プロフィール

  • 院長
    柴 亜伊子
  • 京都四条 あいこ皮フ科クリニック

カレンダー

2016年1月
« 12月   2月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近投稿した写真

ホーム > 2016年01月



仕事始めのスピードについていけないのか、湿度が低いうえにで(加湿はガンガンしていますが)しゃべりすぎのせいなのか、昨日からちょっとだけ喉が痛くて、うがい・手洗いは必須ですし、オリーブ葉やらDやら鉄やらBやらドーピング態勢の私ですが、電車に乗っていても、お店に入っても、ヤバいヤバい咳をしている人って、結構いますね。そういう人に限って、マスクをしないから困ったものですね~。そういう人に遭遇すると、マッハで逃げたくなりますが、できませんので、自分で身を守るしかありません。

 

頭痛は全くと言ってもいいくらい、無くなっていたので、おかしいな~?と。。

。。ふと、風邪か?!

とりあえず、持っているサプリをさらにドーピングして増量して、ビタミンCも、すっごい濃い~い吸収率の高いものを摂って、これで、どうだ=っ!!

(ビタミンCは、少量摂るのも大事ですが、こういう時は、大量に必要です。点滴をされる場合は、事前にご予約くださいね。準備も必要だし、予約の枠が変わりますので、急に言われても対応はできません。)

 

ついでに、今月分にはちょっと早いんですが、血液検査もしておきました。こういう時に検査すると、さらに体で何が起こっているのかがとてもよくわかります。体は正直ですね~。

 

今日は早く帰って、早く寝ようと企んでいましたが、ちょっと早いくらいで、晩御飯を食べているうちに、すっかりいつも通りになりました。

なので、寝に行かないで、ブログ書いています!

 

そうそう!みなさん、抗生物質(化膿止め)飲みすぎですね~。

薬嫌い、飲みたくない、という患者さんって、そこそこいらっしゃいますが、肝斑治療をやってい行く上で、光やレーザーを照射するのであれば、必要になることがとても多いです。

できれば、私も酸を飲ませたくないですが、なかなかそういうわけにもいかない。

せめて、薬だけダラダラと長期だけ飲む、ということは、うちでは絶対にやりません。ちゃんと休肝日を作れよっ!!と思います。

落ち着いてきている方には、漢方に変えたり、さらに栄養療法をされている方は、漢方すらなくなって、栄養療法のみで、トラネキサム酸なしで、治療をしていっとる方もかなり増えてきましたが、最初からそれでいけるのか、最初からなしで、きつい治療までしていけるのか、となると、かなりケースバイケースで、シミと肌の状態にも栄養の状態にも、どれだけ食事とサプリが飲めるか、にもよって、全然違ってくるので、マニュアル化できません。。

なので、薬嫌いの方には、長期になることも多いので、いわゆる肝斑セット(トラネキサム酸必要)は勧めていません。

 

なのに、そういう方に限って、ちょっとした風邪(と患者さんが言われていることが多いです)で、すぐに病院に行って、まあ行くことが悪いわけではないですが、あんまり軽いのに行くと、インフルエンザやら、もっと重い病気をもらって帰ってくることもあるので、ご注意くださいね、で、すぐに病院に行って、これは、出す医者が悪いんですが、抗生物質(化膿止め)やら、他にも、それ、いらんのちゃう?という薬が山のように出ています。

その薬は簡単に飲むんだ。。。と思いますが。。

薬が嫌いなら、、なんの薬を出されて、それが本当に必要かどうかくらいは勉強されたらどうかなと思いますが。。

薬は魔法ではないので、必ず、副作用があります。

それが軽微なこともありますし、重篤なこともありますし、副作用というよりは元々の作用の一部、ということもあり、体にとっては、メリットデメリット、両方あるわけです。

どちらが自分にとって、大事なのか、を見極めて、なんでも選択していくわけですが。。

 

ちなみに、患者さんのおっしゃるように、「風邪」であれば、ウィルスですから、抗生物質(化膿止め)はウィルスには全く効きません。

喉などに、細菌がついて、細菌による悪さが起こっていた場合に、抗生物質(化膿止め)が有効なわけで、本当に抗生物質が必要かどうかを調べるには、「培養」という検査をするわけですが、検査結果が出るころには、もう治っていたりするので(手遅れの時もあるかもしれません)、なので、先に、「二次感染」(実際は「疑い」。可能性を考えて)ということで、処方されてしまうことが多いかと思います。

 

でも、私は医者になって、何年目の時か忘れましたが、どんどん抗生物質は乱用しない方向になっていっているように思います。

手術後の抗生物質の予防的投与は3日分までしか保険が通らなくなり、もともと、病名が「風邪(感冒)」では、抗生物質も保険は通りません。(効かないから)

 

でも、患者さんが、化膿止めを出さないと、出せ出せとうるさい人もいるし、ダダ混みの外来で、「風邪はウィルスだから、抗生物質は効かないんですよ、二次感染が起こってから使いましょうね。症状がひどくなったら、また来てください。」なんて、説明している時間もないし、またやったところで、薬が欲しい人とはもめるか、ヤブ医者と言われてしまうので、もうセットのように処方されることも多いわけです。

鶏が先か卵が先か。。どっちが悪いのか。。まあ、説明する時間もないんでしょうけど。。。

 

私自身、自分にも、もちろん患者さんにも、抗生物質はめったに使わなくなりました。

開業当初は必要かなと、少し在庫を置いていましたが、ほとんど使っていませんね。もう消費期限も過ぎていて、新しく仕入れるかどうか、迷うところです。(まあ、仕入れないでしょう。院外処方したらいいですから)

 

処方された方は、本当に二次感染が起こっていて、必要だったのかもしれないし、予防的?で、今は必要ない方もいらっしゃったのかもしれません。

診察をしていないので、わかりませんし、パッと見ただけで、二次感染が起こっているかどうかなんて、わかりません。

どこまで抗生剤なしで頑張るのかですが、必要な病気もあるので、専門でないと、判断が難しいとこです。

 

でも、「ただの風邪」とご自分で思うのであれば、まずは水分補給だけして、温かくして、たくさん寝てはどうですか?

免疫力が落ちているわけですから、薬(抗生剤や解熱鎮痛剤など)を飲んだところで、免疫力は上がりません。

回復するまで、自分の体に頑張ってもらうわけですが、安易に薬ばかり飲んでいると、抗生剤に耐性ができますよ。

ちなみに、しょっちゅう風邪をひく、家族で同じ流行り病にかかっても自分だけ重症化する・長引くなどの方は、完全な栄養失調です。

これからの季節、感染症もますます大変になりますから、食事から見直してみてください。

薬は、いざっ!っていう時に残しておかないと、肝心な時に使えなくなることもありますよ。

 

今日は久しぶりで、バタバタしちゃいました。

バタバタと言っても、私一人ばたばたしているだけで、患者さんがバタバタされたわけではありませんが、長期の休みって、生活のリズムは狂うし、夜ふかしはしてしまうし、朝は起きないし、食事のリズムもバラバラで、気づいたら、片付けもせずに何をしていたんだろう、という感じでした。

動いていないうえに、炭水化物がいつもより増えたせいで、体重と体脂肪は、久しぶりにびっくりするような数字をたたき出しました!

ギョエ=っ!です、まさに。

仕事が始まって、いつものリズムにさっさと戻さないとね。

 

目の下のふくらみは、ちょっとマシになりましたが、う~ん、すっかり忘れていたんですが、やっぱり減らしたほうがいいか。。

と、またメンドクサイので、ほっておいてしまうんですが。。。時間があって、思い出したら、また注射して減らしておきます。

 

仕事の帰りは、一瞬でも爆睡でした、危ない、危ない。

なので、今日は早めに寝させていただきます。

お休みなさい。zzz

今年のお正月休みも早かったですね~。

もう終わってしまいますね。

あまり家の片付けは進まず。。。ほんのちょっとだけ、やりましたが。。

 

この年末年始に、いろいろ作りたかった料理を作ろうと企んでおりまして、材料をいろいろ買いこんでおりました。

毎年紅白を観ながら、カズノコをした処理して味付けしていくんですが、日本古来のおせち料理って、つくづく砂糖を使いますね。

おせちって、普段働く女性が楽にできるようにと保存の効くメニューになっておりますが、昔から贅沢とされてきた、お醤油・お塩・お砂糖をふんだんに使いますね。

なにより、砂糖の甘味=旨味であり、贅沢そのものだったんでしょうね。

こういう時にだけ、甘い味付けのお料理を作り置きしておく、というのが、お正月のなによりの贅沢なんですね。

京都の白みそなんて、とても甘い!

(なので、私は大好きなんですが、普段使うかというと使いません。残った白みそで西京焼きをすればいいですが、(西京焼きも大好きなんですが、焦げやすいので)結局使わないので、毎年買い換えることに。。)

 

白みそを買う時にも材料を見ていると、同じような値段でも、添加物が多いものと少ないものと。

添加物のないお店のものでも(賞味期限はむっちゃ短い!)、酒精が入っていて、だからよけいに甘いんでしょうか?

また白みそって、普通のお味噌よりもたくさん入れないと、味しないんですよね~。

そこに、おもちとさといもと赤いニンジン(金時ニンジン)と大根。糖質、多いですね~。

 

糖質制限をそこまで徹底しなくていい患者さんには、お雑煮やおせち料理の前に、たんぱく質を先に口に入れましょうね、と工夫をするようお伝えしていました。

 

そうそう、三木鶏卵の出し巻き、普段でもたま~に食べますが、やっぱりお正月にはだて巻き代わりに私は食べたくなるんですが、すっかり忘れていて、29日の時点で買い忘れ、30日10時半に大丸に行った時点では売り切れ、じゃあ、錦の本店に(クリニックのすぐそば)、と思っていくと、すごい列が富小路まで来ていて、まあ、列の長さは、大したことないのかもしれませんが、そこまでの時間はないので、あとで大丸の平野で、出し巻きとついでに、ちょこちょことおせちを買いました。

ちょっと黒豆がないと、お正月らしさが出ないので、ちょっとだけね。

あと、年々添加物のないかまぼこが減っているような。。。お正月じゃないほうがまだ売っているような気がします。

 

お正月に作ろうと狙っていたのが、ラカントSを使っての焼き豚とおしるこです。

焼き豚は、作っておいたら、好きな時に好きなだけ食べられるので、作り置きとしてもとても重宝しますが、問題は砂糖ですね。

あと、おしるこも大好きですが、ラカントSで作りたかったら、もう自分で作るしかないです。

(ちなみに、小豆は、大豆よりも糖質が多いので、小豆をいくらでも食べていい、というわけではありません)

砂糖を単純にラカントSに変えて作っただけですが、書いてある量よりも、かなりラカントSの量も半分くらいに減らしたんですが、それでもとても甘く感じました。もっと減らすんだった!

普段糖質制限をしているので、とても甘味に敏感になっていて、この量でも甘すぎるように感じたか!

そんな自分にびっくり!です。

 

おからで、ホワイトソースとタラモサラダと稲荷ずしを作りたかったんですが、おからを炒ったところで、タイムアップでした。

続きはまた明日かな。

 

年末年始、「さんまのまんま」を観ていたら、宮沢りえさんがゲストで、法令線が気になる話をされていて、法令線が消える顔の体操を教えてもらって、最近やっているとおっしゃってました。

どうも、口をとがらせて、う=みたいな口をして、戻して、と繰り返すようですが、そんなことをしたら、シワだらけになっちゃうよ~っ!!

「なんか法令線が薄くなった気がする」と言われていて、いや、ひどくなっているからっ!と思わずテレビにツッコんでしまいました。

あの方の場合、もうちょっと太って全体に脂肪を付けたほうが若くみえるんですけどね~。

脂肪というのは、若さの象徴です。

年が行くと、ちょっと脂肪がついているほうが絶対に若く見えます。

宮沢りえさんは、顔に脂肪がほとんどついていないので、特に口回りが、仕事柄、よく口回りの筋肉をただでさえ使われるから余計なんでしょうけど、筋肉が動いたら必ず皮膚が折りたたまれますから、折りたたみジワができます。

脂肪がないのと、骨格が白人と同じようなせいなのか、シワが目立ちますね。

油断すると太りやすいから、かなりのカロリー制限をされていらっしゃるのか、40歳と言っておられますが、うちの40歳の患者さんと比べると、皮膚のコラーゲンが全然足りていないように見えます。(テレビの画面を通してでの私見ですが)

勝手な想像ですが、動物性たんぱく質をかなり制限されていらっしゃるのではないのかな。。

肌もそうですが、体力、大丈夫でしょうか。。

動物性たんぱく質をたべないと、コラーゲンが作れませんから(動物性たんぱく質がコラーゲンの材料なので、大豆をいくら食べても、効率悪すぎです)、シワたるみは、年齢よりもひどくなります。

 

芸能人の方って、テレビや雑誌でろくでもないこと、たくさん言っていますが、ステマだったら、まあいいんですけどね、ご本人が本当にしているんじゃあなかったら(ろくでもなことなので。知らずに真に受ける一般人には、良くないことですが。)。

でも、本気で信じてるんだったら、この人、ろくでもないお手入れ(顔も体も健康も美容も)しているな=。ちゃんとした情報って、誰も入れてあげないのか、回りに、そういうろくでもない情報ばかりなのかな、と思ってしまいます。

なので、今回、その体操を教えてあげた人は、宮沢りえさんをしわだらけにしてやろう!と思って教えたのだとしたら、ゾッ!としますね。

大丈夫かな。。

なんか美容医療で改善させる前の、嘘の前ふりだったらいいんですけど。

宮沢りえさん、好きだから、心配してしまいました。いらぬお世話ですが。。

 

 

1月のキャンペーンが遅くなり、申訳ありません。

あ、ルンバは昨日クリニックに行ったら、普通に動いてくれてました。充電が足りなくなって、エラーコードがたまたま出たのかな?

まあ、いいや。元気でした。

私の目の下のヒアルロン酸は、この2日間でさらになじんで、よりマシにはなりましたが、左右差はあります。う~ん、どうしようかな、と悩んだところで、4日までクリニックには行かないので、溶かすこともできません。4日には、さらにもっとなじむから、どちらにしろ様子を見るしかないわけで。。まあ、いいや。

 

さて、1月のキャンペーンです。

やはり、処置されている方優先のキャンペーンにはなってしまいますが。。

 

12月のサンプルプレゼントが思った以上に好評でした。

あまりお伝えしていないんですが、結構な量のサンプルをプレゼントしていまして、選ばれた種類によっては複数のサンプルを組み合わせたりなど、こんなにたくさんいいんですか!と喜んでいただいたので、引き続き続行としました。

あと、ビタミンDのサプリの10%オフも続行です。

ちょっとお会いしない間に、知り合いの方・患者さんの何人かが、ガンで手術されていたり、前癌病変を手術されていたりとガンがらみの方がこの3か月ほどで結構いらっしゃって、食事療法も大切ですが、ビタミンDも大事なので、引き続きキャンペーンとしました。

花粉症の季節も本番ですから、アレルギー・免疫関係にはとても大事な栄養素です。

何度も何度も言っていますが、血液検査を必要としないようなDのサプリでは、私の求めている効果は一切出ませんので、そんな無駄なお金は使わないでくださいね。その分、食費に回してください。

何度も書いていますが、市販でみなさんが手に入るようなものは基本一切私は勧めていません。

まず、「効く」ものが売っているわけがない。「効く」ものが、医者の診察の受けずに買えるわけがないと思いませんか?

それでも「効く」と思うんだったら、その販売メーカーに、「効きますか?」とお問合せください。

「効く」と言われたら、証拠を取っておいてくださいね。そして、聴かなかったら、責任取ってもらったらどうですか?だって、「効く」って、言われたんでしょ?

効かなくてもいいなら、好きに飲んだらいいですよ。日本経済のための、お金はどんどん回して、その企業の売り上げに貢献してあげてください。

ただし、添加物などのチェックをちゃんとしないと、お金の問題だけでなく、貴女の肝臓に負担がかかるし、かたその質の悪い添加物を分解するのに、大事な栄養を使いますからね、マイナスです。

ただでさえ、栄養が足りないのに、そんなのをさらに飲んで、栄養減らして、一体何がしたいのか、私には全然意味がわかりません。そこまでして、そのメーカーのを買ってあげたいのか~、と思います。

あと、前にも、コンドロチン・グルコサミンの時にも書きましたが、パッケージに書いてある表示成分なんて、嘘だらけなので、ぜひ第3者機関に、ご自分で費用を出して、表示通りか確認されることをおすすめします。

どうせ、そんな量、入っているわけありませんから。(医薬品は別ですが)

完成品にどれだけの量が本当は入っているのか、メーカーに聞いて教えてくれたらいいですけどね~。

大手でないと、そんな確認もしてないし、大手でも、第3者機関に調査出していないところもあるし(自社調べってやつですね)。

まず、GMP工場で作られていないんだから、まあ、むちゃくちゃです。また、GMP工場で作られていたとしても、自社基準の水準をどこにもっていっているかでも、全然違います。

で、そういうことをしていると、そんな安い値段で販売できるわけもないし、企業に利益はそれほど出ません。

(質の悪いサプリを、わざと高く(安物に見えないように)売っているメーカーもありますから、よく知りもしないのに、値段だけで決める方(高いのがいい!みたいな)は、景気回復にどうぞ貢献されてください。貴女のおかげで、経済はさらによくなりますよ。)

そうい見極めができないなら、薬じゃないんだから、飲むな!って何度言っても飲む人は、どうぞお好きに。考えた方が違うので、私とは無縁の方ですから。

 

さて、今年もいろいろな福袋をご用意しました。

ただし、何か処置をされている方限定ですので、ご注意ください。数に限りがあるものもございますので、気になっておられる方は、どうぞお早目に。

福袋は何回買われてもいいですが、お取り置きはしませんので、どうぞご了承ください。

 

新しいところで、1食置き換えダイエットのオーソプロテインを1食分おつけしたことや、オリジナルサプリメントのセットを数回分分お試ししていただけることでしょうか。

サプリが苦手な方や、特にアミノ酸系のものは、味に好みが出るようで、全然平気という方と、全然ダメ!という方がいらっしゃるので、小分けでのお試しも考えていたところです。

今年は、いろいろお試しを増やしていきますね。

オーソプロテインは、ダイエットにはもってこいなんですが、私もついつい忘れてしまいがちです。

栄養がなかなか摂れない方、偏ってしまう方、たくさんは食べられないという方、痩せすぎの方にもいいかもしれません。とりあえず、本当の食事代わりができますから。

味もおいしいですよ。ちょっとココア?っぽいかな? これは、ちゃんと栄養素が計算されている上に、ちゃんと入っていますから。

 

オリジナルサプリのプレゼントも今回やってみます。

サプリに不慣れな方や、解析結果が出るまで、ちょっとだけ飲んでみたい方や、少量で買えるところがお手軽でいいかなと。

今回のプレゼントの女性のために作ったサプリは(男性でもいいですが、男性だったら、内容変えますね)、クリニック内ので、ナンバーは、「aiko1」としています。(1から5まであります)

飲み忘れの多い方にもいいかもしれません。

持ち歩くのを忘れてしまう方にも、サプリメントケースも便利です。

3種類くらいまでだったら、市販のサプリケースでも十分なんですが、種類が増えてくると、なかなか対応できるものが売ってなくて、私も困っていました。

ここのサプリケースは、対応できるように作られているので、超便利です~。

 

いつもブログでも書いていますが、まだ説明カウンセリングが済んでいないものは、お売りできません。

その方に、適応がまずあるのか(肌や体調など)、あっても、その使い方ですね、それの説明がすべて必要です。

好き勝手使って、うまくいくわけがありません。

そこが市販の好きに買えるものとは違うんです。せっかく高いお金出して、本当の実力の半分も出ていなかったら、嫌でしょ?

効かすように、使わないとね。服や靴を買うのとは違うわけです。

なので、聞いておきたいことは、ご予約の時にお伝えいただくか、処置までのお電話いただければ、ご説明する準備をしておきます。

当日会計時に言われても、間に合えば結構ですが、内容によったら、準備が必要なもので間に合わないものもあるので、説明が済まないと、どんなに欲しがられても、お売りしません。

勝手に使う・飲む、というのは、原則止めてもらっています。お金もったいないですから。

あと、処置が終わってから聞かれても、時間がなければ、対応できませんので、ご了承ください。

必ず、聞いておかれたいことから、お聞きください。処置時間には限りがありますし、基本、処置が終わった時点で、その方の対応の時間は終わりです。終われば、後片付けと次の方の準備にかかりますので、対応している時間はありません。

また、どんなに前もって聞いておかれたいことをお伝えいただいても、処置している内容に関わることで、先に話しておかないといけないことがある場合は、その話からしますから(例えば、肌が荒れているとか、おかしなことになっているとかになると、処置が中止になることもありますし、スキンケアなどの見直し確認も必要でしょうし、乾燥がひどいとか洗顔の仕方がおかしいとなると、そちらが優先です。

だって、お金を払って処置していること自体に関わってくるわけですから。新しく聞きたいことは、後回しでしょう。

 

聞きたいことに絶対に時間を取ってほしい!と言うなら、処置とは別に、診察でご予約をお取りください。

その場合は、再カウンセリング料として、別途¥10.800(税込み)頂戴いたします。お時間は、30分~1時間お取りいたします。

わざわざお金を払って、時間を取らなくて済むように、処置されている方には、メールアドレスをお渡ししているわけですから、メールをどうぞお使いください。

メールで相談できること、できないことがありますが

(栄養療法の食事指導はメールではしません。

食事指導自体が当院では料金をいただいているものですから、無料で知りたい、という方は、ブログ内でも、受診されたときでにも、本をたくさん紹介していると思いますが、そちらをご参考ください。個別の指導は、すでに毎回させていただいております。飲み方がわからなくなったとか、飲んでみて調子が悪いとか(たいてい、これは飲み方が間違っています)、食事を頑張ったら調子が悪くなったとか(これも、あまりに栄養状態が悪すぎて、急な変化に体がついていけないので、こういう方は、アプローチが間違っているか、やり方を変えないといけません。)そういう相談は、とりあえずご連絡ください。

 

肌・髪の毛関係や痩身など、何かあったら、とりあえずメールをくださったらいいですが、最後の受診から3か月以上経っている方の場合、今の状態がわからないことがありますから、お答えできないこともあります。

処置の効果をより引き出すためのメール相談なので、特に肌関係は悩んでいるくらいなら、メールください。

しばらく来られていないな~、と思ったら、肌の状態が調子悪いところに、あちゃ~みたいなことをして、こじらせている方もとても多いので、こじらせる前に、なんとかできれば、そのほうがいいに決まっています。されたい治療も遅れなくて済みますしね。

ボロボロになってから、受診されることがあります。

そうなると、使いたくもないステロイドを使わざるを得ないことも出てきますし、お金も時間もかかりますから、患者さんがなにより一番大変です。

(そういう方に限って、メールしないんだな、これが。どうしてでしょうね。。。毎回言っているんですが。。

ただ、直に診ているわけでもないし、患者さんからの一方的な話のみで判断するわけなので、表現がうまくできない方だと、現状がうまく伝わらず、お互いよくわからない、ということもあります。百聞は一見にしかず、とはよく言ったものです。

メールですべてがもちろん解決できるわけではないです。

でも、ちょっとメールでなんとかなったのに、ということもとても多いのも事実です。おかしなことをしている分には、止めることができますから。

これが一番大事だったります。弱っているところに、刺激している方はとても多いです。

こればっかりは、ケースバイケースなので、何とも言えませんが。。)

まあ、とりあえず困ったら、メールください。

メールでできる場合はお答えしていますし、できない場合は、診察に来るようにお伝えしますので。

メールで近況報告をしてくださる方がいらっしゃいますが、経過を知らせてくださって、特にいい経過は私もうれしいですが、私からの返事は期待しないでくださいね。期待して送るのなら、止めておいてください。

質問ではないので、お返事は原則しませんので、ご了承ください。

 

 

おとといと昨日とばたばたしてブログ書けませんでした。

申し訳ありません、と言っている間に、年が明けてしまいました。

おかしな~。

ま、いいや、今年も1年、どうぞよろしくお願いいたします。

 

さて、30日は、念願叶って、家の片付けをサボり、クリニックにやってきて、片付けの残りと自分に何かしようと企んでやってまいりました。

その話の前に、12月に、iRobotのルンバとブラーバという雑巾がけができる掃除ロボットを買いまして、大変重宝しております。

すでにお持ちの患者さんから、むっちゃ便利!とお聞きしていて、私も家に欲しかったんですが、まず家の床から片付けないと、ルンバが立ち往生しますので家ではまだ無理だなと思っていましたが、そうだ!クリニックで働いてもらおう!と買いましたが、むっちゃいいですね!

IMG_20151229_151706雑巾がけするブラーバ。こにれは人工頭脳は入っていませんが、でもお利巧です。

 

IMG_20151229_152509 ルンバは一番新しい980です。賢いんですね~。

最初に動かした時、ピロピロ動くブラシが、なんか虫みたいで、オームみたいと思っていました。

院内の廊下に長めのベンチがあるんですが、ベンチの足が写真のように段差があります。

これは乗り越えるのかなと思っていたら、小さいベンチには、入ってきませんでした。

なので、乗り越えないのかと思って、放っておいたら、ガガガガっ!と音がするので行ってみると、これを乗り越えようとしていて、見ていたら、ちゃんと乗り越えて、

IMG_20151229_152505 中を掃除しています。

IMG_20151229_152502 掃除が終わって、また出てこようとしているルンバ。

最初が、乗り越える角度が悪かったのか、ガガガっ!ガガガっ!ウィーンっ!ガガガっ!と何度も踏ん張っていたので、かわいそうになって、ヒョイっと救出してやりました。

ブラーバもそうですが、動いていると、動物とかと同じで、なんか生きているように思えて、愛着がわきますね。

ソニーのロボットの犬が昔ありましたよね。本物の犬みたいに飼い主の方がかわいがっていらっしゃったのをテレビで見たことがありましたが、気持ちがわかりました。

 

1回目は救出したんですが、翌日見ていると、ちゃんと出てきますね。

で、そのあとは放っていたんですが、ルンバって、1回掃除したところも、何回ややるんですね。

1回で掃除しきれないから? 1回目の掃除は空間認識も兼ねているのか知りませんが、同じ場所や部屋でも、数回掃除に回ってきます。

なので、このベンチ回りも何回も来るんですよね。

ジクザグに走るので、ベンチの長さ分、乗り越え出ていく、というのを繰り返し、そのあとで、また同じことを繰り返すので、そのたびに、ガガガっ!ウィーンっ!と回転数をモーターが上げているのか、それって、なんか体(ルンバ本体に)悪そう。。。(うるさいしね)、ベンチ下は入ってこないように設定しました。

ふう~。

 

さて、昨日、片付けが済んで、いよいよ私の顔の処置です。(この間に、ずっとルンバに掃除してもらっていました。)

タイタンして、ライムライトして、ジェネシスして、ついでに、トーニングもしてとフルコースです。

ついでに、顔と顎下に、トゥルースカルプもしちゃいました。

とりあえず、当分、またやらなくていいかな。

途中で、ルンバからなにか音楽が流れて、ホーム(充電器)に帰って行っていたので、もう掃除が終わったんだと思っていました。

(確認はしていませんが)

 

そのあとは、ヒアルロン酸を久しぶりにやりますっ!!

ヒアルロン酸の準備をして、麻酔をしていると、ピポパ!とルンバの電源が入る音が。。

あれっ?と思ったら、シャカシャカシャカと動き出している音がしています。

さっきのは掃除が終わったんじゃないくて、充電がなくなって、自分でホームに戻っただけなのかな、充電が済んでのころの掃除をするのか、と思って、放っておきました。

 

私が目の下に、カニューレを入れようとしていると、何故か私のいる処置室にルンバが入ってきます。

(ドアを開けっぱなしにしていたので、廊下からルンバが入れます)

今、この部屋掃除せんでいいやん。。と思いましたが、もうカニューレを入れるところだったので、そのまま放っておきました。

これが悪かった。。。

 

どんどんルンバが私に近づいてきて、電動ベッドの電気のコードに引っかかりながら(これも絡まりながらなので、何度もウィーンっ!ウィーンっ!と気が散って仕方ないっ!)、どんどん私に近づいてきます。

 

まさに、目の下に、カニューレをドンピシャ!の場所まで進めて、ヒアルロン酸を注入!という時に、ルンバが何度も何度も私の足をつつくんです。

 

。。。いいか?

今な、一番大事なところの目の下でな、目の下は皮膚が一番薄いから、ヒアルロン酸の量を間違うと、腫れが目立つし、自分で鏡見ながら、逆手で適量に注入するってのは、慎重に慎重を重ねないといかんねん、だからな、頼むから、邪魔をするなな?

 

そしたら、反転して行ってくれました。

 

ふう~。。

 

あ”==っ!!! 入れすぎたやないかっ!!!

 

目の下が(麻酔もありますが)予定よりも腫れています。入れすぎです。。うう。。。

 

 

まあ、いいや、エセリスソフト(ベロテロ)だから、すぐになじむし、吸収も早いから、まあ、いい。様子を見よう。

でも、次は、硬めのヒアルロン酸(場所にもよりますが、なじむのも遅いし、吸収も遅い))だから、次に邪魔したら、殺すっ!!

 

立ち去ったルンバは、私の殺気がわかったのか、私に当たることはなかったんですが、何度も私のいる部屋にやってきて、廊下からチョイと顔を出して、一瞬考えて、廊下に戻る時と、また私のいる部屋を何度も掃除しに来て、なんで何度も掃除しにくるのかわかりませんが、私から1メートルくらい離れたところを何度も掃除していました。

(ここから私の1メートル以内に入ってこないというのも謎ですが。。)

私に攻撃はしなくなりましたが、ず~っと私の視界をウロチョロしているので、ほんとに気が散って仕方ないっ!!

すっごい、気になるもんですね~。視界に入られて、動いている、というのは!

 

私の処置が終わると(ボトックスをするのを忘れていましたが)、違う部屋を掃除しに行くんですね~。

 

。。。おまえ~!、絶対に、わざとやっているやろっ!!わかってやっているやろ~っ!!

 

ロボットって、生きてますね。絶対に、わかってやっていますよ、うちのルンバは!

 

ちなみに、そのあと、掃除中に、エラーコードが出て、充電がなくなったのもあるんですが、一応、お問合せをしたほうがいいようで、とりあえず、ごみフィルターを掃除してあげて、充電セットして、クリニックをあとにしました。

時間がもうなかったので、充電が済んだら元通りなのか、本当にお問合せなのかはわかりませんが、どっか具合が悪いのかな、とちょっと心配です。

(邪魔をした憎きヤツですが、すでに愛着がわいているので、ほんとにちょっと心配です。もし修理に出すなら、いない間、寂しいな。)

 

さらに、ちなみに、今日、まだ目の下は入れすぎで腫れていて、う~ん、ヒアルロニダーゼ(ヒアルロン酸を溶かす薬)を使うか。。

う~ん。。もうちょっと様子を見ます。