先日、いつも不織布のマスクをされている患者さんが、1日外にいたら、汗だくで、マスク内のお肌が赤くなってかゆく炎症を起こしておられました。
汗べったりのマスクで、汗パックみたいな感じになりますものね。
3層構造の不織布マスクは確かにウィルス感染対策としてはいいのですが、この湿度の高い日本の夏、残暑には不向き、というか、そもそも外ですると仮定して作られていない。
ちゃんとしたメーカーであれば、マスクの裏表で不織布の質を変えて、そこは対処されているようですが、万能ではないです。
(この裏表を間違えると、大変なことに。。。
マスクについているヒモの位置で、マスクの裏表を決めている人って結構おられますが、そのメーカーが言うところの裏表にそれは従ってください。
まあ、マスクのヒモのつけ方が間違っているメーカーのものはあまりすすめませんが。。。
マスクの裏表に関しては、NHK「ガッテン!」でちょっと前に特集されていましたよ。http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20200610/index.html
これ、すっごい面白かった!!
汗をあまりかかない場合はいいですが、汗をかく場合は、不織布マスクでは不快極まりないことも。。。
私は、梅雨の時に、ユニクロのエアリズムマスクとイオンのフィルターを入れられる「ひやマスク」というマスクを買いました。
外に出る時は、どちらかをはめて、その上から、サージカルマスク(医療用不織布マスク)をしています。
(重ねて使うので、ひやマスクの使い捨てフィルターは入れていません。単独で使う場合は入れてくださいね)
エアリズムマスクもひやマスクも、布マスク(ポリエステルがメイン)ですが、結構良くできていて、肌触りが気持ちい。
マスク内に熱気がこもらないから、暑さはかなりマシでした。
汗も吸ってくれるしね。
不織布マスクを1日1回使い捨てて使っている患者さんもおられ、今は確かに全体に値上がりしましたが、まあ、どこでもマスクが売っています。
毎日使い捨てるのは、結構なお金がかかるのと、
今、新型コロナはピークが過ぎたとか、いろいろ言われていますが、政府が2類の感染症指定を外してくれない限り、外されたとしても、マスク生活は当分続くかと。。。よほど、弱毒化決定!みたいにならない限り。。。
なので、怖いのは、10月以降の秋、冬です。
インフルエンザのこともあるし、日照時間は減るし、感染症本番の季節。
国産のマスクがかなり確保できていると言っても、どうなるのかはっきり言ってわかりません。。。
新型コロナの患者さんと直接対応しているなら使い捨ては必須ですが(マスク不足の時はそうはいきませんでした)、
そうでなければ、今の値段で毎日使い捨ては、なかなか大変かと。。。
私は、今、5枚のサージカルマスクをローテーションして使っていて、汚れたら捨てています。
(場合によりN95をつけています)
外に出る時は、エアリズムマスクかひやマスクをまずつけて、サージカルマスクを重ねるので、サージカルマスクが汗ですごく汚れるのがかなり減りました。
外では、運動しない限り、歩いている分には私は過ごしやすいです。
冷房の効いた部屋でほとんど過ごす場合はいいんですが、外にも出る場合、なにか汗を吸ってくれて蒸れを改善させてくれる布マスクはなにかあったほうがいいかと。
患者さんにもおすすめしました。
ただ、そういうマスクをしても、赤く炎症を起こしてしまうと、どんな良いマスクをしても多少の摩擦は起こります。
なので、炎症が起こってしまった時は、早めに皮膚科で診てもらって薬を塗りましょう。
あせものひどいのみたいになっている時は、私はステロイドを絶対出さない!と決めているわけではないですが、肌を丈夫にしてほしいための薬をメインで出して、ステロイドは無理な時や早く治したい時用にお願いしています。
摩擦が起こりやすい、悪化しやすいマスクを対策をせずに付け続けると、炎症は引きませんから、そこにステロイドを付け出すとほんとに止められなくなります。。。
ステロイドを使うなら、改善させるためのことは同時にやらないとね。
もちろん、お肌への栄養=食事の見直しとスキンケアもお忘れなく。