プロフィール

  • 院長
    柴 亜伊子
  • 京都四条 あいこ皮フ科クリニック

カレンダー

2024年5月
« 12月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近投稿した写真

ホーム > おいしかったもの



天橋立の蟹料理を書いていないままだったので、蟹の季節が終わる前に書いておきます。

天橋立の文殊荘松露亭さんに泊まってきました。

http://www.shourotei.com/08/index.html

P1170956.JPGチェックインの手続きをするお部屋です。

P1170958.JPG(たぶん勘七茶屋の)お菓子とお抹茶でおもてなし~。おいしい~♡

P1170959.JPGお部屋からの眺めです。

天橋立がすぐ目の前です。

ゆっくり温泉に入って、いよいよ晩御飯です!

P1170962.JPG前菜の季節の7種盛り

P1170964.JPG日本酒飲み比べ~。好きな種類が選べました。

ここはやっぱり、伊根町のお酒ですよね。「ええにょぼ」

P1170965.JPGお造りと蟹刺しです。薬味に一工夫あって、私はあまり蟹刺しって、あんまり好きじゃないんですが、とっても良かったです~。

こんな食べ方、初めてでした。これなら、蟹刺し、好きだわ~♡

この後は、蟹真丈のお椀でした。(写真を忘れました)

こちらのお宿特製の、蟹味噌フォンデュが出ました。(写真忘れました。。。撮ったつもりだったんですが。。。)

この蟹味噌フォンデュ、絶品です!

ちょっと濃いので、お酒を飲まない方は、ご飯にドリアみたいにかけたら、ムチャくクチャうまいかも。。

いいわ~。

P1170966.JPGP1170967.JPGP1170968.JPG

いよいよ焼き蟹です!

そうそう、お料理にとりかかられる前に、今日の蟹です、と蟹を見せに来てくださいました。

その日の仕入れの状況で、蟹が変わるそうで、この日は、香住の漁師さんの蟹でした。

捕っている魚場は、間人蟹の魚場と近いそうです。

日本海の蟹は、地名で名前が変わりますが、基本どれもスズワイガニなんですが、プランクトンの関係で、やはり微妙にそれぞれ蟹の味が違うそうです。

こちらの蟹酢も、一工夫されていて、私は、普段蟹酢は使いませんが、余った分も飲んじゃいました。おいしかった~!

P1170969.JPGのサムネイル画像蟹しゃぶしゃぶです~♡

そのあとは、ぞうすいです。完食したので、(こちらのコースは、量が多いから)ビックリされました。。。

P1170972.JPG朝のおめざです。松葉のジュース。さっぱりしていて、とってもクセになる味でした。

朝のお風呂に行ったら、

P1170973.JPG朝ごはん~♡

P1170974.JPG湯豆腐も~♡ 豆乳仕立て(だったと思います)おしかったです~♡

食べ過ぎて、おなかパンパンなのに、デザートまで朝からくださいます。。

P1170975.JPGくずきりなんですが、冷たくて、蜜もおいしくて、でもスッキリしていて、いくらでも入っちゃう~。困ります~。

チェックアウトで荷物を預かっていただいて、天橋立ビューランドやお土産屋さんをぶらぶらみて、雪が降っていたのが、雨に変わり、宿に荷物を取りに戻ったら、駅までお送りします、と送ってくださいました。

ホントに、こちらのお宿は至れり尽くせりで、いいわ~。

みなさん、とても親切で、ご飯もおいしいし、京都駅から1本でいけるし、駅からも近いし、私毎年蟹はこちらでお世話になろう!と決心しました。

(勘七茶屋のあんころ餅がとてもおいしい!)

地物活松葉ガニのフルコースにしなければ、お得なコースもあるようです。

夏もおいしそう~。

雪が降らなかったら、車で、伊根町とか周辺も回ってみたいです。

また、違う季節に、絶対来ようと思いました。

まだ蟹の季節ですよね。

予定が合えば、こちらのお宿は、ホントにおススメです。

少し前の話ですが、1月の連休に、天橋立に行って来ました。

目的は、蟹です。

 

どこかに蟹を食べに行きたいな~、と、去年は、福井県の三国に越前ガニを食べに行って来ました。

去年の蟹も、すっごいおいしかったです。

でも、三国は、車がないと交通の便が悪く、電車の本数も少ないし(かといって、車の運転は、慣れてない雪道と土地勘もないと、ものすごく危ないと思うんです)、時間を潰すところも、ちょっと苦労したので、今年は別のとこで、と、ずっと行きたかった京都丹後地方に。

間人に行きたかったんですが、行き方を調べたら、天橋立駅から、まだ乗り換えて、お宿も駅から迎えにきてもらうかしないと、ちょと不便そう。。。

その点、天橋立は、お宿は駅から十分歩いていける距離で、しかも日本三景のひとつの、天橋立ですから、一度、ちゃんと見ておきたかったです。

子供の頃に、多分行ったような気がしますが、何も覚えていません。。

 

さて、京都駅から、天橋立まで、「はしだて」という電車1本でいけます。

約2時間ほど。1本でいいというのが、とても楽~♡

IMG_20140112_09163930.jpg

今回泊まったのは、文殊荘松露亭さんです。http://www.shourotei.com/

地元活松葉蟹フルコース三昧のプランです。

ずっと気になっていて、行きたかった文殊荘松露亭。

文殊名物の、あんころもち(赤福みたいなやつです。「知恵の餅」といいます)があるんですが、それの発祥のお店「勘七茶屋」が、もともとのお店のようです。

(このあんころもち、ムチャクチャおいしいです。)

松露亭を始め、他に2つのお宿があり、目的によって、お宿の種類を選べて、しかも駅近なので、とてもお勧めです。

 

こちらのお宿、新しくはないかもしれませんが、こじんまりとしていて、とても落ち着きます。

また、サービスがいたれりつくせりというか、駅から歩いていくつもりをしていたんですが、ぶらぶら街歩きをしながら。

宿へどうやって来られるか、お電話をいただき、「歩いていきます」と申し上げると、「天候も心配ですから、ぜひお迎えに参ります!」とおっしゃってくださり、車で迎えに来てくださいました。

11時半くらいに、天橋立について、宿で荷物を預かっていただき、その後、観光船乗り場へ。

(乗り場は、お宿からすぐそこです)

 

カモメのエサが売っていて、ミニかっぱエビセンでした。

それを買って、フェリーに乗り込みます。

カモメが一斉に船に着いてきて、どうも、かっぱエビセンが欲しいようです。

P1170917.JPGP1170918.JPGP1170928.JPGP1170927.JPGP1170920.JPGP1170919.JPG頭のすぐ上をカモメが一緒に飛んでます。

ヒトを襲ってはきませんが、ホントにすぐ上を飛んでいるので、頭に当たりそうに思っちゃいます。

(カモメがよけてくれているようですが)

てすりに止まっているのも、むちゃくちゃ近い!

かっぱエビセンを奪いあうように食べていて、おまけに、鷲まで1匹、寄ってきました。

鷲は、かなりデカいので、ちょっと怖い。。。

 

10~15分くらいで、文殊から、一の宮について、こちらには、元伊勢籠神社へ。

→続く

 

 

 

 

 

今年のクリスマスケーキは、モンブランにしました~!!

IMG_20131224_185038817.jpg

ムチャ可愛いです~♡

普段のモンブランは、とてもシンプルで、余計な飾りとはなく、まさに、モンブラン!なのですが、クリスマスケーキでいただいたことはなく、楽しみにしてました。

 

オーレリーのケーキは、ホールでもとても小ぶりで、お菓子好きが2人もいたら、2日あれば、ペロリんちょ!です。

(だから、私は太るのか。。。)

3~4人もいたら、十分1日で平らげちゃいますよ。

 

普段のモンブランは、栗のクリームの中身は、メレンゲで、とてもシンプルです。

和栗(?)なのか、なんか栗なんですけど、いかにも栗!みたいな、人工的な栗っぽいのではなく、じわーと栗、ホントの栗、みたいな主張があるクリームなんです。

それがクリスマスケーキとなると、クリームの部分は同じでも、中身は?メレンゲ?巨大なメレンゲ?とずっとこの3年間謎でした。。。

今晩、やっと謎が解けました。

(正解は、スポンジ生地みたいな感じです。タルトとも違う。。。)

スタッフと分けて、私の分は、今晩は食べずに、明日の朝いただきます。

(今晩は、ご飯の食べ過ぎです。。。

もう、おなかが、ホントのはちきれて、病院に行かないといけないかな、とちょっと焦りました。。。

消化剤と胃腸の運動を活発にする薬を飲んで、やっと落ち付きました。。。

やれやれ。。ダイエットをする気があるのか? いや、ないっ! 

そうそう、私は、毎月できる限り、タイタン・ジェネシス・ライムライトとやれる時はやるようにしていますが、忙しいと、1か月が、1か月半くらい空くこともしばしば。。。

自分で自分にやるのは、大層メンドクサイのです。。

今月は、なんか忙しくて、11月ちょい前からやってません。。AC BODYも~!!

なので、もう2か月くらい?やってないかも。。

いつもなら、2か月も空くと、自分で鏡を見て、ヤバい!ヤバい!とかなり焦って、やるんですが、今回、あまり焦って来ないんですよね。

ライムライトも2か月空くと、なんか顔がくすんだような、こんなに顔黒かったっけ?と思うのが常ですが、今回は、あまり気にならない。。?目が悪くなったのか・・・?

そしたら、先日、いつも来られている患者さんから、「痩せた?」と聞かれたので、「(体重はホントに変わってないので)トゥルスカのおかげですよ。」と言ったら、「ううん、顔。」とおっしゃったので、「あれ、タイタンしたっけっ?!」と思っちゃいました。

(いつも私は、タイタンをして、1週間くらいすると、「痩せた??」と聞かれます。全く痩せてはいないので、トゥルスカ同様、タイタンがないと、私は生きてはいけません。)

タイタンしてないし、なんでかな~?と思ったら、

「アゴ下のトゥルスカですわ~!!」

確かに、アゴ下のトゥルスカをあててから、チラホラ、そういうことをおっしゃる患者さんが出てきて、私も、ちょっとフェイスライン、変わったかも。。と実は密かに、ほくそ笑んでいました。ニヤリ。

でも、やったのはアゴ下ですから、法令線とか関係ないのにな~、と思ってましたが、確かに、タイタンをやっていないのに、全然マシです。

おお=!!

トゥルスカをアゴ下にやって、むくみが取れ、血行が良くなったのか?!

でも、ライムライトやジェネシスでの効果の分が、トゥルスカで補えるわけもなく、なんであまり気にならないのかな~?と思ったら、思い当たるのは、田中先生の、ドクターエビーゼしかありません。

だって、今、化粧品は、ほぼ、エビーゼだけです。

ちょっと足す日もありますが、エビーゼメインだし、エビーゼ一色の日も増えました。

これに変えてから、いつも来られてる患者さんから、肌を褒められる機会がものすごく増えました。

前からも、たまに言われることはありましたが、言われる頻度が、全然違うっ!!

エビーゼ様様です。(いや、田中先生様様です)

アゴ下のトゥルスカとエビーゼだけで、どこまで持つのか、診てみたい気もしますが、もうそろそろいい加減、やっておかないとね。

なんとか、時間を作って、やりますっ!

 

さて、モンブランですが、切り分ける時に、包丁についたクリームをなめましたが、いつも通り、絶品でしたっ!!

モンブランは、普段からの定番メニューなので、クリスマスが終わったら、頼まれてみてはいかがですか?

(発送は無理ですが)

甘さ控え目なので、いくらでも食べられそうなところが恐ろしい。。。

 

 

昨日から東京に移動して、今日、東京で開催されたセミナーに行って来ました。

白壁征夫先生のヒアルロン酸注入がセミナー内容にあったので、行ってまいりました。

さすがに、そろそろ、東京に移動するのも疲れてきました。。。

行き帰りは爆睡でした。。。(今回は、セミナー中は、全く寝なかったです!って当たり前ですが。。)

 

なので、今日は、ブログは短く、おいしいモノのお話しを。

 

最近いただいた、とても美味しかったモノです。

 

IMG_20131123_154844466.jpgIMG_20131123_154807148.jpgジャジャーンっ!ピエールマルコリーニ!!

名古屋から来てくださっている患者さんが、ミッドランドスクエアが開くのを待って、わざわざ寄って買ってから、うちに向かってくださいました。ありがとうございます。

これが、二段ですっ!!

う~ん、スゴイっ!!興奮ですね~。

名古屋や東京に住んでいらっしゃる方はご存知ないかもしれませんが、関西には、ピエール・マルコリーニ、ないんです。。。

関西では、バレンタインの時にデパートに出店されるくらいで、お目にかかれません。貴重なんですね~。

IMG_20131209_124748534.jpgIMG_20131209_124847482.jpg鹿児島の「FUKU+RE」の蒸しケーキです!

http://www.fukure.com/

鹿児島のセイコメディカルビューティクリニックの聖子先生が送ってくださいました。

(私が聖子先生にお菓子のおすそ分けをしたのですが、お礼にと送ってくださいました。

わらしべ長者の気分です♪ ありがとうございます。)

この「FUKU+RE」のお菓子は、初めて知ったんですが、添加物なく、安全でおいしいものだけで丁寧に作った蒸しケーキなんです。

美味しいに決まってますっ!

素朴ですが、とても優しくて、まさに手作りの贅沢な味です。

いただいたのは、クリスマスバージョンのデコで、チョコ味なんですが、ラズベリーのソースが中に入っていて、甘酸っぱさと程よく調和して、飽きない味です。

甘さ控え目で、山芋の入っているので、とてのヘルシー♪

お取り寄せもできるようですので、みなさんもぜひ!

鹿児島に行ったら、こちらでイートインしてみたいものです。

IMG_20131212_130610897.jpg京都の福知山市に本店がある、「足立音衛門」の栗のパウンドケーキの、「栗のテリーヌ 天」です。http://www.otoemon.com/

どこを切っても、栗だらけです。

また、これは、小麦、バター、栗、砂糖、塩、卵、全てにこだわったお菓子なのです。

おいしいです~♪

デパートでも取扱いのところが増えましたね。

京都なら、クリニックの真向かいの大丸で売っています。

クリニックに来られた時に、帰りにのぞかれてはどうでしょう。

 

節分の日に、京都の吉田神社にお参りに行くんですが、そこに、お菓子の神さまが祭ってある神社がありまして、私は、必ずそこにもお参りに参ります。

そこに参ると、一生おいしいお菓子に出会える、という。。。(違ったかもしれません。。)

そのご利益なのか、私が食べるのが好きとブログに書くせいなのか、クリニックはいつもお菓子であふれていて、嬉しい悲鳴です~。

どれからいただきましょうか~。

(こんな環境で、痩せられるわけないでしょ。というか、食べる気、満満だし。

痩せるか食べるか、なら、食べるでしょ!)

いつもお菓子をお土産に持ってきてくださるみなさん、本当にありがとうございます。

いただいた一部をご紹介させていただきました。

ぜひ、みなさんもどうぞ。お菓子大好きの私が自信を持っておススメする、お菓子たちでした。

 

 

 

 

 

今日は、運転免許の更新に行ってきたんですが、帰りは、中書島から京阪に乗って、衹園四条駅で降りました。

長岡天神まで行って、阪急で烏丸駅へ、というのがクリニックに行くには一番近いのですが、衹園四条駅(クリニックのある四条烏丸とは全然ばしょが違うのです)に行くには、訳があります!

それは、「デザートバークレープ」さんに行くからです!

http://www.ksix.jp/krepe/

 

こちらは、もともと、「ゴースト」というスタンディングで食べられるケーキ屋さんで、アルコールがふんだんに、びっしょりと使われた、他にはないようなケーキを作っておられたお店の、新展開だった、というか。

 

「ゴースト」は知っていたんですが、あまりのアルコールの濃さと量のせいなのか、テイクアウトは、30分圏内であればOK、というお店だったと思います。

(アルコールの量が多くて、ケーキがフルフルすぎて、形が崩れる、というのが理由だったかと思うんですが。)

テイクアウトがダメなら、イートインしかないんですが、そのお店は、確かお酒しかなくて。。。コーヒーも紅茶もなく、水かお酒だけ、だったかな。。しかもイスは立ったまま。。。

(もともと、イートインをされるつもりはなく、テイクアウトできない方でどうしても食べたいなら、という感じだったかと。。)

 

場所も普段あまりいかないところだし、いつか行ってみたい、と思って、全然行けず、四条に開業したから、30分以内でテイクアウトできるやん?とおつかいのついでに自転車でフラフラと行ったんですが、どこ探してもなくて、検索すると、もうお店をたたまれていて。。。

ああ。。。食べられなかった。。。

 

そのあと、この「デザートバー クレープ」が開業されたのを知ったわけです。

朝11時半オープンして、夜も11時くらいまでだったかしらん。。。

デザートとバーのお店です。

あまり衹園のほうも行かないし、行ったら行ったで、食事の後に、ガッツリデザートをまだ食うか(すでにお店で、デザートはいただいているわけで。。。)、となると、さすがの私も食べ過ぎだということくらいは自覚があるわけで。。。

夜もバーにしては閉るのが早いし、昼行くにしても、昼からお酒と一緒にいただくか、となると(一緒のほうが、おいしそうな組み合わせがあるのです)、なかなか機会がありませんでした。

 

いつか行きたい、行きたいと思っていたら、たまたま、またまた閉店されることを知り、これは行かねば!(この日曜日24日までです)と、今日、ついに決行しました。

(前行こうとした時は、場所がわからなかったんですよね。。)

 

店内に入ると、大人ななんて素敵な空間なんでしょう~。

結構お客さんも大勢いて、カウンターのバックには、アンティークにキレイなグラスが飾ってあって、とても贅沢な空間ですね~。

衹園って感じです。

さすが、K6系ですね。

(K6には、私は行ったことがないんですが。。クーゲル(同じ系列)には、一度無理やり行ったことがあり、(会員制って知らなくて。。。一応、状況により行けるようです。要予約!)

そこもたまげましたが、

(これが、衹園の会員制のシャンパンバーか!という感じでした。あまり、バーには行かないので、たまげ具合もビックリでした。)

そこを彷彿とさせるような、でも、また全然違う感じの「サロン」のような。。

昼行くのと、夜とで、照明の感じも変わるんでしょうけどね。

あ~、もっと早く行っておけば良かった!という、とても綺麗なお店でした。

(もっと堪能したかったし、ここでお酒が飲みたかったです。)

 

本日は、こちらの名物のホットケーキです(紅茶を頼みました)。

IMG_20131120_150925707.jpgちょっと焦げたように見えていますが、焦げているわけではありません。

中を開けると、

IMG_20131120_150950928.jpgカスタードクリームがたっぷり出てきます。

ホットケーキ自体に、お酒が沁みこませてあるそうで、(私は、そんなにお酒お酒と感じませんでしたが)普通のホットケーキとは、確かに全然違うおいしさがあります。

お酒の風味とクリームがいい感じだから?

紅茶が来るのがちょっと遅かったんですが、待てずに、バグバグ食べてしまいました。。。

これは、うまいわっ!!

 

他のクレープシュゼットやシュークリームなど、どれもお酒たっぷりらしいです。

他にはないですよね~、こういうお店。

 

日曜で閉店だなんて。。。

 

マスター(と呼ぶのか、店主の方)とお知り合いの方が話しておられるのが聞こえてきましたが、二条のほうで、2月くらいにオープンされるようです。

(詳細はわかりませんが。。このお菓子たちは、また食べられるのかしらん。。)

 

またしても二条。。。(K6も二条なのです。。遠い。。。)

まあ、リッツ(カールトン京都)もできることですし、二条は、これからの話題でしょうか。

まあ、また食べられるかもしれない、という可能性があるだけ、ラッキーでした。

しかも、今日は、おいしかったし♡

 

日曜日までに京都に来られる方は、お酒とスイーツがお好きであれば、衹園方面ではお勧めのお店です。

ちょうど紅葉も見ごろですし。(人多いですけど。)

京都は、いい季節まっただ中ですね。

もう少しすると、底冷えの恐ろしい寒さが来て、観光客の方は、とても減りますが、観光地やお店はゆっくりできるので、流行りのお店などは、空いている冬に行ったら、お店の方も、(たいていどこでも)、精神的に余裕があるので、丁寧にゆっくり接客してくれると思いますよ。

観光シーズンの京都は、えげつないことになりますから、地元民も、そういうお店はどうしても質が落ちるので、シーズン中はあまり近寄りません。

あるいは、空いてそうな時間帯に行くか、です。

予約制のちゃんとしたお店にちゃんと行くか、予約制でないなら、殺人的な人数を一気にこなさなければいけないお店に、接客や味を求めても、それは、ちょっと無理というもの。。。お店側に、そんな余裕は生まれませんよ~。そんなレベルじゃないから。

完全に、「観光地」になってますからね。

観光シーズンに、ちゃんとした「京都」らしさを感じたい方は、下調べをして、できるだけ、予約しましょうね。

予約できないお店や飛び込み(特に、観光地ど真ん中の場所)で行くなら、それなりの覚悟はしておいたほうがいいかも。

京都のいいお店で、大バコのお店は、あまりないので(私は思いつきません)、席がちょっとしかありませんから、早めのご予約でね。

 

 

今日はね、家族が仕事なのをいいことに、クリニックに行って、トゥルスカやりたい放題、いえ、もとい、雑務をやりに行ってきました。

仕事ですよ、仕事~。

まあ、トゥルスカをやっている間に、ノートPCで、雑務ができるのでは?と思い、やってまいりました。

 

クリニックに向かう途中、おなかがものすごく減り、大丸で炭水化物以外のモノ(サラダとチキンステーキとか)を買って、クリニックで食べようと思ったんですが、もう激ヘリで、そしたら、レジョンのランチ、確か日曜はやっていたはず!と、ロクでもないことを思い出しちゃいました。

 

レジョンというのは、高辻高倉のところにある、フレンチのレストランです。

こちらオープン当初は、フレンチの価格破壊とまで言われた、ものすごく良心的な価格で、本格フレンチがいただけるのです。

グラスワインなんか、並々と注がれます。

(1本を、普通だったら、6杯取るところを、4杯で取られています。)

ムッチャ、お得です~。

レジョンのおせち(と言っても、レジョンのお料理の詰め合わせなんですが)を、今年はされるのかどうか、知りたくて、ついでに行って聞いて来よう!と思っちゃいました。

(阪急百貨店のおせちカタログに、例年とは違うメニューで載せておられたので、今年は、これで終わりなのかしらん、それとの別にあるのかしらん、と悩んでおりました。

例年通り、されるそうです。)

 

レジョンの行く!と決めたら、席空いてるかな、予約取れるかな、と地下鉄の中でソワソワしだして、降りてすぐに電話したら、行けました~!

雨だから?

(雨のせいか、秋の京都の日曜日にしては、四条は空いてました。)

こちらのコースは、プリフィクススタイルで、前菜・メインと、いろいろ好きに選べます。

前菜はたっぷりサラダがいいな~(一応、ダイエッターだし、気を遣ってます。。)と思っていたら、ニース風サラダがありました。

ラッキー♪

メインは、私の大好きなトリッパ(牛の胃袋)のシードルで煮込んだのがあります!

他にも、心惹かれるものがたくさんありますが、とりあえず、トリッパで!

(高たんぱく・低カロリーかな、と。他のメニューに比べて。)

 

こんなおいしいお料理なので、そりゃ、グラスワインでしょ~。

赤のグラスワインにしました。(名前は覚えられません。)

 

お料理の写真は撮ってません。スミマセン。

 

私は、基本、レストランで料理の写真を撮るのはあまり、好きではなく、というか、さっさと食べたい!写真撮ってる間に。

特に、温かいモノ・熱いモノは、冷めるじゃないか!と思います。

(猫舌なんですが。。。)

撮りたくなる時もありますから、その時は、必ず、お店の方に、撮ってもいいか、お聞きして撮ります。

(必ず、許可もらいましょうね。)

でも、ケータイしかないと、シャッター音がなりますから、お店の雰囲気を壊すこともありますので、そういうお店では、もう撮りません。

お店によったら、聞かれても、お断りされるところもあるでしょうしね。

 

レジョンさんは、どちらか忘れましたが、席の間が近かったので、シャッター音が両隣に聞こえてしまうので、やめました。

前菜・メインを一つにするか、二つ(魚ハーフと肉)にするかのコースなんですが、迷った末、二つのに。。。。

(本日の魚料理は、タラの白子のソテー?というんでしょうか、名前忘れました。スミマセン。。クリームソースみたいなのがかかっていて、ムッチャ美味しい~♪ワインが進みます=!)

だって、2年ぶりのレジョンさんですから!

食べれる時に、いただかなくては!!

こういうことを言っているから、痩せられないわけですよ。。。

でも、私は、「痩せる」か「食べる」か、どちらか選べと言われたら、迷いなく、「食べる」です!!

(ちょっとは、迷えよ~って!)

まあ、いいです。

私には、トゥルースカルプがありますから!!! AC BODYもねっ!!

って、そんなことばかりしていると、そのうちメタボになってしまうので、その辺は注意です。

トゥルスカを全身にあてるわけにもいきませんから(時間もかかりすぎるしね)、キリもないことだし、ちょっと反省。。。。してるつもり。。。)

せっかくの休みの日に、家の掃除もしないで、クリニックに仕事(ホントに仕事?)に出てきてるんですから、これくらい、楽しみがないと~♪

 

レジョンさんは、シェフおひとりで作っておられますので、サーブされるのも、マダムおひとりですから、オーダー(他のテーブルのも)によっては、少々時間がかかることもあるかもしれません。

結構優雅に、日曜ランチを、いただいちゃいました。

デザート(アイスクリーム盛り合わせ:マンゴーとキャラメルとピスタチオでした)までいただいて、ジャスミンティーを飲んだら、ものすごく幸せ~でした。

やっぱり、大丸でお惣菜買って食べるのより、幸せだわ~♡

さて、ランチも終わったので、クリニックに向かう前に、先日オープンしたドラッグストアへ。

クリニックのそばにオープンしたんですよね~。

激安で有名なお店です。(クレジットカードは使えません。)

大阪が本社のはず。

脂取り紙が無くなったので、買わないといけないんですよね~。

 

ドラッグストアは、雨のせいもあって、観光客も錦市場も少ないようで、空いてました。

ガラガラ~。

まあ、日曜でも雨だもんね。

 

そしたら、錦通りのほうの店内で、ものすごい人だかりが!

一体、何だろうと思ったら、「舞妓さんと一緒に写真が撮れます」という企画らしく、舞妓さんを二人、呼んでいるようです!

 

どれどれ~?

 

。。。。。

 

舞妓さんちゃうやん。。。

素人に、舞妓さんもどきの恰好させているだけやん。。。

 

下品なメイクに下品な髪飾り。。。

安物の着物。。

極め付けは、おこぼではなく、ただの草履。。。。

(舞妓さんは、芸妓さんと違って、草履を履きません。

分厚い底の、「おこぼ」というぽっくり、というんでしょうか、素人は履いても歩けないやつ、を履いています。)

 

京都、舐めとんのか===!!!

 

どこの置屋か言うてみ~!

 

目の横の赤いお化粧は、ものすご~く長く伸ばして、もう全てが、安物で、着付け・メイクも、かなりケチりましたね。。

探せば、本物そっくりに着付けてくれるところもあるというのに。。。(高いです)

 

大阪のドラッグストアだから?

最悪ですね~。

ここまで。下品にするなら、「舞妓さんもどきと写真が撮れます~!」って言って、笑いを取ったほうがいいと思うんですけどね。大阪でしょ?

錦の商店街の組合は知っているんですかね?こんな舞妓さんんを謳った詐欺まがい。。

(舞妓さんと写真を撮ったから、どうこうというわけではなく、無料でされてましたが、(当たり前です!)、地元の人は全然相手にしてませんが、観光客の人は列を作って並んでました。。。

あ~あ~。。。。

京都の舞妓さんは、あんな下品じゃないのに。。。なんちゃって舞妓さん、知らんのかいな。。。

 

観光客が遊びで舞妓さんの格好をして、外を出歩くのは仕方ないとして、今、偽装問題で騒がれている中、ようしますね~。

こういうのって、京都市・京都府の行政から、クレームつけてほしわ~。

 

ちなみに、舞妓さんお一人のお花代は、時給換算にしても、このドラッグストア店員の日当の何倍もします。

(時給ですよ!時給!!)

リッツカールトン京都のオープニングイベントとかいうなら、ともかく激安ドラッグストアのオープニングに、そんなバカ高いイベントしたら、激安にでけへんのとちゃいます~?

仮に、それだけのお金を払って、時間拘束をお願いされたとしても、今日されていたイベントのような安売りは、置屋のお母さんが絶対許しまへんえ~!!

このドラッグストア、あきまへんな~。

まだ間に合いますから、本物じゃないなら(ないでしょ?)、明日から、「舞妓さんもどき」でイベントせんといかんえ!

この後は、ちゃんとクリニックで、トゥルスカをやりながら、雑務をこなしました。

結構、進んだかな?

思った以上に、手が使えなかったので、思った以上には進みませんでしたが。。。

そのあとは、AC BODYをやりながら、タイタン・ジェネシス・ライムライトとフルコースです。

AC BODYも結構パワーを上げられたし、いい一日でした。

 

 

 

 

 

 

162.jpg163.jpg164.jpg

すみません、ケータイで撮ったら、なんか青っぽい。。。

ホントはキレイな山吹色なんです。。。

今年は、かぼちゃの分量を多くされたそうです。

私も今年の分は、まだいただいていません。

なんか足りなくなりそうだから。余裕がわかったら、すぐさまいただきますね。

ハローウィーンのシールがのっています。

もちろん、シールは食べられませんよ。

このかぼちゃのパウンドケーキは、特別にうちの患者さんのために、焼き上げていただいたスペシャルですので、去年召し上がっておられない方は、どうぞお楽しみに。

 

先日、9月のオーレリーのロールケーキをいただきました。

なんと!桃です!桃!

桃と生クリームとチーズスフレのロールケーキです。

このシリーズは大好きで、ペロリんと一気にいただいてしまいます。

(ダイエットは、どうなっているんだか。。)

写真は、またアップしますね。

 

そしたら、10月は、なんといちじく!

いちじくも大好きです。

いつ、頼もうかな~?

 

果物、好きだわ~。

嫌いな果物って、ないかも。。

バリでも、果物食べまくりでした。

朝食に、インドネシア風フルーツ盛り合わせ、ってな感じのメニューがあり、頼みましたね~。名前がよくわからないのもありましたが、日本では絶対に食べられない豪華なセットでした。幸せ~♡

 

 

京都には、「あぎやお」さんという、ミシュランも取った、魚介類とお酒の有名なお店があります。

烏丸五条にあって、気にはなっていたものの、五条か。。(五条には何も他に寄りたいお店、服とか小物とか、お菓子とか、そういったお店がないのです。四条や河原町・先斗町・木屋町・衹園などの繁華街とは違います。)と思って、なかなか行く機会がありませんでした。

それが、ちょっと前の「あまから手帖」の「夏こそ魚」の特集で、「コモジノア」というお店が載っていて、魚と白ワインのお店だそうで、しかも、この「あぎやお」さんが出されたお店!

おまかせコースがあって、料理ごとに、白ワインが1杯ずつ、つくそうな。。

こういう、料理とお酒のマリアージュをお店側が、最初から用意してくれてるのって、私にとっては理想で、こういうお店って、あるようで、ない。

ある程度のお店であれば、メニューになくても、その場で、選んでくれるんでしょうが、

お皿毎に、ワインを1杯ずつ、グラスワインの料金分で出てきたら、ものすごい量だし、料金も大変だし、グラスでそれだけの種類を用意しているお店というのも、なかなかないものです。

いいワインは、なかなかグラスでは飲ませてくれないですしね。

 

この記事を見て、これはいくしかないっ!!と、大事に、あまから手帖を取っておきました。

食事会があったので、ちょうど予約をとりました。

まずは、お電話で、お酒は白ワインしかありませんが、よろしいですか?と聞かれました。

ビールも日本酒も赤ワインもないそうです。

お料理も魚だけで、野菜とか他のものは出ませんが、よろしいですか?と聞かれました。

(こういうことは、聞いておかないと、当日その場になって、揉めることがありますものね。

よくわかります。

以前、大市さん(すっぽん鍋で有名なお店)に予約の電話をした時も、お鍋には野菜もなくて、すっぽんだけですが、それでもよろしいですか?と聞かれたのを思い出しました。

うちの予約の際も、かなり細かく確認させていただくので、お気持ち、よくわかります。

提供する側にこだわりがある以上、こだわりを理解した方に、自分が最高と思えるものを提供したい、と私は思いますね。

なんでも、売ればいい、という考え方もあるんでしょうけど、私は、そういうの、イヤだな。

きっと、同じ気持ちかしらん、と思いました。)

電話の段階で、店主の方の、こだわり具合が伝わってきて、かなりの期待です。

(でも、ちょっぴり不安もあり。)

 

で、土曜日、FACEBOOKなどから、「コモジノア」は、飲み物メインの方は、コモジノアで、お料理メインはあぎやおで、と、どっかに書いてあったので、もし足らなかったら、2軒目に行ったらいいや~、とお店に向かいました。

 

東洞院五条を、ホントにちょびっとだけ上がったところにあります。

四条からず~っと下がってきたので、まだないけど、どこにあるのかしらん、ともう五条!という、ホントの手前に、暖簾がかかっているお店が!

(店名は、「あぎやお」さんも表に書いていないのです。)

でも、この暖簾は、「あぎやお」さんの入り口で、この横の、暖簾がかかっていない扉を開けるように(あぎやおさんのお二階だそうで)と、「あまから」に書いてあったんですが、実際、本物の扉を見たら、「ホントにこれ、開けるの?!」(非常扉のような。。)と、かなりビックリ!

 

扉を開けると、階段があって、恐る恐る上がっていくと、そこは別世界!

落ち着いた大人の空間で、衹園のいいお店に来たような、質のいい椅子(とっても長居したくなるイスなのです)と、一枚板のカウンターと、整理された理系のような厨房と、整然と並んだワイングラスに、ワインサーバーにワインセラー。。。

「このお店、絶対、当たりだっ!!」と私の第六感が訴えかけます。

 

お店の方は、おひとりだけで、お客も私たちだけでした。

1日二組しか(!)予約を取らないそうです。

なんと贅沢な!

どうやら、この方が店主の青柳さんのようです。

店主自ら全てやってくださるようです。

贅沢です。

 

お料理などが始まる前に、もう一度、お酒は、白ワインのみで、お料理は、魚だけですけど、よろしいですか?ともう一度、確認されました。

おもしろい趣向ですね。全然OKです。

 

最初は、スパークリングです。

アルザス(だったか)のもので、クレマンと同じ作り方だとおっしゃってたような。。

とてもおいしいっ!

小皿に、白海老のせんべいが、出ました。

付きだしみたいな感じ。

 

「これくらいの量で、1品ずつ出していきます」

 

ホントに小皿で、大食いの私は、「おなか一杯になるかしらん。。」とちょっと心配に。。

(7皿くらいなのかな、と思っていたので。)

 

せんべいが小皿にのっている量ですから、最初の一杯目が飲みきれず、二皿目と二杯目に。

残しておいていいですよ、とおっしゃいましたが、冷たいお酒は冷たいうちに、泡が抜けないうちに飲んだほうが絶対おいしいですものね。

せっかくの、マリアージュですし。一気に飲んじゃいます。

(でも、2杯目からは、量は少な目にされてます。でも、おかわり自由だそうです!!)

 

2皿目は、1日前に〆たサバとその日に〆たサバの食べ比べが出ました。

同じサバとは思えないくらい、味が違う!どっちもおいしい!でも、全然違うんですよね~。不思議ですね!

また、2杯目の白ワインと、とても合う!

(2杯目以降、最初のものもですけど、全く名前が覚えられません)

 

そんな感じで、どんどん、お料理と白ワインが出てきます。

ホントに、魚介類だけです。

野菜など、一切なし。

薬味とかはありますが。

生牡蠣もプリプリで、一緒に出た白ワインと抜群に合うし、グジやのどぐろやマグロ、イカに鱧に、お魚たくさん!

こんなに、魚ばっかり、しかもいろんな料理法で、食べたのは初めてです。

割烹で魚ばっかり出るところって多いですけど、同じような味付けばっかりで、途中でちょっと飽きてくることも多くて、結局、刺身か焼くか煮つけ、天ぷらと、ワンパターンで、そういうお店に行くと、魚以外のものを食べないと、気が済まないことは多い私ですが、こちらのお店は違う!

生で出されることも多いのですが、全部、味ツケが違うんですよね~。

一仕事されている生の魚が、こんなにおいしいなんて!

また、ちょこっとずつ出てくるのも、イイ♡ いろんなものが食べたいのですよ~。

それぞれに、白ワインが、どんどん出てきます。

こんなに、白ワインばっかり飲むのも、これまた初めてです。

お店に行くと、赤ばっかりなんですが、白ワインは、夏の一杯目とか、ホントに前菜や魚料理に、1杯くらいとか。。。白も好きですが、普段は、赤派です。

(赤だと、レスベラトロールが入っているから。赤の濃い~い、でも飲みやすいワインが好きですね~。)

 

私、生魚って、絶対ワインよりも日本酒のほうが合う!と、ずっと思っていたんですが、晴天の霹靂ですね!

白ワイン、合う~!!

でも、それは、ちゃんと青柳さんが選んでくださっているから。

お料理も、とても繊細で、いいわ~♡

全部ね、おいしんですよ。

私の嗅覚は、素晴らしいですね!

おいしいお店を見極める力(たま~に、外れますが。。。)、う~ん、素晴らしいな。これでは、ちっとも痩せられない。。。

でも、こんなにおいしいものを食べるほうが大事ですよね!

ちょっとデブいだけで、着れる服は売っているし、メタボとかの病気じゃないし。

う~ん、健康って素晴らしい!好きな物が食べれて、飲める幸せ。

人生に感謝です。

 

次に何が出てくるのか、ドキドキですね。

ワインも、種類も全然わかんないし、ブドウの種類も聞いたことのない種類で、ちんぷんかんぷんでしたが、(あまり詳しくないので)、お話しを聞いているだけで、とてもおもしろいです。

一体、何皿食べたのか、わからなくなった頃、結構、おなか膨れてきたかな。。。と思った頃に、最後にサンマのパスタです。

ちょうどパスタ、食べたかったんですよ~。

う~ん、素晴らしい!

 

一番最後は、お口直しのトマトのシャーベットです。

デザートワインというか、ワインを作るブドウで作った果実酒も出していただいて、とってもおいしかったです。

いいわ~♡

 

飲んだ後のワイングラスを、カウンターにず~っと並べていかれます。

 DSC_0243.JPG

ワインは全部で、13種類だったか。(量にしたら、ボトル2本~2本半くらいでしょうか?)

ホントに全部、白です。

お料理は、12皿だったかな。全部魚介類です。(パスタもサンマだし。)

お任せなので、その日の仕入れで、料理やワインの内容は変わりますよ。

 

ワイングラスの形で、ワインの味わいが変わる、というお話をしてくださし、グラスを変えて、出してくださいました。

ホントに違うんですね~。

こういうキレイなグラスで飲むと、家で飲む時も、洗うの、大変だけどちゃんとしたグラスで飲もうかな、と思っちゃいますね。

これらの提供は、お料理もワインも全て店主の青柳さんおひとりで、調理からサーブまでしてくださって、なんて贅沢なんでしょう。

炭火焼も、私たちのためだけに、贅沢に大きな炭をバンバン足していかれます。

高台寺和久傳を思い出しましたね。

(和久傳では、それぞれのコースに、(多分)必ず炭火焼がついていて、職人さんが各部屋について、目の前で、焼いてくださって、焼けたところを、各自のお皿においてくださるのです。うまいっ!なんてものではないです。できたてホヤホヤのを、最短でいただけるのです。)

イヤ~、良かったですね~。

足繁く通いたいお店がまた増えちゃいました。

(と言っても、そんなに外食するわけでもないので、なかなかいけないんですが。。)

こういうお店って、他には絶対ないから、ぜひまた行きたいですね。

こういう変わったお店、私はてっきり、あおやぎさんの常連さんから、「こういうお店作って!」と言われて、作られたんだと思ってました。

そんなに白ワインと魚好きが多いんだ!と、ちょっとビックリしてたんですが、違うそうです。

青柳さんのこだわりだそうで、白ばっかりにしたほうがおもしろいから、とおっしゃってました。

また、マリアージュのセットのほうが、一番合った組み合わせで、味わっていただけるから、とも。

 

そうなんですよね~。

レストランで、ワインを選ぶ時、自分ではよくわからないので、お店の方に選んでいただくんですが、ソムリエの方も、たくさんお皿があるので、選ぶの大変だな、と思います。

メインに合わされるのであれば。。と言われることが多いです。

全部のお料理に、無難に合わせることは可能かもしれませんが、ベストな組み合わせか?と聞かれると、そうでない場合もありますものね。

お店によったら、どれでも合います!と言われることがあり、ホントかな。。?と思うことがあります。

まあ、そこまでこだわっているわけでもないし、そこまで味の違いがわかっているわけではないですから、ボトルを頼むことが圧倒的に多いので、そのままいただいてしまうわけですが。。

ワインを飲むことで、味がもっとふくよかになる、とか、そこまで体験したことは少ないかも。

それぞれが独立しておいしいっていう感じでしょうか。

ものによったら、全然合っていないこともあるし。。。

特に、生魚は、お酒によったら、余計に生臭くなることもありますから、いくら本人が好きで飲んでいるから、と言っても、せっかくのお料理を、その人のお酒の選び方が間違っているせいで、「生臭い!」なんて、言われたら、そりゃ、料理人の方は嫌でしょうね。私だったら、すっごいイヤですね。

プロの方に、選んでいただくのが一番ですね。せっかくのおいしいお料理ですもの!

今度から、白ワインは、ここ以外のお店では、あまり飲まないでおこう、と心に決めました。

おなかもほどよく膨れて、とても楽しい時間を過ごすことができました。

ありがとうございます。

 

お酒が飲めない方には、向いていないお店ですし、なにより、白ワインのみですから~(笑)

でも、白ワイン全然OK!な、呑兵衛な方には、最適です。

ご飯もガッツリ!が好きな方には向いていませんが、いろいろな魚がいただけるので、健康には、とてもいいんですよ、特に生魚は!

健康にもいいですが、なにより、ホントにお料理がおいしいので、魚&白ワイン好きの方には、うってつけのお店です。

ぜひ、どうぞ!

 

 

 

 

 

 

 

 

アップするのが遅くなってしまいました。

オーレリーの8月のお菓子だった、「アントルメグラッセ オランジュ」です。

アイスクリームケーキなんです。

と言っても、普通よく売っているアイスケーキとは違います。

全部がアイスクリームっていうのではなく、ケーキなんだけど、クリームがアイスみたいな。。。

夏のお菓子です。

(すみません、終わっちゃいましたね。。。)

P1110671.JPGP1110672.JPGP1110673.JPG

ピンクの部分は、グレープフルーツでした。

苦味とオレンジの酸味で絶品です!

(すみません、終わっちゃいました。。)

オレンジ風味でない、定番の、アントルメグラッセのクリーム・チプリアーニが一番絶品です。

ナッツとチョコ好きには、溜まりません~。

クリーム・アブリルは、ベリー系のアントルメグラッセです。

去年いただきましたが、やはり絶品でした!

この二つは、定番メニューで、注文が可能ですから、通常のオーダーのお菓子リストに載ってますよ~。

オランジュを食べ損ねた方は、よろしければ、チョコ系かベリー系でどうぞ。

冷凍宅急便で、送ってくださるはずです。

そして、そして、マンゴーのロールケーキ~~!!

P1110963.JPGP1110962.JPGすみません、ちょっと潰しちゃいました。。。

このロール生地は、チーズスフレ生地なんです。

オーレリー特製の生クリームに、黄色いのが、マンゴー味のクリーム、中のオレンジ色のがマンゴーです。

このシリーズは、どれを食べても絶品ですが、(こしあんも、ムチャクチャおいしいですし、ストロベリーも溜まりません。。)

マンゴー大好きの私は、これは大興奮でしたっ!!

これ、一人で1本、いけますね。。。

(いいや、ダイエット中なんだから、そんなことはしちゃ、いけませんが。。うう。。。やりたい。。)

とりあえず、オーレリーのご主人に、マンゴーのロールケーキ、いつまでかお聞きしました。

9月いっぱい大丈夫だそうです。

次は、いつお願いしようか、目下、悩み中。。。

 

ム~チャくチャ、うまいっ!!

ロールケーキも、遠方の方でも、デコレーションがほとんどありませんから、送ってもらえるはずですよ。

 

ロールケーキファンの方は、ぜひ一度、お試しあれ。

よそにはない、絶品がお召し上がりいただけます。

 

学会の準備をしている最中に、終わったら、どこのお店に行こうかとか、ずっと考えていて、以前から狙っていたお店にお電話すると、予約が取れて、土曜日にクリニックが終わってから、行ってきました。

 

先斗町にある、和食、というか、大将の創作料理で、ジャンルに縛られないお料理です。

しかも、大将が日本中から探してきた、食通をうならせるすごい食材を使って、これでもか~!と、すごいお料理が出てくると聞いて、ワクワク、ドキドキです。

最初、店名を載せようと思っていましたが、小さいお店で、大勢の常連さんからも愛されているお店なので、もしみなさんが予約されて、どんどん広がったら、私の予約が取れなくなるので、ちょっと止めておきます。

予約制のお店です。

仕入れの関係があるんだと思います。

飛び込みだと、食材が、人数分、ないんじゃないかな。あるもので、してくださるんでしょうか?

でも、こちらのお店は、やっぱり、前もって予約したほうが、ものすごくおいしいものがいただけると思います。

何が出てくるのかは、仕入れ状況によると思うので、なんでもリクエストしていい、と大将はおっしゃってましたが、まずは、大将のおススメのものを一通り、いただかないとね~。

 

いろいろなお料理が出たんですが、鱧の料理の仕方が、他店では味わえない調理法で、また味付けもビックリ!

鱧と言えば、梅肉ですが、いつも梅肉の味しかしなくなり、タンパクな鱧の味がよくわかりませんよね。

いつも、こんなものかと、風物詩みたいに思っていましたが、岩塩をといたソースを、ちょっとつけていただきます。

そしたら、鱧の味がちゃんとわかるんですね~。また、この鱧がうまいっ!

 

また、塩辛が出たんですが、うに(ミョウバン付ではなく、海水に付けてあるやつ。)がたっぷりで、アワビや蟹やホタテが入っていて、ものすごくおいしい!

ちびちび舐めて、お酒が進みます~♪

ずっとちびちび舐めていたいです。ご飯に最高だろうな~。パスタにあえてもいいそうです。

(また、日本酒が、すっごくおいしい!いくらでも入っちゃうんです。)

 

天然ウナギも出て、お皿に残ったタレに、ちょっとだけ、と白ごはんをくださいました。

この、ただ炊いただけの白ごはんなんですが、なんか、ムチャクチャおいしい~!

ひとつぶ、ひとつぶが、お米!って、わかるんです。かといって、主張するわけではなく、ただひたすらおいしい~!

白ごはんを食べるのは、久しぶり?(そうでもないか。)な気もしましたが、やっぱり、日本のお米はおいしい!久しぶりだから、余計においしいのか?!

いえ、このお店の、仕入れておられるお米と、炊き方が素晴らしいのかな、と。

(常連さんが、これで、おにぎりが食べたい!とおっしゃってました。私も~!!

糠漬けもおいしくて!)

 

ワタリガニが出たんですが、初めて、私、ワタリガニ、おいしいんだ!と思いました。

今まで、そこまで、おいしいっ!って、思ったことがなかったので、かなりビックリ~!

 

最後に、「オムレツ丼」というのが出たんですが、(「オムレツ丼、入る?」と聞かれたので、もちろんです!。

先に、常連さんが召し上がっておられて、作り方とか見てたら、もうたまりません!

ご飯の上に、オムレツとスープのあんかけがのっているんですが、このスープは、すっぽんのスープで、アワビやホタテやら、またさっきのうにもてんこ盛りのっています!

もう全てがおいしい~!

 

デザート入る?、と聞かれて、もちろんです!!

 

いちじくのコンポートに、リンゴをいろんなもので、煮詰めたものを裏ごしして、シャーベットみたいにしたものに、生クリームがかかって出てきたんですが、

「これ、一体、なんですか?!」というくらい、おいしい!

 

どれをとっても、絶対に、よそでは、いただけません。

毎月来たい~!

毎月は無理だろうから、季節毎には、絶対来たい!いや、来る!絶対に!!

 

また、こちらは、大将がとても気さくで、常連になりたくなるのもわかります。

いらっしゃった常連さん、みなさん、初対面でも、お店全員で、話をしているような、一体感が自然と生まれて、しかもイヤな感じはしないんですよね。常連以外は居づらい、というような雰囲気がなく、大将の気質もさることながら、きっと常連さんみなさんが、そういう配慮もしながら、お店を大切に思っていらっしゃるからかも。

いいわ~、このお店。

今年で、35周年とおっしゃってました。

なので、お店は、結構古いし、オシャレでもないし、お料理も、今時の流行りみたいに、パ~っと華やか!というのでもないんですが、質のいい、すごい食材が、山ほど出てくるんですう。

これは、食通の方々、うならせるというのはわかるわ。

 

アワビなんか、殻からはずす前のを見せてくださいましたが、ザブトンみたいというか、こんな大きなアワビ、今まで見たことありません。しかも、アワビの味がむちゃくちゃ濃い~いんです!信じられない!!

同じ食材であっても、いろいろ食べてみたから、違いがわかる、というか。。

唯一無二のお料理でした。

京都は、奥が深いですね。日本中から、お客さん、いらっしゃってました。

食通の業界では、有名なようです。

いや~、行けて、ホントにラッキーでした。ついてる~!!

 

せっかくの、久しぶりの夜遊びですから、おいしいごはんの後は、久しぶりに、バーに行こう!となりまして、どこに行こうかな~、と。

あんまり、バーに行かないので、連れていかれることはあっても、個人ではあまり行きません。

衹園のサンボアか、先斗町なら、セントジェームズに行ってみるか、あんまり歩きたくないし、(ヒールが痛いから)、と、大将にお聞きしたら、いらっしゃった、常連さんが、すごくいいおススメを教えてくださいました。

「13番地を入っていって、。。。」

「13番地って、どこですか?」と、東京からいらっしゃっている方に、お聞きする私。。。

京都のことは、何も知らない私。。

 

先斗町には、狭い路地が、いくつもあるんですが、その路地のうちの1本1本に、番号が付いているんですね。

入口のところに、ちゃんと番号が付いていたので、すぐにわかりました。

先斗町歩いていても、へ~、全然知らなかった。というか、あまり、そういう路地に入っていって、お店に入ろうと思ったこともなくて、しかも、ガラス張りとか中が見えないと、怖くて入れません。

先斗町だから、観光客使用のお店がかなり増えたので、ぼったくりのお店は、ないとは思いますが、そうそう入れませんよね。

 

お会計をしたその足で、すぐに、そのバーへ。

 

ありました、13番地!

しかも、2階のお店なんです。

まず、行きませんよね。

 

ドアを開けると、シブいバーです。しかも、渋いダンディイケメンマスターがおひとりいらっしゃいます。

渋い声で、「いらっしゃいませ」とおっしゃいます。

(50歳だそうです。渋すぎるわ~。でも、全然シワとかありません。お若いわ~。

お店は、午前4時までだそうで、紫外線にあたらないから、お若いのかしら?)

 

さっきのお店の常連さんに教えていただいた旨、申し上げると、(その常連さんは、その前日にもいらっしゃっていたようで)、すぐにどなたか、おわかりになりました。

 

ちなみに、こちらのお店も、名前は伏せておきます。

小さいお店なので、また私が行きたいときに、入れなかったら、困りますものね。

 

常連さんおススメの、フローズンカクテルを立て続けにいただいちゃいました。

桃と巨峰~。ムチャクチャおいしい~。

 

こちらのお店は、ヴィンテージのお酒をおいていらっしゃって、その業界では、これまた有名なお店だそうで。。すみません、これまた全然知りませんでした。

よく知っている方からしたら、すっごきヴィンテージが置いてあるらしく、私は、ウィスキーもブランデーもあまり飲まないので、よくわかりませんが、あとで、おススメのウィスキーで作っていただいたハイボールのおいしかったこと!

香りとか、まったり具合も、全然違うんですね~。これが、ヴィンテージって、ヤツなんですね~。

 

そうして、飲んだくれていると、先ほど教えてくださった常連さんがやって来られ、一緒のお話していると、先ほどの大将も見えられて、お店の延長みたいに、同じメンバーで、飲む、みたいに。

みなさんのお話がとてもおもしろくて、大変勉強になりました。

とっても楽しかったです。

私は、元々、人見知りを実はするタチなんですが、(なので、医者って向いているのかな、とたまに思うことがあります。だいぶ、大人になった今、慣れましたが、本質はあまり変わっていません。)、なので、お店の方や、お客さんと、打ち解けて、おしゃべりって、自分では、スゴイ!と思っています。

(でも、そういうことができるお店が、大人になった今だと、ちょっとずつ増えてきましたね。

私が大人になった、というより、そのお店やお客さんの質がいいのかな、と。人をリラックスさせるというか、自然に打ち解けてくださるというか。。そういうお店を選ぶ目が、大人になって、出てきた、ということですかね。)

 

久しぶりに、お酒もたくさん飲んで、

(何故か、こちらのバーのお酒は、結構飲みましたが、常連さんもおっしゃってましたが、悪酔いしないんですね~。スッキリするというか。。不思議です。)

おしゃべりして、夜更かししちゃいました。こんなに夜遊びするのも、ホントに久しぶりです。

いいよね、ご褒美~♪)

 

どちらのお店も、かなり年齢層は高いです。

(バーに、若い男の子、推定20代?の3人組がいて、ヴィンテージのスコッチウィスキーを飲んで、美味い!とか、言っていたので、ビックリしました。

そんな若いのに、ヴィンテージがおいしい、なんて知っているんだ~。何者??

私が、20代の時なんて、そんな貴重なお酒なんて、飲んだことなんて、一度もありません。

この子たち以外は、最初のお店もバーも、年齢層は高めで、40代以上、と思っておいてください。上は、どこまでもいくようです。

ある程度の経験をした年代だからこそ(やっぱり、最低、40代?人によったら、もっと若くても、わかる人はわかるんでしょうけど)、よさがわかるという感じでしょうか。

年を経るのも、楽しいですね~。

若い時には、こんなお店の良さは、私にはわからなかっただろうな、と思います。

いや~、楽しい夜でした!

大将、常連さん、バーのマスターも、ありがとうございました。大変お世話になりました。

ぜひ、また、伺わせていただきます!