プロフィール

  • 院長
    柴 亜伊子
  • 京都四条 あいこ皮フ科クリニック

カレンダー

2019年6月
« 5月   7月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近投稿した写真

ホーム > 2019年06月26日



#肉食美肌 

#ガッテン 

#大豆タンパク 

#筋肉増強用

 

大豆はなにかとブームになりやすい。

 

私も大豆好きですが、大豆ばっかりではダメですよ~。

 

こちらもフェイスブックのコピペです。

 

以下、コピペです。

 

先日の「ガッテン!」、ご覧になりましたか?

 

筋肉増強に、大豆タンパクが良いとされてましたね。

 

それを証明した先生もおっしゃってましたが、ちゃんと肉魚卵も摂っている上で、大豆タンパクを足しましょう、という話ですよ。

 

こういう情報化があると、そればっかり食べてる人いるでしょ。

 

 

大豆なら大豆ばっかり。

納豆なら納豆ばっかり。

サバ缶ならサバ缶ばっかり。

しめ鯖や普通に焼いても煮ても良いのに、サバ缶ばっかり。

みたいに。

 

それぞれの食材に、得意分野があるので、いろんなものをしっかり摂る、ということが大切です。

 

特に、高齢者の方は、ホントにタンパク質、大豆であっても食べてませんからね。

量が全然足りない。

 

 

ガッテン!の良いところは、ちゃんと食べる際に注意事項を言ってくれるところ。

 

食物アレルギーの方は止めておくようにと放送されていましたが、今はなくても毎日食べ続けるといきなり食物アレルギーになったりもします。

 

大豆は、毎日食べがちになりますから、2、3日食べたら、必ず1日以上間を空けてくださいね。

 

最後に、肉魚卵を食べずに(いわゆるベジタリアン?)大豆だけで、筋肉をこんなに鍛えました、という筋肉がムキムキ💪の男性が出演されてましたね。

 

細身の筋肉質な方だったかと。

 

大豆の植物性タンパク質と、肉魚卵の動物性タンパク質とでは、アミノ酸の組成が違いますから、大豆のみで肉魚卵を食べずに、というのは、とても効率が実は悪いです。

 

大豆のみでいこうとするなら、吸収率が悪いため、その分スゴい量を食べないと実はいけません。

 

タンパク質のみに限って、です。

 

ビタミンやミネラルは、もう全然足りません。

 

食事の目的は、筋肉だけでもないですしね。

 

サプリで、大豆では摂れない栄養素を足しながら、ベジタリアンはアリですが、サプリを飲まれているのかは言及されてませんでした。

 

テレビに出てたからと、同じようにマネしたらダメですよ。

 

ちゃんとその前に、

肉魚卵を食べた上で、って、証明された先生がおっしゃってるんですから、マネするならそっちゃからです。

 

フェイスブックのコピペになります。

すみません、取材が続いておりまして、なんやかんやとバタバタしております。。。

 

 

以下、コピペです。

 

 

さっき、テレビ番組で、「焼き肉女子」が今流行り、みたいなことをしてました。

 

お肉が注目されるのは結構なことですが、塩ではなく、「タレ焼き」が流行りとな。。

 

「タレ」にもよりますが。。。

 

ほとんどのものは、砂糖、もしくは果糖ブドウ糖液たっぷり入っていて、甘い! 甘すぎる!

 

 

日本人の大好きな甘じょっぱい味。

白ごはんに最高に合うから、肉食わずに、ごはんにタレつけて、ごはんをたくさん食べる人も出てくる。。。

 

砂糖味のものは、皆さん飛びつきます。。

 

甘いものは、流行らせやすい。

 

スムージーもだから流行ったわけです。

 

何年か前にも、「肉食女子」みたいに、肉ブームで世の中流行りましたが、流行りものが好きな女性が飛びついて、女性誌でもよく肉の特集が組まれてました。

 

でも、結局、今まで肉全然食べてない女性は、流行りだからって、いきなりステーキがんがん食べられるわけもなく。。。

 

女性の中では、「肉はからだに悪い!」「おならが臭くなる!おなかが張る!」「胃もたれする!下痢する!」と一気にお肉が悪者に。。。

 

悪いのは、あなたの胃腸です。。

 

そのあと、第何次(かもうわかりませんが)マクロビ・オーガニック・ヴィーガンに突入。。

 

今に至ります。

 

流行りでもなんでも、お肉が食べられる女性が増えれば、
(ちゃんと消化できないとダメですが)、
とりあえずは、いいかな。

 

最近のテレビ番組は、ネットもそうですが、
「今流行りの!!」「今話題の!!」
というのは、これから流行らせたい人達が仕掛けていることが多いです。
(違うこともありますが)

 

「流行りの。。。」と聞くと、何も考えずに飛びつく女性は、ああいうテレビ番組観たらダメですよ。

全部真に受けていたら、からだ(も財布も)もちませんよ?

 

わかっていて、ステマに乗ってみるのはアリですが、信じ切って乗るのはな。。。。と思います。

 

 

妄信は、いけない。。

 

被害が出ないならいいんですけど。。。

 

ノーベル賞の本庶先生が仰っていたのが、
「教科書であっても、疑ってかかれ、信じるな」
です。

 

自分の頭で考えましょう、ということです。

 

お肉や魚、卵、しっかりと食べられるようになったら、
自分の頭で考えられるようになりますよ。

いらんお金も使わなくて済む。