プロフィール

  • 院長
    柴 亜伊子
  • 京都四条 あいこ皮フ科クリニック

カレンダー

2015年5月
« 4月   6月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近投稿した写真

ホーム > 医療, 栄養・食事 > 3回目の解析結果



3回目の解析結果

大阪都構想、ダメでしたね。。

大阪は、最後の変わるチャンスを無くしたんでしょうか。。橋下さんの政権前の大阪にまた戻ることを、大阪市民が選んだということですね。

大阪がどれほどの財政難で、エライことになっているのか、なっていたのか。

一体、反対派の方々は、今までムダ使いをしてきたのが誰だと思っているのか、これからどうするつもりなんでしょう。。

「大阪市」を残して、夕張市みたいになったら、どうするつもりなんでしょうね。。

私は、大阪市民ではないので、関係はないんですが、二重行政の税金のムダ使いは、大阪のために止めてほしいと他府県民ながら応援しておりました。

二重行政が続行することで、一体、誰が得をするのか。

税金のムダ使いを無くそうと、どれだけ橋下さんが貢献されてきたのか。

橋下さんが、今までされてきたことで、橋本さんに、どれほどの犠牲があって、なにかメリットでもあったのか、と思いますが。

議論が不十分って、かなり前から(5年前?)橋下さん、ずっと説明していましたよね。らちが明かないから、今回住民投票に踏み切ったのではなかったんでしょうか。

何が不十分なのか、よくわからないな~と思うのは、他府県民だからでしょうか。

橋下さんの言い方が反感を買うことが多いんでしょうけど、実行力のある政治家、失敗を恐れない政治家って、スゴイと思います。でないと、改革って、できませんよね。行動あるのみ!ダメだったら、やりなおせばいいわけですものね。

都構想反対派の議員の方々に、頑張って税金をムダ使いをしない努力をしてほしいものですね。

橋下市長、松井知事、長い間本当にご苦労様でした。橋下市長や松井知事と一緒に、大阪を良くしようと頑張って来られた役所の方々・関係者の方々も、本当にお疲れ様でした。

大阪は、関西の要ですので、大阪が良くなることをお祈りしています。

さて、私の3回目の栄養解析の結果が出ました。

判定は、「B」!! 2段階、アップです!!

うちのクリニックで、初です、D以外が出たのが!!

私も含めて、全員、判定は、「D」で、「D]の中でも、ホントは、「E」や「F」じゃないの?(Dまでしかありません)という結果の場合もあり、すっごい嬉しいですっ!

栄養解析の時に、詳しい問診票を書くんですが、そこに、「気になっている症状や改善したい症状」などを書く欄があります。

一番重要と言えば、重要ですよね。

でも、私、言われてみれば、何が気になるかな~?と考える羽目になりました。

まあ、ダイエットは年中課題ですが、先に重篤な栄養不足があったわけですから、それどころではありませんでした。

で、「気になる症状・・」のところには、「ダイエット」と「近視」、しかも「近視」は、敢えてあげるなら、という感じです。

う~ん、幸せだ=!健康って、素晴らしい!!

体がホントに楽です。精神的にも。あまりイライラもしなくなりました。元気いっぱい?(ちょっと言い過ぎ?)

忙しいのは忙しいので、ヒャ~っ!てなることもありますが、どんと来~いっ!て、感じです。

とは言っても、まだまだ問題点はあります。

サプリも、もちろんまだ必要ですが、種類も減って、量も減ったのもあって、新しくダイエットメインのも加わり、ちょっと内容が変わりました。

(サプリを飲み始めて、2か月半くらいでの結果です)

糖質制限は、もうすっかり呪いも解けて、目の前にお菓子があっても、そう食べたいとは思わなくなっているくらいで、糖質を食べることももちろんありますし、超~糖質制限ってわけではないですが、やっとここまでこれた!って感じです。
(呪いをここまで解くのに、何年かかったことか。。。)

エベレストとまではいかないけど、乗鞍岳くらい(いや、富士山か?!)を登頂に成功したような達成感です。

やっと、まともな人間に慣れた~!という実感です。良かったです~。

でないと、今頃、ホントに糖尿病でした。

これだけ、糖質制限をしているにも関わらず!思っている以上に、皮下脂肪が減らない!

内臓脂肪はあまりないんですけどね。

ちょ~っとずつは体脂肪率も減っていて、服のラインや隙間というか余裕も違うんですけど、もっとガンガン行ってもいいのでは?マイナス3キロとかマイナス5キロとか。

。。。行ってないんですよね~。

ちょっと前なら、糖質制限を真剣にやれば、3キロくらいすぐに痩せたのに。。。

これは、今までのツケが回って来まして。。。

たくさんいらんことをしてきたので。。。(また、それについては書きます)

私は、もともと運動をホントにしないと言いますか、家族から言わせれば、運動どころか動かない、と言われました。。。

処置中も、処置室で座りっぱなしですし、立つって言っても、1時間も2時間も立っているわけではないし、診察中もずっと座りっぱなしで、。。。院内で、ウロウロするっていっても、そこまで広いわけでもないし。。。

通勤などは、エスカレーターは使わず、ほとんど階段を使います。

(でも、昔と違って、たかが駅の階段がツライ。。。)

自転車に、毎日合計15分くらい?乗ります。

う~ん、あまり歩いていないな。。

カロリー過剰か?!とも思いましたが、まあ、過剰かもしれませんが、それよりも、私の基礎代謝がものすごく下がっていると考えます。。

これも、今までのツケです。。省エネな体になっているわけです。。

皮下脂肪がガンガン減っていないのに、何でエネルギー、作っとんねんっ?!と体を揺さぶってでも聞き出したいくらい。

ちょ~っと摂取している糖質で、細々とやっているようです。。。

ケトン体を測ってみたら、え?!こんだけ?!という数値で。。何してんねっ?!と叱らなければ~!!

スイッチがまだ入っていませんね~。

まあ、いいや、これからです。

栄養もちょっと足りて来たし。

ていうか、ちょっと運動しないとね、というよりも、体を動かさないとね。

というわけで、家で、家庭用EMSも、スタイリフトも、ちょっと続けてやっています。

AC BODYをやる時間がなかなかないんですよね。。。

まあ、なんとかなにかやらないとね。

患者さんも、食事も頑張っているし、サプリも結構飲んでいるし、という方は、いつでも2回目をされていいんですよ。お金の問題だけです。

まあ、1か月くらいは空けたほうがいいです。

そんなみなさんガンガンサプリを飲む方は少数派ですし、食事の改善もいきなりでは難しいので、大体3~6か月後くらいに、2回目の採血をしたら?と言っていますが、確かめたい方は、もちろんどうぞ。

食事だけで、という方は、それでもやったら、食事での改善度合いがわかります。

このまま食事だけでもいけるのか、サプリをやっぱり足したほうがいいのか。

数値になって出てくるので、楽しいですね。嬉しいものです。

血液検査は、ウソをつかないので(マスクされて、本当の値がわからないことはありますが)、貴女の体調の改善を一番願っているツールです。

スゴイですね!オーソモレキュラー!分子整合栄養医学!(っていうと、なんかカッコいいでしょ)

まだ解析をされていらっしゃらない方は、ぜひどうぞ。

もっと元気に、いつまでも元気でいるために。

カテゴリ:

医療, 栄養・食事