プロフィール

  • 院長
    柴 亜伊子
  • 京都四条 あいこ皮フ科クリニック

カレンダー

2024年4月
« 12月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近投稿した写真

ホーム > おいしかったもの



一番好きなケーキ屋さんは、麩屋町蛸薬師にある、「オーレリー」なんですが、他のケーキ屋さんもご紹介します。

木屋町三条の「キルフェボン」も大好きです。お店に行ったことはありませんが、先日いただいた時の写真をアップしますね。

その時期によって、入荷するメニューも、季節の果物で変わりますか

ら、本当に旬のケーキがいただけます。

写真は佐藤錦(さくらんぼ)のタルト、柑橘類のタルト、抹茶ティラミス

(チーズケーキだったかな?)マンゴーのタルト(宮崎産完熟マンゴーの特選タルトは、土日限定だそうです。平日では、売れ残るのかな。。?)、パッションフルーツのタルト、洋ナシやりバーブだったか。。(スミマセン、忘れました・・・)

でも、ここのはどれを食べてもおいしいんですよね~。

20110623_2.jpg 20110623_1.jpg

生のフルーツをたっぷり使ったタルトでは、京都ではここが一番の気がします。この下の写真は、奈良県の生駒にある、「川端風太郎」というお店のケーキです。http://www.eonet.ne.jp/~pancho/kiso.htm

20110623_3.jpg

フルーツも、無農薬や減農薬にこだわる徹底ぶり!牛乳・小麦粉・砂糖・卵など、全ての材料を安全においしくというのがモットーだそうです。

こちらは、イートインもできますので、遠方から来られても大丈夫です。

この写真も、先日いただいたモノです。本当にごちそうさまでした。

こちらのケーキは、果物のおいしさもさることながら、とても優しい味がします。一度召し上がってみてください。わらびもちやロールケーキ・カステラもあったかな?ご家族どなたでも楽しめるお菓子がたくさんありますので、本当におススメです。

もう少し京都に近いところで、京田辺のそば(松井山手)にある、「ナチュール シロモト」http://www.n-shiromoto.com/です。

20110623_4.jpg

こちらも以前にバームクーヘンをいただいて、味が全然よそと違ったのを覚えてました。ちょっと違うおいしさです。

先日、四条の駅ナカに、出店されていて、シフォンケーキが一押しと聞いていたので、買っちゃいました!

生クリームは、別添え(別途料金がいります)ですが、これまた絶品です。軽いので、いくらでも入っちゃいます。

他の生ケーキも、おいしくて、生クリームがちゃんと牛乳の味がするんですよね~。モンシュシュとかもそうですよね。

機会があれば、本店に行ってみたいです~。

駅ナカも、結構いいお店が来るんですね。

先日、久しぶりに、「オグニエドール」のケーキを食べたら、確かにおいしいんですが、最後の方、甘くて、「甘すぎ。。」と思っちゃいました。もう年ですかね。。

今は、控え目な甘さに引かれますね。~。

甘すぎと言えば、四条駅ナカの、「クリスピークリームドーナッツ」、とうとう朝の営業を始められましたね。

最初は、夜の売れ残りを売っているのかと思いましたが、朝から、ズラ~っと並んでます。新しい商品みたいです。

大阪梅田に出来たから、そこに運ぶ途中、京都にも卸すんでしょう。

土日は知りませんが、平日夜も朝も、空いてます。呼び込みされてることもしばしば・・・。

四条烏丸では、受けないのか。。(私には、甘すぎです。1回食べたきりです)

四条烏丸、若い子、少ないんですかね。大阪のミナミと梅田のは、結構な行列です(特に、梅田)。

京都来たら、すぐに食べられるのにね。場所で、全然変わりますね~。

四条界隈にも、おいしいケーキ屋さんが、まだまだあるそうで、結構狙ってます。新規開拓も大切ですね。でも、食べすぎ注意なので、そうなかなか、続けて食べちゃいけませんね。

新しいお店を開拓したら、ご報告します。

京都の方は、あんまり大阪の、特に心斎橋まで行かないですよね。ちょっと遠いし、心斎橋まで行かなくても、京都梅田で、ことたりますよね。

私は、月1回心斎橋の美容院にカットとヘアマニキュアに行ってます。

白髪が多いんです。ヘアカラーは、3か月持たないし、頻繁にヘアカラーをすると、物凄く地肌を傷めます。ヘアマニキュアなら、1か月に1回くらいなんて、全然大丈夫です。ホントは、3週間に1回染めたいところですが、さすがに忙しくて行けません。

お気に入りの美容師さんが、心斎橋にいらっしゃるので、月1回心斎橋~難波に行きます。

大阪の高島屋は、難波にあるんですが、少し前にリニューアルして、ものすごく広くなりました。

レストランや喫茶も充実したらしいんですが、大阪タカシマヤのレストランには、あまり行かないな~(混んでるので)と、見に行ってませんでした。

ちょっと前の「リシェ」という雑誌の、大阪のデパート特集で、大阪タカシマヤに、「リュミエール」鰻谷にある、(ミシュランも取った、有名なフレンチです。ミシュラン取る前から全然予約が取れないので、有名です。一度も行ったことありませんが。)と「ダマン」{フランスの老舗紅茶専門店だそうです)とのコラボのお店がオープンしたそうで、写真を見て、おいしそうだな~、と行く機会を狙ってました。

先月行った時は、いっぱいでしたが、今日は空いていて、入ることができました!

20110622_1.jpg 20110622_2.jpg

セットにすると、わり引きしてくれる紅茶が4種類あります。アールグレイ なんとか。。を選びました。

茶葉は取って、紅茶だけをポットに入れて持ってきてくださるので、渋くならずにいい感じです。ティーコーゼもとても可愛いです。

「今週のワンプレートランチ」というのが、1日60食限定であり、ラッキーなことに、残ってました。

ホントにラッキー!ついてます♪

いろんな味が、一度に味わえて、いくらデパートのカフェレストランと言っても、そこはさすがにリュミエールです。おいしいし、お料理がとても綺麗です。眺めてるだけで、幸せになります♪

 量は、男性には少ないかもしれませんが、女性なら、まあ、アリな量です。でもこれなら、デザートが入ります♪

こちらのバニラアイスクリーム(リュミエールの)が絶品らしくて、追加でオーダーしちゃいました。。

20110622_3.jpg

写真のが、「赤い果実のジュレ ヴァニラのアイスクリーム添え」です。

ガラスのお皿の中に、花が入っていて、むちゃくちゃキレイ~です。デザートの盛り付けも、オンナ心をくすぐります。

いや~、良かったです。

やはり、リュミエールですね。本店に行ってみたいものです。

お手軽に、タカシマヤでもいいけど。。

優雅な時間でした。

スタッフの方も、とても親切で、優雅です。デパートの中とは思えないくらいです。

京都にも、こんなお店欲しいですね~。

 

 

 

5月の開院キャンペーンも、肝斑の患者さん方にもアキュチップあて放題は、ご好評をいただき、無事に1周年を迎えることが出来ました。

ありがとうございます。

少し遅くなりましたが、1周年記念と5月忙しいのにも関わらず、スタッフがよく頑張ってくれたので、どこかでお祝いをしようと思っていたら、ちょうどラ・プレーヌ・リュヌさんから、5周年記念ディナーのご案内が!

あちらも、5月27日で、5周年だそうです。奇遇です~。5周年記念ディナーが、内容がかなり奮発されるそうなので、早速予約して、先日スタッフと行って参りました。

20110610_1.jpg

ここのはね、何食べてもおいしいんですよ~。

食前酒には、シェフからのサービスの、クレマン ロゼのスパークリングです。おいしかった~。

その日の仕入れで、メニューは変わると思いますが、この日は、

・ラッド産ホワイトアスパラガスのババロア・グリーンアスパラガスのソルベ

・鮎と新キャベツのルーロー 加賀太胡瓜の軽い見込み ガスパッチョ(キャビアとトリュフがのってました♪ 写真のヤツです。鮎のパテみたいなのがのったパイが添えられています。絶品です!)

・尾鷲産手長海老のスパイスロースト 赤ピーマンソース

・宮崎産和牛リブロース肉のロースト くみあげ湯葉のクリーム モリーユ茸のソース

(メインのお肉は、ランド産子鳩のローストと選べます)

・ルバーブのタルト

(手書きのメニューを一人ずつにご用意いただいたので、詳細に書くことが出来ました)

最後のタルトの頃には、おなかはちきれそうです。(タルトももちろんいただきましたが。。)

いや~、どれもおいしかったです~。ごちそうさまでした。

5周年記念ディナーは、6月12日までされているようです。(通常のコースメニューも、もちろんあります)

他のコースも、お手軽で、コストパフォーマンスはむちゃいいですが、もし12日まで行けたら、記念ディナーをお勧めします♪(必ず、予約ですよ!)

これで、一人6.500円です。(サービス料は取られません。明瞭会計。良心的です。)

他のフレンチで、6.500円で、今回いただいたようなのは、絶対出ませんよね~。

こちらは、小さなレストランですので、お早目にご予約をされることをお勧めします。満杯でも、10席くらいかと。。

 

 

 

ウェディングにちなんだお菓子。。。ドラジェくらいしか、思いつきませんでした。

引き出物で、よくバームクーヘン出ますよね。でも、ウェディングを連想させるモノではないかな。

アンリ・シャルパンティエの、ハートの形のサブレ、おいしいし、可愛らしいですよね。でも、サブレか~。いや、好きなんですけど、この雨降る季節(今日は寒かったですけど)、蒸し暑くなるから、そろそろ、ムースやゼリーでしょうか。

大丸に行ったけど、ピンと来なくて、今日高島屋に行ってみました。

「ジュヴァンセル」って、京都のお菓子屋さん、ご存知ですか?四条の地下鉄に、大きな看板、出てますよね。

黒豆やクリとか、いっぱい入ったパウンドケーキの看板のお店です。

失礼ながら、あのケーキの写真見たときに、なんか黒々していて(黒豆だから)、あまりいい印象って、持ってなかったんですね~。伊勢丹のデパ地下に行っても、エスカレーターのすぐ横という、結構いい場所をもっておられて、観光客用のお店だと勝手に思って、食わず嫌いでした。

ところが、お土産にケーキをいただいたら、むっちゃ!おいしい~!!和と洋が、見事にミックスされています。いいとこ取りですね~。

私が嫌っていた、あの黒々のパウンドケーキも、実はむっちゃおいしいそうです!まだ、食べていませんが。。

結局、これおいしそう~、となっても、生モノは、患者さんにお渡しするわけにいきません。持って帰るのも大変ですよね。生でない、ムースやゼリーとなると、贈答用とかのおうちで冷やすタイプのゼリーですよね。ジュヴァンセルのゼリーを買ってみました。

いろいろなケーキ屋さんの、ゼリーを順番にご用意していきますね。

第一弾は、「ジュヴァンセル」です。

お持たせようの、ゼリーを用意しているケーキ屋さんとなると、限られてきますが、どこのゼリーが一番おいしいですかね。

ちなみに、ゼリーは、ゼラチンなので、コラーゲンが入ってます。だから、プルプルなんです。

寒天のほうが、カロリーは低いですが、栄養士の伊達友美先生によると、寒天は体を冷やすから、ダイエットには不向きだそうです。

(昔は、クーラーもなかったから、寒天や夏野菜・かき氷などを食べて、体を中から冷やして、熱を貯めないようにしていたんですね。)

ゼリーって、何個でも食べれそうな気がしませんか?2個は軽くいけちゃいますよね。(私だけですか?)

高島屋まで行って、帰りに、ゼリーなら、オグニエドールにあったな、と思い出しました。オグニエドールのほうが、クリニックに近いから、見に行けばよかったですね。

大人気のオグニエドールも、平日の昼間の早めの時間に行けば、空いてます。まあ、遅い時間に行っても、生ケーキ以外は、売ってますけどね。

京都のお店のゼリーって、あまり思いつきませんね。どっちかというと、和菓子の水羊羹や、みつまめ・あんみつ・くずきりなどの寒天系ですね。

老松の夏柑糖とかいいですよね~。他府県の方に、これを差し上げると、とても喜んでいただけます。京都の人からは、あまり珍しくないでしょうが、お蜜柑も大きいから、インパクトがあって、贈答用は桐箱に入っているから、よそにはあまりないでしょうか。

でも、6月のお菓子と言えば!私の中では、やはりみなづきです。子供の頃からの習慣ですが、6月になると、家にみなづきがあったような気がします。

ブライダルキャンペーンで、みなづきを差し上げるわけにはいきませんが、今は、どの季節でもみなづきは買えますが、やはり6月ですね。

どこの和菓子屋さんのみなづきもおいしいですが、今のマイブームは、仙太郎でしょうか。大丸にも入っているし、去年もよく買いましたね~(食べてばっかり。。)。

ゼリーも食べなきゃいけないのに(そんなことはありませんが・・・)、みなづきも食べなきゃいけないし、胃袋大活躍です。

 

今日は、仕事の残りをしに、クリニックに行ってました。朝から行っていたので、どこかでランチをしようと企んでました。

クリニック周辺って、たくさんのおいしいお店がありますよね。安いのから高いのまで。

普段のお昼で、外に買いにいくことはあっても、食べに行くことはしてません。

うちは、お昼休みというのがなく、通し営業(?)っていうんでしょうか。普通のクリニックみたいに、途中が抜けていないんですね。空いてる時間が私の休憩時間です。スタッフは、交代でお昼休憩に行ってもらいますが。

今日なら、行くチャンス!とばかり、どこにしよっかな~、と考えました。

以前からずっと気になっていたサンタ・マリア・ノヴェッラ・なんとか(長いっちゅーねん)http://www.smn-tisaneria-kyoto.jp/menu.html#aracarteに行くことにしました。

こちらで、乳液やハンドクリームを買ったことはありましたが、レストランに行く機会がなく、ずっと来てしまいました。

ちょっとお高めのお店です。化粧日品やコロンも、天然のハーブをたっぷり使っているため、それらも高いですよね。(前に買った、ハンドクリームは、買ってすぐに、落としてフタを割ってしまい、そのあとちゃんと閉まらくなり、、クリームが酸化してダメになっちゃいました。高かったのに~!香、好きだったのに~!’昔ながらの外国製の化粧品’って感じで、フタのプラスチック(?)がなんか硬いみたいで、バキッって感じで割れました。この辺が日本製と違うところです。)

お昼の一番安いランチはなんと、日変わりパスタとパンとデザートとドリンクのセットなんです。

デザートは大好きなんですが、ダイエッターとしての私としましては、デザートは出されると全部食べてしまうので、デザートの変わりに、サラダとか前菜にしてほしいな~、というのが、中々行かなかったポイントかもしれません。

でも、行かないと、わかんないですしね。

11時50分ごろにお伺いしました。この時間なら、一人ですし予約はいらないでしょう。

お店に着くと、数組のマダム達がいらっしゃって食事が始まってましたが、私が初カウンターでした。

店内は、オシャレで落ち着いた感じ、清潔感もあり、スタッフの方の接客も気持ちいいです。

「このお店、きっとおいしいはず!」私の第6感が働きます。お店選びで、時々失敗しますが、店内に入って感じた期待は裏切られたことがありません。(自分にとっては、ですけど)

メニューを見ると、今日のパスタは、アマとリチャーナ(トマトソースのパスタ)で、温泉卵に新玉ねぎ入りです。デザートは、キャラメルジェラートです。

前菜やメインが付くコースは、ちょっと贅沢なので止めました。

が!サイドメニューに、25種類の減農薬野菜とハーブを使ったサラダ、というのがあります。

サンタ・マリア・ノヴェッラに着たら、ハーブ入りサラダは、絶対頼まなくちゃ!(いえ、絶対ではないんですけれども。。)それなら、ワインも要りますよね~。おいしいお料理には、おいしいワインです。これはワイン頼まなきゃ、後悔する、とか訳わかんないことを考えたら、サラダと白のグラスワインを頼んでました。

そしたら、贅沢ランチでは?!  いい値段になります。。。まあ、いいです。最近バタバタして、お昼を食べる時間がないのが続いていたので、その分のご褒美です。(それで、さらに痩せました。ラッキー☆です。ニヤリ☆)

まず白ワイン(800円なり。高っ!)。おいしい~です。今日が休みで良かった~。

続いてサラダは、レモンソースです。やたっ!好きな味でした。途中に入っているミントもさっぱりレモンにあって、またこれが白ワイン(名前は覚えてません。今日のおススメってヤツです)にとっても合いました 。

出てきたパンは、玉ねぎ入りフォカッチャです。おいしい~。白ワイン、全部飲んじゃいそうです。パスタに残しておかねば。。

パスタは、目の前で、チーズをオロして振ってくださいました。いい香りです~。

サラダに、なぜか、魚料理に出てくるようなスプーンがついてきて、パスタにも使うのかな?と思っていたら、パスタの前に下げられて、パスタはフォーク1本だけご用意されました。

ソース、すくえないじゃ~ん。パン、全部食べっちゃったよ~。あああー残しておくんだった。。。スプーン、返して=と心の中で思いました。(いえ、言えば、すぐに下さると思います)ソースは、お皿に残さずいたきたいものです。

いい感じで、おいしかったです。

さて、デザートは、ほろ苦いキャラメルジェラートです。自家製だそうです。確かに、ほろ苦いです。エスプレッソとキャラメルを混ぜたような。。甘すぎず、おいしい~。ドリンクは、やはりハーブティーにしました。ローズやらハイビスカスやら(他忘れました)。

いいお店ですね。

カウンターに座って、スタッフの方の仕事の手順や他のグループの方を観察してましたが、スタッフの方、どなたも無駄な動きがありません。ホールの方、みなさん、よく気が付かれます。女性スタッフがお一人、とても可愛らしいです。

そうそう、こちらのカウンターは、ちょっと高めで、自分で椅子を座りながら引く、というのは、女性には無理かと思います。どうするのかな?と思っていたら、お店の方が、座ったまま、椅子を押してくださるそうで、「どうぞそのままで」と言われて、「えっ!こんなに重いモノ(私)を?!」と申し訳なく思ってしまいました。

他のグループの方、ほとんど食事中にお酒を飲まれてませんね。みなさん、お水です。お仕事中の方はわかりますが、マダム達のグループもお水です(オーダーのお水ではなく、お店のお水です)。

女性客ばかりだと、お酒をあまり飲まれないので、お店は純利益上げにくいんですよね。お料理は原価と手間暇のことを考えると、利益って、ちゃんとしているお店はそんなには出ないはずです。

お酒を飲んでもらって、ナンボ、みたいな業界のハズですが、以前にいった、イルギオットーネといい、こちらといい、ちょっとグラスワインのお値段高めでしょうか。まだこちらは、むちゃくちゃではないですが、イルギオットーネは、高すぎです。きっと女性客なら、飲んでも1杯なので、1杯の値段を高めに設定してるのかな、と思ってます。

サンタ・マリア・ノヴェッラだけでも、ランチの時のグラスワインを、もう100円でいいから、下げてほしいな~、と思います。(ちなみに、ボトルの値段を見てくるのを忘れました。おまけに、品種もわからないので、適正価格はわかりませんが)

しばらくしてから、私よりは5~10歳くらい年上の女性が一人で来られて、常連さんでしょうか。今日のおススメワインは、何?と聞いておられて、赤のグラスワインを頼まれてました。

かっこいいですね~。私は、ワインの品種とか、名前とか全然わからないので、ちょっと憧れますね。

おいしいお料理には絶対お酒がちょっと有ったほうが絶対おいしいですよね。下戸の方は、無理ですけど。

赤ワイン、1日2杯くらいなら、かえって健康にいいんです。去年の抗加齢学会で、発表がありました。私も普段は赤ワインですが、今日は白にして、正解です。おいしかったです。

久しぶりに、優雅な時間とおいしいお料理、いただきました。

ごちそう様でした。また、行きますね。(今度は、スプーンをもらうか、パンを残しておこう。。)

皆さんも、ぜひ一度行かれてください。ちょっといい感じです。(ただし、子供さん連れには、向かないお店だと思います)

 

ちょっといい焼き鳥屋さんとかフレンチ居酒屋みたいなところに行って、レバーパテとかあると、いつも頼んでしまうんです。

若い時は、レバーは食わず嫌いだったんですが、おいしいと聞いてから食べてみたら、やみつきになりました。特に、女性の方は、生理中とか貧血になりやすい方には、レバーはとてもおススメです。

そういうこじゃれたお店で頼むと、いつもちょっとしかくれません。小さ~いココットに入っていて、薄~く切ったフランスパンが数枚添えられていて、もっと食わせろ~、といつも思ってました。(たくさんレバーペーストばっかり食べたら、他のモノが食べれなくなりますけどね)

自分の中では、家で作ったら、好きなだけ食べられるのでは?と思っていたんですが、生レバーを調理したことがなく、料理の本も色々読みましたが、勇気が出ませんでした。失敗して、生臭かったらどうしよう~、と思ってました。内臓料理は、下処理が肝心です。

また、料理の本のほとんどが、生レバーは、流水で洗うだの、真水につけとくだの書いてあるんですが、むか~し読んだエッセイか何かに、牛乳につけておかないと臭みが取れない、と書いてあった記憶があって、あまり料理の本(選んだ本によりますか?)には、牛乳のことは書いてありません。

ず~っと、どうしようどうしようと悩んでました。瓶詰を買ってきたりもしてましたが、ちょっとしか入ってないのに、結構高いんですよね~。

スーパーに行くと、イオンでも、グリーンバリューの鶏のレバーが売ってあったりして、しかも安いし、横眼で見てるだけでした。

今日!とうとう買っちゃいました!徳島の阿波鳥の生レバーです。!見た目もすごく新鮮で、せっかくの休みなので、いつもと違うことにチャレンジです。

生レバーを、触ったのは初めてかも・・・。鶏の肝臓は、思ったより大きかったです。

まずは、流水で血を洗います。そしたら、血管がいろいろ見えて、学生実習の時とか、解剖のことととか、いろいろ思い出してしまいました。こんなちっちゃな肝臓にも、ちゃんと血管がたくさんあります(当たり前ですが)。しかも、血を洗い流していると、血管の壁が見えて、ちょっと感動しました~。

おお~、まさに肝臓です!

そのあと、気になっていたので、牛乳につけてみました。

なんで牛乳なのかな~、と常々思っていて、なんか臭みをマイルドにしてくれるような感じはありますよね。

しばらくレバーをつけていると!レバーの血管の中から、血液が固まって出て来ました。出てこないヤツも、取れやすくなっていて、そのあと、もう一度流水で洗ったりを繰り返しました。

牛乳は、血液の中のタンパク質と反応して、固まらせくれたんですね~。びっくりです。これなら、血液は洗い流しやすいです。レバーの下処理で、血液は残っていると、生臭くなると聞いていたので、これは丁寧に取り除かねば!

ところが、どんどん小さいモノもたくさん次から次へと出てきて、キリがないです。。。

ちゃんとしたおいしいお店では、こうした下処理を丁寧にされてるんですね。

自分で、触りまくっているうちに、レバーがもろもろになってきて、これ以上触ってはいけない、と中断しました。

ここで止めたら、どんだけ生臭くなるんだろう。。。

料理の本には、ブランデーと生クリームがいるって書いてあったんですが、ブランデーがないので赤ワインで、生クリームの代わりに、牛乳と賞味期限の切れたクリープを入れることに。

玉ねぎを薄く切って、バターで炒めます。結構、バター使いますね。

その後、一口に切ったレバーを入れて、炒めます。塩コショウも、ローリエも一緒に。

焼き色がついたら、お酒を入れて、アルコール分を飛ばすんですが、赤ワイン入れすぎました。。。

ビシャビシャです。。。まあ、いっか、と思った瞬間、赤ワインと牛乳って、混ぜたら凝固した気がする(違うかもしれません)、と思いだし、凝固したら、モソモソになってしまうので、煮詰めることに。。

なんか、どんどんかけ離れてる?

やっと煮詰まって、牛乳を、また入れすぎました。アバウト過ぎです。。残ってたクリープも全部入れました。その後、煮込んで、火を止めて、またバターを入れて(バター多過ぎ。レバーペーストって、カロリー高い?)、熱いうちに、ミキサーにかけます。

ちょっと牛乳多いから、べちゃべちゃかな?と心配しましたが、ミキサーが終わると!

いい感じです~。お店で食べたのと、似たような味はします!思ったより、べちゃべちゃにならず、まあ、許容範囲です。

すっごい大きなココットいっぱい出来ました!これで、いくらでも食べられます~。

残っていた食パンを焼いて、たいらげましたが、レバーペーストは、まだ半分以上、残ってます。

その後、ペーストだけ食べてましたが、こればっかりはさすがに食べられませんね。

たくさん食べて、初めてわかるという。いえ、食べなくてもわかるはずですが。。。

まあ、気が済みました

。しばらく、レバーペーストにも困らないし、血抜きは、思った以上にめんどくさかったですが、全然生臭くなく、これなら、また作ろうかな。今度は、ちゃんと生クリームとブランデーで。

生レバーを買うと、とても安くて経済的です。安~い焼き鳥屋さんのレバーって、焼き過ぎておいしくないですよね。パサパサしてて。新鮮じゃないと、危ないので、よく焼かれているんだと思いますが、

今度は、下処理して、フライパンで焼いてみようかな。。まだ、恐々ですが。

今、焼肉屋さんでの、牛の生食、問題になってますね。子供さんが二人も亡くなるという、信じられないことが、今の飲食店では起こり得るんですね。。。信じられません。いくら安いお店といっても、あんまりにもひどいですよね。安い店で食べたら、おなか壊した、とかの笑い話では済まされません。

以前に読んだ「美味しんぼ」の中で、それがテーマになっていたことがあったと思うんですが、特に、レバーは新鮮なだけでなく、健康に育てられた牛でないと、絶対いけません!

不健康な牛、というのは、薬漬けの牛です。健康に育っていない(育つ環境もすごく大切です)ので、たくさん病気をしやすくなります。病気になったら、お肉として売れなくなったりしますから、予防で、薬をたくさん飲ますんです。

たいていの薬は、肝臓(レバー)で分解され、肝臓に蓄積していることがあります。レバーを食べたら、蓄積している薬とかも一緒に食べてしまうことになります。

そんなことも「美味しんぼ」に書いてあったと思います。

これは、牛だけでなく、全ての動物(豚・鶏・ラム・馬とか)に共通すると思います。

昔、牛乳飲んだら、おっぱいが大きくなる、とかいうウワサ、ありましたよね?あれは、牛に与えられたホルモン剤のせい、というのが真相だと思います。今は、どうなっているのか知りませんが、野菜の残留農薬やポストハーベスト(収穫後に、輸送する間に、カビたりすると困るので、防かび剤などをかけるんです。アメリカ産のかんきつ類とか、その筈です。)と同じことですね。

植物・動物に与えた薬は、蓄積するもの・洗っても残るものがあるんです。(放射能は、洗えば、結構落ちるはずです。福島付近の野菜のほうが、農薬まみれの野菜より、よほど安全だと思います。以前にも、中国野菜の農薬とか問題になりましたよね。今、大丈夫という保証があるんでしょうか。。産地や種類にもよると思いますが、できるだけ、野菜や果物は、国産を食べるようにしてます。買える時は、なるべく農薬とか少ないモノを買うようにしてます。いつも買えるわけではありませんけど)

たまに、体に悪いものを食べても、体が自浄してくれると思いますが、しょっちゅう食べてたら、蓄積する分もあるかもしれません。食べる量にもよるでしょうし、食べる種類や使っている薬にもよるでしょうが。

ユッケとか、生で肉を提供するのに、「肉を殺菌してます」と取材に答えている焼肉屋さんがあって、

「なにで、殺菌をしてる?」ととても気になりました。基本、菌を殺すには、焼くのが一番です。特に消化管のホルモンは、必ずよく焼かないと!

体に安全な薬を肉に振りかけている、と言っていたお店もあって、体に害のないモノで、菌が死ぬのか?と思ってしまいました。一体、なにをかけているんでしょう。。。アルコール(お酒)ですか。。?

ホントに、菌死んでますか。。。?火通さなくて、菌死んでる?

それよりは、肉やホルモンの扱い方のほうが、よほど重要です。

まな板や包丁・調理する手を、絶対消化管のホルモンを触ったら、触らないとか。

もともと、そんなに生肉は食べませんが、たま~に、ちゃんとしたお店で、量が少なかったら、ちょっと食べてました。焼いたら、無くなる栄養素があるかなと思って、時々生の栄養を取る感じです。

高いお店でも、本当に大丈夫か?となると、もうわかりませんよね。

正直、しばらくちょっと生肉系は、やめておきます。焼いたお肉のほうが好きだし、生レバーも、自分で火をギリギリで通して食べたらいいかな、という感じです。

もし、レバーペーストは、自分で作って、保存するなら、しっかり火を通してくださいね。でないと、保存に向きませんよ。新鮮で、安全なヤツで作ってくださいね。イオンのグリーンバリューのは、今回買っていませんが、鶏に使っている薬は少ないか、なかったような気がします。確認してから、買ってくださいね~。

イオンのグリーンバリューの野菜やお肉は、便利ですよね。信頼していいですよね。。

 

 

大阪難波にある「ビストロ ダ アンジュ」というフレンチレストラン、ご存知ですか?

http://www.anjou.co.jp/shop/bistrot/index.html

39周年だそうで、大阪ミナミでもかなり老舗ですね~。

ず~っと以前に、ディナー1回ランチ1回行ったことがあり、おいしくて、いいお店なんですが、難波付近でフレンチに行く、という機会がなくて、今日ランチに行ったのは、本当に久しぶりです。

フレンチと言っても、フランス食堂のような家庭的なお店で、ジャケットがいるとか、かしこまっていくようなフレンチではありません。

お料理は、フレンチですが、安くておいしいお料理を食べさせてくれるところです。カジュアルで全然いいと思いますが、夜は、スマートカジュアル・オシャレカジュアルくらいで、お願いします。

年配の方も多いですが、若いカップルが、頑張って彼女のごちそうしてます!みたいに、オシャレしてきてることも多いです。

ランチもディナーも、コースは全てプリフィクスで、前菜・メインデザート、とどう組み合わせたいかは、その時によって、違いますよね。こちらは、どう組みあわせたいかで、それぞれ値段が違うコースが設定されており、大変お得です。

最初、ディナーに行った時に、コースが得なのが知らなくて、アラカルトで頼んじゃいました。好きなものばかり、頼みましたが、こちらなら、二人以上でいけば、みんなして違うのを頼めば、好きなものほとんど食べられるのではないでしょうか。

今日は、心斎橋に用事があって、その後北新地に行く予定だったので、どこかでランチでも。。。で、突然、こちらを思い出しました。

安いことは覚えていたんですが、すっかり値段を忘れてました。なんと!ランチ¥1.050で、パン(食べ放題)・メイン(選べます)・デザート(選べます)・エスプレッソか香る紅茶のコースか、デザートの変わりに、前菜(選べます)にするか。このコースは、平日限定だったと思いますが、ランチのハウスワインは、グラス1杯210円!です。パンもおいしいです~。(ランチはバターは別料金)日替わりスープが、どのコースにも、+525円で、付けられます。

私は、常々、デザートの代わりに、前菜かサラダにしてほしいな~、と思っておりまして(いや、デザートがセットでつくのは、大変喜ばしいんですが、追加別料金、となると、わざわざ頼まないように、一応努力するのです。ダイエッターとしましては。ひどい時なんか(いえ、全然ひどくないんですけど)、パスタとデザートのセット、という炭水化物オンパレードのランチセットのお店があって、とても行きたいんですが、ダイエッターとしては、サラダにして欲しいな~、と無駄な抵抗をしてしまいます。。)

まさに、こちらのコースだと、体にいいメニューにできます!!(前菜もデザートも、というコースもありますし、さらにメインに、魚も肉も、あるいは、前菜は冷たいのと温かいの、というフルコースもあります。ディナーだったかな?ランチでもしてたっけ?)

結局、前菜つき・デザートなし、スープに、ええい!赤ワイン1杯だけつけちゃえ!こんなおいしい料理には、210円なら、ワイン足さないと!ハウスワインなので、そんなスゴイワインではないですが、ランチなら十分のワインです。もう少し、ちゃんとしたのが飲みたければ、ちゃんといろいろあります。1杯525円からです。シャンパンでも千円だったような(スパークリングは500円だったかと)。

なぜ、こんなに安いのか?お酒も良心的価格です。

とても回転率を上げようと、スタッフの方々、努力されていると思います。平日ランチは、OLさんやビジネスマンの方も多いので、早くお料理が出てこないと、いけません。結構早く出してくれます。(勝手に急がされて出るんじゃないですよ)スタッフ間の連携がすごくうまくされていると思います。

私は、ものすごく早食いなんですが(だから、太るんですが)、ちゃんとスタッフの方が、厨房に知らせられるので、いい速さで、すべてのお料理が出ました。いくら、ランチとは言え、私の速さについてくるとは!あなどれません。(ちゃんとしたフレンチや日本料理のお店に行くと、ものすっごい恥ずかしいです。。。)

お料理の手間暇や材料代は、削ってはおられないと思います。

もう一つ、安くさせる秘密は、。。。。実は、店内に、デーブルがキッチキッチに並んでいます。壁側のソファに座る時は、お店の方がテーブルを移動してくれます。途中で、トイレに行く時は、周りを注意して、時間に余裕をもって。

面積当たりのお客さんの数が多いんですね~。人気店なので、ランチもディナーも、早くいかないと、やはり満席です。確実に食べたい時は、必ず予約を!

女性の方が圧倒的に多いので、ランチやディナーに、2回転させるのも、大変かもしれません。

安くて、おいしいものがいただけるので、テーブル間が狭いのは、ちょっと我慢されてください。荷物置きとか、コートかけとか、スタッフの方がいろいろ気を使ってくださるので、よほどの大荷物じゃない限り大丈夫でしょう。ただし、すっごいキレイな恰好していかれると、テーブルの間をすり抜ける時など、ちょっとご注意くださいね。

そうそう、心斎橋と言えば、クリスピークリームドーナッツなんですが、大阪はいまだに結構並んでます。平日の朝や午前中でも。京都四条では、夜の帰りで、誰も並んでいない時が出ているというのに、大阪と食文化が違うんでしょうか?それとも、ミナミと四条という、場所の違いでしょうか。

今日は、新しくできたミスタードーナッツの蒸しドーナッツのお店は、平日の昼間だというのに、並んでましたね~。

大阪は、ドーナッツ、好きなんでしょうか?

まあ、京都と全然人口違いますね。京都、狭いですからね~。

蒸しドーナッツは、空いていたら、いつか入ってみたいかな~。でも、蒸してたら、ドーナツじゃなくて、蒸しパンみたいってことでしょうか??

 

前回お話した、ドンクのショコラバゲットです。このバレンタイン期間限定で、午後1時からしか店頭に並びませんでした。

20110214_1.jpg

フランスパンなんだけど、カカオが練り込んであって、クランベリーとチョコチップとナッツ(くるみか、マカデミアか、ちょっとわかりません)がたっぷり入っていて、とってもおいしいです。

バゲットの大きさなので、切り分けていただくんですが、切ったらいくらでも、入りますね~。切っては食べ、しまっては出して、の永久運動を繰り返しそうになるので、とっても注意が必要ですね~。

バレンタインのチョコが売られるのも、今日までなので、街中からちょこが消えてしまいます。。悲しいです。。この期間中は、どこにいっても、おいしそうなチョコで溢れかえっているので、デパ地下にいくとワクワクしました。スーパーとかで、数日、残ったチョコレートを安売りされるのも、ちょっと楽しいですけどね。

伊勢丹のチョコの特設会場は、梅田阪急くらい、おシャレで、東京のチョコがいっぱいあって、やっぱり雰囲気が違いますね。お客さんも、心なしか若い女性が多いです。気のせいかしら・・・・。

伊勢丹で、買った家用のチョコは、まだ開けていないので、これから食べるのが楽しみです。ちょっと奮発して、「ジャン・ポール・エバン」という東京でしか売っていないチョコ買いました。こちらのは、ものすごくおいしいですが、お値段もビックリ!するようなお値段です。小さなトリュフみたいなの2個で1100円くらいとか・・・。チョコの詰め合わせは、止めといて、チョコバーみたいなヤツと、チョコ板の詰め合わせみたいなのと2種類買いました。恐らくカロリーも、エライことになっていると思うので、当分食べないほうがいいのかもしれません。。。

「東京でしか、買えない」となると、ついつい買っちゃいました。商業戦略にのせられっぱなしです。美容の化粧品や器具じゃないので、食べ物なら、まあ、害もないから、いいと思います。太りますけど・・。

土曜日の帰りに大丸に行って、なにかおいしいものはないかな~と、ウロウロしてると、今週は梅園のみたらし団子が出店されてました!(おなか空いてる時に、大丸行ったら、ダメですね。。みたらし以外にも、ドンクで、いっぱいパン買っちゃいました。。いつ、食べるんだか・・って、この2日ほどで、全部食べちゃうんですけどね・・。)

中高時代、河原町の梅園の前を通っても、みたらし団子を食べたいわけでなく、入ったことがありませんでした。女子高生からしたら、やはり、cocorikoのタルトや、モーツアルトのチョコケーキのほうが魅力的だったんですね~。

年をとるにつれて、和菓子が大好きになり(元々、なんでも好きですが。)、特に最近は、和菓子なら太らないだろうと勝手に解釈して、いただくことが多いです。

さて、梅園のみたらし団子ですが、また、写真を撮る前に、全部食べてしまいました。。。。

大丸では、その場で、職人さんが焼いて下さっているので、温かい香ばしいのが買って帰れます。

とても嬉しいですね。きなこは別添えか、最初からかけておくのか選べるそうで、別添えにしました。

みたらしの甘~いたれがとってもおいしいです。でも、甘すぎず、お醤油の香ばしい香りとで堪りません。きなこをかけると、また違った味で、これもおいしい~。きっと、来週の火曜日までの出店かと思います。10本入りとかなら、可愛らしい袋に入れてくださるようです。ちょっとした手土産にもいいかも。5本入りなら、簡単に詰めてくださるので、自分たちのおやつにはお手軽です。

出町柳のみたらし団子もおいしかったですが、知ったきっかけは、SAVYのおやつ特集でした。この表紙が梅園の抹茶ホットケーキだったと思うんですが、これまたふんわりおいしそうで、アンコと黒糖バター添えです。「うめぞのカフェ」はクリニックからも近いので、行かねば!と思っていた矢先のことなので、これは行きなさい、という神様のお導きですね~。関谷江里さんの京都暮らしのHPhttp://erisekiya.cocolog-nifty.com/kyototokyo/2010/08/post-2d5b.htmlにも、梅園のホットケーキのことが載っていました。

ご興味のある方は、一度行ってみられては?平日のお昼時が空いてるかもしれないそうです。(たった今、知りましたが、こちらのカフェ、水曜日定休だそうです・・・。私の休みと同じ・・。土日は混んでるんだろうな。。いつ行こうか、悩みますね。水曜日って、結構どこでも空いてるので、ねらい目だったんですが。)

バレンタインキャンペーンがおかげさまで、ご好評いただいております。ありがとうございます。

そしたら、ご用意していたプレゼント分のちょこが減ってきて、14日まで足らない!となりまして、今日帰りに、伊勢丹行って、その後JRのとこのスバコの中村藤吉本店京都駅店に行って来ました。

このスバコ、伊勢丹が8時でしまった後も開いてるので、藤吉さんとこ行くには、大変便利です。(伊勢丹限定商品は買えませんが)

伊勢丹でも、濃いめちょこの詰め合わせ一応探したんですが、無かって、「あれ~?まあ、いいか」とスバコに行きました。そしたら、こちらもない!なんで?!

・・・・「完売しました」の札がかかってました・・・。生ちょこれーとは、いっぱいあるのに、やっぱり、持ち運びに」便利だから?抹茶とほうじ茶の両方味わえるから?なんかわからないけど、ショックです。。。どうしよう、と思案していたら、抹茶ばっかりのと、ほうじ茶ばっかりのを買って、ばらすことにしました。よかったです~。

去年とか、もっと前とかは、こんなに人気だったかな。。?バレンタイン直前に買いに来た覚えもないでの、わかりませんが、皆さん中村藤吉本店のおいしさを知っていただいたんですね。良かった、良かった。いいお店は、繁盛して、末永くご商売していただきたいです。

生ちょこは、多分まだまだ買えるので、これを機会に、伊勢丹かスバコか宇治の本店(2店舗あります)にどうぞ!一押しは、やはり生ちょこです!!