プロフィール

  • 院長
    柴 亜伊子
  • 京都四条 あいこ皮フ科クリニック

カレンダー

2024年3月
« 12月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近投稿した写真

ホーム > 化粧品



医療用ビタミンA化粧品

というのも、おかしな日本語ですが、トレチノイン(レチノイン酸)を処方できるのは、医薬品なので、これは医者だけです。

 

レチノール入り化粧品は、クリニック専売品から市販のものまで、ピンキリです。

 

今、資生堂のエリクシールから、レチノール入りの化粧品が出ていますね。

資生堂のクリニック専売化粧品のナビジョンDRは、エリクシールのをもっと濃くしたやつです。

医薬部外品です。

 

資生堂以外に、昨日書いたセミナーのブランドのものもクリニック専売化粧品です。

こちらもレチノ―ルの入った化粧品ですが、レチノールの種類や濃さはさまざまで、ビックリするくらい濃度が濃いものも販売されています。

 

ナビジョンDRのも強いほうをいきなり塗るのは、基本勧めていません。

 

その方の肌の状態、目的などに合わせて、また、レチノールでもかなり濃いとそれなりにレチノイド反応(赤くなったり、皮がカサカサ剥けたり)が出ます。

 

レチノイド反応を患者さんがどこまで理解して良しとするか、の問題でもあります。

 

レチノール入り化粧品と医薬品のトレチノインを組み合わせたのが、昨日のブランドコンセプトになります。

 

どう使うかは、クリニックの自由です。

 

トレチノイン療法は、かなり大変ですから、私とは考え方が違いますが、される場合は、必ず、行ったら、先生が診てくれるクリニックでやりましょうね。

 

ちゃんとやる前の注意点も説明してくれて(でないと危ない)、フォローしてくれるところね。

 

ほんとに副作用合併症、大変ですからね。

 

指示された通りにやらないと、通常は出ないような副作用合併症を呼んでしまうこともあるので、患者さん側の理解と努力もかなり必要とされると思います。

 

ここのブランドは、たくさんの数の化粧品があって、それを一からシリーズで買わせるクリニックもあります。

 

1個ずつ、ドクターがこうこうだから、これは必要、とアフターフォローも万全で診てくれる上で、必要だから買うのはいいとは思いますが、

説明もないどころか、ドクターの診察もなし、あとは、受付かナースしか、話してない。。。というのでは、私は勧めません。

 

それだけリスキーなものだから。

 

 

で、うちで取り扱っているのは、レチノール含有化粧品のみです。トレチノイン併用はしません。

 

とは言え、レチノールの濃さもピンキリなので(そこまでないか。。)、こちらもアフターケアの前に、事前の説明と、順番に濃度を上げていくのをお勧めしています。

 

 

私は、その中でも一番きついレチノールを使っているんですが、栄養状態が悪いと(忙しい時や体調が悪い時など)、レチノイド反応が自分にしては、出ます。

 

反応がいつもよりも強かったら、「あれ、肌弱ってんな。。栄養足りないんだ、どこで使っているかな」とお知らせしてくれます。

 

患者さんで、オーソモレキュラー療法もなにもしていない、栄養状態の悪いだろう方(肌の状態から栄養状態を判断)が、強いレチノールを塗って、レチノイド反応は出ましたが、そのあと、赤みがドス黒く変わって、まだらのシミみたいになってました。

 

スキンケアが足りないのかもというのもありますが、それよりもその方の抗酸化力が心配です。

 

しばらくしたら、まだらのシミみたいなのも消えますが、そこそこ月日がかかってました。

 

そういう方が数人おられます。

 

レチノールと言えども、濃さによっても、使い方によっても、侮っていけない。

 

 

なんであろうと、ほんとに効くものは、アフターケアが大切です。

 

 

#肉食美肌 

#紫外線 

#肝斑悪化 

#シミが濃くなる 

#肌の触り方 

#日焼け止めの塗る量

#濃くなったシミを隠したい 

#コンシーラー 

#ファンデーション厚塗り 

#何度も触る 

#つい強く擦って洗う

Facebookに書いた記事です。

大事なことなので、こちらにも。

 

ちなみに、この患者さんは、説明するとすぐにわかってくださって、すぐに実行されるので、ほんとにすぐに良くなると思います。

 

以下、コピペです。

 

 

患者さんで肝斑がすごく悪化された方がいて、肝斑が悪化するには、なんでもそうですが原因があります。

 

①外からの刺激が増えてる 

②刺激の量が同じでも、その刺激を処理できなくなっている

 

シミに関しては、刺激と言うのは、活性酸素や炎症のことです。

 

炎症は、必ず活性酸素を発生させますから、突き詰めれば、活性酸素のことです。

 

②は、活性酸素対策が足りない、足りない状況になっているのは、栄養欠損が進んだ、進むようなことがあった(栄養素の消費)ということです。

 

患者さんは、思い当たることは何もないと仰いましたが、悪化する原因をずーっと説明していて、そう言えば…、ということはあとから出てきたり、思い出し足りするので、時間をかけられるならかけて、細かく確認していくというのは本当に大事ですね。

 

シミが濃くなったきっかけは、②の可能性が大きいんですが、それだけでここまで濃くなるかなー?という濃さ。

 

もちろんそうなることもありますが、それならかなりの栄養欠損進んでることになるので、体のほうが心配です。

シミが濃くなるような栄養欠損が実際あったので。その程度ですね。
(栄養解析されたので、こちらは確認できるのでそういう意味では安心)

 

 

で、1番大事なのは①です。

 

初診時は、結構皆さん肌擦ってたり、刺激のある化粧品使っていたり、触りすぎ、塗りすぎと、全部注意していくんですが、通い出して良くなってくると、また気が緩むのか、また刺激する前の触り方に戻ってることがあります。

 

最初ほどじゃなくても、今まで気をつけていたよりは、力強いですよ、ということも。

 

そして、紫外線対策が甘くなってることもあり、そう言えば、ということも思い返せば出てきたり、1番あるのが、圧倒的に塗ってる量が少なすぎる。

 

少なすぎると、何回塗り直しをしても、紫外線はカットもしてくれないし、無駄に顔に触っただけ、ということになってしまいます…。

 

もったいないですよね。

 

 

顔に触る全ての動作を、強くないかな、刺激してないかなと改めて見直すことが大切です。

 

なんでもそうですが、

自分はちゃんとやってる、他

に原因があるはず、

私は悪くないとどんどんそっちに進んでいくと、

 

もちろんそういう時もありますが、ほとんどの原因は自分の中にありますよね。

 

自分が原因でなかったとしても、避ける方法はなかったかな、次回からこうしよう、こうしてたらかわせたな、とか、そういうことに気付けたら大収穫ですよね。

 

で、自分の中の原因。

 

肌の触り方や塗っているもので、「肌に悪い」「シミが濃くなる」と思ってやってる方はまずいません。

 

 

皆さん、シミが良くなる、お肌に良い、必要なことと思ってされてるわけです。

 

なので、なにか刺激になってますよと言ったところで、何もしてません、となります。

 

自分では、気付かない、気付けないことは、結構あります。

 

そういう時は、スキンケアを1から全部やってるところをこちらが診て、チェックするしかないんですけどね。

 

その時に、ほら、これです!と指摘すると、あ、ホントだとなることが多々出てきます。

 

 

触り方は、あまりホントに変わってないという場合(変わっていても)、よくあるのが、

シミを隠すのにコンシーラーを使い出す、

というのがあります。

 

毎日見てると、ちょっと濃くなった?ってわかりますよね。

 

コンシーラーで隠そうとします。

 

これはかまわないんですが、使い方、塗り方です。

 

シミが濃くなってる=その部分の肝斑がいきり立ってるわけで、そこに、何度も触る、重ねるとなると、ますます怒らせてしまうかもしれません。

 

なので、肝斑の活動が激しい時は、普段以上に優しく扱う、それこそ「腫れ物」を触るように扱う。

 

肝斑の怒りがおさまるように、優しく、です。

 

触らないで済むなら、それが1番ですが、無理なので。

 

コンシーラーを塗るとき、硬いスティックをグリグリ擦って塗ったり、クリームタイプでもファンデーションでも、隠れないから、何度も何度も重ねて塗ったり。

 

市販のコンシーラーでは隠れませんから、重ねるときに、つい力が入ります。

 

クリームタイプのコンシーラーやファンデーションでも、厚塗りすると、指では跡が残るから、海綿スポンジやブラシを使って擦り出す…。

 

コンシーラーやファンデの厚塗りは、シミの、肝斑の濃いところだけするので、まさにそこのみ摩擦と刺激が増えて、ますます濃くなる。ますますコンシーラーをつかう、と悪循環です。

 

肝斑の神様も怒りまくりです。

 

こういうことがよくあるんですよ、と患者さんに話してたら、コンシーラー使い出したことが発覚!

 

コンシーラーでつい何度も触る方には、クリニック専売化粧品のコンシーラーで、擦らずに塗る方法を教えています。

 

パウダールームで、塗り方を説明していたら、市販のコンシーラーを塗っていた、ブラシと海綿スポンジも見せて下さいました。

 

…これはいかんです…。

 

コンシーラー塗るときに、化粧品の塗り方をもう一度説明したので、あとは、患者さんが、つい力を入れないように注意してもらうだけです。

 

市販のコンシーラーは止めて。

 

悪化した原因は、1個ずつしらみつぶしみたいにつぶしていくしかありません。

 

何個も原因が重なったことが1番の原因ですが、いろいろわかって良かったです。

 

大きな原因がわかって、それを止めてあげると、急速に良くなることも多いです。

 

紫外線の強い季節ですが、
大きな原因が見つかったので、思ってる以上に早く良くなるかと思います。

乾燥肌の方の、体やうで、脚を洗うのに、石けんはいりません。

純石けんでも、です。

 

純石けんは、私の拙著でも書いていますが、洗浄力・脱脂力とも強く(よく売っている、皆さんが使っている・使っていたようなクレンジグや洗顔フォームみたいに、皮膚のバリア機能を破壊するものではありませんが)、だからこそ。日焼け止めやファンデーションが落ちるわけです。

 

純石けんだと、皮脂膜は取ってしまいます。

(詳しくは本を読んでください)

 

そのため、椿オイル併用の洗顔にしても、純石けんを使うと、つっぱる、ピリピリする、というひどい栄養状態・ひどい肌の状態の方が、ごくたまにいて、そういう場合は、純石けんを使うのを止めてもらっています。

(他の洗浄剤を勧めています)

全身の中でも皮脂の多めの顔ですら、です。

 

 

さて、それをふまえた上で、

 

乾燥肌の人の中で、毎日お風呂でも一生懸命純石けん(そうでない、質の悪い合成界面活性剤のこともあり)で、汚れだけでなく皮脂膜も取っています。

 

 

取った皮脂膜がすぐに再生させるならかまいませんが乾燥肌の場合、全然再生されません。

あるいは、怖ろしく時間がかかる。

 

時間がかかってる間に、また次のお風呂が来て、再生しかかった皮脂膜をまたご丁寧に全部落としていく…という繰り返しをしているわけです。

 

 

元々乾燥肌と言うことは、皮膚にタンパク質をはじめとした、いろんな栄養素がまだ皮膚には来てなくて(全然足りないから皮膚に回す余裕がない) 、それが乾燥肌の1番の原因だったりします。

 

 

なので、オーソモレキュラー療法などで食事を変えて、皮膚に良いことが少しずつでも起こってくれば、少なくとも栄養補充がうまく行ってる証拠です。

 

最初よりはマシだけど…という方は、まだまだ足りない、ということです。

(悲しいことに、栄養を回す順番があります。皮膚は、ある程度、余裕がないと回ってきません。。あるいは、よほど、からだが、「んも=っ!!仕方ないない=っ!!」と思ってくれたら、先に少しだけ回してくれることもありますが。。。 人間の力でどうこうできるものではありません。。)

 

 

 

皮膚に全然栄養が足りないと言うことは、皮膚のバリア機能がちゃんと作れていない、と言うことを意味します。

 

皮膚のバリア機能の一部が皮脂膜です。

 

皮脂腺まで破壊されてる、あるいは出なくなってると言うのは、かなりキてますが、普通全くないわけではないです。

 

 

体や腕、脚は、通常顔よりも皮脂腺の少ないところなので、胸や背中はまだ出るほうですが、全然出ないところもあります。

 

すねとか特にね。一番粉ふきやすいでしょう?

 

膝の裏や肘などは、折りたたまれる刺激もあるし、汗などもたまりやすいので、トラブルも多いし、おしり、太ももも、立ったり座ったりと刺激が多いです。

その割に、皮脂腺も少ない。

おしりでも座った時に当たるところ、左右密着するところは、刺激出来皮脂の分泌が盛んになって、ニキビなど出やすい人もいますが、乾燥肌ではあまりいません。

 

 

実は汗も、皮膚の保湿に役立っています。

過剰な分や肌質によったら早く拭き取るほうが良いこともありますが、汗も大いに役立ってます。

 

皮膚のバリア機能の一端も担ってます。

 

乾燥肌の中には、汗を全然かかない人もいます。

 

水を全然飲んでいない、と言うのは論外。

出る汗がないのは当たり前です。

(水飲んでいないのに、汗かかない、オシッコがあまり出ない、という人もいて、そりゃあ出るわけないでしょう。。)

 

アトピーやひどい湿疹皮膚炎などは、汗を出す管が途中で漏れていたり、潰れてたりして、うまくかけない。

(バリアの壊れている皮膚から、どんどん蒸発しますから(不感蒸泄が多い)

そのため、体温調節もしにくく、からだに熱がこもったり、そのせいでよけいかゆくなったりと大変です。

 

汗の管から汗が漏れてるだけで、その部分もかゆくなります。

 

炎症で潰れた、と言うこともありますが、丈夫な管が作れてないと、こういうことは起こりやすい。

 

 

さて、汗もあまりかかない乾燥肌の人が、皮膚のバリアがとても弱いことはご理解頂けましたか?

 

そういう方が、毎日毎日せっせとお風呂で石けんで皮脂膜も摂りまくっていると、もともとバリアの弱いところのわずかな皮脂膜も取る!汗もない!刺激がなにかある(衣服で擦れることもそうです。もうちょっとしたこと)、などが起こると、簡単にバリアはさらに破壊されます。

(純石けんに変えたけど、良くならない、むしろ悪くなった、という方は、こういうパターンも多い。他のごまかす成分もなにも入っていないため、他の洗浄剤よりも早く気づかせてくれるとも言えます。ごちゃごちゃとごまかすものがたくさん入っていると、バリア破壊しまくりなのに、もう感じもしない。。と被害が拡大して麻薬みたいになってしまっていることも多々あります。。)

 

さらに、乾燥する!かゆい!とかきたおすわけです。

破壊されたところから、いろんな異物が入ってくるので、炎症が起こります。さらに起こりやすくなっていく。そりゃあ、かゆくなります。

 

掻いて、さらに細かいキズができて、さらにそこから異物が入る。。

エンドレス地獄です。。。

 

 

赤ちゃんからお年寄りにいたるまで、顔だけではなく、全身(頭も含めて)、こういった悪循環にはまっている人、ベースにある人というのが大勢います。

ほとんどと言ってもいい。

 

アトピーや慢性湿疹、と言っても、実は、ひどくさせているのも、治らないのも、全部自分のせいでした、ということもしばしば。。

 

石けんをはじめ、洗浄剤を使うのを止めて、お風呂に入っても、ただ、お湯をかけるだけ(熱めは不可。皮脂膜取れやすくなります)、で十分からだの汚れなんて取れます。

 

顔は日焼け止めやファンデ―ション、いろいろメイク用品も塗っているので、水やぬるま湯では落ちません。

だから、石けんを使うわけです。

 

お湯では落ちなくて、石けんを使わないと取れない汚れって、一体、からだになにをつけてるんですか?

そんなに汚いですか?っていう話です。

 

仕事で、特殊な薬剤などがかかるとか、お湯だけで落ちないのであれば、それは石けんなりがいるでしょう。

医療関係者が自分の手などを消毒するのと同じで、水、ぬるま湯だけでは落ちないから、使いたくないけど、使わないと困るから使うわけです。

 

髪の毛にも、ワックスとか、ヘア用品で、お湯で落ちないものをつけているなら、それは、その人に適した洗浄剤がなにかいるでしょう。

 

でも、赤ちゃんに、シャンプーやボディソープなんでいるの?

赤ちゃんでいるとしたら、脂漏期の、ガサガサジュクジュク期は、さすがにお湯だけで無理なこともあるので(お湯でいけたらいらないと思います)、その時は使いたい、というのはわかります。

 

お湯で済むなら、いらないわけです。

 

 

年齢に関わらず、乾燥肌の人がわざわざ石けんで保湿成分落として、お風呂上り乾燥するからって、また保湿剤を塗りまくる。

化粧品会社は儲かっていいでしょうけど、わざわざ洗う手間暇、乾燥しているところ(かなり広範囲かと思いますが)になにかを毎日塗る。

睡眠時間や自分の時間を削って。

しかも、保湿剤わざわざ買って。

(ちなみに、ワセリンは、保護やフタにしかならないので、自分で保湿成分が作れていない、バリア機能が破壊された皮膚にいくら塗っても、保湿にはなりません)

 

塗りたい人は塗ったらいいですが、お風呂でシャワーなりでお湯かけて、湯船浸かりたい人は使ったらいいし、シャワーだけでもかまいません。

すごく時間短くて済みますよね?

そのあとも、からだ拭いて、パジャマ着るだけです。

全身に塗ることもいらないし、ものすごく手間が省けます。

時間ができるので、他のことに使えます。

 

「お手入れしている私って、素敵。。。」と気分が良くなる人はそれでいいですが、睡眠時間も足りない、保湿剤毎日塗るのがめんどうと思っている人。

自分で、勝手に「義務」を自分に課していますよ。

 

それでいいならかまいませんが、そうやって保湿剤どんなにいいもの塗ったところで、自分のからだが作った天然に勝てるわけがありませんから、結果どんどん悪くなります。

いつまでたっても治らないし、皮膚科行っても、ステロイド出され終わり。ず~っとステロイド塗って、同じことを繰り返すから、そのうち、肌が赤黒く、ゴワゴワしてくる。。。

戻せることと戻せないこと、戻すのに、えげつない時間とお金がいることになることもザラです。

 

からだは石けんで洗わないといけない

 

そういう固定観念を捨てられるかどうか、です。

 

かゆい乾燥している場所によったら、自分では薬すら塗れないわけで、石けん止めるだけで治ることも多々あります。

 

しょっちゅう、からだに石けんいりませんよ、と言ってるんだから、いい加減聴けばいいのに、と思いますが、今までの「常識」と勝手に思っていることを止めるということ、考えることすらできない人もいます。

(栄養が足りてくると、物の考え方に、柔軟性が出てきます。変える勇気というか、変化を楽しめる余裕というか。

人間は、「変化」を嫌いますから、一種の自己防衛でしょうけど)

 

石けん使わずに、シャワーかけるだけってしても、別に死ぬわけでも、大事が起こるわけでもないんだから、一度やればいいだけの話です。

グダグダあれこれ言っている間に、とにかくやってみる。

やってから、文句言いましょう。

(うまくいかない、という人は、またこれも、指示した通りにやってないことも多数。。。なので、確認が必要。

ほんとに合わないのであれば、個人個人の問題で、まだ他に大きな問題があるだろうから、そこを見つけないといけない。一番大きな原因からまず潰していく、というのが、お金も時間もかけないコツです。)

 

最初の一歩が、行動できるかどうかも、栄養が足りてきているかどうかの指標にもなりますが、全然なくてもやる人はやるので、キャラもかなり関わります。

 

ということは、その人次第で、栄養欠損がひどくても、いくらでも変えられるということです。

 

**石けんを使わないと、臭いがする、と言った方がおられました。ニオイの話は、また複雑で、別に書きます。

今までも、ブログで書いていますから、気になる方は、ブログ内で先に検索ください。

 

 

 

 

 

 

 

https://www.beautifulskin.jp/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=022

 

フェイスブックでも先にご紹介していましたが、ビューティフルスキンさんの「ミネラルファンデーションF」が、全面リニューアルしました。

 

以下、フェイスブックで書いた投稿のコピペです。

#ビューテイフルスキン

#ミネラルファンデーションF #

リニューアル 

#トライアルキット 

当院では、ミネラルファンデーションは、全部、このFシリーズに切り替えました。

 

今までのFよりも、更に塗りやすいような気もします。
(大きく違うわけではないですが、Fじゃないほう、1番シンプルなものに比べると、とても塗りやすいです)

 

リニューアルして、SPF50、PA++

++
になりました。

いろいろ品質向上して、グンジョウが必要なくなって、更にシンプルな処方にされたそうです。

 

そして、嬉しいことに、色が、シンプルバージョンと同じく5色!

 

いろんな肌色の方も使い易くなりましたね。

 

皮膚炎など繰り返してると、アトピーとか、ステロイド使いすぎてきた歴史のある方は、顔、赤黒くなっていて、ファンデーションに困ることと思います。

 

本当のミネラルファンデーションは、絵の具のように色が混ぜられるところが良いですね。

 

トライアルキットも、写真ではわかりづらいですが、5色全色入ってます。

 

 

 

今月のキャンペーンで、スキンケア相談や肌荒れ相談の方には、敏感肌用化粧品のサンプルセットを差し上げています。
その時に、ミネラルファンデーションを選んでもらうことも可能です。
(色は1色のみ。いろいろ試したい方は、トライアルキットをお願いします)

 

1番シンプルなものよりも、お値段は少し上がります。

 

抗酸化作用のあるフラーレンが入っていて、しかもパウダーですからね。
すごい技術です。

 

トライアルキットも今でのよりも100円(税抜だったかと)上がります。

 

容器も、前のと比べると、小ぶりになりました。

いろいろ改良されてます。

 

 

ちなみに、アトピーや皮膚炎湿疹のある方が使っても良いのは、こちらのメーカーのものだけですよ。

他メーカーのミネラルファンデーションとは、中身が違いますから、ご注意くださいね。

 

炎症を起こしてる時には特に、なんちゃってミネラルファンデーション、なんちゃって肌に優しいと自称のものは、全て止めてもらってます。

アトピーや皮膚炎湿疹の方に、本当に大丈夫かトライさせるって、医師の管理下じゃないとできませんよ。

市販の、なんちゃってメーカーは、そんなことしてないし、できないですよ~。

よけいに炎症起こしてるから。
(そういうファンデーション止めるだけで、ホントに良くなる方がいます…)

 

 

 

「今月のお知らせ」でも書きましたが、令和元年5月21日で、開院9周年を迎えます。

年号変わるのをすっかり忘れていて、気付いたら、令和になってました。

新時代ですね。

 

新しい時代には、新しい肌がお似合いです。

 

皮膚というのは、再生がとても早い臓器です。

3が月もあれば十分ですが(栄養状態が悪すぎると、3か月で足りないこともあります。。)、

早い方で、なにか違う!と気付くのは、1週間くらいで気づかれます。

 

もっと早い方で、数日ということもあります。

 

この数日の場合は、いままで使っていた、刺激まみれの化粧品を全て止める、肌の触り方を徹底して見直す、肌の代謝促す光・レーザー治療をする、など3つ全部患者さんがされた場合などです。

 

それだけ、毎日たくさんの刺激に囲まれてきて、肌に炎症があって、皮膚のターンオーバーが遅延していた証拠でもあります。

 

毎日、初診の方の肌関係の相談で、使っている化粧品全種類確認していますが、ほんと、皆さん、塗りすぎ。。。。

 

 

まあ、洗顔に、いわゆるクレンジングと洗顔フォームまではよくあることとして、いわゆる、保湿、ですね。

 

保湿するのに、というか、基礎化粧品ってやつですね。

何個、何種類塗るねん??!!ってやつです。

 

まあ、普通は、化粧水、乳液、クリーム、もしくは美容液って感じでしょうか。

クリーム + 美容液 というパターンもあるので、3~4種類基礎化粧品というのも、まあ、よくあるパターンですかね。

 

そこにさらに導入化粧水やら、拭き取り化粧水やら、美容液?も2,3種類塗って、クリームまで塗っても、まだお肌が乾燥するから、オイルも足して、パックもして、イオン導入かなんか美顔器でさらにやって、基礎化粧品だけで、7個も8個も、はたまた10個も!という強者もおられます。。。

 

そりゃあ、お肌、傷むでしょう。。。

 

赤く炎症も起こすでしょう。。。

 

それだけ塗ったら、添加物もかなりの量だし、そこまで塗っても、乾燥する!!という方もたくさんいて、塗っている化粧品にいらない添加物がたくさん入っているから、よけいに乾燥する、というのもあって悪循環です。。

 

そのあと、日焼け止めでファンデーションで終わりかとおもいきや、下地もさらに塗って。。。

 

下地だけで3つ塗っている方もおられました。

それプラス日焼け止め。

 

各メーカー、それぞれ消費者が買いたくなるようなキャッチコピーがほんとにうまく作ってありますね。

まさに刷り込み。

営業の鑑ではありますが、信じて使う消費者の肌からしたら、たまったものではありません。

炎症だらけです。。。

 

ファンデーションにいたっても、クリームファンデやリキッドファンデ、さらにその上から、パウダリーファンデ、さらにまだお粉、となります。

色の付いたものをどれだけ重ねるわけですか?となります。

 

隠したいから、と重ねているならまだしも(それでもとても良くないですが)、自分ではあまりわかっていないけど、化粧品カウンターのオネエサンが、塗れというから、メーカーがこれ全部塗らないといけないようにいうから、と、とても素直に言うことを聞いておられます。。

 

皆さん、信じ過ぎ。。。

 

1個1個がかなりの高額なものをお使いの方もいて、化粧品代だけで、これは、ひと月10万円くらいいきませんか。。?ということも。。

 

それで10万円の価値が出ているならいいんですけどね。市販の化粧品で、そんなものはまずないでしょう。。

 

1個1個は、それほど高くなくても、化粧品を10個塗っているだけで、ひと月に結構かかります。

 

たくさん塗っても、なにかいいことありましたか?

気休めとか、ような気がする、というのではなくて、絶対に違う!と言えるほど、なにかいいことありましたか?

 

そこまでいいことがあったなら、それもありかもしれませんが、そこまで言いきれるだけの良いことは、おそらくなかったと思います。

(だから、美容皮膚科に受診されているわけで。。)

 

たくさんの数を塗れば塗るほど、肌を触る回数は増えるし、添加物も増えます。

増えれば増えるほど、皮膚の炎症が起こり、バリア機能を破壊します。

 

そんなに化粧品って、いりませんよ?

 

まず、基礎化粧品は、

①大島椿の椿オイル(アトピコも含めて)。

これはあったほうがなにかと便利です。

②純せっけん

③保湿

保湿は、どんな形状のものでもいいです。保湿さえできていれば。

足りないなら、足さないといけませんが。足りてるかどうかもわからないのに、惰性で塗るのは止めましょう。

塗りたいから、塗る!

塗らないと、全然違うから塗る!

こういう姿勢で!

 

止めてみても、あまり変わりなければ、「いらない」ということです。

 

ためしにどれか止めてみましょう。

きっと要りませんよ。

 

④保湿以外の、高機能化粧品。

例えば、美白とかアンチエイジングとか、市販では、本当に良いものはなかなか見つからないはずです。

ないとは言いませんが。。。

値段との費用対効果もありますしね。

ある程度お金を、普段のスキンケアにかけたいなら、せっかくのお金なので、クリニック専売品の、本当の高機能化粧品にお金を回すほうがいいかと私は思います。

そうでないなら、「高機能」の市販のは買わずに、その予算を他のなにかに回すほうがよほどいいかと。

 

クリニック専売化粧品の高機能であればあるほど、診察なしで買うことは意味がないですよ。

診察して、適応をみてもらわないと、高額な化粧品も正しく使えないので、本来の効果を発揮しません。。

用法用量は正しく使いましょう、ってやつです。

 

⑤日焼け止め

環境やTPOに合った、質の良いもの。

 

この後は、日焼け止め+ファンデーション1種類 もしくは、BBクリーム(質の良いもの)

kろえで大きく顔に塗るものはおしまい。

 

クリニックで買っても、そんなにお金はかかりません。

今まで化粧品にかけてたお金で、十分お釣りがきます。

 

詳しくは、私の拙著「きれいな肌をつくるには赤いお肉を食べなさい」に書いてますので、どうぞご一読ください。

 

 

シミ肝斑のご相談に来られた方の中には、他院でレーザートーニングを何度か受けた方がおられます。

 

やはりまだまだ減るわけありませんよね。

 

もちろん、ちゃんと診察もされて、説明の上、レーザートーニングされているのであれば、仮に副作用合併症などが出ても、それも説明済みでしょうし、医療は万能ではないので、そういうこともあるでしょう。

患者さんがスキンケアを実はさぼっていた、ということもあるでしょう。

 

でも、多くのクリニックで、診察も医師にしてもらっていない、ろくな話は聞いていない、スキンケアの話はされたことがない、薬(トラネキサム酸など)も初耳(飲ませればいいというわけでもないですが)、照射前の医師の診察はない、副作用合併症は聞いていない、などなど。。。

 

効果ありませんでした、だったら、まだラッキーで、悪化(逆にシミ肝斑が濃くなる)、白く抜ける(白斑)、顔が真っ赤に腫れあがる、ひりひりした、などなど。

 

もう防ぐ方法は、あれ?と思ったら、とりあえず、一旦レーザーを受けるのを止める、心配なことはまず聞く、納得のいく答えでなければ、別のクリニックに診察だけ行ってみるなどくらいしか、防ぐ方法がありません。。。

患者さん次第なわけです。

 

悪化した方も白斑できてるかも、という方も、スキンケア自体初耳で、日焼け止めの話も聞かれていないので、皆さん、顔は炎症を起こして赤黒く、まだら感がとても目立っています。

 

濃くなった分にしても、赤みが目立つので、ほんとに赤黒く見える。

 

白斑があっても、赤みとまだら感で、はっきりはわからないこともあります。

特に、シミ肝斑の色自体がそこまで濃くない場合。

 

とりあえず、スキンケアで肌の触り方の徹底した見直しと、刺激のない低刺激の化粧品に変えてもらわないといけないことも多く、その時の肌に合わせて、光レーザー治療を早く始めたほうがいいこともあります。

 

スキンケアと化粧品だけではな、時間がかかりすぎることもあるので、毎日鏡を見ているとよけいに落ち込む、という方も結構おられるからです。

(スキンケアと化粧品で様子をみる方もおられますが)

 

適切に、光・レーザー治療の種類、設定などを選べば、患者さんがスキンケアを頑張ってくださると、ビックリするくらい早く、まだら感がとれて良くなります。

全体のトーンも上がって、まさに靄が晴れていくようなイメージです。

 

靄が晴れて、敵(シミ・肝斑の濃いところ)が残ってきます。

 

どういう敵なのか、わかりやすくなればなるほど、治療がしやすくなります。

(一時的にコントラストは目立ってしまうことはあります。下地のトーンが明るくなるからです)

 

靄が晴れてくると、今までわかりづらかった白斑が見えてくることがあります。

 

5回、6回、10回とかされたならなる可能性も上がるわけですが、2回でなっている方もいて(これは、格安チェーン店。医師の診察なし。)、2回でなるとは、どんな設定やねん?!とかなりビックリします。

 

年をとると、老化によって、白斑はできてきますが、レーザートーニングによる白斑の場合、1個2個だけではなく、多数それらしきものがあるのと、白斑の大きさと形が揃っているのと(照射スポットの大きさだから)、白斑の出方が人工的にあるなど、自然ではできにくい様子になっているので、やはりレーザートーニングの副作用だと判断します。

 

白斑ができるくらいなので、周りの肝斑が他のシミよりも悪化して濃くなっているから、余計にコントラストが目立ち、まだら感も強調したりもします。

 

なので、人によったら、とても時間がかかります。

 

赤みや全体の靄は、患者さんがスキンケアを頑張ってくださるとわりとすぐに取れるんですけどね、濃くなった肝斑・シミと、白斑とのコントラストを改善させていくのは、なかなか時間がかかりすぎることも。。

 

白斑がレーザートーニングでできた場合、半年ほどでまた色が出てくる、と学会でおっしゃっていた度ドクターもおられましたが、それは学会で講演されるくらい、ちゃんとされている場合の経過であって、スキンケアも診察もなしでレーザートーニングをやっているクリニックで生じた白斑に当てはまるのか?!と聞かれると、設定が違い過ぎるはずですから、半年待っても、1年待っても、無理かもしれません。

 

私がしている治療は、とにかく、濃くなった部分を、焦らず、薄くしていくしかありません。

コントラストをちょっとでも下げるわけです。

 

もともと色白の患者さんは、白斑が少しあっても、色白じゃない方よりは、目立ちにくいです。

なので、色黒~普通肌の方よりも、治療はまだしやすいというか、早く良くなったように見えやすいというのはあります。

(それでも、かなり時間のかかる方も)

 

こじらせた肝斑は、ほんとに徹底したスキンケアがいりますから、患者さんの努力もひとしおです。

 

最初の数回~5,6回までは良くても、そこから頭打ちかも?ということもあり、そういう時に、光治療の設定を強くするというのは絶対にやってはだめで、患者さんにも私自身も、根気勝負になります。

 

難渋というか、時間がそこそこかかる方はいるわけです。

 

そういう時に、オーソモレキュラー療法をされている方、始めた方だと、頭打ちにならずに、スムーズにいけたり、私も設定の調整がしやすいです。

 

光・レーザー治療をして、赤みが消えた、シワが減った、プチ整形したかったけど、あまり要らなくなった、など、美肌になっていかれる経過を診るのがとても好きです。

 

患者さんも実感されてるときは尚更で、

「あれ、かなり明るくなりましたね!」

「シミ、薄くなりましたね!」

と言うと、

「やっぱりそうですか!気のせいなのかどうなのかなと思ってました!!」と

2回目来られた時になったりして沸いたりします。

(処置前の写真撮る時に)

 

患者さんからすると、毎日のことですから、劇的に変わるわけではないので、あれ?気のせい?と思う方もおられます。

 

赤みが引いたことに早速気づいて、喜ばれる方もいれば、赤みが引いてシミがわかりやすくなったため、不満に思う方もおられます(説明しててもね)。

 

でも、肌全体はキレイになっているので、化粧ノリが全然違いますから、シミのコントラストが濃くなっても、全体はキレイに見えるようになっています。

そこに気付くかどうかは、患者さん次第ですが。。。

 

少しの変化、良い変化に気付いて喜ぶ患者さんのほうが、良くなってもいつも不満という人よりも断然早く良くなります。

モチベーションも上がるし(油断される方もたまにいますが)、より前向きになるので、どんどん良いスパイラルに昇っていかれますね。

 

良いとこ探しをするほうが得、というのは、なんでも共通ですね。

 

で、写真を撮る時に気づいたら、そのあと、光・レーザーなどの照射している処置の最中に、間近でずっとその様子を診て確認できるので、実感がさらに沸いてきます。

より細かく、良くなったところがわかります。

 

それをずーっと診ながら処置してるのが、とても好きです。

 

肌がキレイになっていくまさにその現場に立ち会えるという感じでしょうか。

 

肝斑の治療よりも、悪化したシミと白斑とのコントラストをぼかす治療のほうが、通常、はるかに時間とお金がかかりますから、そこは患者さんにも頑張っていただくことが一番大事です。

 

とにかく前向きに。腐らず、スキンケアと治療を続けていただきたいです。

目標地点に行くまでは。

 

刺激を止めれば、濃くなっていた肝斑も必ずいつかは落ち着いてきます。

そこをなんとか治療で、無理なく、早めていきます。

それが本来の肝斑治療です。

 

うちでは、肝斑治療の第一選択に、レーザートーニングは使いません。

(他のシミやアザではあるかもしれませんが)

レーザートーニングは、実はかなりの衝撃なので、ほんとにやり方(設定など)によっては、凶器になります。

(ピコレーザーもね)

 

業界の宣伝がひどいところのはひどいでの、厚労省が規制かけなきゃいけないのかもしれません。

(メーカーが強いから無理でしょうけど。。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日お手紙をくださった方が、くびちる荒れで悩んでおられます。

 

くちびるはね=、皮膚よりも時と場合により厄介です。

 

毎日、しかも何回も、飲んだり食べたりするでしょう?

皮膚以上に刺激のあるところなんです。

 

なので、本来は、強くできてるんですけどね。

 

くちびるって赤いでしょう?

 

赤いのは、これ、血管の塊で、とても血流が豊富で、傷んでも本来すぐに再生できるようになっています。

 

でも、なにかの理由で悪循環にはまっていたり、再生しようとしている時に、ちょっとした刺激で、再生が邪魔されてしまっているのかと思います。

 

再生する力や速さよりも刺激のほうが勝っているのかなと。

 

皆さんがよく使うリップクリームや口紅、オーガニックや自然派化粧品の口紅やリップクリームにも、と~ってもよく入っている「ミツロウ」。

実は、これ、結構刺激になる方はなります。

 

ミツロウが原因で、くちびるに色素沈着を起こすこともありますし、もちろんかぶれたり、ただれたりすることもあります。

 

皆がなるわけでもないのですが、なる時は、なんでもなったりします。

 

 

そうなると、なにか塗るなら、もうワセリン系が無難ということになりますが、ワセリンは保護しかしないので、再生を直接促すものではないのが残念なところ。

 

保護してあげることで、自分の再生治癒能力で治ればいいんですが、そちらが落ちていると、保護はしたけど、治らないままとなります。

 

粘膜というのは、皮膚にはある角質というのがありません。

そういう意味で言えば、皮膚よりも鎧がない分、弱い。

鎧がない分、臨機応変に対応できるし、口から入ってくるものに関しては、本来強いはず。。口は、消化管ですから。

 

唇の外側手前は、ヌルヌルせずにサラサラしてるでしょう?

ここには、薄い角層があります。

薄いので、皮膚ほど鎧が厚くない。

皮脂膜もないため(皮脂腺がないから、サラサラしてる)、よけいに鎧とていは、弱い。

 

どこかで、なんか変なスイッチ入ってしまったのかと。

 

あまりひどい時は、保険診療では、やはりすぐにステロイドの塗り薬が処方されます。

 

あまりひどい時は、炎症を落ち着かせるために使用する、というのは、ありはありだと思います。

 

ただ、原因が解決していなければ、ステロイド塗って落ち着いても、止めたらまた再発して繰り返すので、これは皮膚もそうですが、ずっとステロイドを塗り続けるのか?という問題になってきますし、もちろん、ずっとステロイドを塗る状況というのは、ステロイドの副作用合併症も出てくるし、できるだけ止めたいところです。

 

一時のかぶれで、ステロイド塗って、すぐに治るなら、いいんですが。。

 

なんにせよ、可能な限り、刺激を取り除く、刺激を与えない、ということです。

これも皮膚と同じ。

 

くちびるの場合は、

①舐めない!

気になるし、乾いてきてひび割れそうになると、つい舐めてしまいます。

これを極力止める!意識して。

舐めれば舐めるほど、症状は悪化します。

よけいに乾燥させます。

舐めたくなったら、とりあえずワセリンで保護する。

何度も塗る。

 

 

実は、ワセリンでも、接触性皮膚炎の報告はあるので、万能ではないです。

でも、塗るものの中で、かぶれにくいものの1つではあります。一番メジャーかと思います。

使うのは、必ず白色ワセリンで!!

精製度合が違います。

 

②口紅はしばらく止めておく。どんなに安全、安心、低刺激と書いてあっても。

本当に低刺激のものもありますが、もう塗る=触ること自体が刺激になっていることもある。

何が、からだのほうが刺激と思って、攻撃しているのかわからないから。

悪循環というのは、そういうものです。

 

③飲み物・食べ物の刺激物を避ける。

熱いもの・冷たいもの・辛いもの・スパイスなども。

温かいものくらいはいいんですが、熱いできたての、フーフー冷ましながら飲むような温度は、ちょっとNG。

 

ただれた粘膜には、ものすごい刺激です。

 

くちびるの角層がなくなってしまうと、びらん という状態で、これは生身むき出しですから、とても弱いです。

刺激は禁物。

熱すぎるお風呂って、皮膚でもびっくりするでしょう?

 

冷たいものもしかり。

今の季節、常温はいいですが、氷の入った、水滴が周りについているようなもの。

粘膜のつくと、血行も悪くなりますし、冷えは良くない。

 

辛いもの、スパイスも、刺激物ってわかりますよね。

唐辛子は、絶対ダメ~!!!

 

硬いものやチクチクする?ようなもの(パッと思いつきませんが、チクチク感じるもの)、ものも避ける。

食べたいなら、くちびるに当たらないように、一気に口の奥に入れてしまって食べるか。。

 

そういう意味では、なんでも唇に触れさせないように、スプーンなどで口の奥に入れてあげると、かなり刺激は減ります。どんな食べ物・飲みものであっても。

まあ、全部が全部やってられませんから、その辺は臨機応変に。

 

 

でも、くちびるが荒れているなら、奥の消化管粘膜も荒れている可能性もありますね。

 

なるべくやわらかいもののほうが無難だったりします。

 

 

ただれているところには、あまり食べ物や飲みものなどは、つかないほうが良いのはいいです。

特に、唇でも外側の

 

飲み物でストローというのは、くちびるに直接当たるのは避けてくれもしますが、ストローがあたるという刺激もあり、ストローが良いのか悪いのか、人によっても状況によっても違うかと。

 

刺激を減らして、ワセリンなどで保護しながら、再生する材料となる、肉魚卵を柔らかく調理したものを、たっぷりと消化できる範囲で食べる。

 

まさに皮膚と同じ。

 

攻撃を止めさせて、中から補修する。

 

ただの荒れではなく、実は、ヘルペスだった、とか、なにか他の病気が隠れていると良くないので、長期こじらせた場合は、一度皮膚科で診てもらうほうが良いです。

ほんとにただの悪循環や「かぶれ」なのか、なにかの病気なのか、鑑別ですね。

 

 

疲れたり、ストレスが多かったり、栄養がドン!と減ると、からだのどこかになにか支障が出ます。

もちろん病気の時も。

 

どこに支障が出るのか、どれくらい出るのかは、わかりません。

その時々でも違うこともあります。

 

でも、口内炎や口唇炎、口角炎など、刺激をよく受けるところは、再生が邪魔されるので、出やすいのは出やすいです。

と思ってると、病気が隠れていることもあるので、皮膚科の診察がいるわけです。

 

あまりに長期の場合は、一度診てもらいましょう。

 

 

病気であってもなくても、刺激をしない・減らすという、さっきの3つは、必須項目ですので、お試しください。

 

徹底して治れば一番いいんですけどね。なかなかね。。

 

 

4月キャンペーンのお知らせです。

まあ、あまり変わり映えしませんが。

 

紫外線が強くなってくるので、日焼け止めは、10%オフのキャンペーンです。

これを機会に、いろんな日焼け止めを試したり、今使っているものをたっぷりと塗れるようにと(ケチって塗ったり、薄く塗ると、紫外線カットしてません。また摩擦が生じて擦っていることになります)キャンペーンで割引です。

 

 

イオン導入のトラネキサム酸がパワーアップします。

資生堂ナビジョンの新しいイオン導入剤トラネキサム酸に、新しい特許成分、DLアラニンが追加されたものに変更します。

 

DLアラニンについては、先日の資生堂の新作研究会の時のブログで書いた通りです。

わかりやすい、別の記事を見つけたので、こちらにも載せておきます。

https://www.shiseidogroup.jp/releimg/2154-j.pdf

 

 

なので、前のトラネキサム酸のイオン導入剤が余っているので、それをキャンペーンでお付けします。

 

肝斑セットなどでトラネキサム酸のイオン導入がもともとついているセットの方は、新しいDLアラニンのイオン導入剤に変えています。

なので、追加でなにかつけてほしいという方のために、プラセンタのイオン導入追加を続行です。

 

4月5月も、肌荒れの季節。

スギ花粉は落ち着いてきても、ヒノキ花粉で反応出る方もおられるし、5月になると、黄砂やPM2.5などでなんか調子悪いという方も出てこられます。

湿度の低い季節はまだまだ続きますしね。

今の間に、皮膚のバリア機能をアップさせておきましょう。

それが、シミ。シワ。たるみの一番の予防ですね。

 

美容医療の処置される方へのサンプル5種類プレゼントは好評で今回も続行します。

ただ、種類を減らして、同じものを2つ分、3つ分、5つ分、と変更可能にしたため、人気のものが集中して、一部もうないものがあります。

ご了承ください。

日によっても変動するかも。。

 

スキンケア相談・肌荒れ相談の方への、保湿と日焼け止めのサンプルセットプレゼントも続行です。

 

ヘアケア育毛相談や処置も、ついキャンペーン忘れがちになるので、患者さんから、いつもなにかおまけが欲しいといわれるため、今回もナビジョンの育毛剤のサンプルをお付けします。

他に育毛のおまけってないんですよね。

医薬品にはサンプルやテスターはないし。あとは、敏感肌用のシャンプーのサンプルくらいでしょうか。

シャンプーのサンプルは、必要な方には、お渡ししてましたから、わざわざつけてませんでしたね。。

 

栄養解析や3万円以上お支払いの方へ、オーソビタミックスのプレゼントも同じです。

 

ビタミンCは、とても大事ですが、サプリを選ぶ優先順位は人によっていろいろです。

うちでは、かなり下です。

栄養素として診た時に。

 

他の大事な栄養素を放ったらかしにしておいて、ビタミンC飲んでる場合じゃないというか。

 

ビタミンCを摂ると、質や量によったら、かなりスッキリすることが多く、確かにとてもいいものです。

なので、もともと、美肌とアンチエジングには、ビタミンC!と、ビタミンC信仰みたいに思っている方、時々おられます。

 

 

でも、根本的な解決をビタミンCではできないこともあり、予算が限られているのであれば、また医療用サプリに回せる予算が少なければ少ないほど、Cに予算を回してる場合ではないです。

 

他の栄養素をそっちのけで、患者さんの態から判断して、Cの優先順位を上に持ってくることもあります。

それを判断するのも、診察の上、決まります。

 

 

 

 

 

少し前ですが、ホームページの料金表のところを修正しました。修整

https://www.aiko-hifuka-clinic.com/price/

 

今までもブログやお知らせで、その都度料金改定をお知らせしてきましたが、肝心の料金表のところまでは変更していなくて、患者さんから時々料金の問い合わせをいただいたりしたり、料金を聞かれた時に、私もブログやお知らせ内で検索かけてる場合でもないので、今回これでかなり見やすくなったと思います。

 

予約を取られる時などに、料金などお伝えできるものはお伝えしてから、ご予約を取っておりました。

特に、オーソモレキュラー療法の血液検査ですね。基本からオプションで足すことは少ないですが、不妊治療されている方の場合、年齢や状況、太鳳体長によって、オプションの追加をおすすめすることがあります。

その結果によって、今後の食事や医療用サプリの選択がガラッと変わってしまうことがあるからです。

 

 

料金表は、すべて消費税抜き料金です。

消費税、変わりますものね。

 

オーソモレキュラー療法の栄養栄養解析の料金も、わかりやすく載せたつもりです。

 

この料金表に載せていないのは、毛髪ミネラル検査とかですかね。

かなり特殊な検査は載せていません。

患者さんがしたいというならやることもありますが、血液検査をせずにそれだけしても、あまり意味がないかなと。。

自費ですしね。

 

なので、遅延型食物アレルギー検査も載せてはいますが、私からこれしてください、ということはめったにありません。

今まで提案した患者さんは、ほんの数人です。

 

特殊な検査になると、日本でもされておらず、アメリカに出さないといけないとか、結構大変です。費用も。。。

その費用を、サプリや食費に回しましょう、という感じになってしまいます。

あまりにも疑った時は、もっと大事になるでしょうけど。

 

リブレ®も載せてますよ。

 

 

結構栄養解析の血液検査のところ、力入れましたね。表に載せてる項目がぐんと増やしました。

ブログやお知らせでは載せてましたが、載せていない項目も今回挙げておきました。

 

今、気付きましたけど、レーザートーニング載せるの、忘れてましたね。

まあ、レーザートーニング、初診ではまずやらないので、一般的なシミ・肝斑治療をして、落ち着いてから、トーニングの適応のある方のみにご案内しているので、乗せなくてもいいと言えばいいんですが。。

 

いまだに、肝斑治療=レーザートーニング、と信じ切っている女性、多いですからね。。あ~あ~と思います。。スキンケアもせずに何言ってんだかと思いますが、そう思いこませている美容クリ二ックが多いので、仕方ないですね。

本当に信念を持って、しょっぱなからレーザートーニングしたほうが絶対にいい!とスキンケアなどの説明もしっかりされてされている分には、問題はないですが、まあ、そんなクリニックはそうありません。

宝くじよりは確率高いと思いますけど、まあ、そうないでしょう。

 

レーザートーニングしてた、したことのある患者さん、結構来られますけど、副作用合併症の話も聞かれてないし、スキンケアや日焼け止めの話なんて、うちで初めて聴いた、なんてザラです。。。。嘆かわしい。。。

これが今の美容クリ二ックの現状か。。と思います。。

 

部分痩身のトゥルースカルプの料金改定の分も訂正しました。

当初思っていたよりも、かなり時間のかかる処置になったので、私が大変でした。。すみません。。。

 

 

注入剤のところのも、アラガン社のヒアルロン酸、ボリューマxcにすらなってなかったですね。

ウルトラ・ウルトラプラスのままでした。。

 

ヒアルロン酸注入というのは、ボリュームアップが目的です。

 

どこをどうボリュームアップさせるのかで、使うヒアルロン酸の粒子の大きさや硬さというか、流れやすさというか、そういうので選んでいきます。

 

なので、いろんな種類のシワや凹みや段差が気になる、なると、いくつものヒアルロン酸が必要、と本来なってしまいます。

まあ、それはそうなんですが、あんまりうちでは、ボリューマ以外は使いません。

全く使わないことはないですが、使わなくても他ので済んじゃうんです。

例えば、スキンケアと光・レーザー治療とクリニック専売化粧品で。

ぷらす ボトックス注射することもあります。

 

それでもまだ物足りなければ、やはり食事と医療用サプリは大事ですし、そういうのに興味がないなら、別の種類のヒアルロン酸を使うかどうか、に初めてなる感じです。

 

ヒアルロン酸やボトックス注射って、ある意味消耗品みたいなものですから、定期的にやると結構かかりますよね。

なので、レーザーとかの顔の治療を同日やる場合など、割り引きしていました。

それがわかりづらかったので、今回ちょっとスッキリしたかと思います。

 

 

ボトックス注射は、顔の光・レーザー治療で通っている・もしくは、3か月以内に注入した、という当院に通っておられる方と、たまに注射だけに来るという方で、料金が違います。

これはかなり前からです。

レーザーもして、注射もして、となるとお金かかりますからね。

通っておられる方は、お得になるようにしております。

 

注射のところも見やすいようにちゃんと載せました。

取り扱い医薬品で、昔のままになっているのがあり、もうとっくに取り扱っていないものも載っていたので、まとめて削除してもらいました。

 

油の吸収阻害の「ゼニカル®」とか、食欲抑制スプレー「3f 」とか。

なつかしいな~。

いまだにゼニカル、売ってるクリニックあるのかな。

悪い油は出てってほしいけど、良い油も悪い油も両方出ちゃいますからね。

海外では、脂質異常症(高脂血症)の薬として使われています。ダイエットではなく。

 

いまや、ダイエットに、カロリーカットよりも糖質カットが主流ですから、ゼニカルだけ飲んでもね。。

ゼニカルいる、というか、カロリー制限をしなきゃ無理とい場合ももちろんありますが、先に糖質制限です。

 

そう言えば、「オブリーン」という医薬品、ゼニカルの日本版ですが、厚労省の承認を取ったまでは良かったんですが、薬価でもめて(保険使ってダイエットで処方するクリニックがたくさん出てくるのでは?と懸念で)、そのまま。。

あれは一体何年前の話でしょうか。。どうなってるのかな。。。

 

ちょっと前ですが、食欲抑制剤の「サノレックス」欲しいんですけど。。と電話がありました。

(初診)

もうとっくにうちでは捨てた薬なので、取り扱いはしてません。

でも、こういう人って、他の方法でなんとか、とか、自分で食事を変えて、とかは、絶対思わないんですよね。

薬を安く売ってくれるクリニック、できれば診察とか診察にお金を払うこともなく、たくさん売ってくれるところを探しているわけです。。

破滅へまっしぐらですね。。。

本人気づいていないところが、ますます破滅感を醸し出しますが、どうすることもできません。。

「他になにかあるんですか?」となれば、診察の上、いろいろ提案するんですけど。。

目指しているとこがあまりにも違い過ぎるから。。。

 

点滴も見やすくしました。

料金表がほんとに開業当初のままだったので。

 

 

育毛メソセラピーも、方法を変えたおかげで、発毛効果はぐんと上がりましたが、時間がものすごくかかる。。。

なので、これもかなりに料金改定してるのをやっと訂正しました。

 

 

リンクしている先が、昔のブログだったりするので、リンクエラーになっているところが多々あります。

HP本体をもっと書き換えないといけないんですが、それはまだ少しお待ちください。

 

ご参考までに。

 

 

 

 

 

 

 

美容医療じゃなくてもそうですが、医療って、経過を診ていて、自分がしたことが良かったことかどうかを診ていく上で、うまくいっていたら、とても嬉しいですよね。

 

オーソモレキュラー療法で患者さんの体調が良くなるというのは、よくありますが、「体調」って、どこまでが良くて悪いのか、わかりづらい時もあるし、体調は実はそんなに良くないんだけど、忙しかったりして気づいていないこともあって、いきなり、ドーンと悪くなったり、忙しい・ストレスが多かった・食事を手をずっと抜いてしまっていた、などなど重なったら、これも悪くなったりします。その前がどんなに体調いいと感じていたとしても。

体調が良かったからこそ、無理した、というのもあります。

 

血液検査というのは、マスクがかなりかかりますから、本当に良くなったのかどうか、判断がつかないこともあります。

 

体調に、ゴールってなくて、いかに、良いと感じる状態を長く保ってあげることができるか。

体調コントロールと言いますか、それにつきるような気がします。

 

 

美容医療も、同じと言えば同じようなものですが、例えば、ひどかったシミがかなり明るく薄くなったとか、毛穴が小さくなったとか、顔の赤みが薄くなったとか。

 

肌の調子が良い状態を保てるように、コントロールすると言えばそうなんですが、体調と違って、皮膚の場合、外から見えるので、とてもわかりやすいです。

 

うちでは、レーザーなどの処置は、イオン導入や脱毛ですら、医師である私が全部するわけですが、どの処置も、ひとつひとつ、「このシミのここが薄くなりますように」「この毛穴か、目立っているのは!!」「この毛が薄くなったら、全体の印象が変わるはず」などなど、思いながらやっています。

 

なので、1か月後とか数か月後でも、次に来られた時に、シミが薄くなったり見た目が良くなっていると、一目でわかりますから、とても嬉しくなります。

 

私が感じる前に、患者さん自身が感じているので、全体に顔色も良く、化粧ノリからして全然変わってくるので、洗顔前から調子が良いことがわかります。

洗顔後のスッピンの肌の状態を、処置の時は、さらに間近で処置の間ずっと診ているわけですから、なおさら良くなったのか、変わっていないのかがわかります。

 

良くなっていたら、自分がした処置の設定などが功を奏したこともありますが、患者さんご自身が、スキンケアがうまくできていること、食事も少し変えたのかなということが推測されます。

 

そこは、患者さんの普段の努力があるからこその、美容医療による底上げが効くわけです。

 

見た目って、わかりやすいから、そういう意味では嬉しいですね。

 

先日、肝斑治療されている患者さんが、処置終わっての帰り、パウダールームで保湿だけされて、ファンデというか、色付きのものを塗らずに出てこられました。

もう日が暮れていたので、日焼け止めもいらないわけですが、昔みたいに、ファンデなどで塗って隠さないと!みたいに思わなくなった、とおっしゃってました。

 

ちょっとひどい肝斑があって、スキンケアも間違っていたり(擦っていたわけではあまりないんですが、使っていた化粧品が良くなかったりして、刺激になっていたり)、他院でレーザートーニングされて、余計に刺激になっていたり。。(こちらは、色抜けのほうが心配ですが)

 

いつも、顔が黒いな、肌色暗いなと思っていたそうです。

それが思わなくなった、と笑顔でおっしゃってました。

 

嬉しいですね~。

 

女性の場合、ファンデ塗らなきゃ!と思うのかどうかとか、ファンデの色が明るくなったなど、自分にとってのわかりやすい大きな変化ですね。

 

 

肌質や肌の色調改善となると、くすみぐらいはすぐに取れますが、他は、最低でも週単位、月単位で診ていかないと、結果がわからないことがあります。

 

それに引き換え、いわゆるプチ整形の注入系の場合、ボトックスではなくて、ヒアルロン酸の注入剤の場合。

 

その場で、入れたところを膨らますわけですから、見た目がすぐに変えることができます。

ヒアルロン酸はわかりやすいですね。

 

入れている途中で、今の状態ですか?と鏡で確認してもらったり、入れ終わって確認してもらったりして、もう違いが出ているわけですが、一番わかりやすいのは、患者さんの鏡をのぞいている顔が笑顔に変わる瞬間です。

 

全然違う!!

 

ビフォーの状態にもよりますが、ヒアルロン酸は、やったことがあるかないかで、違いが実感できる。

もっと早くからやっておくんだった、というのはよく言われます。

ちょうどいい、ちょっと物足りないのかもしれない、くらいのところで一旦その日は止めておいてなじんでから再注入する、というのがおススメです。

不自然にならずに、安全に入れることができると思います。

 

個人の好みですが、やりすぎ感が出てるのもね。。。

 

美容医療の結果って、わかりやすいから、患者さんだけではなく、診ているこちらもウキウキしてしまいます。

(時間がかかるものもありますし、スキンケアなど間違ったままでは、なかなか改善はしません。患者さんの努力と協力あってこその美容医療です)