!!

今、読ん出いる最中です。(ドラマは観ていません)

 

このマンガ、作者の方は、ドクターか?!と思うくらい(違うんですよね?)、取材がしっかりされていて、とても医療に関することが本格的でリアルティがあります。

ドクターが袈裟で、病院内をうろうろ(というか、一番あり得ない救急科!)というところは、一番マンガならではですが、それ以外は、すごい!!

 

医者のマンガやドラマって、リアルティがあればあるほど、面白い!!引きこまれるわ~。

(「ブラックジャックによろしく」も、すごいリアルティでした!!

佐藤先生つながりで、元奥様が描かれた「ムショ医」シリーズ、こちらも感動です!! 同じ「佐藤」でしたけど、気付きま千でした。かなりたってから、たまたま知りました)

 

 

 

「週間漫画ゴラク」という、オッサン漫画があるんですが、

「モンキーピーク」

「ガンニバル」

「ギフト±」

「マトリズム」(厚労省麻薬捜査官の話。鈴木マサカズ先生のマンガ、好きです)

など、私の好きなマンガがたくさん掲載されています。

どれも結構課金しましたね~。

「モンキーピーク」は、一旦終わっちゃって、ちょっとロスになってましたが、シーズン2が始まって、毎週楽しみにしています。

 

この4つは、小中高生が読んでいいかといわれると、う~ん。。という場面もあるので(少年マンガではないので)。。。

もうちょい大人向け、かな。。

オッサン漫画なので、私と同世代用~30代?後半?どうなんでしょう。。。

「信長のシェフ」が掲載されている「週間漫画TIMES」は、以前なにかで、40~50代の男性がターゲットと読んだことがあります。

「ゴラク」のほうが、もうちょい若い人がターゲット?

 

「監査役野崎修平」も今、シリーズではまっています。

 

 

他にもいろいろありますが、少年マンガ、青年マンガだけではなく、女性マンガ、少女マンガの紹介を。

 

そう言えば、オッサン漫画と呼ばれる雑誌には、すっごいおもしろいマンガたくさんあるのに、じゃあ、オバサン漫画は?というと、嫁姑とか不倫ものとか?そういうドロドロ系?オッサン漫画みたいな、ストーリー性に欠けるものが多いんでしょうか?

私が読まないだけで、そういうオバサン漫画、あるのかな。。?

 

月刊誌で少女漫画ではなくて、女性のマンガ(いわゆるエッチなレディスコミックではなくて)雑誌は、ターゲットの年齢層がかなり幅広いんでしょうか?

 

男性誌みたいに、40~50代の女性をターゲット、という漫画雑誌、ないですよね?

興味の違いか。。。

 

女性漫画が多いのが、

白泉社のアプリ、「マンガPark」、

麻生みこと先生の女性弁護士マンガの「そこをなんとか」はとても大好きなマンガです。勉強にもなります。

 

 

ちなみに、こちらのアプリ、森恒二先生(青年漫画家)のマンガの一部が読めます!

 

 

樹なつみ先生の「花咲ける青少年」シリーズ、いや~、長かったけど、また続きが読みたくなる。

これもいいマンガです。世界が舞台の壮大なマンガです。

 

清水玲子先生の「秘密」シリーズ、が読めます!!

以前に課金して、全部読んでいます。

他の清水先生の作品もほぼ読んだかな。

 

 

よしながふみ先生(大好きな「きのう何食べた?」の作者)の「大奥」は、ず~っと雑誌を買って読んでいます。

これは勉強になりますよ~。

 

 

白泉社がらみで、「この愛は、異端」。早くシーズン2、再開してほしい!!

これは、小中学生には、ちょっと早いな。。高校生ならいいってわけでもないけど。。ちょっとエロいので。

(3巻は感動の嵐!!エロいのにも理由があった!!その理由が明らかに!!)

 

 

 

無料ではなかなか難しいと思いますけど、

田村由美先生のマンガ、どれもおススメです。

青少年、性別、年齢に関わらず、子供に読んでほしいマンガ!!

「7SEEDS」

「BASARA」

「ミステリと言う勿れ」

ほんとにどれも素晴らしい!!!

夜、続きが読みたくて、眠れませんね~。

 

 

篠原千絵先生の「天は赤い河のほとり」。

読んだら、元気をもらえます。感動スペクトル!!

 

田村先生と篠原先生のは、ほんとにかなり課金しました。

 

一条ゆかり先生のは、長編ものは、女性のマンガの王道の1つ。

 

美内すずえ先生の「ガラスの仮面」

こちらは、紙の本で全部持っています。

久しぶりに読み返すと、あまりの面白さに、寝不足必須です。

 

 

二ノ宮知子先生の「天才ファミリーカンパニー」、もすっごく好き!!

二ノ宮先生のマンガ、かなりの作品読んでいます。

 

 

東村アキコ先生のもね~。

最近、読んでいないから忘れてました。

以前に、かなり制覇したから。

 

 

 

マイナーですが、吉村明美先生の「薔薇のために」。感動の泣ける話です。

コンプレックスで悩んでいる方はぜひ!!

ゆりちゃんから元気をもらえます!

心はとてもきれいなんですが、チビ・デブ・ブスといじめられているゆりちゃんが精神的に成長して最後は憧れの初恋の人と結婚してハッピーエンド、と書くと、なんかチープな少女マンガみたいですが、結構、重いです。。良い意味で。深い、深い、漫画です。

 

見た目とはなにか?人の心の中って。。?本当のやさしさってなに?と結構考えさせられます。。。

小学館漫画賞受賞作品です。

 

吉村明美先生のマンガも全部持っています。捨てずに全部残しています。

どの作品も、重いと感じるかもしれませんが、とても良い作品です。

衝撃的なものもありますが、どれも子供たちに読んでほしい。

 

 

私が今小学生で、スマホやネットでいろいろ読めるなら、休校でも退屈しないな~。

漫画読み放題じゃん?!

(課金せずにどう読むか、お小遣い貯めたら、どれから買うのかは悩ましいところですが、結構、今は無料で読める)

 

運動不足にはなるでしょうけど。。

 

今、挙げたものの大半は、かなり感動するものも多いし、楽しめるし、勉強になるし、と暇だ暇だ、とゲームばかりしているのなら、おススメは漫画!!! ほんとに読ませてみてください。

漫画なんて!!と目くじら立てずに。

楽しみながら勉強ができます。いろんな知識が広がります。

自分でも、あれこれ考えますし。

 

本は読まなくても漫画なら読む子たくさんいると思います。

 

とりあえず、いろんなことに興味を持たせるっていうのも大事かと思います。

フィクションでも世界は広がる!

 

*ここに挙げたのは、パッと思い出した一一例です。大人目線ではなく、子供におすすめ、という中心で挙げたつもりです。一部、大人用になりましたが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:

その他, 子育て